宮崎駿は全てを知っていた!?日本の消された本当の歴史を描いた「もののけ姫」が闇深すぎる…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @TOLANDVLOG
    @TOLANDVLOG  2 ปีที่แล้ว +243

    本日の動画も観てくれてありがとうございます!次回からは「浦島太郎伝説」について深掘り考察していくのでお楽しみに!
    考察してほしい題材がありましたらコメント欄にお願いします。
    各メンバーのSNSはこちら↓
    【語り手サムのSNS↓】
    linkmix.co/6994400
    【聴き手マサキのTwitter↓】
    twitter.com/happypunk8
    【事務局長くどぅのTwitter↓】
    twitter.com/DesignShaft
    ロケチャンネル↓
    th-cam.com/channels/sQc6fSakJ2ptE8ba9MX-MQ.html

    • @そそ山そそ次郎
      @そそ山そそ次郎 2 ปีที่แล้ว +2

      浦島太郎きたぁぁぁぁ!
      待ってましたー!!
      めっちゃくちゃ楽しみです!
      首を長くしてお待ちしております!

    • @バーバラ-v7w
      @バーバラ-v7w 2 ปีที่แล้ว +1

      どれも、楽しみです。 お二人大好きです✨ 浦島太郎~😅 どんなお話なのかな~🤣 ❤️❤️❤️

    • @043jps8
      @043jps8 2 ปีที่แล้ว +2

      浦島太郎気になります!
      今後取り上げて貰いたい題材は、坂上田村麻呂伝説はいかがでしょうか?
      各地に伝説が残っていそうですし。岩手県遠野市に伝わる民話オシラ様と絡めても面白いと思いますよ!

    • @そそ山そそ次郎
      @そそ山そそ次郎 2 ปีที่แล้ว +2

      @@043jps8 おおー!面白そう!
      今までの考察動画とも繋がるし
      より深い内容になりそう!!

    • @ogitanihitoto2061
      @ogitanihitoto2061 2 ปีที่แล้ว +2

      楽しく拝見しました。サムさんの古代史の知識はスゴイの一言ですね。コヤスタでも八咫烏や、もう1つの日本などの回を見ましたが、とても分かりやすく面白かったです。
      ごく大雑把に言うと、古代の日本において、ある勢力が既存の勢力を乗っ取り、歴史などを書き換えている…みたいな話が共通して出てくると思いますが、(F原氏とか…(笑))とても興味深く、現在に生きる我々にも関わってくる内容かと思います。
      ちなみに『少女神 ヤタガラスの娘』という本を御存じでしょうか?著者自身がその古代氏族の末裔で、このままでは歴史から抹殺されてしまうとの危機感から執筆を決意、日本史の人物カテゴリーでAmazonベストセラーランキングで1位にもなった本です。
      忙しい中とは思いますが、ぜひご一読頂き、取り扱って頂きたい内容ですので、何卒、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • @cometmochi
    @cometmochi 2 ปีที่แล้ว +302

    埼玉県出身の者です。私も長野〜埼玉の秩父地方辺りが舞台なのではないかと思っていました。というのも、秩父地方では狼(山犬)信仰があり(三峯神社等)、製鉄が盛んだったからです。長野とも距離が近く、昔は長野との交流が盛んだったそうです。宮崎駿監督は現在も埼玉県に住んでいて、となりのトトロも埼玉県狭山市が舞台なので、秩父〜長野周辺が舞台なのは自然なんじゃないかと思っています!ちなみに私の名字は埼玉発祥の「金子」ですが、この名前もたたら場で崇拝されている「金屋子神」と関係があると言われています。

    • @ポコチナムZぽこちなむゼット
      @ポコチナムZぽこちなむゼット ปีที่แล้ว

      島根県斐伊川出雲教たたら製鉄❓
      イザナギイザナミ代理戦争
      創価学会統一教会
      マネーロンダリング
      山陰地方が何故今の今まで存在しているのか
      出雲と因幡の間
      鳥取県西部高天原黄泉の国😮
      調べないで下さい

    • @miu5771
      @miu5771 11 หลายเดือนก่อน +17

      長野県在住ですが、近所には金子という苗字がすごく多いです!
      何か繋がりがありそうですね!

  • @moeharu2036
    @moeharu2036 ปีที่แล้ว +43

    山陰の者です。
    鳥取県なんですが、西部の弓ヶ浜半島も砂州という全て砂地で日野川から流れてくるタタラ製鉄での廃砂で出来ていると最近知りました。
    鳥取砂丘の砂も同様だそうです。
    弓ヶ浜は昔夜見嶋と言う隆起と堆積で出来た島があったんですけど、この辺りはヨミ黄泉から来ていて、近くの皆生と言う温泉地の海岸は
    その昔、出雲の稲佐の浜から泡となって流れた魂たちが海岸に流れ着き、新しい身体と心が蘇生(よみがえる=黄泉の国から帰る)されて皆、生まれ変わり、このことから「皆生」と呼ぶようになった
    からって聞いたことあります。
    それくらい砂が溜まりやすい地形で色んな物、砂、や亡くなった人の魂?が流れつくから黄泉の嶋だったんでしょうか。
    タタラ製鉄が終わった頃には海岸がどんどん削れてテトラポットを置いたらしいです。トンボロ現象と言うらしいです。
    ちょっともののけ姫から離れますけど出雲との繋がりやたたらを身近に感じる場所です。国引き神話の縄が弓ヶ浜と出雲の長浜と言われているらしいですけど、
    ここらへんの弓なりの砂地はタタラで流された砂だったのですね。

    • @舞-o6d
      @舞-o6d ปีที่แล้ว +3

      出雲にくにびき荘あるもんね。
      なるほどなぁ。
      やっぱりいいとこだ。
      じいちゃんの出が出雲なんだ。

  • @369sacchii
    @369sacchii 2 ปีที่แล้ว +181

    いつも楽しく見させていただいてます!
    私の祖父は諏訪の人ですが、若い頃製鉄の仕事で片目がつぶれてしまい、片目でした。私が幼い頃は諏訪の神話をよく聞かせてくれて、でいだらぼっちの神話は昔から諏訪に伝わっていることを教えてくれました✨私自身も諏訪に住んでいましたがでいだらぼっちの話はすごく身近な話題だったのでもののけ姫は諏訪の話なんじゃないかなぁとずっと思っていたので今回すごくビビッときました‼︎次も楽しみにしてます。

