ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
朱雀ちゃんシリーズのBGM変えたの気づいた?
そろそろ Thanks for Watching の画像も変えてみませんかかわいい四獣をもっと見たいです
気づかんかった…
ゲームに影響されたというより言い訳にゲームを使っている、という様子で腹が立つゲームの影響は悪影響ばかり喧伝されて、好影響の話はスルーされがちで寂しい
頭の良し悪しではない善と悪、現実と虚構の違いがわからない者が真の愚か者ってことだね
やらかしに対してゲームを理由に現実逃避してるだけでゲームに影響を受けたとは思えない理由が多いな
朱雀ちゃん解説でこんなに見応えあるなんてさすがゲームの申し子❤青龍さんもナイスアシストでした‼️
酒に関わる似たような言葉がありますが、ゲームが人をダメにするのではなく、ダメな人がゲームにハマるとダメな事をするのだと考えてます。多くのゲームは積み上げた成果が事細かに数字で見える(金、経験、ランクポイントetc)から無限に報奨系を刺激されるもので、普段から親に褒められるなど周りといい人間関係を結べていない子、報奨系の刺激に慣れてない子、飢えている子は、ゲームのもたらす報奨にハマり、逃避したり依存したりする傾向が出やすくなる(ダメになっていく)。その対応としてゲーム機を壊す、取り上げるなど安易な手を取られれば、それは理解を得られず一方的に居場所を奪われるのと同義なので、攻撃的になるのも道理。ゲーム依存の子供をアルコール依存の中高年に置き換えて、彼らから依存対象の酒を取り上げたらどうなるか、に置き換えると幾らかその後が想像しやすいかもですね…。この手の依存症系のメンタルケアがもっと気軽に出来る世の中になれば良いんですが、メンタルクリニックに行く=恥みたいな風潮は早いところ無くなって欲しい。
ゲームで本当に勝ちたいなら勝ち負けで感情的になったらあかんし、そういう奴は絶対にそのゲームは上手くならない。負けてもゲームを「楽しむ」事が大事。
ワチの友人もテレビゲームの勝敗でケンカ別れして孤立してたりする手を差しのべてはいるが困ったものだ···
小説やドラマ、映画に影響受けても取り沙汰されないのに、ゲームや漫画だと喜んで叩く風潮はどうにかして欲しい
昔は小説は大説に比べたらくだらないものとされてこんなものに影響されると不良になると取り沙汰されて叩かれてた。その次は映画、ラジオ、テレビドラマ、アニメ、ゲームと槍玉に挙げられるものが時代によって変遷してきただけだぞ。
酒鬼薔薇事件ではだいぶ愛読の漫画が取り沙汰されましたね多重人格探偵サイコなんてしょっちゅう叩かれてる気がする
スレンダーマンの事件はなんかあのピーター・ジャクソン監督がメジャーになる前に実在の事件を元に映画化した「乙女の祈り」みたいですね(少女2人のコンビというのも)。映画のほうでは彼女達に殺人を唆すのは俳優オーソン・ウェルズの幻影でしたが、この事件ではスレンダーマンだったのか…
リーダーだからとしきりにオフ会を持ち掛け、ゲーム内の人間関係を現実の人間関係にスリ替えようとする人もいますね。わきまえて付き合えば親子以上に年の離れた人間同士が良い友人になれるなど現実ではありえない広範な人間関係を築ける実に面白いツールにもなり得るんですが…。
ゲームが悪いのではなくプレーヤーの方の資質が変わって来ているんだと思う。日本の話だと「学校で生き物を飼うなんて、生き物が死んだ時に子供がPTSDになったら責任とれるのか!」という保護者のクレームで学校での飼育教育を止める学校が増えていたり子供が悲しむのが可哀想というだけの理由であらゆるストレスから避けさせてきた歪みがでてきているのかも……"Resurrection" は死が不可逆的なものである常識があれば「奇跡」だけど、今の若い世代には「常識」なのかもしれませんね。
過ぎたるは猶及ばざるが如しと言いますが、正にそれを体現するような事件ばかりでした。久しぶりの朱雀ちゃん解説良かったです。
