ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんばんは。いつも楽しい動画ありがとうございます。道志にまだ入れる林道があったんですね!全滅かと思ってました。良い林道だけにゲートで悔しさひとしおですね。これ以上の規制は避けたいものですね。
いつも御心遣いまでありがとうございます!まるで道志の森キャンプ場の連絡道みたいに延びる西沢線と東沢線。キャンプ場の都合も多少は関係しているかも知れませんが、この2本が通行出来るのは本当に奇跡のような有難さです。それほどまでに室久保や越路周辺の荒れ方は凄まじいものでした・・・。色々な人が使うとても良い林道だけに、このまま残って欲しいものですね^^
お疲れ様です🤗低速のSIX DAYS は独特なエンジン音ですね😘まだ鳴らし中だったんですね😅
いつもsりがとうございます!フューエルインジェクションになって燃料ポンプ関係の音かと思いますが、まるでマルチのエンジンみたいで面白いですよね。めっちゃ慣らしして大切に乗ります。もはやダートすら走りたくない^^
林道入口は思いっきりキャンプ場内を走る感じですね。早朝やキャンパーが多い日なんかは自然を楽しんでいるキャンパーに対して通るのが申し訳ない気持ちになりそうですね。それとチェーンゲートが張られてしまった道はまず二度と開く事はないですよね。残念ですね。
いつもありがとうございます!同志の森って人気が有り過ぎて、いつもせわしなく人や車両が行き交っていて、それこそ休日のザワつきぶりときたら殺気立った雰囲気すら漂ってます。そんな同志の森の雰囲気だからこそ、場内を突っ切っるような形で通り抜ける事が出来るのかも知れないです。本当に静かなトコだと、やっぱり申し訳ない気持ちになってしまいます。今ではガッチリとチェーンゲートですが、かつては開いていた頃があるというのも不思議な感覚です。特に室久保方面は無法者の二輪や四輪に荒らされ過ぎてしまいました。もう二度と起こって欲しくない悲劇です。
このyoutubeでのオフロード動画が流行る前はそうでもなかったが何時しかこの道志は外国で開催されてるエンデューロを真似る若者が増えたり、伊豆の様な不法投棄が増え次々にゲートで立ち入り出来なくなりました。私は中学1年より多摩川でバイクを覚え相模川、道志村方面から富士山は懐かしいコースでしたが本当に残念です。もう3年以上ご無沙汰、今日は懐かしく拝見させてもらいました有難う。
いつもありがとうございます!仰る通りで、かつて(今でも)林道ツーリングといえば、未舗装の林道をガタガタ進み、見晴らしの良い所でお弁当でも食べて、他の交通から隔絶されたまるで自分だけかのようなような時間を過ごしたり。運良く完抜だったりしたら、目的地までにアドベンチャー気分を味わう。そんな非日常を過ごす場所だったと思います。たまーに少し作業道にお邪魔しちゃったり^^【アタック】と呼ばれる荒らし行為がいつしか雑誌等でも取り上げられるようになり、難所系とか様々な名称で広がっていきました。そして極め付けはHEDハードエンデューロの流行。コースで行われている競技に触発され、より厳しい条件を求めて人様の土地や保護されるべき地域へ分け入り・・・。首都圏から近い道志は格好のターゲットにされてしまいました。4WD系も問題行動がありましたが、道志の閉鎖のほとんどの原因はこうした二輪の行動との事でした。これを大きな教訓として流れが変われば良かったのですが、残念ながら『お山』とか軽く言われながら今日もどこかで誰かの土地が荒らされているのが実情です。
いいですねー👍今度行ってみよ☺️
いつもありがとうございます!道志に残された最後のパラダイスってトコですね。美しい川の流れも楽しめるので気に入ってます^^
寒い中お疲れ様でした。道志の森キャンプ場は、夏場は難民キャンプ場と化しますね😅冬場は閑散としていて快適そうですね。西沢線、東沢線も道志の林道の中では貴重な林道となってしまいました。奥で繋がっていたり、室久保線にも接続していたりして通れるなら正にパラダイスです。水源地の為に、室久保線と繋がった際は保全の為に早々に頑丈なゲートが設置されましたが、こちらの2本は解放してくれているので大切にして行きたいですね。自分が行った時も何ヵ所か強力な水溜まりが有りました。水捌けの関係なのかお約束なのかな😅
いつもありがとうございます!御心遣いも感謝です。シーズン中の道志の森キャンプ場の修羅場っぷりは本当に凄いですよね。もう殺気立っているというか、場所取り合戦から始まる凄まじさときたら!確かに人気なのも納得なロケーション等ですが、いたたまれなくなって早々に引き上げた経験が過去にあります(笑)西沢線や東沢線、室久保線や越路線等々、座標で確認するだけでも一つのネットワークのように繋がっていて、林道群を形成しているのが容易に理解できるだけに残念な気持ちになりますよね。残念な気持ちと共に、特に越路線周辺で多く見られた林道外での荒らし走行行為。美しく豊富な水量の水源地を守る為の規制は確かに仕方なかったと思います。それでも西沢線と東沢線の進入を規制しなかったのは最後の拝領というか、これは本当に感謝ですね。水源地ならではというか、言われてみれば確かに水溜まりだらけですね^^
こんばんは。いつも楽しい動画ありがとうございます。
道志にまだ入れる林道があったんですね!全滅かと思ってました。
良い林道だけにゲートで悔しさひとしおですね。
これ以上の規制は避けたいものですね。
いつも御心遣いまでありがとうございます!
