ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
6:03 タカクラテス理論
すごい山行お疲れ様でした。そんな中でも2人の関係がめっちゃ面白かったです!えりさんの撮り方や編集がとても自然体で好きです。リアルな登山が見れてとても勉強になります。たかくらやさんと全然違うけど、どっちも良いですね!これからも普段の2人の掛け合い漫才をどんどん出して下さい!
そう言ってもらえると、私が作りたいと思ってる動画がまさにその通りなので嬉しいです😭✨タカクラテスはよく出没するので、またカメラにおさめたいと思います!笑
えりさん、たかくらやさんお疲れさまです!動物の足跡もない程の雪☃️❄️☃️そんななかおふたりのさりげない気遣いや心配り💛心が温かくなりました😊これからも素敵な景色待ってます❣️下山後お二人とも、身体労わってあげてください😃
ありがとうございます😭!これからも安全第一に山楽しみます!
日光白根山、初雪の時に二回行ったことあるけど、厳冬期も良いですね✨えりさんも素敵ですねタカクラテスも惚れるわけだわ🥺
めちゃくちゃ綺麗でした😭✨タカクラテスも感動してましたっ(笑)
お疲れさんです!💪💪昨年夏に金精峠🅿️から登りました。私も、前白根山から見る日光白根山の光景が一番印象に残ってます!
すごく綺麗ですよね!
私も白根山大好きです♡冬山は登らないので、また雪解けしたら行きたい😊タカクラテスの言葉最高です👍
春夏秋冬楽しめるいい山ですよね❣️
登頂に👏👏👏 お疲れさまでしたー❤厳冬期は、どこもキツイねー😅日光白根で撤退したことも、前白根経由で撤退したことも、もちろんスキー場からの前白根で撤退したこともあります。完登した時の喜びと言ったら、フラフラで忘れたー😅なんせ、どこも急登、ドカ雪で、岩が出てるのは、山頂付近だけたものね。人も少ないからトレースないし😅それだけ、絶景はこの上ないですね。二人のマンパワーは、絶大〜👍
そんなに撤退したことがあるのですね😳!2人だから行けたと思います!ありがとうございます✨
今回のご主人、面白かったですね!タカクラテスとえりさんの掛け合いが楽しかったです。(笑)
話し出すと長くて大変です(笑)
自分は、えりさんの顔とキャラが好みなのもあると思うけど、顔写して感想や気持ちを話してる内容が、実感が伝わってくるというか、考えなくても心にスッと入ってくる感じが楽しいです。前白根からみる白根山が見えて時は、確かに良い景色だなぁと思ったし、赤く染まる男体山は確かにご褒美でした。秋の八海山の回もそうでしたが、共感できるのが魅力的です。
私が動画で伝えたいのは、初めて見る景色への感動でもあります😊 そう思ってもらえるのは、私が何も考えず、ただ山が好きで絶景を追い求めてるからかもしれません😉!笑 嬉しいお言葉ありがとうございます✨
最近長野に移住しちゃったんですけど日光は地元で毎年このルートは初雪の頃に登ってました、そう結構降ったあとだと深くなるんですよね。因みに最初の急登、K2のサミッターの先輩に連れられはじめて登った時はアイゼンなしで木から木へ飛び移るように下りました、あれは洗礼でした。日光湯元の温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉でお客が少ない割にめちゃくちゃいい雪見風呂に入れる穴場です、次回は是非冬の社山にでも登ってとんかつ浅井のソースかつ丼(激ウマ且つ最強コスパ)でも食べて帰ってくださいね。
ありがとうございます!食べてみます🤭
タカクラテスの哲学にも、まったくの無関心、最高ですね!!
これがたかくらワールドです(笑)
納得です!
日光前白根山登頂おめでとうござます!!あのラッセルと急登では、高倉やさんの体調が完璧でも日光白根山までは無理だったと思います。X(ポスト)に掲載された景色は五色山を少し降った所からの湯ノ湖と男体山だったんですね!!撮影した場所は、日光白根山から少し降った辺りと思っていました。次回は、何処の山になるのか楽しみですね!!😊
ありがとうございます!スタートして間もなく、計画は変更しないとなと思っていました😂すごく辛かったですが、下山で見た夕焼けを見た時、頑張った甲斐があったなぁと…🥰
初めてコメントさせてもらいます。湯元側からこの時期に登るなんてすごくたくましいです!真っ白な五色沼もいいですね。
リタイアしようかなと何度も思いました😂あんなにキツかったのに、もういい思い出です✨
お疲れやまでした⛰️スノーシュー欲しいぐらいの深さですね😊タクカラテス!いいタイミングてCM入りました(笑)えりさん、着いてきてってかっこいい🙋♀️
本当にロングトレイルハイカーなのか?とたまに疑わしくなりますが、私の計画に頑張って着いてきてくれるので感謝です!
