シビックタイプR 綺麗にしたら売りたくなくなった。プレリュードもいいけど、迷っています。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 25

  • @MSM-08-ZOGOK-
    @MSM-08-ZOGOK- 3 วันที่ผ่านมา +7

    ミラー込みだと2080mmらしいです。面白いのがミラー幅で考えるとプリウスと同サイズなんですって!
    プリウスのミラーがでかいのかシビックが小さいのか……。

  • @dysachesaydo9604
    @dysachesaydo9604 2 วันที่ผ่านมา

    1890mmはフェンダーの車幅です。前トレッド1625mmにタイヤ幅265mmを足すと1890mmになり、フェンダー幅と同じになります。計算上、前フェンダーとタイヤは面一ですね。障害物接近アラームが鳴っていたし、こちらも緊張しました。

  • @しゃち83
    @しゃち83 3 วันที่ผ่านมา +4

    やっと納期が決まりました。赤シートにしましたが、11月納車になる予定です。約3年待ちました😅

  • @freiheit_lister2641
    @freiheit_lister2641 2 วันที่ผ่านมา +1

    BO組でRBPに変更しました。
    現在KC2 後期 レジェンド乗ってますが、レジェンドとタイプRの2台持ちする覚悟を決めました…!
    北海道に住んでいるので、FF車で北海道の冬は越えられないので🤣

  • @CX-30LOVE
    @CX-30LOVE 3 วันที่ผ่านมา +3

    私もFL5乗ってますが、カーブしながら精算機の横につけるタイプの料金所はめっちゃ寄せにくいですね~。

  • @m_a_s_a140
    @m_a_s_a140 2 วันที่ผ่านมา +1

    RBPとプレリュード、今週末の大阪オートメッセに来ますね。プレリュードは試乗してみたいです。

  • @大吉-u2t
    @大吉-u2t 3 วันที่ผ่านมา +3

    タケさん、狭い所通る時ドキドキするのタイプRあるあるですね(笑)

  • @ruka_0526
    @ruka_0526 วันที่ผ่านมา

    狭い所に入った時の絶望感はスゴいですよね。だから、行き先によって車替えてます🤭

  • @スティーブンマイク
    @スティーブンマイク 2 วันที่ผ่านมา +1

    BMW3シリーズとs6602台持ちが2年後にBMWとtypeRの2台持ち予定です。

  • @ガリンペイロ-p2b
    @ガリンペイロ-p2b 3 วันที่ผ่านมา +3

    プレリュードといえばサンルーフがあるのは当たり前出来れば4WSはほしいですね~

  • @ひなあお-f1l
    @ひなあお-f1l 3 วันที่ผ่านมา +1

    2台持ちだとfit分の保険料と税金掛かりますが、今fitスタッドレスありなら2台持ちの方が安上がりかも

  • @katsumiakiyama
    @katsumiakiyama 2 วันที่ผ่านมา +1

    シビック愛が足りないですねトットと乗り換えたほうが良いですよ (笑)

  • @板垣直
    @板垣直 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    タイプRをシバく動画が無くて残念

  • @クグラ-q3r
    @クグラ-q3r 3 วันที่ผ่านมา +1

    プレリュードいいですけど
    S+モードありますが
    開発中の次期型e:HEVではないので
    搭載されないかもですけど、買うならそっちが搭載されたモデル買いたいなー なんて思います

  • @わかわかわかわかわかわか-q9f
    @わかわかわかわかわかわか-q9f 2 วันที่ผ่านมา

    赤シートのタイプRの値段が、安すぎたんですよ。レーシングパッケージで100まんなんて、資産価値としては売却時あまり価値なんかなくなりそう。

  • @Sutepu
    @Sutepu 3 วันที่ผ่านมา +3

    プレリュードいいですね!

  • @inuZR-Vthan
    @inuZR-Vthan 3 วันที่ผ่านมา +3

    RBP3500台の予定でしたが、3800台に増えたみたいですね。もしかしたら今後増えるかも?

  • @亮-s1p
    @亮-s1p 2 วันที่ผ่านมา

    僕も、ZN6に乗っていて夏仕様には19インチにしているので気にしますね😅
    僕は今月の11日に、神戸へ彼女と遊びに行きます😊

  • @メガネマン-i4j
    @メガネマン-i4j 2 วันที่ผ่านมา

    やっぱり車幅がでかいのは都会では不便ですね😅

  • @tank4649
    @tank4649 2 วันที่ผ่านมา

    BRPですがBO組には600万がなんと!550万でいかがですか!とかでしたらもっとBO組が移行したんでしょうが、やっぱり100万円UPってなるときついですよね><;
    自分もFL5が3月には納車されますが無印typeRのままにしました。

  • @Cobryun
    @Cobryun 2 วันที่ผ่านมา

    赤でも黒でもRを持っているなら手放すべきでは無いと思います。
    最初から転売目的で購入したのでなければ。
    プレリュードは、Rを買えなかった人が買えばいいと思う。
    両方買える人は別として。

  • @sandcastdream
    @sandcastdream 3 วันที่ผ่านมา +11

    タイプRは赤シートですよ!

  • @佐藤誠司-d3i
    @佐藤誠司-d3i 3 วันที่ผ่านมา +1

    タイプRはイイんだけど………。ガソリン代がなぁ。
    という方にはプレリュード、おすすめです。かな?
    試乗動画ですがeHEVでもいい感じのようですから。
    でも私はやっぱりタイプR!!

  • @ぱこぱこパンダ
    @ぱこぱこパンダ 3 วันที่ผ่านมา

    プレリュードってハイブリですよね?FL5よりは高くなると自分は思ってます。。。

  • @sol4817
    @sol4817 3 วันที่ผ่านมา +3

    20歳です。
    FL5のRBP買ったんですけど、今乗ってるFit3と2台持ちしょうか悩んでます。
    タイプRの走行距離をあまり伸ばしたくないのと、スタッドレスとホイールで40万位かかるなら2台持った方が良いのかなぁと思います。
    実家に住んでいるのですが、親には2台持ち反対されました。