【やしでびの対照的なアプローチ】はねるちゃんへおすすめのお酒&おつまみを提案する【因幡はねる切り抜き】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @sasagonia
    @sasagonia ปีที่แล้ว +54

    でびるさんは『個人の趣向に合わせた選択』で社さんは『苦手な人でも楽しめる選択』って感じで本当に対照的なのにどちらもハズレ率が極限に低くアタリ率べらぼうに高い選び方してるの本当に好き。

  • @yorimitijido
    @yorimitijido ปีที่แล้ว +45

    寄り添いのでびる、見聞の社

  • @コネギ
    @コネギ ปีที่แล้ว +42

    料理の酒飲んだり、既に得意苦手がある……?妙だな

    • @負犬惜志夢
      @負犬惜志夢 ปีที่แล้ว

      正座してるときに膝刺されるぞ

    • @AwonoSangaku
      @AwonoSangaku ปีที่แล้ว

      むしろ正座にじさんじさせられるかな。

  • @翔太-i4o
    @翔太-i4o ปีที่แล้ว +9

    でびちゃんに焼酎って言われて第一声が全然飲んだ事ない・・・因幡さん、20歳になった日にその言葉は少しばかり・・・w

  • @warren_7653
    @warren_7653 ปีที่แล้ว +2

    はねるさんが間違ってIPA買っちゃったら笑うw

  • @rangeld_4174
    @rangeld_4174 ปีที่แล้ว +3

    イネディットってビールまーーーーじで止まらなくなるからオススメ

  • @とろ火-j4i
    @とろ火-j4i ปีที่แล้ว +21

    めっちゃ流暢に語るなw

  • @塩太郎-f5c
    @塩太郎-f5c ปีที่แล้ว +7

    これみて帰りにいいちこシルエット買ってしまったわ

  • @yotta8
    @yotta8 ปีที่แล้ว +15

    やしきずのエールとラガーの説明が実は間違ってて、この2つの違いは単に使う酵母の特性の違いです。
    エールを作っているタンクの中身は全体がエールですし、ラガーを作っているタンクの中身は全体がラガーです。
    正確に言うと酵母の違いによって発酵温度とか発酵期間とかも違うんですが、そのあたりはここでは割愛します。

    • @zerozeroshin
      @zerozeroshin ปีที่แล้ว +7

      タンク内で発酵する際に、酵母が上部に浮き上がって発酵が行われる上面発酵がエール、下部に沈んで発酵が行われる下面発酵がラガーと大別されるので、この辺がごっちゃになると上と下で別々のビールになる、と誤解されてしまう感じですね。
      さらに日本で作られるビールの大半はラガーの中でも「ピルスナー」という種類のものがほとんどですね。

  • @501戦闘統合航空団
    @501戦闘統合航空団 ปีที่แล้ว +1

    日本の一般的ビールはラガーが多い
    エールは飲める