ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゆっくり丁寧にやってるのに一番大事に扱わないといけない水冷ヘッドとCPUのピンがボロボロなの面白い
細かい所はしっかり勉強してくるのにグリスの塗る量は調べないおじさんおもろすぎる
すごい…全く知識はないけど見てるだけでワクワクする!!!頑張ってください😸
同じく〜〜笑🤣
自分もです!!
今頃、ちゃんとコメント読んでグリス塗りすぎたことに不安を抱いているんだろうな。瀬戸さん
瀬戸さんの「苦労すればするほど、軽装備で山登ろうとするような人には文句言いたくなるもんなんだろうな」って解釈良いな
@@SK_89_38f どういう意味?
@@にぶるっちゃん 糞を召し上がってくださいという意味です
@@にぶるっちゃん クソ食らえって意味
グラボは自重で時間とともに傾いていく
みんな塗りすぎって言うけどホントに予想の数倍塗ってて草
Amazonのグリスの性能の所に、「非導電性」って書いてあるから、多分大丈夫。まぁ、熊とかSMZが、生半可なシルバーグリスより性能高いから、単純に性能でそっちを選んでて助かった^^;
多目だと、はみ出したグリスが乾燥を防いでくれるのでメリットあります!非道通性だからこそできる技ですが…
本物が出てきてて1ヶ月発掘されてなくて草...
半年ぶりに戻ってきたら本物いて草
本物だw 猫グリス欲しくなりました!
液体窒素おじさん!?
次回、瀬戸弘司グリス拭き取り編でお会いしましょう
……
@佐藤博文 正直、初めてグリス塗る時って塗りすぎになりやすいですよね。私も、初めて自作した時はみ出まくって拭き取るのにとても苦労した記憶があります……裏側までグリスがまわって故障しなければいいんですが。
また手指消毒使ってショートさせるオチが見える
的中してて草
グラボ支えるのは長尾製作所さんの側面から支えるのがおすすめです。長期的に使ってるとどうしてもグラボの重みで歪んでしまいます。長く使いたいのであれば必須だと思います!
ゲーミングつっかえ棒ですね
万が一、グラボの重みで割れ、折れが発生した場合、被害がグラボだけでなくマザボまで行っちゃう場合がありますからね。3090クラスだとつっかえ棒は必須な気がしますよね。
買ったっぽいです。(次の回の動画最後に発言)
これが動くのかはまだ誰にも分からない…
同じように組めば分かる説
そのためにCPUのピンを一回折らないといけないのか...w
動画のネタ的には動かない方がおいしいだろうね。ダメですっ!!!
@@Pubmedra ギュイーン パリーン
cpu動かないと思うんだよね…ピンも然り、ソケットにグリス入り込んでるかも、も然り
瀬戸さんが失敗することにより多くの人が助かる動画・・・。もう神様レベル
11:41 絶対触っちゃいけなそうなところを秒で触ってんの草
シュプリーム激戦明けでも動画を投稿し続ける瀬戸弘司の鑑
瀬戸弘司の鑑は草
不格好のは分かるけど、やって置かないと、PCIe折れますよ
自作PC知識ゼロですがそれは本当に思いました…😨
スロットにシールド付いてるからそうそう折れんというか、折れる前にバックプレートが曲がる
@ぁ 逆にゼロの方が思うだろ上の人が言ってるみたいにそうそう折れるもんじゃない
@ぁ そうなんでしょうか笑自作PCはほんとに何も知らないのですが、工作は好きなのでそのせいかもです笑
おおおお……グリスめちゃちゃめちゃ塗りすぎですよーwそれだとCPUクーラー乗せて外側にはみ出してますね、確実にw
11:35 たしかに。。11:41 え?w
瀬戸おじさんーーー…
両サイドの金属押さえてるから大丈夫
次回「グリス塗り過ぎという意見が多かったので拭き取って塗り直します」→スッポン!