    • @resca_
      @resca_ 10 หลายเดือนก่อน +4

      君の名はの聖地でもありますしすごいですね

  • @めぐ-e9h
    @めぐ-e9h ปีที่แล้ว +16

    もののけ姫、これを踏まえた上でもう一回見よう😳
    青森出身だけど南部の方で、津軽には父の実家くらいしか行かないから全然知らなかった!
    東北って何かと下に見られがち?のような気もするけど、誇りを持とうかな

  • @arimaru181
    @arimaru181 ปีที่แล้ว +16

    たしか…ですが、島根の玉造にはイノシシがたくさん海を渡ってきたとか、大きいイノシシだった岩があった気がします。
    昔聞いたことなのでうろ覚えですが💦
    なにより中国道から見える山々の景色がもののけ姫のワンシーンとそっくりで、ずっと島根がモデルだと思ってました。
    考察、とても面白かったです!

  • @トミヤマ-c6r
    @トミヤマ-c6r 2 ปีที่แล้ว +34

    製鉄といえば出雲地方を思いがちですが、モロのいた巨石のモデルは生駒山にありますから、あの辺りも要注意ですね。
    ちなみに信貴山は製鉄の山、弥生時代末期からタタラの山で金山彦、金山媛神社の総本山です。大和政権の武器庫でもある大県遺跡もありました。
    興味深いのが現在アシタカという苗字も奈良県の香芝、葛城辺りに多かったりします。しかも竹内宿禰の所縁の場所でもありますよ。

  • @Mocha0630cha
    @Mocha0630cha ปีที่แล้ว +16

    最近、芦高さん(アシタカさん)という珍しい苗字の方に会い、奈良出身のとのことで神話と何か繋がりがあったりして⁈とこちらの話を思い出したのでコメントします!奈良にはナガスネヒコの本拠地や饒速日の墓があります。
    最近の動画と合わせて、こちらのチャンネルで世界と日本の歴史がよく分かってきています。昔から感じていた世界の中で、日本が浮いているような、取り残されたような変な違和感がなくなりました。
    繋がってたんですね。
    ありがとうございます!

  • @花の星-l8v
    @花の星-l8v 2 ปีที่แล้ว +140

    大変いい動画をありがとうございます。
    以前より拝見して、日本神話をわかりやすく、楽しく考察解説してくださって、私などの高齢者にはもちろん若い、しかも10代の視聴者さんにとっても、楽しく我が国を知り、そのルーツに大きな浪漫を持ってくれているのではないかと、思っています。
     宮崎駿ジブリ作品には日本神話、民話が実に見事にテクスチャライズされており、このことを若いTH-camrさんが、取り上げてくれるのは、本当に嬉しいです。
     またご存知かも知れませんが、もののけ姫には、日本歴史家の網野善彦著『日本社会の歴史』が深い考察、引用されていると思われますので、まだお読みでなければ御一読されると、参考になると思います。
    長文失礼しました。これからも、動画楽しみにしております。

  • @松-u9n
    @松-u9n ปีที่แล้ว +42

    ナウシカが後で伝説になったんじゃなくて、元々あった伝説と同じ様に「その者青き衣をまといて金色の野に降り立(つべし)」ったからオババが「古き言い伝えはまことであった〜」って感動して泣く訳です。つまり逆です。

  • @043jps8
    @043jps8 2 ปีที่แล้ว +141

    岩手県平泉には達谷窟という現在では神社となっている所があります。もともとは大和と敵対した蝦夷の族長である悪路王の拠点だそうです。そこがヒイ様達が会議をしていた場所にそっくりで、きっと宮崎監督も来られたんじゃないかな?と勝手に感じています。
    また、周辺地域では舞草刀という蕨手刀から進化した日本刀の原型みたいなものが造られていたりしますし、奥州市羽田は鋳物を古くから製造している地域があり資源や技術が豊富にあったのではないかと思います。ちなみに羽田は羽黒山と田茂山から一字取ったらしく、田茂山は大墓公阿弖流爲(タモノキミアテルイ)に繋がりアテルイの出身地ではないかともされています。
    色々と想像を掻き立てられる動画を配信して頂きありがとうございます!

  • @qwerty-td6qt
    @qwerty-td6qt ปีที่แล้ว +75

    面白かったです
    私も半年ほど前にアイヌの歴史を調べているときに、実は近代まで東北地方でアイヌと交易していた蝦夷の人々が古代に大和を追われた出雲族だったことを知り、もののけ姫のアシタカもその出雲族を描いた物語だったことに気づきました。
    この映画で描かれた大和国と出雲族の対立構造は、ご推察の通りだと思いますし、史実の通りでしょう。
    宮崎駿監督が、そこまで深く真の日本古代史を研究されていることに、驚きを禁じえません

    • @mpopo9482
      @mpopo9482 ปีที่แล้ว +3

      蝦夷族ですけどね。まぁ元は同じだけど。

  • @tama3077
    @tama3077 10 หลายเดือนก่อน +3

    大好きな映画です。姪が小さな頃、一緒に観に行った映画です。
    心がギュッと掴まれてしまいましたよ。
    秋田出身の私には、やっぱりサンとアシタカの行く末が辛かったです。
    ちなみに祖母は私が幼い頃、秋田弁で「え〜ずもの神さんみでるから、わるいごとしたらおごられるがらな」と言っていて「え〜ずものの神さん」ってなんだろか❓と常々思っていたところ、ピタリとサムさん達の考察でハマりましたよ。