ゲームはゲーム。…しかし、人間というのは思いの外不出来な生き物。その現実との境が曖昧になってしまう事も少なからずあるのだろう…。とある人が言っていたが、「ゲームというものには何の生産性もない。そこがいい所だ。」と。良くも悪くも〝最高の時間潰し〟以上のものではない。そしてもう一つ、こち亀の両さんの言葉。「人生はゲームだ。面白おかしく生きたモンの勝ちよ。」…現実の人生を面白くしようとする事が、どんなゲームより大切な事でしょうね。
日本でもフライトシミュレーションゲームの内容を現実世界で再現する為に飛行機をハイジャックした事件がありましたね。
そいえば、そんなこともあったね
家族や他人を撃てるぐらい銃が身近にあるパキスタンやアメリカが恐い。
私自身ゲーム好きだけど(最新機種とかは持ってないけど…)最近のゲームを見てるとリアル過ぎてハマったら現実と虚偽の境目が曖昧になってもおかしくないと思う時はあるかな?ましてやコレがVRとかになれば……映画やゲームに限らず、今の時代生活を豊かにしてくれるモノや便利にしてくれるモノが溢れてるけど、一度使い方を間違えれば…表裏一体かな~と
ゲームって絵とか本と同じで、見方によって色々変わってくるからなぁ…規制云々の前に、そういうとこを教えてあげてほしいなっておもった。朱雀さんと青龍さんのコンビは結構新鮮だな〜
朱雀ちゃんの解説だ❣️ゲームにのめり込みすぎてしまうと、こんな事になってしまうんだなぁ...銃社会というのも関係あるのかなぁ😢
かもね
ハマってはいるけどまだ事件を起こしていないぼくはセーフwって冗談はさておき、ゲームと現実の区別がつかない層は少数ですが実在しますね。恐ろしい話です。
朱雀ちゃん解説とは珍しい。やはりゲームが原因と言うよりも人の問題だよね・・・
うん。単にゲームを口実にしているだけ。
このお題を聞いてドラクエ3発売直後の喧騒、荒れたニュースを思い出した…ドラクエ狩りとか聞いたなぁ・・・
今回は朱雀ちゃんと青龍さんの組み合わせなんですね😊とても楽しみです😆
こういう事件見ていつも思うけど、普通の人はゲームに影響されて犯罪なんてしない。元々やばい「犯罪者予備軍」的な人がゲームに影響されてるのがほとんど
ゲームが人を駄目にするのではなく、元々駄目な人がゲームを切っ掛けに露呈しただけ。酒と同じ。GTAシリーズは累計4億本以上販売されているが、販売本数と相関関係の確認される犯罪件数の増加は確認されていない。
と、言うより「残酷なゲームが流行ると凶悪事件が減る」みたいな事をショート動画で言っている動画配信者さんいましたね。
紹介されてる事件の多くに、拳銃が関わってるね。ゲームが云々、の問題じゃなく、米国が銃社会であることの方が重大な問題だと思う。
それもあるかも
マンハント無いのねイギリスだっけ?で子供が「マンハントごっこ」って友達の頭を斧でカチ割った事件あったって聞いた事ある
ゲームと現実の混同は私も体験したことがあって大学時代の長期休暇中、ひきこもって過去作のポケモンひたすらやった後に外出たらお財布に現金ほぼなくて「まあ、、途中で戦えばいっか、、、え!!!?」ってなった
知ってる事件もあったけどゲーマーの風下にも置けませんね!(憤慨)
スレンダーマンはゲームと関係ない因みにサムネのスーツ姿の男性はGhostwire: Tokyoの影法師
ゲームに影響を受けて犯罪が起きると聞くとショッキングでゲームを悪し様に言う人はいるが、映画だろうが小説だろうが影響を受けておかしくなる人はいくらでもいるしそれ以上に宗教の影響でテロ起こしたり戦争起こす方がよほど問題だろう。殺人が起きるゲームを規制する前に戦争が起きる宗教を規制してみろ
「〇〇に影響されて~」という口実を設けて犯罪に走る奴に「影響されて」ソレを規制するというのは、不毛でしかない。イタチごっこというヤツで、キリが無いんだ・・・根源的な話をするなら、現実と虚構というよりも善悪というモノを子供のうちから教育して認識させないといけない。
スレンダーマンの起源は初めて知った…!
ドラクエ3殺人事件は当時の熱狂ぶり考えるとおきるのもわかる事件だった。
昔の人間は頭が悪かったからなー
最後の事件以外は後味がいいんだろうか?