これになったら本当に草
これはありそう
なりそうだったけどなぁ…w
こんなにゆっくり丁寧にやってるのに起動するかすら怪しいのほんまおもろい
瀬戸さんのアコーディオン事情が最近分からなかったので、最初に聞けて安心しました笑
グラボだんだん傾いてくるからステーはつけといた方がいいですよ!自分ジーフォース770ですが時間と共に傾いてきました!💦
冷静に考えたら俯瞰撮影して取り付けしてる時だけ寝かせてるから、縦に向き替えた時かかる負荷が変わりますね!ナイスコメントです
15:55 これが原因で折れたり結構曲がったりする人多いからマジで支えた方がいいよしっかりついてるって言って少し動かしてるけど少し動かせる時点でやばい
組み立て段階ではケースは横置きなので大丈夫そうに見えても、実際には縦置きするだろうから、支えは必須っぽいですよねw
瀬戸さんやり方は調べるけど「どうしてそれが必要なのか」を理解できてないから毎回ミスってる見てる分には毎回見せ場があって面白い笑
「何故無水エタノールを使うのか」もですよね。自ら「電気系に水は禁物だから」というところにたどり着いて欲しいです。
最近の楽しみだったから、終わる目処が立ってくるとなんだか寂しいなあ
多分だがこの感じだとまだ半分だぞ…
@@IkumonTV +やり直しとか組み直し入りそう
もうさ、全部組み立て終わって、瀬戸さんが「動きません!」って言うのが見たい
次回、起動せんしWindows
事前に沢山知識入れてんのに、ふとしたとこで知識0で「ま、大丈夫か!!」ってなるの好きすぎるな
冒頭のアコーディオンのクオリティには、思わず小春さんもニッコリ
サポートステーはつけたほうがいいですよ。水冷ヘッドもドライバーで締めたほうがいいです。
グリス絶対はみ出してる。これは新流儀の瀬戸盛りだ。
瀬戸盛りw
9:47 「苦労すればするほど軽装備で山登ろうとしてる初心者に文句言いたくなる」って、思ってる事を的確な言葉で発信してくれるから瀬戸さんの頭の良さを再認識、、
がんばれーーー!!!
ジョブズ、ごめん、、、
@@Kojiseto わろた
がんばれの言葉の裏に殺気を感じる
ジョプズやけどな
ジョプズなんだよなぁw
グリス適量の数倍塗ってて草恐らくかなりの量がはみ出していると思いますが、もし拭き取る事があるならCPUピンやソケットにグリスがつかないように気をつけてください
歯磨き粉出過ぎちゃった人見たいで草
やってみて間違えてから、有識者にアドバイスを貰うという、習得において一番いい方法で学んでいく、おじさん。
散々塗ったあとの追いグリスわろた
次回の瀬戸「みなさんに塗りすぎと言われたので、今回はただグリスを拭き取るだけの回にします」
実際まじでそうなってて草
大正解🤣
グラボの左側(ケースとの接合部分)のネジもう1個締めないと駄目ですよ!
もう自作PCとか何もわかんないけど、何もわからない人でも楽しめる動画を作ってくれる瀬戸さん大好き
全く知識ないから、有識者の指摘見るの楽しみ笑笑
こんなに塗ったら基盤にはみ出るやつ
グリス多すぎって総ツッコミで笑ったw何かしらやらかす瀬戸さんが愛しい。もう生配信で1個1個聞きながらやったらどうだろうか。
まじで興味も知識もないのに、「へぇー🤔」って最後まで見てしまう。見てて楽しい😊
このシリーズ見るのが楽しみで仕事頑張ってるw
そのグリスの多さでネジも手で締めてるレベルだとCPU温度高くなりそうだなぁ...
がんばぇー!!瀬戸さんがんばぇー!!
次回は、いよいよ電源スイッチー ぅおん!ですね👍
次回は起動させたけど何かを認識しないってなりそう
成功例より失敗例を見た方が勉強になります。貴重な動画ありがとうございます。
瀬戸弘司の動画を見終わった後、問題点指摘コメントを探すまでが一連の動きとして定まってきましたw
まじで自作PCシリーズ好きなんで動画出してくれるだけで嬉しいです
グラボの端子カバーの事に触れないなと思ったら案の定カバー外さず刺そうとして草
なぜおじさんが自作PC組む動画に癒されるのかわからないw
瀬戸さん毎回一個は失敗するな〜wなかなか面白いw
今回は一個どころじゃない。下手をすると壊れるレベル
自作して動かなかった時の絶望感やばそう
グラボの支えは必須よ付属品のが嫌なら別のでもいいし絶対つけた方がいい
次回は起動ですか?瀬戸さん詳しく丁寧に動画作ってるので分かりやすくていいですね。僕も組んでみたくなりました。ありがとうございます!
自作楽しいですよ。1台組んでみると凄く勉強になりますよ。
あれ?ひょっとしてCPUの上に彫ってあるQRコード読み取ってないですか??AMDから素敵なメッセージがあるんですよ。
初めて知った…
11:36言ってから5秒で触ってて草
よく見て、触ってない
すっぽんしないから、私はIntel信じtel!
Intel今何しtel?いつになったら14nmを脱する?
@@yukikari 2030年「インテル、14nm++++++++プロセッサ発売!」
Intel〜最高!
