ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゲンキさんやっぱ別格だなー
よしろーさんはメタル界のジュリーだな❤
元基さんサイコー👍
アクション!今聞くと実は早すぎたのかも知れないと思ったりします。それにしてもレイヴン氏、滅茶苦茶カッコいい🎉合掌
やる事なす事10年早すぎて世間がついてこれない不遇なバンド(泣)
マリノの演奏はほんと上手い
This is so great! Thanks for sharing! I'd love to watch more Action footage :)
この時点でVOWWOWが未だデビュー8年ってスゴイ意外😮
6:03 さりげなく煙草に火をつけるキンさんがカッコいい!
自分もそこに目立たないポジションにいるキンさんの存在感を感じましたー
@@junjun9011 Vではボトムを支える職人でしたがB時代は誰よりも目立ってたイメージですHRHM系で初めてスキンヘッドにした人なのでは?
同感です
ひたすら懐かしいっす
ACTIONの衣装格好いい!
MarinoとVOW WOWは10/10の日比谷野音でやったJapan HeavyMetal Festivalの時のですよね。当時、現地で観てました。レイヴンのアンプに飾られた「御用」の提灯が懐かしいです。当時放送された、この時のX-RAYの映像があったらUpお願いします🙇🏻
来週アップする予定です!
@@everyangel1 あの提灯は並んでるマーシャルを間違えない為の目印だったのかも?余談ですが知り合いのギタリストが対バンのギタリストの私物のメサブギーを会場の備品だと思い込んで本番で使用して次に出てきたメサブギーの持ち主が絶叫してました「昨夜2時間かけて音作ってセッティングしたのに!!」不運な奴wwいや、笑っちゃいかんな
もうヨシロウさんが流石の対応力
Marino 見たかったなぁライヴ・ハウス・ギグ中心だったらしいので ライヴ観戦が実現していたら間近でレイブンさんのギター・ワーク見れたかもでも、見る事なく終わった・・・・
アクションのアメリカンKISSは今ならアニメのONE PIECEで使われていてもおかしくないと思うくらいキャッチーだね
ヨシロウさんってウルトラマンシリーズに出たぐらいの特撮ファンだしアメコミを意識してバンドのヴィジュアルを作ったという話だしアニソンに使われても全然違和感なかったと思う。XがV系バンドの祖みたいな勘違いしてる若いファンが多いけどヨシロウさんが居なけりゃV系というカテゴリーすらなかったよ。
❤
7:38 この曲の作曲はドラムの新見さんなのだそうですげえカッコいい曲だけどどこまでが作曲でどこまでがバンドアレンジなんだろ?
ヨシロウさん格好いい❤
おおおおおおおおおおお!!!!!この放送、観てまひたぁぁぁぁああああああああ!!!!11嬉しすぎるびゃいヽ(≧ω≦)ノありがとうございます!この当時のオレはビデオデッキが買えないビンボーバンドマンでしたからいま再びこの映像に会えたのは宝。アナタは神。
有難うございます!まだまだ色々とありますよ。
マリノ・・・イングヴェイの前座Bow Bow・・・Kissの前座アクション・・・Rainbowの前座それぞれ洋楽ファンにアピールしましたね
実は、Kssの前座は沖縄出身のコンディション・グリーンが務める予定だったそうです演奏技術と並びステージ・パフォーマンスが飛びぬけて凄かったバンドでKissを食うのではと関係者が恐れをなしたらしく直前でBow Wowに変更したという説があったそうです
Aaaaaaaah Perfect !!!!
レイブン若い🥹✨
皆さん、天国👼で揃ったら、血の気のある同窓会やって下さいね😅🎉😮
昔ロクFによく見りゃ似てるこの2人と言うコーナーがあって山本恭司と、八代亜紀が乗っててワロタ😅
私はコロッケに見えます。髪型もこんなんだったしw
やっぱりアクションかなー、正にアイドル
アクション!のステージにキーボード(ヤマハCPかな?)がセッティングされてるおそらくヨシロウが弾くんだろうけど何の曲を演奏したのか気になるな
ヨシロー=フット後藤
マリノはホント日本版メイデンだな😅
幸阪茉里乃の由来
知りませんでした。ありがとうございます!
この子自体知らなくて調べたら櫻坂46の子なんだね。とうとうそういう時代が来たか!