ゲームを金庫に隠されて両親を殺しちゃった子は、「今までゲームをやらなかったから」ゲームにドハマってしまった、のじゃないかと思いますね。「こんな素晴らしい世界があったのかっ!」と。何十年ものゲームの歴史によって、洗練に洗練を重ねて生まれたゲームをいきなりやってしまって。今までいろいろなゲームをやっていれば、「あー、このゲーム面白いなぁー、ほじほじ。」程度で済んだんじゃないか、と。
Amazonのスプラトゥーン2の評価欄のコメントにちょいちょい地獄が混じってるのは御愛嬌ってところかな。
どんなコンテンツにも、人に影響を与える力があって、でもエンターテイメントは人間に絶対必要なもの。安易な規制をしてほしくは無いですね。
現代のドン・キホーテディスカウントショップじゃなくて物語りのほうの
都市伝説は未確認ホラーなのかも
こういう事件ってゲーム影響されたというより元々どこかがおかしい人だっただけじゃん?それをゲームのせいにするのはどうかと思う
スレンダーマンを、探しているうちにセンターマンと出会っていれば…
ゲームは一日一時間まで!←これ
パブジーって一人ってより一チームじゃ
愚かという表現がぴったりな案件ばっかりだなぁ。ゲームのせいでうんぬんとかいう評論家が多いが、元々そういう頭のおかしい素質があったんだろ。
日本で起きた飛行機ゲーム少年が起こした自分は飛行機ゲームが上手いから実機の操縦も上手い!と思い込み旅客機をハイジャックして機長を56し下手くそな操縦で墜落しそうになった事件は無し?
頭がイかれてる奴はこえーなw本当に人なのか疑いたくなるよw
日本でも昔、口さけ女の噂があった時、TVなどの情報番組やニュース番組で「子供達は怖がっている」「噂の流行」と報じるだけだったなぁ。誰も、只の噂で怖がることはないんだと明言する人っていなかった気がする。大人ならわかるはずの常識が、子供には言わないとわからない時もあると、大人になってから実感した件でした
これはゲームが云々ってより、そもそも何故人に対して酷いことをしてはいけないか。そんな道徳的な情緒教育と、全ての自分の行いに対しての責任は自分にのし掛かるという当たり前、そしてその責任の中には罰含まれており…罰を逃れようと足掻いてもそもそも犯罪行為を軽んじている時点で、先の見通しが出来ていない状況であることが多いのだから逃れるなんて出来ない。結局は一時の思い込みや欲を優先した結果一生を棒にふり、本来支えてくれる筈の人を自ら消してしまったことを全部後から気付き、罪の重さを逃れようと誰かのせいにしても…それがまた周りから見れば自分の愚かさや浅ましさを露見する形となり…自分一人で犯罪者と蔑まれる日々が当然となる…。この一連の結末が現実で待っているというのが紛れもない事実なのに、実際は何処か他人事で現実味を帯びた形で浸透していないことが一番の問題点なような気がするなぁ…。
ソシャゲはこういうタイプが多いかもね
ダニエル君の事件の引き金となったのはゲーム以上に親のエゴだと思う
今回はゲームに限った話ではなく、複数の問題が色々と拗れた結果も大きく、作品やユーザーだけに責任転嫁するのは違うと思います。作品の作者や演者の不祥事で、作品そのもの・キャラ・推しが叩かれたら、これもキツいですね。
青龍と朱雀の組み合わせはめずらしい
少しでも減刑されるように弁護士が指示した言い訳なのかな
HARO3は日本でもCERO:Dだから16歳は駄目だな。
スレンダーマンってリトルナイトメア2に出てくるのに似ている
スレンダーマンはアンガ田中で良いと思うよ。
朱雀ちゃんと青龍さんコンビは!初かな!これはたのしみゲームないの目標でイライラで家族を殺害てかゲームと現地にを区別にしろて話しだよね!