日光白根山に初めて登ったのは高校1年の春合宿でした😀その当時は白根沢を登り詰めて前白根山に行くルートでしたがその年の暮に雪崩事故がありその後そのルートは使え無くなり五色山経由のルートがメインになりました翌年の春合宿も含めて積雪期の白根山は4回登りましたが、夏には登ってません😀
私とは逆ですね!!冬を先に見てしまうと、夏登っても冬が恋しくなりますね…☺️
厳冬登山、私もバラクを使いますが、「マスク用インナーサポートフレーム」を使うと呼吸が楽になりますよ!
その考えはなかったです!ありがとうございます!
わーいついにやってくれた
今年は暖冬で雪が少ないかな〜っと思ってましたが結構あるねね。(汗)
これから結構降ると思います😂
雪やあのラッセルはしんどいですよね!でも夕景の男体山が凄い奇麗で今まで見た男体山の中でピカ一です。暗くなって雪山下山するって見てるだけで怖くなっちゃった...^^;
ナイトハイクは好きなので楽しかったですが、1人だったら怖いですね😂私もあの尾根からみる男体山に惚れ惚れしました✨
ラッセルの連続お疲れ様でした(^^;)昔々ゴールデンウィークに宇都宮で電車待ちの空きっ腹徹夜で湯本から直登、尾根で力尽き下山☹その数年後、雪質の良い白根山スキー場を楽しみました❕懐かしい想い出(^_^)v
湯元からの直登きつすぎますよね😂😂
タカクラテスのえりさんのあしらい方が面白い😂しかも、フェードダウン(笑)(笑)
お互い通常モードです笑
ゲイターは必携ですね
タカクラテス頑張れ!トレランで差をつけられ、山でもダメじゃ、尻に敷かれぱなしだぞ!
いつも頑張ってくれています!笑
天狗平に回らずに直登できますよ。冬ならでは、です
知りませんでした!
すごいきついけど、すごいけしき。わたしはTH-camでみているから、タカクラテスの理論からいくと、本質的な美しさではないし、かつカメラ・電子的な1と0・そこからの網膜でしかない。それでも、おふたりの行動を通してこれだけ感動できるのだから、なおさら、登りたくなるんですよね。自分の足できつい山行を。ありがとうございます。お疲れ様です。※たかくらさん、ふらつきとかだいじょうぶですか?一度いろいろ診てもらうのもいいかも、です。
ありがとうございます!今度診てもらいます👍
6:03 タカクラテス理論
すごい山行お疲れ様でした。そんな中でも2人の関係がめっちゃ面白かったです!
えりさんの撮り方や編集がとても自然体で好きです。リアルな登山が見れてとても勉強になります。たかくらやさんと全然違うけど、どっちも良いですね!
これからも普段の2人の掛け合い漫才をどんどん出して下さい!
そう言ってもらえると、私が作りたいと思ってる動画がまさにその通りなので嬉しいです😭✨タカクラテスはよく出没するので、またカメラにおさめたいと思います!笑
えりさん、たかくらやさん
お疲れさまです!
動物の足跡もない程の雪☃️❄️☃️
そんななかおふたりのさりげない気遣いや心配り💛
心が温かくなりました😊
これからも素敵な景色待ってます❣️
下山後お二人とも、身体労わってあげてください😃
ありがとうございます😭!これからも安全第一に山楽しみます!
日光白根山、初雪の時に二回行ったことあるけど、厳冬期も良いですね✨
えりさんも素敵ですね
タカクラテスも惚れるわけだわ🥺
めちゃくちゃ綺麗でした😭✨タカクラテスも感動してましたっ(笑)
お疲れさんです!💪💪
昨年夏に金精峠🅿️から登りました。私も、前白根山から見る日光白根山の光景が一番印象に残ってます!
すごく綺麗ですよね!
私も白根山大好きです♡冬山は登らないので、また雪解けしたら行きたい😊タカクラテスの言葉最高です👍
春夏秋冬楽しめるいい山ですよね❣️
登頂に👏👏👏 お疲れさまでしたー❤
厳冬期は、どこもキツイねー😅
日光白根で撤退したことも、前白根経由で撤退したことも、もちろんスキー場からの前白根で撤退したこともあります。
完登した時の喜びと言ったら、フラフラで忘れたー😅
なんせ、どこも急登、ドカ雪で、岩が出てるのは、山頂付近だけたものね。
人も少ないからトレースないし😅
それだけ、絶景はこの上ないですね。
二人のマンパワーは、絶大〜👍
そんなに撤退したことがあるのですね😳!
2人だから行けたと思います!ありがとうございます✨
今回のご主人、面白かったですね!