  • @西田井恭子-o6v
    @西田井恭子-o6v ปีที่แล้ว +15

    映画の中で「尼子の軍勢が」というセリフがあることから広島県北部から島根県雲南あたりが舞台だと思います。

  • @haru_holo
    @haru_holo 2 ปีที่แล้ว +22

    TOLAND VLOGさんの動画はめちゃくちゃ出雲神話取り上げてくれるから地元だし大好きだけんめっちゃ嬉しい😆

  • @MITOGURO
    @MITOGURO 2 ปีที่แล้ว +9

    18:16 岩が社に食い込んでる
    この描写に非常に似ているお寺が
    茨城県の石岡市にあります。
    それは「西光院」というのですが、
    崖に造られた舞台造りの本殿は、
    関東の清水寺といわれており、
    そこからの素晴らしい眺望だけは知られていますが、
    達磨のような巨岩が社に食い込んでいて、
    修行僧がそれと向き合って悟りを得る修行をしていたことは
    ほとんど知られていません。

  • @mavo-by7ns
    @mavo-by7ns 2 ปีที่แล้ว +14

    60前のオッサンやけど、あんたら若いのにようやってるな~
    関心したわ!
    でチャンネル登録しといたから、これからも頑張って~

  • @畠山司-u3c
    @畠山司-u3c 2 ปีที่แล้ว +78

    蝦夷と言っても一枚岩ではなく、大和と激しく戦って敗れ、山奥に隠れ住んだアシタカみたいな部族もいれば、大和と友好的に交易や朝貢をしていた部族も多くいたらしいです。
    私の地域の蝦夷も、古くから朝廷に昆布などの海産物を献上しており、大きな争いもなくとても栄えたとの文献が残っています。

    • @オルフエーブル
      @オルフエーブル 10 หลายเดือนก่อน

      阿倍氏、清原氏とかもいたわけだしね。

  • @L4チャンネル-o6s
    @L4チャンネル-o6s 2 ปีที่แล้ว +15

    ナウシカのオープニング逆ですね。
    後世に伝わったのでなく、
    はるか昔の文明時代の歴史と予言的なものが描かれてるんですよ。

  • @tibitaiwasaki
    @tibitaiwasaki 2 ปีที่แล้ว +32

    いつも面白く拝見させていただいております。アシタカとナガスネヒコの関係性を考察されていますが実はかぐや姫伝説のある静岡では竹取の翁は愛鷹山の神様だったということで神社があります。ちなみに竹取の媼は犬飼神としてこれも神様として祭られてます。
    その静岡の富士山は昔は蝦夷山として忌み嫌われ禁忌の名前として古事記や日本書紀に記載されなかったのでは?という説もあります。
    TOLAND VLOGさんのかぐや姫の回でも竹取の翁はナガスネヒコって考察されていましたよね。昔話伝説の残る地域の古代の歴史事実と不思議とリンクしてますよね。
    日本神話や神社、昔話ってつながっていて面白いですよね。

  • @user-kanojyogadekitayumewomiru
    @user-kanojyogadekitayumewomiru ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

  • @kazz6739
    @kazz6739 ปีที่แล้ว +11

    昔、映画を見たときから、同じように感じてました。
    「おっこと主」は「大国主」のことかな、たたら場は島根県東部から鳥取県西部一帯に広がる山地のことかなと。
    攻めてくる敵の旗印が毛利家の家紋だったり、何となく舞台が中国地方っぽいんですよね。

    • @Lv-xw1hj
      @Lv-xw1hj 8 หลายเดือนก่อน

      鎮西のおっことぬしって作中で言われたはず
      鎮西=九州
      なので中国地方とは少し違うのでは?

  • @飯田茂樹-f5w
    @飯田茂樹-f5w ปีที่แล้ว +13

    宮崎監督は、古代や宇宙人に詳しそうですね。天空の城ラピュタの飛行石も、今ではUFOの飛行に関する115番元素モスコビウムのことを言ってるのかと思ってますが、そんな昔から、極秘情報を知っている宮崎監督は凄いですね。

  • @mpopo9482
    @mpopo9482 ปีที่แล้ว +5

    20年くらい前の10代の時に日本が好きになり、そのうち日本人の考え方や文化って神道から来てるものばかりだと思い、その神道は縄文時代からの考えだと気付いてから縄文時代が大好になり、逆に弥生時代からはあまり好きではなくなった。
    もののけ姫は縄文対弥生というか、こうやって縄文的なものがなくなっていったのかなと思いながら観てたら号泣してしまい、一緒に観てた人にもののけ姫で泣くとこあるか?とビックリされた。
    もののけ姫については、タタラ場がある場所は島根だと前から言われてましたよね?アシタカは大和政権との戦いに敗れた蝦夷の末裔で、東北の山奥に隠れるように暮らしている一族だと昔からちゃんと書かれてましたよ。
    だから今更感が凄い。でも知らない人が悲しいことに多いから取り上げてくれてありがとうございます。

  • @Bloomerschwater
    @Bloomerschwater 2 ปีที่แล้ว +144

    蝦夷の村の場所は青森で間違いないと思いますが、社のモデルは岩手県平泉町の達谷窟毘沙門堂ですね。
    801年(延暦20年)に坂上田村麻呂が蝦夷討伐記念に清水寺を模して創建した御堂なので、建物自体はバリバリの大和政権側のものですが、この窟はかつてこの地で乱暴なふるまいをくり返していた悪路王・赤頭・高丸などの蝦夷が砦を構えていたという伝説があり、この悪路王は阿弖流為のことなのではないかという説があります。
    ちなみに実際に阿弖流為が本拠としており、紀古佐美や坂上田村麻呂と戦った場所はここから20kmくらい北上した奥州市水沢というところです。関係ないですが大谷翔平選手の出身地ですね。

    • @赤塚好一
      @赤塚好一 2 ปีที่แล้ว +13

      行ったこと有りますが
      ほぼ同一ですよね
      最強の厄除け札が置いてある所です。

    • @vegastudio8745
      @vegastudio8745 2 ปีที่แล้ว +4

      すごい。ワクワクする!

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r ปีที่แล้ว +3

      わかります。東北にいましたから、大和政権側の建物って日本的と思えないんですよね。中国的な建物みたいな。大和時代の柱とかを朱色に染めないような縄文時代から継承した素朴さを残した建物が日本って感じがします。

    • @yutacaful-ek4oi
      @yutacaful-ek4oi 3 หลายเดือนก่อน

      凄い!勉強になります!!