規制より子供に思慮を身に着けさせる教育こそ重要だと思います。「ウチの子がゲームや漫画に影響されて犯罪者になったらどうするの!規制しなさい!」と喚き散らす親は、ご自慢の子供が現実と虚構の区別もつかない様なパッパラパーだと思っているのか、そういうパッパラパーに育て上げたという確たる自信があるのか……ちなみに小説ですが、漢の時代に小説(物語)というジャンルが生まれたころからしばらくはくだらないもの、役に立たないものとして蔑まれていたそうですよ。当時は実用書や歴史書、思想書こそが書物であるという風潮でしたので。
昔はマンガやアニメも有害と言われましたが、今や重要な輸出品ですね。
スレンダーマンの事件のゲーム名を教えてください
日本が銃社会じゃなくて良かった
はあ俺もよくゲームやるけど人は殺したことないな
久しぶりの青龍さんと朱雀ちゃんコンビだゲームの事なら朱雀ちゃん
嘘だよな、絶対ゲームと現実がごっちゃになったって。ならない人間の方が多いから、やった奴が根っからの犯罪者だったという事実だけだわな。ゲームのせいにするなと。
朱雀ちゃんの解説随分久々だね
胸糞わるすぎて最後までみれなかった〜朱雀ちゃんごめんね😢
正直対戦ゲームとかは日本でも態々相手をあおる様なマナーの欠片も無い人間が多いのでプレイヤー全体の質が明確に悪くてすでにやらなくなっている、 しかも投入金額で戦闘が決まるかハードで変わるかとか廃人と呼ばれるまで時間使うかした人間が勝つだけと言うゲームとしての有り方自体に疑問しか持てないような物ばかりなんだよなあ。 正直いろんな理由から規制かけなければ問題が次々起こると思う。 日本ですらコレだから重火器が普通にある国なんかでは普通に発生するでしょうよ。 冗談抜きで対戦ゲームに向きに成る人種は危険だと思います。
「銃」火器の誤変換ですよね?。「重」火器(大砲や戦車)が普通にある国は・・・紛争当事国なら普通にあるか。
ゲームで人をたくさん殺してるからゲームは悪影響!映画でも小説でもドラマでも人殺しまくってますけどゲームだけ悪影響与えたって何で言い切れるんですかね
ゲームにハマるヤツって よっぽど現実がつまんないんだろうな
マジかGTA5好きだった。………………………
銃社会が悪いよ。ゲームをやることで銃に対する抵抗もなくなり、すぐそこにあったら使っちゃうんだろうね。
18時間プレーまるで!野口啓代みたいだ!しかもゲームプレーしながら独り言言ってる
GTA5でこんなことが起きるとは………………
「ゲームやり過ぎると 馬鹿になる」って ホントの事なんだね。たかが ゲームと 現実の区別も出来ないとか 人間 終わってるなぁ。
反論だけどあなたが「ほんと」なんだなと思うのも自分で調べたわけじゃなくて他人の主観というフィルターがかかった情報だよ実際にはゲームは目からの情報と手の連動で知能が上がるとされてるしゲーム批判はジャンルを指定しておらずゲームが多彩なジャンルを持ってまるで別物であることを無視しているこれは全く検証条件として信頼できないむしろゲームに過集中してしまうという特性を持った人間が先であり前後の因果関係が逆はっきり言うけど災害が起きる→犠牲者が出るイケニエの犠牲者を出せば災害が起きないと因果関係を誤解しているという古代の呪術や儀式と同じ、倒錯した考えだよ工作をする時に頭の中で描いたものが実際に作ると現実の法則と合わないのと一緒でこういうのはなんとなくではなくキチンと整合性を何度もダメ出ししないとダメ加害者側になるよ、油断すると
ああああゲームで殺されるとは。
ドラマ俺嫌いやドラマなんてなくなれやつまらんはドラマは。
ゲーム界隈って本当に治安悪いと思う綺麗に見せるのは得意だけど 闇の塊みたいな人たちいっぱいいる
他の界隈は治安が良いところばかりなんか?こういう人が何か事件が起きた時に「ゲームが~!」とか喚きだすんだよなあ
@@みかんさん-w2s誰もそんなこと言ってませんが???????????
そうですか?。どういった情報源や、経験などからそういう結論が出たのか、お聞かせいただけると幸いです。
gtaは今になってストリーマなんて現実世界に乗っ取ったゲーム出して「私たちは健全なゲームちゅくってましゅ」アピールしてるから達が悪い
朱雀ちゃんシリーズのBGM変えたの気づいた?