タカクラテスとえりさんの掛け合いが楽しかったです。(笑)
話し出すと長くて大変です(笑)
自分は、えりさんの顔とキャラが好みなのもあると思うけど、顔写して感想や気持ちを話してる内容が、実感が伝わってくるというか、考えなくても心にスッと入ってくる感じが楽しいです。
前白根からみる白根山が見えて時は、確かに良い景色だなぁと思ったし、赤く染まる男体山は確かにご褒美でした。
秋の八海山の回もそうでしたが、共感できるのが魅力的です。
私が動画で伝えたいのは、初めて見る景色への感動でもあります😊 そう思ってもらえるのは、私が何も考えず、ただ山が好きで絶景を追い求めてるからかもしれません😉!笑 嬉しいお言葉ありがとうございます✨
最近長野に移住しちゃったんですけど日光は地元で毎年このルートは初雪の頃に登ってました、そう結構降ったあとだと深くなるんですよね。因みに最初の急登、K2のサミッターの先輩に連れられはじめて登った時はアイゼンなしで木から木へ飛び移るように下りました、あれは洗礼でした。
日光湯元の温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉でお客が少ない割にめちゃくちゃいい雪見風呂に入れる穴場です、次回は是非冬の社山にでも登ってとんかつ浅井のソースかつ丼(激ウマ且つ最強コスパ)でも食べて帰ってくださいね。
ありがとうございます!食べてみます🤭
タカクラテスの哲学にも、まったくの無関心、最高ですね!!
これがたかくらワールドです(笑)
納得です!
日光前白根山登頂おめでとうござます!!
あのラッセルと急登では、高倉やさんの体調が完璧でも日光白根山までは無理だったと思います。
X(ポスト)に掲載された景色は五色山を少し降った所からの湯ノ湖と男体山だったんですね!!
撮影した場所は、日光白根山から少し降った辺りと思っていました。
次回は、何処の山になるのか楽しみですね!!😊
ありがとうございます!スタートして間もなく、計画は変更しないとなと思っていました😂すごく辛かったですが、下山で見た夕焼けを見た時、頑張った甲斐があったなぁと…🥰
初めてコメントさせてもらいます。
湯元側からこの時期に登るなんてすごくたくましいです!
真っ白な五色沼もいいですね。
リタイアしようかなと何度も思いました😂あんなにキツかったのに、もういい思い出です✨
お疲れやまでした⛰️
スノーシュー欲しいぐらいの深さですね😊
タクカラテス!いいタイミングてCM入りました(笑)
えりさん、着いてきてってかっこいい🙋♀️
本当にロングトレイルハイカーなのか?とたまに疑わしくなりますが、私の計画に頑張って着いてきてくれるので感謝です!
日光白根山に初めて登ったのは高校1年の春合宿でした😀その当時は白根沢を登り詰めて前白根山に行くルートでしたがその年の暮に雪崩事故がありその後そのルートは使え無くなり五色山経由のルートがメインになりました翌年の春合宿も含めて積雪期の白根山は4回登りましたが、夏には登ってません😀
私とは逆ですね!!冬を先に見てしまうと、夏登っても冬が恋しくなりますね…☺️
厳冬登山、私もバラクを使いますが、「マスク用インナーサポートフレーム」を使うと呼吸が楽になりますよ!
その考えはなかったです!ありがとうございます!
わーいついにやってくれた
今年は暖冬で雪が少ないかな〜っと思ってましたが結構あるねね。(汗)
これから結構降ると思います😂
雪やあのラッセルはしんどいですよね!
でも夕景の男体山が凄い奇麗で今まで見た男体山の中でピカ一です。
暗くなって雪山下山するって見てるだけで怖くなっちゃった...^^;
ナイトハイクは好きなので楽しかったですが、1人だったら怖いですね😂
私もあの尾根からみる男体山に惚れ惚れしました✨
ラッセルの連続お疲れ様でした(^^;)昔々ゴールデンウィークに宇都宮で電車待ちの空きっ腹徹夜で湯本から直登、尾根で力尽き下山☹
その数年後、雪質の良い白根山スキー場を楽しみました❕懐かしい想い出(^_^)v
湯元からの直登きつすぎますよね😂😂
タカクラテスのえりさんのあしらい方が面白い😂しかも、フェードダウン(笑)(笑)
お互い通常モードです笑
ゲイターは必携ですね
タカクラテス頑張れ!
トレランで差をつけられ、山でもダメじゃ、尻に敷かれぱなしだぞ!
いつも頑張ってくれています!笑
天狗平に回らずに直登できますよ。冬ならでは、です
知りませんでした!
すごいきついけど、すごいけしき。
わたしはTH-camでみているから、タカクラテスの理論からいくと、本質的な美しさではないし、かつカメラ・電子的な1と0・そこからの網膜でしかない。
それでも、おふたりの行動を通してこれだけ感動できるのだから、
なおさら、登りたくなるんですよね。
自分の足できつい山行を。
ありがとうございます。
お疲れ様です。
※たかくらさん、ふらつきとかだいじょうぶですか?一度いろいろ診てもらうのもいいかも、です。
ありがとうございます!今度診てもらいます👍