ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは!動画アップありがとうございます!こういう動画も大変助かります!型紙があるのでアレンジをこれからは楽しみの一つにしたいと思っていたので嬉しいです✨なるほどー!このようにするんだと!先生ありがとうございました😊
こんにちは♪アレンジ出来るようになったら作りながらデザインを変えて・・なんて事も出来ます😃参考にして下さい。いろいろオリジナルの洋服が出来たら教えて下さい😃
いつもご視聴ありがとうございます。コメント、グッド👍ボタンありがとうございます。とっても励みになっています。動画のように自分好みにアレンジして、もっともっとリメイクを楽しんで下さい。また、完成報告お待ちしています😮いろいろなアイデア楽しみにしています。
おしみ無く公開して頂き有り難うございます感謝しか有りません、もし私がレメイク出来なくなった際には私の着物を利用して頂けたら幸いですリサイクル屋さんに出しているTH-camを見ていると車いっぱい持っていって300で引き取って貰ってました余りにも着物が可哀想です まだまだ頑張ってリメイクしますので宜しくお願いします
こんにちは、参考になればうれしいです。着物をリサイクルに出すと、悲しいけどそうなりますね。リメイクを広めたくて、着物地の良さを知って欲しいので、動画を作っています😃初心者の方でも作れる洋服をご紹介していきますので、これからもリメイク続けで下さいね♪
@@kofuhana うわ〜〜返信下さりありがとうございます何時も病院に着ていくと先生(男性)からそれ作ったのと言われます今度来る時も素敵なのを作って見せてくださいねと言われます他の患者様からはチラチラ見てるなと思ったらそれ着物で作ったのですか良いですねと言われます今度はコートに挑戦しょうと思ってます本当にありがとうございます
いつも楽しみにしています。断捨離をしなくちやならない年齢になりました。でも しつけしたままの着物 母や義母の着物など簡単に断捨離出来ません。それならば失敗しても良いからリメイクしてみようとこの頃思い華さんのチャンネルに出会いました。絹の着物にはミシン糸と、針は何番を使えば良いですか?教えていただきたいです。それぞれの素材によって糸と針は違うのでしょうか?よろしくお願い致します。
こんにちは。いつもありがとうございます。たくさんの着物お持ちなのですね♪まず少しずつでも解いてください。こらから楽しみですね♪ミシン糸は基本ポリエステルの60番の太さで縫っています。針は11号です。薄物は90番の糸、針は9号を使っています。
ありがとうございました。洋服を縫う時と同じ様に考えれば良いのですね。すみません。もう一つお聞きします。縫う時の注意点などございますか?よろしくお願い致します。
@@真理-g5wごめんなさい、お返事遅くなりました。着物地は柔らかな縫いにくい生地もありますが、洋裁をされていたのでしたら生地の扱い方は知っておられると思います。気をつけなくてはいけないのは裁断です。解いた着物地からの裁断は、特にセットアップとか、たっぷりのワンピースとかは必ず見積もりをして裁断して下さい😢動画でも説明していますので参考にして下さい。
こんばんはいろいろ 教えて頂き感謝申し上げます。又 よろしくお願い致します。ありがとうございました。
こんにちは(*'▽'*)まだまだアレンジ出来るまでの腕が無いので、私はこちらで紹介していただいている作品の型紙を型にチクチク作って楽しんでます😂いつもありがとうございます♪
いつもありがとうございます😊また上達したら、アレンジしてオリジナルの洋服を作ってくださいね。リメイク続けて楽しんでください。また新しい動画投稿しますよ👍
型紙はどうしたら買えますか
こんにちは。型紙はメルカリshopsで販売していますmercari-shops.com/shops/L2PxbWHGftPZgz52qFLm4o
ダブルジャケトの型紙を買いました。型紙どうりに布を裁断しました。何枚布を切ればよいか書いてありません。
こんにちは。リバーシブルの場合は、身頃は前、後ろ、袖は4枚ずつです。単衣の場合は2枚ずつです。動画をみて作って下さいね😃
仕方なしにこと動画に発信しました。
300円です
😃