そろそろ Thanks for Watching の画像も変えてみませんか
かわいい四獣をもっと見たいです
気づかんかった…
ゲームに影響されたというより言い訳にゲームを使っている、という様子で腹が立つ
ゲームの影響は悪影響ばかり喧伝されて、好影響の話はスルーされがちで寂しい
頭の良し悪しではない
善と悪、現実と虚構の違いがわからない者が真の愚か者ってことだね
やらかしに対してゲームを理由に現実逃避してるだけでゲームに影響を受けたとは思えない理由が多いな
朱雀ちゃん解説でこんなに見応えあるなんて
さすがゲームの申し子❤
青龍さんもナイスアシストでした‼️
酒に関わる似たような言葉がありますが、
ゲームが人をダメにするのではなく、ダメな人がゲームにハマるとダメな事をするのだと考えてます。
多くのゲームは積み上げた成果が事細かに数字で見える(金、経験、ランクポイントetc)から無限に報奨系を刺激されるもので、
普段から親に褒められるなど周りといい人間関係を結べていない子、報奨系の刺激に慣れてない子、飢えている子は、ゲームのもたらす報奨にハマり、逃避したり依存したりする傾向が出やすくなる(ダメになっていく)。
その対応としてゲーム機を壊す、取り上げるなど安易な手を取られれば、それは理解を得られず一方的に居場所を奪われるのと同義なので、攻撃的になるのも道理。
ゲーム依存の子供をアルコール依存の中高年に置き換えて、彼らから依存対象の酒を取り上げたらどうなるか、に置き換えると幾らかその後が想像しやすいかもですね…。
この手の依存症系のメンタルケアがもっと気軽に出来る世の中になれば良いんですが、メンタルクリニックに行く=恥みたいな風潮は早いところ無くなって欲しい。
ゲームで本当に勝ちたいなら勝ち負けで感情的になったらあかんし、そういう奴は絶対にそのゲームは上手くならない。負けてもゲームを「楽しむ」事が大事。
ワチの友人もテレビゲームの勝敗で
ケンカ別れして孤立してたりする
手を差しのべてはいるが
困ったものだ···
小説やドラマ、映画に影響受けても取り沙汰されないのに、ゲームや漫画だと喜んで叩く風潮はどうにかして欲しい
昔は小説は大説に比べたらくだらないものとされてこんなものに影響されると不良になると取り沙汰されて叩かれてた。その次は映画、ラジオ、テレビドラマ、アニメ、ゲームと槍玉に挙げられるものが時代によって変遷してきただけだぞ。
酒鬼薔薇事件ではだいぶ愛読の漫画が取り沙汰されましたね
多重人格探偵サイコなんてしょっちゅう叩かれてる気がする
スレンダーマンの事件はなんかあのピーター・ジャクソン監督がメジャーになる前に実在の事件を元に映画化した「乙女の祈り」みたいですね(少女2人のコンビというのも)。映画のほうでは彼女達に殺人を唆すのは俳優オーソン・ウェルズの幻影でしたが、この事件ではスレンダーマンだったのか…
リーダーだからとしきりにオフ会を持ち掛け、ゲーム内の人間関係を現実の人間関係にスリ替えようとする人もいますね。わきまえて付き合えば親子以上に年の離れた人間同士が良い友人になれるなど現実ではありえない広範な人間関係を築ける実に面白いツールにもなり得るんですが…。
ゲームが悪いのではなくプレーヤーの方の資質が変わって来ているんだと思う。
日本の話だと
「学校で生き物を飼うなんて、生き物が死んだ時に子供がPTSDになったら責任とれるのか!」
という保護者のクレームで学校での飼育教育を止める学校が増えていたり子供が悲しむのが可哀想というだけの理由であらゆるストレスから避けさせてきた歪みがでてきているのかも……"Resurrection" は死が不可逆的なものである常識があれば「奇跡」だけど、今の若い世代には「常識」なのかもしれませんね。
過ぎたるは猶及ばざるが如しと言いますが、正にそれを体現するような事件ばかりでした。
久しぶりの朱雀ちゃん解説良かったです。
ゲームはゲーム。…しかし、人間というのは思いの外不出来な生き物。その現実との境が曖昧になってしまう事も少なからずあるのだろう…。