  • @utoi2007
    @utoi2007 2 ปีที่แล้ว +18

    舞台は南部鉄器とかかわりがあるような。うちの祖先は岩手の南部鉄器と関係のある水沢出身です。祖母は祖先は蝦夷ではないとひたすら否定いた。ちなみに鹿の事をシシいい。シシオドリすなわち鹿踊を踊ってたらしい。
    祖母の父は北海道で牧場をやっていた。
    宮崎駿はアルプスの少女ハイジの取材で北海道を訪れてます。また祖母の父は岩手出身で北海道にシシオドリを持ち込んだ人物らしい。

  • @想いのまま
    @想いのまま 2 ปีที่แล้ว +36

    最高に素晴らしい解説と考察です。神回だと感激しました。とても面白くてめちゃくちゃエキサイトしました。
    是非是非もののけ姫考察パート2をお願い致します。じこ坊やじこ坊の手下は実はサンカ軍団らしいですね。サンの名前もサンカからきているのかもしれません。それ位、実はサンカ映画だとも微かに聴きました。
    石火矢とエボシのこととかシシ神様とは何なのか、おうかがいしたい事ばかりです。
    宮崎監督の作品は日本や世界の正史を全部描いていらっしゃる気がします。それに迫れる教養、本当に素晴らしいです。
    シシ神の森の場所、諏訪かもしれませんね。たたら場を襲撃していた武家の名前が浅野だったので。私は出雲の方だと思っていたのですが、浅野の名前が出てくるのがずっと不思議でした.。諏訪なら納得です。新しい発見や知識を教えていただけて嬉しいです。ありがとうございました。

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 2 ปีที่แล้ว +37

    映画「もののけ姫」を作ってた頃の宮崎駿は、富士見町辺りの別荘でインスピレーションを得ながら作ってたから、その近隣の地名が映画の中でも頻繁に出て来るのは仕方ないかも。
    ただし、風景は富士見町周辺の景色だけでなく、屋久島その他日本各地の景色を混ぜてますね。
    製鉄に長けた出雲族は、大和族へ国譲りの後、確かに諏訪湖周辺に移住しています。
    なので、「もののけ姫」の舞台は、「八ヶ岳西麓と南アルプス北部に挟まれた長野県諏訪郡富士見町辺り」が一番近い、で合っていると思います。

  • @layla460
    @layla460 2 ปีที่แล้ว +10

    シシ神様って鹿みたいな見た目で、前にアラハバキだったか東北の話だったかで出てきた、鹿の頭を狩りとって祀る祭りと繋がってくるなぁと思いました。
    個人的に、エボシたちのいた場所が長野県だと思います。長野県も製鉄の歴史はありますし。
    まだ縄文文化が残ってた青森のアシタカが、より西の方向にある、もう既に大和の力が及び始めた長野県に行ったという話のような感じがします。

  • @MITOGURO
    @MITOGURO 2 ปีที่แล้ว +11

    蝦夷の最大勢力域と50/60ヘルツの境界線が似通っていて
    ヒスイ産地の糸魚川付近だけが50&60ヘルツ併用地区なのは
    ドイツの発電機が50Hz VS アメリカの発電機が60Hz という表向きの境界線の理由のほかに
    何かあるんじゃないかと勘繰ってしまう今日この頃です。
    それに加えてフォッサマグナのラインも勢力範囲と似通ってるんですよね。

  • @sakura-zr8qi
    @sakura-zr8qi 2 ปีที่แล้ว +4

    宮崎駿監督作品、ジブリはナウシカからメッセージ性が強いって思っていました。
    サブタイトルが「生きろ」とか。

  • @sabakan-umai
    @sabakan-umai ปีที่แล้ว +3

    デイダラボッチは恐らくダイダラボッチがモデルじゃないかと思ってました。
    長野県の諏訪の辺りは高ボッチという山があり、その山はダイダラボッチが腰をかけた山と言われています。
    安曇野にはダイダラボッチのオブジェがありますし、大町市にはダイダラボッチの足跡と言われる湖がいくつかあります。
    北佐久郡軽井沢町の浅間山や茅野市の八ヶ岳にもダイダラボッチに関する逸話が存在します。そしてたしか戸隠にも...。
    長野と関係するんじゃないかって思ってたけど、やっぱりそうかもしれないですね。
    また長野県には古墳や土器等の縄文時代に関する痕跡が沢山存在しますし、自然信仰は今も受け継がれていて根深く存在しています。
    ボッチはアイヌ語で巨人という意味があります。
    つまり、アイヌも含め日本古来に存在した民族文化に対するリスペクトもあるんだろうなって思います。

  • @石澤暁夫
    @石澤暁夫 2 ปีที่แล้ว +30

    最近VLOGさんの動画面白く勉強してます。今回も凄い考察です。私は青森県のまさに津軽人還暦親父です。もののけ姫の物語が大和族と出雲族の争い、そして舞台は青森津軽というのも驚きです‼️アシタカはスネナガヒコのモデルという。私は阿弖流爲アテルイとも繋がっていく様な気もしました。いつも洞察力のある素晴らしい学習動画ありがとうございます。

  • @uf6235
    @uf6235 2 ปีที่แล้ว +18

    青森の白神山地は舞台の美術資料に使われてますね

  • @肘肩歳造
    @肘肩歳造 2 ปีที่แล้ว +40

    15年ほど前に発行された<別冊COMIC BOX vol.2「もののけ姫」を読み解く>
    に考察として「蝦夷の村」=「岩手」という説が掲載されてます。
    「朝廷との戦に破れて五百年余」は室町時代という設定から逆算すると、その戦とは「前九年・後三年の役」のことを示す可能性が高く
    アシタカは安倍氏か清原氏の末裔か、あるいはそれに加勢した部族の末裔なのかも知れない・・・と。
    もちろん岩手にも県名の由来となった巨石ほか多くの巨石群が存在します。
    ちなみに<別冊COMIC BOX vol.2「もののけ姫」を読み解く>
    はネット上でも公開されているようなので興味ある方は検索してみてください。

    • @sneakers1661
      @sneakers1661 ปีที่แล้ว +1

      別冊COMIC BOX vol.2「もののけ姫」を読み解くは大好きな本です。デザインも良い。

  • @にゃんだむの保護者
    @にゃんだむの保護者 2 ปีที่แล้ว +43

    ヒィ様が居る社のモデルは岩手県一関にある達谷窟毘沙門堂と言われております。
    蝦夷討伐で坂上田村麻呂が毘沙門天を祭ったともされる社です。
    因みにもののけと物部ともののふは語源が一緒と言う説もあります。
    製鉄技術を持った一族が物部で烏帽子が該当するかと思います。
    もののけはこだまなどの自然霊。
    あと、岩手県にはアニミズム信仰のアラハバキ神社が東和町にありますよ~
    点しか出せませんがVLOGさんがまとめてくれると信じております(^^)

  • @takaaki377
    @takaaki377 2 ปีที่แล้ว +13

    一コメ🤭
    私はたたらばは温泉沸かしてるのかと思ってましたw
    広島から島根に行く途中の中国道にたたらばってパーキングがあっていつも寄ってました!