まるで道志の森キャンプ場の連絡道みたいに延びる西沢線と東沢線。キャンプ場の都合も多少は関係しているかも知れませんが、この2本が通行出来るのは本当に奇跡のような有難さです。
それほどまでに室久保や越路周辺の荒れ方は凄まじいものでした・・・。
色々な人が使うとても良い林道だけに、このまま残って欲しいものですね^^
お疲れ様です🤗
低速のSIX DAYS は独特なエンジン音ですね😘
まだ鳴らし中だったんですね😅
いつもsりがとうございます!
フューエルインジェクションになって燃料ポンプ関係の音かと思いますが、まるでマルチのエンジンみたいで面白いですよね。
めっちゃ慣らしして大切に乗ります。
もはやダートすら走りたくない^^
林道入口は思いっきりキャンプ場内を走る感じですね。早朝やキャンパーが多い日なんかは自然を楽しんでいるキャンパーに対して通るのが申し訳ない気持ちになりそうですね。それとチェーンゲートが張られてしまった道はまず二度と開く事はないですよね。残念ですね。
いつもありがとうございます!
同志の森って人気が有り過ぎて、いつもせわしなく人や車両が行き交っていて、それこそ休日のザワつきぶりときたら殺気立った雰囲気すら漂ってます。
そんな同志の森の雰囲気だからこそ、場内を突っ切っるような形で通り抜ける事が出来るのかも知れないです。
本当に静かなトコだと、やっぱり申し訳ない気持ちになってしまいます。
今ではガッチリとチェーンゲートですが、かつては開いていた頃があるというのも不思議な感覚です。
特に室久保方面は無法者の二輪や四輪に荒らされ過ぎてしまいました。
もう二度と起こって欲しくない悲劇です。
このyoutubeでのオフロード動画が流行る前はそうでもなかったが何時しかこの道志は外国で開催されてるエンデューロを真似る若者が増えたり、伊豆の様な不法投棄が増え次々にゲートで立ち入り出来なくなりました。私は中学1年より多摩川でバイクを覚え相模川、道志村方面から富士山は懐かしいコースでしたが本当に残念です。もう3年以上ご無沙汰、今日は懐かしく拝見させてもらいました有難う。
いつもありがとうございます!
仰る通りで、かつて(今でも)林道ツーリングといえば、未舗装の林道をガタガタ進み、見晴らしの良い所でお弁当でも食べて、他の交通から隔絶されたまるで自分だけかのようなような時間を過ごしたり。
運良く完抜だったりしたら、目的地までにアドベンチャー気分を味わう。
そんな非日常を過ごす場所だったと思います。
たまーに少し作業道にお邪魔しちゃったり^^
【アタック】と呼ばれる荒らし行為がいつしか雑誌等でも取り上げられるようになり、難所系とか様々な名称で広がっていきました。
そして極め付けはHEDハードエンデューロの流行。
コースで行われている競技に触発され、より厳しい条件を求めて人様の土地や保護されるべき地域へ分け入り・・・。
首都圏から近い道志は格好のターゲットにされてしまいました。
4WD系も問題行動がありましたが、道志の閉鎖のほとんどの原因はこうした二輪の行動との事でした。
これを大きな教訓として流れが変われば良かったのですが、残念ながら『お山』とか軽く言われながら今日もどこかで誰かの土地が荒らされているのが実情です。
いいですねー👍今度行ってみよ☺️
いつもありがとうございます!
道志に残された最後のパラダイスってトコですね。
美しい川の流れも楽しめるので気に入ってます^^
寒い中お疲れ様でした。
道志の森キャンプ場は、夏場は難民キャンプ場と化しますね😅
冬場は閑散としていて快適そうですね。
西沢線、東沢線も道志の林道の中では貴重な林道となってしまいました。
奥で繋がっていたり、室久保線にも接続していたりして通れるなら正にパラダイスです。
水源地の為に、室久保線と繋がった際は保全の為に早々に頑丈なゲートが設置されましたが、こちらの2本は解放してくれているので大切にして行きたいですね。
自分が行った時も何ヵ所か強力な水溜まりが有りました。
水捌けの関係なのかお約束なのかな😅
いつもありがとうございます!
御心遣いも感謝です。
シーズン中の道志の森キャンプ場の修羅場っぷりは本当に凄いですよね。
もう殺気立っているというか、場所取り合戦から始まる凄まじさときたら!
確かに人気なのも納得なロケーション等ですが、いたたまれなくなって早々に引き上げた経験が過去にあります(笑)
西沢線や東沢線、室久保線や越路線等々、座標で確認するだけでも一つのネットワークのように繋がっていて、林道群を形成しているのが容易に理解できるだけに残念な気持ちになりますよね。
残念な気持ちと共に、特に越路線周辺で多く見られた林道外での荒らし走行行為。
美しく豊富な水量の水源地を守る為の規制は確かに仕方なかったと思います。
それでも西沢線と東沢線の進入を規制しなかったのは最後の拝領というか、これは本当に感謝ですね。
水源地ならではというか、言われてみれば確かに水溜まりだらけですね^^