とある人が言っていたが、「ゲームというものには何の生産性もない。そこがいい所だ。」と。良くも悪くも〝最高の時間潰し〟以上のものではない。
そしてもう一つ、こち亀の両さんの言葉。「人生はゲームだ。面白おかしく生きたモンの勝ちよ。」…現実の人生を面白くしようとする事が、どんなゲームより大切な事でしょうね。
日本でもフライトシミュレーションゲームの内容を現実世界で再現する為に飛行機をハイジャックした事件がありましたね。
そいえば、そんなこともあったね
家族や他人を撃てるぐらい銃が身近にあるパキスタンやアメリカが恐い。
私自身ゲーム好きだけど(最新機種とかは持ってないけど…)最近のゲームを見てるとリアル過ぎてハマったら現実と虚偽の境目が曖昧になってもおかしくないと思う時はあるかな?ましてやコレがVRとかになれば……
映画やゲームに限らず、今の時代生活を豊かにしてくれるモノや便利にしてくれるモノが溢れてるけど、一度使い方を間違えれば…表裏一体かな~と
ゲームって絵とか本と同じで、見方によって色々変わってくるからなぁ…規制云々の前に、そういうとこを教えてあげてほしいなっておもった。
朱雀さんと青龍さんのコンビは結構新鮮だな〜
朱雀ちゃんの解説だ❣️
ゲームにのめり込みすぎてしまうと、こんな事になってしまうんだなぁ...銃社会というのも関係あるのかなぁ😢
かもね
ハマってはいるけどまだ事件を起こしていないぼくはセーフw
って冗談はさておき、ゲームと現実の区別がつかない層は少数ですが実在しますね。
恐ろしい話です。
朱雀ちゃん解説とは珍しい。やはりゲームが原因と言うよりも人の問題だよね・・・
うん。単にゲームを口実にしているだけ。
このお題を聞いてドラクエ3発売直後の喧騒、荒れたニュースを思い出した…
ドラクエ狩りとか聞いたなぁ・・・
今回は朱雀ちゃんと青龍さんの組み合わせなんですね😊
とても楽しみです😆
こういう事件見ていつも思うけど、普通の人はゲームに影響されて犯罪なんてしない。元々やばい「犯罪者予備軍」的な人がゲームに影響されてるのがほとんど
ゲームが人を駄目にするのではなく、元々駄目な人がゲームを切っ掛けに露呈しただけ。酒と同じ。
GTAシリーズは累計4億本以上販売されているが、販売本数と相関関係の確認される犯罪件数の増加は確認されていない。
と、言うより「残酷なゲームが流行ると凶悪事件が減る」みたいな事をショート動画で言っている動画配信者さんいましたね。
紹介されてる事件の多くに、拳銃が関わってるね。ゲームが云々、の問題じゃなく、米国が銃社会であることの方が重大な問題だと思う。
それもあるかも
マンハント無いのね
イギリスだっけ?で子供が「マンハントごっこ」って友達の頭を斧でカチ割った事件あったって聞いた事ある
ゲームと現実の混同は私も体験したことがあって
大学時代の長期休暇中、ひきこもって過去作のポケモンひたすらやった後に外出たらお財布に現金ほぼなくて
「まあ、、途中で戦えばいっか、、、え!!!?」ってなった
知ってる事件もあったけどゲーマーの風下にも置けませんね!(憤慨)
スレンダーマンはゲームと関係ない
因みにサムネのスーツ姿の男性は
Ghostwire: Tokyoの影法師
ゲームに影響を受けて犯罪が起きると聞くとショッキングでゲームを悪し様に言う人はいるが、映画だろうが小説だろうが影響を受けておかしくなる人はいくらでもいるしそれ以上に宗教の影響でテロ起こしたり戦争起こす方がよほど問題だろう。殺人が起きるゲームを規制する前に戦争が起きる宗教を規制してみろ
「〇〇に影響されて~」という口実を設けて犯罪に走る奴に「影響されて」ソレを規制するというのは、不毛でしかない。イタチごっこというヤツで、キリが無いんだ・・・根源的な話をするなら、現実と虚構というよりも善悪というモノを子供のうちから教育して認識させないといけない。
スレンダーマンの起源は初めて知った…!
ドラクエ3殺人事件は当時の熱狂ぶり考えるとおきるのもわかる事件だった。
昔の人間は頭が悪かったからなー
最後の事件以外は後味がいいんだろうか?