  • @間山陵行-m3p
    @間山陵行-m3p 2 ปีที่แล้ว +6

    なるほど、青森に住む爺ですが、石神神社を祀る入内が拙者の間山の祖先です。あの目玉のような石もしっております。よくぞそこまで考察してくださいました。
    また出雲と津軽は北前船で交流があり、出雲の言葉の訛りが津軽とそっくりなんですよ。

  • @hirokokasahara2233
    @hirokokasahara2233 ปีที่แล้ว +3

    Toland Vlogにどハマりしてます。高知の山を彷徨いながらこの回を聞いてドライブしました。長野南信出身ですが、キノコの名前に確かに「ずぼう」や「こむそう(虚無僧)」というのがありました。

  • @TK-sf8rf
    @TK-sf8rf 2 ปีที่แล้ว +21

    コヤスタも観たけど、解説上手いしやっぱ最高。

  • @小林義和絵画ちゃんねる
    @小林義和絵画ちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +27

    もののけ姫ちゃんと見てなかったけど…見たくなった
    巨神兵じゃなくて、ロボット兵だね。巨神兵はナウシカにでてくるドロドロに溶けたやつ…
    今は大縄文ブームですが…この頃から縄文を意識した作品を作るジブリの先見性なのか…たまたま表現したいものと後のブームがリンクしたのか…
    すごい作品だと思いますね。
    また、これに気づいて、ここまでの考察をするのがすごい。

    • @RIERIELOCA
      @RIERIELOCA 2 ปีที่แล้ว +1

      私も勘違いしてました😅
      ラピュタに出てくるのを巨神兵と思い込んでました😂
      ありがとうございます😊

  • @yutacaful-ek4oi
    @yutacaful-ek4oi 3 หลายเดือนก่อน +1

    もののけ姫のタイトルエピソードが衝撃すぎる!そうだったんですね…
    でも、もののけ姫はあのタイトルじゃないと間違いなくあんな大ヒットにはならなかったと思います。
    アシタカせっきは確か曲名になってた気がします😅

  • @高原直也-k7k
    @高原直也-k7k 2 ปีที่แล้ว +36

    僕は、東北に住んでいて、つい最近、出雲族と、東北の関係について知ったのですが、いや~今回の動画、素晴らしかったです!鳥肌が凄かったです!また、いろいろな考察を、楽しんにしています!

  • @Simpleuser2525
    @Simpleuser2525 2 ปีที่แล้ว +5

    21:48 阿弖流為(アテルイ)ですね。
    近未来化が一気に進んで感情失調症になり、機械と融合しそうになってる今、この動画を観れて良かったです。
    根室(薩摩藩が統治)出身の父の名前に彦が入っているのでハッとしました。

  • @あづき-h2y
    @あづき-h2y 2 ปีที่แล้ว +12

    すごく面白い!コヤスタに出演されて、その考察のすごさにこちらに来ました。もののけ姫の映画、サンが主人公であることに少しも疑わず、私のなかではアシタカは、主要脇役の一人に過ぎませんでした。今でもアシタカが主人公?って思ってしまう。でも宮崎駿さんはサンを目立たせることでより、書きたいものを深く潜ませて、解るもんだけ解れ、着いてくるもんだけ着いてこい!みたいな?
    私は地理も歴史も弱く苦手な理系でしたが、この頃はTH-camで歴史系の都市伝説を見てて、深い!と俄然興味が出てきました。お気に入り登録させていただきました!過去動画これからの動画も楽しみ!

  • @FLSunshine-kh1sf
    @FLSunshine-kh1sf ปีที่แล้ว +8

    余りにも面白くて、いつも拝見しております。日本の埋もれた歴史、もっと知りたくなります。こちらフロリダですが、いつも日本の平和を祈っています。

  • @natsupon726
    @natsupon726 2 ปีที่แล้ว +3

    諏訪が地元なので嬉しいです。
    富士見町や茅野市には白駒の池や御射鹿池など山奥に池が沢山あり、池を見るために進む道はまるでもののけの森のような雰囲気です。
    富士見町には宮崎駿さんのアトリエ(別荘?)もあるので自然を見ながら構想を膨らませていたかもしれませんね。

  • @つくしろーど
    @つくしろーど 5 หลายเดือนก่อน +3

    島根県と広島県の県境の森と聞いています。島根県の山から広島側を見た山深い森を宮崎先生が見に行かれたと聞きました‥

  • @伴樹佐久野
    @伴樹佐久野 2 ปีที่แล้ว +8

    アシタカは途中京都(?)らしき都に立ち寄って、砂金で米を買い求めて寝込みを襲われそうになっているので、少なくとも京都より西の中国地方の、島根が有力だと感じます。

  • @togokazuhiko9150
    @togokazuhiko9150 2 ปีที่แล้ว +11

    もものけ姫=もののべ姫だろうね。
    それを決めた鈴木さんは凄すぎる!