モックとヨシローはこの頃仲悪かったのかな?と思ってしまう
ボーカルさえ、、、マリノ
マリノって上手いねんけどなぁ〜華が無かったんですよ〜レイブンは特に上手かったなぁ〜
ゲンキさんやっぱ別格だなー
よしろーさんはメタル界のジュリーだな❤
元基さんサイコー👍
アクション!今聞くと実は早すぎたのかも知れないと思ったりします。
それにしてもレイヴン氏、滅茶苦茶カッコいい🎉合掌
やる事なす事10年早すぎて世間がついてこれない不遇なバンド(泣)
マリノの演奏はほんと上手い
This is so great! Thanks for sharing! I'd love to watch more Action footage :)
この時点でVOWWOWが未だデビュー8年ってスゴイ意外😮
6:03 さりげなく煙草に火をつけるキンさんがカッコいい!
自分もそこに目立たないポジションにいるキンさんの存在感を感じましたー
@@junjun9011
Vではボトムを支える職人でしたがB時代は誰よりも目立ってたイメージです
HRHM系で初めてスキンヘッドにした人なのでは?
同感です
ひたすら懐かしいっす
ACTIONの衣装格好いい!
MarinoとVOW WOWは10/10の日比谷野音でやったJapan HeavyMetal Festivalの時のですよね。
当時、現地で観てました。レイヴンのアンプに飾られた「御用」の提灯が懐かしいです。
当時放送された、この時のX-RAYの映像があったらUpお願いします🙇🏻
来週アップする予定です!
@@everyangel1
あの提灯は並んでるマーシャルを間違えない為の目印だったのかも?
余談ですが知り合いのギタリストが対バンのギタリストの私物のメサブギーを会場の備品だと思い込んで本番で使用して次に出てきたメサブギーの持ち主が絶叫してました
「昨夜2時間かけて音作ってセッティングしたのに!!」
不運な奴ww
いや、笑っちゃいかんな
もうヨシロウさんが流石の対応力
Marino 見たかったなぁ
ライヴ・ハウス・ギグ中心だったらしいので
ライヴ観戦が実現していたら間近でレイブンさんのギター・ワーク
見れたかも
でも、見る事なく終わった・・・・
アクションのアメリカンKISSは
今ならアニメのONE PIECEで使われていてもおかしくないと思うくらいキャッチーだね
ヨシロウさんってウルトラマンシリーズに出たぐらいの特撮ファンだしアメコミを意識してバンドのヴィジュアルを作ったという話だしアニソンに使われても全然違和感なかったと思う。XがV系バンドの祖みたいな勘違いしてる若いファンが多いけどヨシロウさんが居なけりゃV系というカテゴリーすらなかったよ。
❤
7:38 この曲の作曲はドラムの新見さんなのだそうで
すげえカッコいい曲だけどどこまでが作曲でどこまでがバンドアレンジなんだろ?
ヨシロウさん格好いい❤
おおおおおおおおおおお!!!!!
この放送、観てまひたぁぁぁぁああああああああ!!!!11
嬉しすぎるびゃいヽ(≧ω≦)ノ
ありがとうございます!
この当時のオレはビデオデッキが買えないビンボーバンドマンでしたから
いま再びこの映像に会えたのは宝。アナタは神。
有難うございます!まだまだ色々とありますよ。
マリノ・・・イングヴェイの前座
Bow Bow・・・Kissの前座
アクション・・・Rainbowの前座
それぞれ洋楽ファンにアピールしましたね
実は、Kssの前座は沖縄出身のコンディション・グリーンが務める予定だったそうです
演奏技術と並びステージ・パフォーマンスが飛びぬけて凄かったバンドで
Kissを食うのではと関係者が恐れをなしたらしく
直前でBow Wowに変更したという説があったそうです
Aaaaaaaah Perfect !!!!
レイブン若い🥹✨
皆さん、天国👼で揃ったら、血の気のある同窓会やって下さいね😅🎉😮
昔ロクFによく見りゃ似てるこの2人と言うコーナーがあって山本恭司と、八代亜紀が乗っててワロタ😅
私はコロッケに見えます。髪型もこんなんだったしw
やっぱりアクションかなー、正にアイドル
アクション!のステージにキーボード(ヤマハCPかな?)がセッティングされてる
おそらくヨシロウが弾くんだろうけど何の曲を演奏したのか気になるな
ヨシロー=フット後藤
マリノはホント日本版メイデンだな😅
幸阪茉里乃の由来
知りませんでした。ありがとうございます!
この子自体知らなくて調べたら櫻坂46の子なんだね。とうとうそういう時代が来たか!
モックとヨシローはこの頃仲悪かったのかな?と思ってしまう
ボーカルさえ、、、マリノ
マリノって上手いねんけどなぁ〜華が無かったんですよ〜
レイブンは特に上手かったなぁ〜