ゲームを金庫に隠されて両親を殺しちゃった子は、「今までゲームをやらなかったから」ゲームにドハマってしまった、のじゃないかと思いますね。
「こんな素晴らしい世界があったのかっ!」と。
何十年ものゲームの歴史によって、洗練に洗練を重ねて生まれたゲームをいきなりやってしまって。
今までいろいろなゲームをやっていれば、「あー、このゲーム面白いなぁー、ほじほじ。」程度で済んだんじゃないか、と。
Amazonのスプラトゥーン2の評価欄のコメントにちょいちょい地獄が混じってるのは御愛嬌ってところかな。
どんなコンテンツにも、人に影響を与える力があって、でもエンターテイメントは人間に絶対必要なもの。安易な規制をしてほしくは無いですね。
現代のドン・キホーテ
ディスカウントショップじゃなくて
物語りのほうの
都市伝説は未確認ホラーなのかも
こういう事件ってゲーム影響されたというより元々どこかがおかしい人だっただけじゃん?それをゲームのせいにするのはどうかと思う
スレンダーマンを、探しているうちにセンターマンと出会っていれば…
ゲームは一日一時間まで!←これ
パブジーって一人ってより一チームじゃ
愚かという表現がぴったりな案件ばっかりだなぁ。ゲームのせいでうんぬんとか
いう評論家が多いが、元々そういう頭のおかしい素質があったんだろ。
日本で起きた
飛行機ゲーム少年が起こした
自分は飛行機ゲームが上手いから実機の操縦も上手い!と思い込み
旅客機をハイジャックして機長を56し
下手くそな操縦で墜落しそうになった事件は無し?
頭がイかれてる奴はこえーなw本当に人なのか疑いたくなるよw
日本でも昔、口さけ女の噂があった時、TVなどの情報番組やニュース番組で「子供達は怖がっている」「噂の流行」と報じるだけだったなぁ。誰も、只の噂で怖がることはないんだと明言する人っていなかった気がする。大人ならわかるはずの常識が、子供には言わないとわからない時もあると、大人になってから実感した件でした
これはゲームが云々ってより、そもそも何故人に対して酷いことをしてはいけないか。そんな道徳的な情緒教育と、全ての自分の行いに対しての責任は自分にのし掛かるという当たり前、そしてその責任の中には罰含まれており…罰を逃れようと足掻いてもそもそも犯罪行為を軽んじている時点で、先の見通しが出来ていない状況であることが多いのだから逃れるなんて出来ない。
結局は一時の思い込みや欲を優先した結果一生を棒にふり、本来支えてくれる筈の人を自ら消してしまったことを全部後から気付き、罪の重さを逃れようと誰かのせいにしても…それがまた周りから見れば自分の愚かさや浅ましさを露見する形となり…自分一人で犯罪者と蔑まれる日々が当然となる…。
この一連の結末が現実で待っているというのが紛れもない事実なのに、実際は何処か他人事で現実味を帯びた形で浸透していないことが一番の問題点なような気がするなぁ…。
ソシャゲはこういうタイプが多いかもね
ダニエル君の事件の引き金となったのはゲーム以上に親のエゴだと思う
今回はゲームに限った話ではなく、複数の問題が色々と拗れた結果も大きく、作品やユーザーだけに責任転嫁するのは違うと思います。
作品の作者や演者の不祥事で、作品そのもの・キャラ・推しが叩かれたら、これもキツいですね。
青龍と朱雀の組み合わせはめずらしい
少しでも減刑されるように弁護士が指示した言い訳なのかな
HARO3は日本でもCERO:Dだから16歳は駄目だな。
スレンダーマンってリトルナイトメア2に出てくるのに似ている
スレンダーマンは
アンガ田中で良いと思うよ。
朱雀ちゃんと青龍さんコンビは!初かな!これはたのしみゲームないの目標でイライラで家族を殺害てかゲームと現地にを区別にしろて話しだよね!