  • @pinktopaz91
    @pinktopaz91 2 ปีที่แล้ว +117

    『姫』じゃなくて『もののけ彦』とかだったら、まだ宮さんも激怒しなかったと思う(笑)
    学習院出身の宮さん、
    この学校がどういう歴史の教え方しているか、わかりやすいですね。
    日本の歴史だけでなくグローバル視点でも捉えると、ハクもアシタカも同一の祖先っていうことが言えますし、やっぱり学習院では民族の歴史を徹底して教えるんでしょうね。

  • @ワトソン-w6i
    @ワトソン-w6i 2 ปีที่แล้ว +3

    もののけ姫凄い観てセリフ空で言えるくらいなんだが、確かに出だしでお爺ちゃん、大和との戦いに敗れって言ってたわー!びっくり!サラッと流してた、というか、宮崎駿の想像の話だと思ってたから、こんなに色々古代史の要素盛り込まれてるとは!駿さん、勉強家なのだねぇ。確かに、日本の歴史を描くってインタビューで言ったりしてた。

  • @道端のポコちゃん
    @道端のポコちゃん 2 ปีที่แล้ว +10

    あれぇ?
    アシタカが片目失明してたとしたら
    アマのヒトツ目のミコトって神になった可能性ないかな?
    竜とも関係あるらしいんだよなー

  • @ナカナカ-q6q
    @ナカナカ-q6q 2 ปีที่แล้ว +32

    もののけ姫凄いですね こんなに日本の神話とか伝承とか調べて取り入れていたなんて 尊敬します

  • @-.6_6.-siouxsie
    @-.6_6.-siouxsie 2 ปีที่แล้ว +27

    アニメのお話しで、しかも遠い昔の神様のお話し…としてぼんやりと聴いていたら、突然現れた「磐船神社」という地元のワードに、もののけ姫が一気に身近に感じてしまいました!
    改めてちゃんと見直したいなぁという気持ちになりました😌

  • @水無月ヤト
    @水無月ヤト ปีที่แล้ว +5

    もののけ姫はジブリで1番好きな作品ですが観てる時は気づかなかった事が今回の動画でたくさん知れて楽しかったです!!

  • @三瓶浩己
    @三瓶浩己 ปีที่แล้ว +4

    雲南市を出していただきありがとうございます。
    ちなみに磐船神社は奥出雲にあり大阪にもあり巨石もたくさんありますね。両方気になりますね。

  • @まさきみやさか
    @まさきみやさか 2 ปีที่แล้ว +7

    洩矢神は鉄の輪を建御名方命は藤の枝で戦って勝っているのですよね。不思議です。
    建御名方命=お諏訪様なのか疑問が湧きます。

  • @mocomoco116
    @mocomoco116 ปีที่แล้ว +3

    いや〜鳥肌が立ちました!(;・∀・)
    というのも、私青森出身なのですが、先週末、諏訪大社に初めてツアーで行ったのですが、その前日に、急に『もののけ姫が見たい!』と思い、買ったことも忘れていたDVDが突然見つかり、見ていたら『神殺し』ということで、シシ神様の頭が落とされ、それを人間が運ぶ姿が1番印象的で、衝撃的でもあり、胸がざわつきました。
    そして、いざ諏訪大社に行き、御頭祭という神儀が昔行われていて75頭の鹿の頭🫎を捧げて宴をする、というお話を添乗員さんから聞いた瞬間、『もののけ姫のシシ神様と同じ!』と、直感でですが、『だから、見ろと言われたのだな』と完全にシンクロしたな、と感じました。
    添乗員さんに話したら『怖っ!(;・∀・)』と言われましたが、この動画にも導かれて辿り着いたのだと感じて、しかも諏訪大社でドンピシャで、確信に変わりました。
    人間と自然と動物が共存してほしいと、高次元の存在達からのメッセージだったのだと感じています。
    諏訪湖に龍神様がいらっしゃる感覚もあって、目立たない箇所にある、恵比寿様が祀られているところが、私は1番パワーを感じて帰ってきました。
    その週の初めは、東国三社ツアーで、鹿島神宮、香取神宮、息栖神社で、どこも🦌鹿が神の使いとされていて、灯籠にも鹿が彫ってありました。
    その神の使いの鹿が、頭だけ75頭も捧げられてて、『え…神の使いの頭そんなに捕っていいの?』と振り幅のすごい展開で💦、鹿に始まり、鹿で終わった1周間でした。
    やはり、諏訪大社、諏訪のほうがモデルとして描かれているのでしょうね。
    青森の三内丸山遺跡は縄文遺跡ですし、諏訪大社の近くでも美術館的な造りのところに縄文時代の写真がバーン!とあって、すごく気になっていたので。
    引き込まれるかのように動画に見入ってしまいました。

  • @gjun6770
    @gjun6770 2 ปีที่แล้ว +13

    一昨日叔父の初七日に聞いた、初代津軽為信に頼まれて岩木山山麓を治めるまでは、先祖は石工の頭領だったという藩政時代以前の口伝。
    大森勝山遺跡の時代からその頃まで続いていたのかもしれませんね。母は子供の頃、サンカもいた話題があった記憶があるそうです。その近く巌鬼山神社の杉は1000年杉。鬼伝説がある地域です。日本神話の富士山と思われている山が岩木山なら、辻褄が合う話もたくさんありますし。ピラミッド型の岩木山周辺が気になりますね。

  • @kusunoki3783
    @kusunoki3783 2 ปีที่แล้ว +12

    今回もグッと引き込まれてしまう内容の素晴らしい動画でした。いつもありがとうございます。
    アシタカが一つ目になったのではという話の流れから、2日前に三重県の多度大社へ訪れた事を思い出し、こちらの御祭神は天津彦根命ですが、別名は天目一箇神と言います。
    以下はネットから引用した説明です。
    「天目一箇神」の「目一箇」(まひとつ)は「一つ目」を表し、鍛冶師が鉄の温度を見るのに片目をつぶって見ていたことや、鍛冶師が鉄を打つ際に火の粉を受けて目を失明するということからも「一つ目」は鍛冶職人の象徴とされている。
    ということで、この御祭神とアシタカとの繋がりを感じてしまいました。

