ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
絵ノ木さんは、四年も前に行ってるんですねー😊👍私は、今月の15日に行く予定です😊✋階段1,000段、上がれるかなぁ😱‼️
鹿児島県にある新田神社の裏手には、宮内庁が治定した瓊瓊杵尊の御陵があります。300段の石段を登りました。登れない方のために、入口にお賽銭箱がありました。1000段はキツイですね。新田神社の階段で、私はかなりヘトヘトしましたから。
こんばんわ。長い石段の神社仏閣は大変ですよね(^-^)山梨県の石割神社というのがあるんですが、好きな神社なんですけど、石割山の八合目にお社があるのでけっこう長い石段なんですよ。これもなかなか骨を折ります(笑)太平山神社もかなりのものですが、実はけっこう登りやすい石段なんですよ。流石に千段はキツいですけどねwご視聴コメントありがとうございましたm(_ _)m
こんにちわ。昨年、紫陽花が咲く時にお伺いしました。多くの人がいらっしゃいました。榎さんと同じ所に車を止めたと思います。神社には多くの神様が祀られていて、たくさんのご利益がありますね。山の上にあって素敵な神社ですよね。急な階段は私も回避しました。ところで一昨日、前に紹介された鶴峯八幡宮そして、栃木県の大前神社、下野星宮神社、下野鷲宮神社、最後に平柳星宮神社(再訪)に行って来ました。全て良かったです!
こんにちわ。ありがとうございます。紫陽花の季節は美しいでしょうね。subaruさんはアクティブですね。栃木県の多くの神社へ巡られたんですね。関東にはまだまだ素敵な神社がありますね。動画を撮りながらで巡るので1日に巡れるのは二社か三社くらいなんですよね。本当はたくさん行きたいのですが(^-^;いつも観てくださって今回もご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
栃木市太平山神社へ来て下さったのですね。桜と紫陽花と紅葉の名所で街は蔵の街として見所も多いし撮影にも事欠かない場所で私も大好きです。詳しいご紹介を有難うございました。
こんばんわ。ありがとうございます。とても素敵な神社ですよね。今回は行くことができて本当に良かったです。まだまだ栃木県の神社仏閣は行きたいところも多いので、これからまた巡るのが楽しみです(^-^)今回もご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
栃木県の遠征お疲れ様です。花の名所でも知られる太平山神社、石段の段数を登る苦労はありますが、その先の見晴しは格別ですね。疲れた分だけ修行した感じも有り、頂いた御朱印にも思い出深いものが有ります。お疲れ様でした。
こんばんわ。ありがとうございます。本当に素晴らしい神社でした。石段も一番下から登りたかったんですけどね。次は1,000段登覇したいと思います。栃木や茨城県は住まいよりそれほど遠くないので、ちょい遠出気分で参拝に行けます。同じ県内でも秩父へ行くより近いので( ゚Д゚)で、次回は秩父の動画をやります(笑)ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは!大平山神社参拝して来たのですね!毎回栃木付近の神社参拝の時に参拝候補にあげているんですが、まだ参拝してないので、今回の榎木さんの動画を参考に参拝してみます!しかし前回妙義神社に行った時の階段で度肝を見たのですが、大平山神社の階段もまぁ心臓破りの階段ですね😅まぁ登りきった後の達成感は計りきれないですね😁しかも本堂が魅力的ではありませんか!前回の平柳星宮神社の御朱印も気になってるので、合わせて大平山神社参拝もチャレンジしてみようかと思います!