こんにちは!動画アップありがとうございます!こういう動画も大変助かります!型紙があるのでアレンジをこれからは楽しみの一つにしたいと思っていたので嬉しいです✨なるほどー!このようにするんだと!先生ありがとうございました😊
こんにちは♪
アレンジ出来るようになったら作りながらデザインを変えて・・なんて事も出来ます😃
参考にして下さい。いろいろオリジナルの洋服が出来たら教えて下さい😃
いつもご視聴ありがとうございます。
コメント、グッド👍ボタンありがとうございます。とっても励みになっています。
動画のように自分好みにアレンジして、もっともっとリメイクを楽しんで下さい。
また、完成報告お待ちしています😮
いろいろなアイデア楽しみにしています。
おしみ無く公開して頂き有り難うございます
感謝しか有りません、
もし私がレメイク出来なくなった際には私の着物を
利用して頂けたら幸いです
リサイクル屋さんに出しているTH-camを見ていると車いっぱい
持っていって
300で引き取って貰ってました
余りにも着物が可哀想です
まだまだ頑張ってリメイクしますので宜しくお願いします
こんにちは、参考になればうれしいです。
着物をリサイクルに出すと、悲しいけどそうなりますね。
リメイクを広めたくて、着物地の良さを知って欲しいので、動画を作っています😃
初心者の方でも作れる洋服をご紹介していきますので、これからもリメイク続けで下さいね♪
@@kofuhana うわ〜〜返信下さりありがとうございます
何時も病院に着ていくと先生(男性)からそれ作ったのと言われます今度来る時も素敵なのを作って見せてくださいねと言われます
他の患者様からは
チラチラ見てるなと思ったらそれ着物で作ったのですか良いですね
と言われます
今度はコートに挑戦しょうと思ってます
本当にありがとうございます
いつも楽しみにしています。
断捨離をしなくちやならない年齢になりました。でも しつけしたままの着物 母や義母の着物など簡単に断捨離出来ません。それならば失敗しても良いからリメイクしてみようとこの頃思い華さんのチャンネルに出会いました。
絹の着物にはミシン糸と、針は何番を使えば良いですか?教えていただきたいです。それぞれの素材によって糸と針は違うのでしょうか?
よろしくお願い致します。
こんにちは。いつもありがとうございます。
たくさんの着物お持ちなのですね♪まず少しずつでも解いてください。
こらから楽しみですね♪
ミシン糸は基本ポリエステルの60番の太さで縫っています。針は11号です。
薄物は90番の糸、針は9号を使っています。
ありがとうございました。
洋服を縫う時と同じ様に考えれば良いのですね。
すみません。もう一つお聞きします。縫う時の注意点などございますか?
よろしくお願い致します。
@@真理-g5wごめんなさい、お返事遅くなりました。
着物地は柔らかな縫いにくい生地もありますが、洋裁をされていたのでしたら生地の扱い方は知っておられると思います。気をつけなくてはいけないのは裁断です。解いた着物地からの裁断は、特にセットアップとか、たっぷりのワンピースとかは必ず見積もりをして裁断して下さい😢動画でも説明していますので参考にして下さい。
こんばんは
いろいろ 教えて頂き感謝申し上げます。
又 よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
こんにちは(*'▽'*)
まだまだアレンジ出来るまでの腕が無いので、私はこちらで紹介していただいている作品の型紙を型にチクチク作って楽しんでます😂
いつもありがとうございます♪
いつもありがとうございます😊
また上達したら、アレンジしてオリジナルの洋服を作ってくださいね。
リメイク続けて楽しんでください。
また新しい動画投稿しますよ👍
型紙はどうしたら買えますか
こんにちは。
型紙はメルカリshopsで販売しています
mercari-shops.com/shops/L2PxbWHGftPZgz52qFLm4o
ダブルジャケトの型紙を買いました。
型紙どうりに布を裁断しました。何枚布を切ればよいか書いてありません。
こんにちは。リバーシブルの場合は、身頃は前、後ろ、袖は4枚ずつです。
単衣の場合は2枚ずつです。
動画をみて作って下さいね😃
仕方なしにこと動画に発信しました。
300円です
😃