  • @manenonusijima305
    @manenonusijima305 2 ปีที่แล้ว +8

    宮城県の石巻市にも、山の壁面から落ちそうで落ちない巨石を祀っている神社があります。毎年受験生が全国から合格祈願で賑わいます。ちなみに有名な地酒は「日高見」です。

  • @マスタデポン
    @マスタデポン 2 ปีที่แล้ว +5

    オープニングの絵は思えば首を失って探しているデイダラボッチに似ています。アシタカは手長足長から来ているかと思います。諏訪に手長と足長の神社がありタケミナカタの随神 足長彦の名で奉られています。ユダヤ系由来や、ナガスネヒコと同一視されたり関係ありそうですね。鬼、土蜘蛛、手長足長等のまつろわぬ民の呼び名が妖怪・人外の類として伝わっているのは勝者(大和)の歴史故なのかなぁと思います。

  • @ぺろぺろ33
    @ぺろぺろ33 2 ปีที่แล้ว +9

    コヤッキーチャンネルで知って拝見しましたー!
    ジブリ考察おもしろすぎます。
    何百回と見てきた映画だったのですが、そんな設定が隠されてると思うとまた新しい気持ちで見れます!
    色々なジブリの考察見てきましたが、角度が新しくてとても面白かったです

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade 2 ปีที่แล้ว +6

    ジブリ映画ってあまり見ないのですが、今回の動画で見てみよう…みたいと思いました、良い動画ありがとうございます

  • @ンジャメナ21
    @ンジャメナ21 2 ปีที่แล้ว +241

    宮崎駿さんスゴいな!どれだけ知識を得るために努力したのだろうか?尊敬しかないです。

    • @teddy3666
      @teddy3666 ปีที่แล้ว +15

      それが根底にあるから物語が面白いんですね。後継者は大変だ。

  • @姉-f5f
    @姉-f5f ปีที่แล้ว +3

    諏訪の地名とキャラクターの名前が一致してるのは、宮崎監督の別荘が諏訪にあり周辺の地名にちなんで命名したからだったはず。シシガミの森は中国地方のどこかと監督自ら公言しています。
    というか岡田斗司夫の解説見て撮った動画??

  • @mika-ls9ej
    @mika-ls9ej 2 ปีที่แล้ว +8

    もののけ姫はジブリシリーズでも一番観ました。考察ふまえて、また観てみたいと思います!面白さ倍増しそうです😊

  • @まさきみやさか
    @まさきみやさか 2 ปีที่แล้ว +21

    因みに、諏訪郡富士見町に宮崎駿さんの別荘がありますし、宮崎映画の風景には富士見周辺が描かれています。
    富士見の井戸尻考古館で講演もやっています。

  • @ハードウェア
    @ハードウェア ปีที่แล้ว +7

    楽しく拝見しています。
    ここで紹介された富士見町に住んでるのですが、実は宮崎駿さんの別荘が烏帽子(エボシ)にありますよ^_^
    近所なので😅
    凄い身近な人で、夏場には富士見町のスーパーやホームセンター等に出没しています。
    これからも諏訪にちなんだ配信があると嬉しいです😊

  • @まる-g3p
    @まる-g3p 2 ปีที่แล้ว +18

    アシタカは愛鷹権現がモデルかもね。
    愛鷹権現は竹取の翁の名前。翁の妻は犬飼明神=サン。こんな説もオモロいですよね。

    • @weyfey
      @weyfey 2 ปีที่แล้ว +2

      ちょうど今某チャンネルでやってたじゃん

    • @まる-g3p
      @まる-g3p 2 ปีที่แล้ว +2

      @@weyfey
      すいません。面白い事を共有したくて。

  • @go.bikelife
    @go.bikelife 2 ปีที่แล้ว +8

    物語の場所の特定について
    作中にたたら場に攻めてくる
    武士たちがいますが、はっきりと
    浅倉氏を名乗っているので、室町時代の、浅倉氏の勢力地を確認すれば
    もっと絞り込みが出来るはず❗

  • @okami_DANCE
    @okami_DANCE ปีที่แล้ว +5

    深い考察に感動しました!出雲の地に住む者として、後世に残して行きたいコト、モノ、ココロがたくさんあります。諏訪にも青森にも、もっとゆっくり巡ってみたくなりました!日本神話、出雲神話✖️アニメ考察をこれからも楽しみにしています!

  • @仁子若田
    @仁子若田 ปีที่แล้ว +2

    面白い動画をありがとうございます♪

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 2 ปีที่แล้ว +11

    タタラバの仕事が片目失明するほど大変な仕事だとは知りませんでした。

  • @me_chan4856
    @me_chan4856 ปีที่แล้ว +5

    お二人とも大好きです。
    頑張って下さいね

  • @ゆっちー-d3l
    @ゆっちー-d3l ปีที่แล้ว +2

    ジブリの奥深さを知りましたがサムさんの知識の深さとまとめ方が凄いと思いました👍✨

  • @本山-f7u
    @本山-f7u 2 ปีที่แล้ว +6

    ジブリシリーズお願いします!

  • @ym3672
    @ym3672 2 ปีที่แล้ว +21

    一つの作品を作る為にはそれ相当の知識が必要な事はわかっていたがここまでとは!!
    実際現地視察も絶対してるであろうし、文献もどれだけ読み漁ったんだ!!ってくらい奥が深い。だからこそ見る人が飽きる事なくまた見たいくなる奥深さがあるし、特に日本人は無意識に感じ入るところがあるのだろうな。
    私も先祖は蝦夷族です笑

  • @caaon
    @caaon 2 ปีที่แล้ว +24

    めちゃくちゃ面白かったです!!最近出雲の須我神社奥宮の磐座に一人お参りに行っていたのでゾクゾクしました!!間違いなく出雲系でしょうね!!出雲はたたら製鉄有名ですよね。諏訪神社が出雲系とは知らなかったので勉強になりました。巨石の磐座信仰は瀬織津姫が多いですよね!!

  • @財津章子
    @財津章子 10 หลายเดือนก่อน

    知識が奥深いですね~😂興味深いお話しでした✨ありがとうございます

  • @PG_zoochan
    @PG_zoochan 2 ปีที่แล้ว +10

    もののけ姫編も楽しかったです!
    エボシ様の考察ももっとお願いします!!