こんばんわ。ありがとうございます。太平山神社は本当に素晴らしい神社でしたよ。車で行けば階段はないので楽に参拝ができますよ。しかし、やっぱりお山への登拝は階段を昇りたいですよね。ま、今回は断念して随神門まで降りて行き数百段だけ昇らせて頂きました。随神門からでも結構達成感ありますよ(笑)是非行ってみてくださいね(^-^)ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちは。今回は大平山神社ですか。山の上に鎮座しているだけでも神得がありそうですが、摂末社がとても多いので何かしらの御利益がありそうです。更に古代の遺跡があるなど見処満載ですね。最近は忙しい為あまり遠出が出来ず都内や近隣の神社への参拝に限られています。是非参拝してもらいたい神社がありまして、船橋鎮守の船橋大神宮と、その摂社の常盤神社です。近年再現されきらびやかな神社です。神君家康公を祀る神社として甲子夜話でも全国の東照宮と並んで記述されている神社だそうです。
こんにちわ。ありがとうございます。いつもコメントくださって感謝しております(^-^)今回の太平山神社は本当に神域という感じてした。遠方へ出向くのはなかなか大変ですよね。千葉の 船橋大神宮は何度か参拝に行っているんですがまだ取材がまだなんですよ。今回は撮ろうかなとかっていつも思うんですが、時間的にゆっくりと巡れない時にばかり当たっているので(^-^;そのうちご紹介できたらと思っております(^-^)今回もご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
神様のワンダーランドみたいですね!山の神社はパワフルですね!榎さん!おっしゃってる気持ち解りますエネルギーをチャージ、される感じ!言葉では説明出来ませんね!
こんばんわ。そうなんですよ。山の上にある神社はパワーに満ちているんですよね。とても気分が良かったです。車で境内手前まで行ったのですが、せっかくなんで途中まで階段で下山して登り直しました。一番下の参道口から昇れば更に達成感とで気分が良いと思います。機会があれば是非行ってみてください。ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
石段長くて高い場所にあるなーと思ったのですが1000段ですか。なかなか霊験がありそうな場所ですね。今回も良かったです(#^^#)
こんばんわ。ありがとうございます。流石に最上階から一番下まで1,000段下ってまた登ろうという気になれなくて断念して随神門のところから昇りました。とても素晴らしい神社でしたよ。機会があれば是非!ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
絵ノ木さんは、四年も前に行ってるんですねー😊👍
私は、今月の15日に行く予定です😊✋
階段1,000段、上がれるかなぁ😱‼️
鹿児島県にある新田神社の裏手には、宮内庁が治定した瓊瓊杵尊の御陵があります。300段の石段を登りました。登れない方のために、入口にお賽銭箱がありました。1000段はキツイですね。新田神社の階段で、私はかなりヘトヘトしましたから。
こんばんわ。
長い石段の神社仏閣は大変ですよね(^-^)
山梨県の石割神社というのがあるんですが、好きな神社なんですけど、石割山の八合目にお社があるのでけっこう長い石段なんですよ。これもなかなか骨を折ります(笑)
太平山神社もかなりのものですが、実はけっこう登りやすい石段なんですよ。
流石に千段はキツいですけどねw
ご視聴コメントありがとうございましたm(_ _)m
こんにちわ。昨年、紫陽花が咲く時にお伺いしました。多くの人がいらっしゃいました。榎さんと同じ所に車を止めたと思います。神社には多くの神様が祀られていて、たくさんのご利益がありますね。山の上にあって素敵な神社ですよね。急な階段は私も回避しました。
ところで一昨日、前に紹介された鶴峯八幡宮そして、栃木県の大前神社、下野星宮神社、下野鷲宮神社、最後に平柳星宮神社(再訪)に行って来ました。全て良かったです!