規制より子供に思慮を身に着けさせる教育こそ重要だと思います。
「ウチの子がゲームや漫画に影響されて犯罪者になったらどうするの!規制しなさい!」と喚き散らす親は、ご自慢の子供が現実と虚構の区別もつかない様なパッパラパーだと思っているのか、そういうパッパラパーに育て上げたという確たる自信があるのか……
ちなみに小説ですが、漢の時代に小説(物語)というジャンルが生まれたころからしばらくはくだらないもの、役に立たないものとして蔑まれていたそうですよ。当時は実用書や歴史書、思想書こそが書物であるという風潮でしたので。
昔はマンガやアニメも有害と言われましたが、今や重要な輸出品ですね。
スレンダーマンの事件のゲーム名を教えてください
日本が銃社会じゃなくて良かった
はあ俺もよくゲームやるけど人は殺したことないな
久しぶりの青龍さんと朱雀ちゃんコンビだゲームの事なら朱雀ちゃん
嘘だよな、絶対ゲームと現実がごっちゃになったって。ならない人間の方が多いから、やった奴が根っからの犯罪者だったという事実だけだわな。ゲームのせいにするなと。
朱雀ちゃんの解説随分久々だね
胸糞わるすぎて最後までみれなかった〜朱雀ちゃんごめんね😢
正直対戦ゲームとかは日本でも態々相手をあおる様なマナーの欠片も無い人間が多いのでプレイヤー全体の質が明確に悪くてすでにやらなくなっている、 しかも投入金額で戦闘が決まるかハードで変わるかとか廃人と呼ばれるまで時間使うかした人間が勝つだけと言うゲームとしての有り方自体に疑問しか持てないような物ばかりなんだよなあ。 正直いろんな理由から規制かけなければ問題が次々起こると思う。 日本ですらコレだから重火器が普通にある国なんかでは普通に発生するでしょうよ。 冗談抜きで対戦ゲームに向きに成る人種は危険だと思います。
「銃」火器の誤変換ですよね?。「重」火器(大砲や戦車)が普通にある国は・・・紛争当事国なら普通にあるか。
ゲームで人をたくさん殺してるからゲームは悪影響!
映画でも小説でもドラマでも人殺しまくってますけどゲームだけ悪影響与えたって何で言い切れるんですかね
ゲームにハマるヤツって よっぽど現実がつまんないんだろうな
マジかGTA5好きだった。………………………
銃社会が悪いよ。
ゲームをやることで銃に対する抵抗もなくなり、すぐそこにあったら使っちゃうんだろうね。
18時間プレーまるで!野口啓代みたいだ!しかもゲームプレーしながら独り言言ってる
GTA5でこんなことが起きるとは………………
「ゲームやり過ぎると 馬鹿になる」って ホントの事なんだね。
たかが ゲームと 現実の区別も出来ないとか 人間 終わってるなぁ。
反論だけど
あなたが「ほんと」なんだなと思うのも
自分で調べたわけじゃなくて
他人の主観というフィルターがかかった情報だよ
実際にはゲームは目からの情報と手の連動で知能が上がるとされてるし
ゲーム批判はジャンルを指定しておらず
ゲームが多彩なジャンルを持ってまるで別物であることを無視している
これは全く検証条件として信頼できない
むしろゲームに過集中してしまうという特性を持った人間が先であり前後の因果関係が逆
はっきり言うけど
災害が起きる→犠牲者が出る
イケニエの犠牲者を出せば災害が起きない
と因果関係を誤解している
という古代の呪術や儀式と同じ、倒錯した考えだよ
工作をする時に頭の中で描いたものが
実際に作ると現実の法則と合わないのと一緒で
こういうのはなんとなくではなくキチンと整合性を何度もダメ出ししないとダメ
加害者側になるよ、油断すると
ああああゲームで殺されるとは。
ドラマ俺嫌いやドラマなんてなくなれやつまらんはドラマは。
ゲーム界隈って本当に治安悪いと思う
綺麗に見せるのは得意だけど 闇の塊みたいな人たちいっぱいいる
他の界隈は治安が良いところばかりなんか?
こういう人が何か事件が起きた時に「ゲームが~!」とか喚きだすんだよなあ
@@みかんさん-w2s誰もそんなこと言ってませんが???????????
そうですか?。
どういった情報源や、経験などからそういう結論が出たのか、お聞かせいただけると幸いです。
gtaは今になってストリーマなんて現実世界に乗っ取ったゲーム出して「私たちは健全なゲームちゅくってましゅ」アピールしてるから達が悪い