  • @tomoyo-g2s
    @tomoyo-g2s 6 หลายเดือนก่อน

    見るの2回目です、ジブリに普段さほど興味がないんですが、がぜん興味が湧いてきたので、もののけ姫を見たいと思います。
    考察の分かりやすさが素晴らしいです。古代出雲族に関心があったのでとても面白かったです。
    追記/ 早速本編を見ました。内容を知った上で見たけど、面白かったです。
    私は普段ネタバレなしで見る方なのですが、事前に考察内容を知った上で見るのもアリですね。
    人間の都合で失われる太古からの大自然、共生していた生き物への身勝手な仕打ち、深く考えさせられる内容でした。
    こんな深い物語だったのと、この物語が多くの人にずっと愛されてる事がなんだか嬉しい。

  • @Fumihashi
    @Fumihashi 2 ปีที่แล้ว +79

    定期的に、一気見しております。
    普段思うこと、コメントいたします。
    普通に生きていたら、ここまで日本の歴史や神話を知ることはできないですよね。
    我々が紐解くために係る労力を考えると、TOLAND VLOGチャンネルさんは無条件で称賛です🙌🏻
    大変有益な知識を共有いただき、いつもありがとうございます。
    様々な角度の情報から浮き彫りになる情報がたいへん気持ちよく、感心してしまいます😂
    日本で凄い国ですね!

  • @alicehizaki
    @alicehizaki 2 ปีที่แล้ว +6

    セル画枚数が凄い!って聞いて
    キャラクターが滑らかに動くんだ!
    メッチャ楽しみ〜🎉
    って観に行ったら
    ドゥルドゥルがヌメヌメに動く!!!!
    という、エェェエそこっすか!!!!!
    ってなった作品 www
    あの時はあまり理解出来なかったけど
    観直すのに、とても良いキッカケを
    作ってもらいました!
    ありがとうございます😊

  • @chiekichi1
    @chiekichi1 2 ปีที่แล้ว +3

    諏訪では無いですが、長野県民です。だいだらぼっちの呼び名が地方によって違うらしいですね。私の町は諏訪大社の分家の神社もあるんですが、子供のら頃からデイダラボッチだと思っていたので、諏訪地域が舞台の元になっていたんじゃ無いかなぁ?って思いました。面白かったです😊

  • @user-kanojyogadekitayumewomiru
    @user-kanojyogadekitayumewomiru ปีที่แล้ว +3

    宮崎駿に限らず、アニメータは結構深い知識、想像からストーリーの背景にしているんですね。新しいもののけ姫でした。

  • @まろあす
    @まろあす 2 ปีที่แล้ว +9

    サムさんの興奮具合が目バッキバキで伝わってきます😂
    いつも学び深くてありがたいです🙇‍♀️✨

  • @そそ山そそ次郎
    @そそ山そそ次郎 2 ปีที่แล้ว +11

    小学生のとき犬が好きすぎて
    とにかく、モロもっふもふやし
    モロに会いたすぎて、めちゃくちゃ悶えてました。
    もののけ姫をみたほとんどの人は
    絶対、モロに会いたいと思ってたはず!

  • @理沙子橋谷
    @理沙子橋谷 ปีที่แล้ว +12

    もののけ姫公開のあたりだったと思いますが、雲南のたたら製鉄を宮崎監督が見学しにきていたというのは山陰では有名な話だったと記憶しています。
    なので勝手に舞台は出雲だとおもってこれまできましたが、色々な諸説があるんですね。
    でもたくさんの地方の特色をミックスして作っている気もしますよね。

  • @猫型ガンダム日常決戦仕様
    @猫型ガンダム日常決戦仕様 2 ปีที่แล้ว +5

    面白かった!またやってね

  • @悦子白坂
    @悦子白坂 11 หลายเดือนก่อน +1

    面白い回ですね。巨石、沖縄にいっぱいあります。年末沖縄に来たようですが、ご覧になりましたか?玉城の1万5千年前ガンガーラの谷と斎場御嶽、糸満の白銀堂、普天間神宮のムー大陸の遺跡と言われているペトログリフなどなどです。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 ปีที่แล้ว +3

    季節の変わり目でありますね。一日の寒暖差に 注意をして無理はせずに  がんばってほしいです。

  • @kaz7494
    @kaz7494 ปีที่แล้ว +3

    初めて拝見しました😊とっても面白かったです。古事記に最近興味があり読んだとこだったので、もののけ姫ってそうだったのか!と改めて宮崎駿監督のストーリーに隠された日本の根幹部!しびれました!チャンネル登録させてもらったのでほかのものもみさせてもらいます!ありがとう

  • @やま-w4f6z
    @やま-w4f6z ปีที่แล้ว +2

    初めて動画拝見しました。
    めちゃくちゃ面白かったです。神話…ハマりだすと沼ですね…😂笑
    チャンネル登録させて頂きました。

  • @武藤盛彦-i3i
    @武藤盛彦-i3i ปีที่แล้ว +1

    最近ハマってます
    ジブリものならかぐや姫の物語とか考察して欲しいです

  • @ミーポー-e7o
    @ミーポー-e7o 2 ปีที่แล้ว +5

    長野出身だけど、デイダラボッチの話はちょくちょく成長過程で出てきた記憶あるけど、他の県や地域もそうなんだろうか??たまたまか?気になる。

  • @落合七海-s4g
    @落合七海-s4g 2 ปีที่แล้ว +5

    この映画作られる前
    島根にめっちゃ宮崎さん来てたよー

    • @Ag112-x1d
      @Ag112-x1d 3 หลายเดือนก่อน

      地元が山陰なんですが学校の帰りにめっちゃ宮崎さんに似てる人がスタッフらしき人たち5、6人と歩いてて親に宮崎駿みたいな人いたー!本物じゃないかな?って言ったらウッソだー。こんな田舎くるわけないじゃん。って言われたけどやっぱりあれパヤオだったのかな

  • @magunie
    @magunie ปีที่แล้ว +3

    ナウシカのタペストリーは、ナウシカの事が歴史に残ったのではなく、ナウシカの事が予言として残されてた…だったはず。(ユパさまと幼き頃のナウシカがそれを見て語ってたはず)

  • @ブラックハヤテ号-o4o
    @ブラックハヤテ号-o4o 2 ปีที่แล้ว +4

    説明がわかりやすい!