こんにちわ。
ありがとうございます。
紫陽花の季節は美しいでしょうね。
subaruさんはアクティブですね。
栃木県の多くの神社へ巡られたんですね。
関東にはまだまだ素敵な神社がありますね。動画を撮りながらで巡るので1日に巡れるのは二社か三社くらいなんですよね。本当はたくさん行きたいのですが(^-^;
いつも観てくださって今回もご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
栃木市太平山神社へ来て下さったのですね。
桜と紫陽花と紅葉の名所で街は蔵の街として見所も多いし撮影にも事欠かない場所で私も大好きです。
詳しいご紹介を有難うございました。
こんばんわ。
ありがとうございます。
とても素敵な神社ですよね。今回は行くことができて本当に良かったです。
まだまだ栃木県の神社仏閣は行きたいところも多いので、これからまた巡るのが楽しみです(^-^)
今回もご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
栃木県の遠征お疲れ様です。花の名所でも知られる太平山神社、石段の段数を登る苦労はありますが、その先の見晴しは格別ですね。疲れた分だけ修行した感じも有り、頂いた御朱印にも思い出深いものが有ります。お疲れ様でした。
こんばんわ。
ありがとうございます。
本当に素晴らしい神社でした。石段も一番下から登りたかったんですけどね。
次は1,000段登覇したいと思います。
栃木や茨城県は住まいよりそれほど遠くないので、ちょい遠出気分で参拝に行けます。
同じ県内でも秩父へ行くより近いので( ゚Д゚)
で、次回は秩父の動画をやります(笑)
ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは!大平山神社参拝して来たのですね!毎回栃木付近の神社参拝の時に参拝候補にあげているんですが、まだ参拝してないので、今回の榎木さんの動画を参考に参拝してみます!しかし前回妙義神社に行った時の階段で度肝を見たのですが、大平山神社の階段もまぁ心臓破りの階段ですね😅まぁ登りきった後の達成感は計りきれないですね😁しかも本堂が魅力的ではありませんか!前回の平柳星宮神社の御朱印も気になってるので、合わせて大平山神社参拝もチャレンジしてみようかと思います!
こんばんわ。
ありがとうございます。
太平山神社は本当に素晴らしい神社でしたよ。
車で行けば階段はないので楽に参拝ができますよ。
しかし、やっぱりお山への登拝は階段を昇りたいですよね。
ま、今回は断念して随神門まで降りて行き数百段だけ昇らせて頂きました。
随神門からでも結構達成感ありますよ(笑)
是非行ってみてくださいね(^-^)
ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちは。今回は大平山神社ですか。山の上に鎮座しているだけでも神得がありそうですが、摂末社がとても多いので何かしらの御利益がありそうです。更に古代の遺跡があるなど見処満載ですね。
最近は忙しい為あまり遠出が出来ず都内や近隣の神社への参拝に限られています。
是非参拝してもらいたい神社がありまして、船橋鎮守の船橋大神宮と、その摂社の常盤神社です。
近年再現されきらびやかな神社です。神君家康公を祀る神社として甲子夜話でも全国の東照宮と並んで記述されている神社だそうです。
こんにちわ。
ありがとうございます。
いつもコメントくださって感謝しております(^-^)
今回の太平山神社は本当に神域という感じてした。
遠方へ出向くのはなかなか大変ですよね。
千葉の 船橋大神宮は何度か参拝に行っているんですがまだ取材がまだなんですよ。今回は撮ろうかなとかっていつも思うんですが、時間的にゆっくりと巡れない時にばかり当たっているので(^-^;
そのうちご紹介できたらと思っております(^-^)
今回もご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
神様のワンダーランドみたいですね!
山の神社はパワフルですね!
榎さん!おっしゃってる気持ち解ります
エネルギーをチャージ、される感じ!
言葉では説明出来ませんね!
こんばんわ。
そうなんですよ。山の上にある神社はパワーに満ちているんですよね。とても気分が良かったです。
車で境内手前まで行ったのですが、せっかくなんで途中まで階段で下山して登り直しました。
一番下の参道口から昇れば更に達成感とで気分が良いと思います。
機会があれば是非行ってみてください。
ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
石段長くて高い場所にあるなーと思ったのですが1000段ですか。
なかなか霊験がありそうな場所ですね。
今回も良かったです(#^^#)
こんばんわ。
ありがとうございます。
流石に最上階から一番下まで1,000段下ってまた登ろうという気になれなくて断念して随神門のところから昇りました。
とても素晴らしい神社でしたよ。
機会があれば是非!
ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m