@@yukikari 12世代になったら脱してほしい()
今Intel選ぶのはよっぽどの信者
毎日自作PCの動画上がらんかワクワクしてる自分がいる
塗りすぎとかいうレベル超えてるw
支えは長尾製作所のサポートステイがおすすめですね3090はとても重いのでステイ無しはいずれ垂れてきますから必須です
windowsのインストールにてこずるに一票
オープニングのアコーディオン好き~💕また瀬戸さんが演奏してるの見たいなぁ🍀
グラボのネジー!!2本止めですよー!上も付けなきゃ!!
CPUの四辺をマスキングテープでマスキングして少量塗り拡げるのが仕上がり綺麗でオススメですよ。
最初の🪗演奏は瀬戸さんが弾いたのかなぁ?
そうですよ♪
@@Kojiseto コメントありがとうございます♩やはりそうだったのですね🪗♩また演奏動画もお待ちしております☺️
そろそろバーバーしずえ…。求む…!
グラボ支えるステイは別途買ってください!マザボに負荷がかかりすぎます!
アスロックのマザーはPCIE×16スロットは強化されてて力を加えて折ろうとしたらグラボ側の方が負けるらしいのでマザー側の負荷はそこまで問題ないと思う。ただ、グラボが曲がるのが若干心配。ステイを買わなくても、ラップの芯を良い感じの長さに切って突っ張り入れるだけでも良いけどね。
グリスの塗り方まで調べる真面目さに感服。
瀬戸さん一度クーラー外してグリスを全て拭いてからもう一度塗り直した方がいいと思いますCPUのピン側にグリスが回るとショートして色々と大変なことになります適量は中心に米粒程度です!あとクーラーはちゃんと固定しないとです
瀬戸さん今まで頑張ってきた姿見てきたから、絶対最後まで成功して欲しい!頑張ってください!!応援してます!
ヘラはついてないからいらないってことだよねって言ってるのなマザボ支えるやつはついてるのにいらないって言ってるの面白い笑
私も同じグラボのシリーズ買いました。このグラボ結構重たいので、付属のステイよりも長尾製作所のステイ(下から支える棒)を使うことをおすすめします。
瀬戸さん、自作PCお疲れ様でした。このシリーズ楽しく拝見してます。しかし…最高の構成ですよ‼多分問題ないですよ!電源を入れて画面に反映(映る)されるまでAMDは時間が掛かるので待ってくださいね。もし映らなかったら…メモリーの差し直しとビデオカードの差し直しぐらいかと思います。問題個所は2点かな…まず、1点目は、グリスの件ですが量は大丈夫ですよ。(清水さんは日本のオーバークロッカーの神様です(笑))大は小を兼ねる…量的には多いですが少ないよりは多めでOK‼ただ水枕を取外す時は、ベンチマーク等でCPUを温めてから外してください。(Cinebench R23を10分やったら絶対大丈夫10回でも大丈夫かと)すっぽん対策です。(グリスの量が多いのですっぽんの確率が上がります)2点目は、RTX3090は重いのでVGAサポートステイを購入して取付けた方が良いかと思います。マザーボード側が曲がるんですよね。色々なタイプのカッコいいのが売ってますよ。裏配線ですが、落ち着いたら直してみてください愛着湧きますよ。最後の一発起動期待してます‼
マザーボードの上で作業するのドキドキする。
グリス塗りずぎると逆に冷えにくくなるのでやり直した方が良いかもしれません…
パソコン自作してみたいけどよくわからない自分としては 細かく説明してくれて失敗しがちなところもわかってとてもよい動画です。無事起動して使えるようになるまでの紆余曲折がまだまだありそうで楽しみです
アルコールの後の「どうですか?」の顔が好きですw
このシリーズあがってるとキターってなる。笑笑めっちゃ心待ちにしてる笑笑次回絶対ドラマある。
グリスの量多すぎてソケットに入ってしまわないか超心配...あとステーはほんっとにつけた方がいいです3090はマジで重いので曲がったら終わりです
こんだけエピソード数がある自作PC動画ってある意味凄いし面白い。実は、一日で出来上がってるんですよね?笑笑
1:24 動画にしてから聞いても意味ないなんて本人に言えない。
いつやらかすか見るの面白いからつい全部見てしまう。瀬戸さん!ファイト!
案の定グリス塗り過ぎてて草
3倍はあるんじゃないすかねww
んああぁ/// ドピュドピュ…俺もグリス出し過ぎちゃったぜ
@佐藤博文 なんでライブで有識者の意見聞きながらやらないのかね。動画見て毎回イライラする
@@zako_death_yo577 ゆっくりやりたいからって言ってましたよ
@@zako_death_yo577 別に自作パソコンをノーミスで組み立てる目的の動画じゃないからね。瀬戸さんがお金払って楽しんでるものを俺らが見せてもらってるだけだから。
着実に進んでいくのすごく良い無事稼働しますように!
スタンディング朝ごはん
オープニングのアコーディオン、素敵です♫
まだまだシリーズが終わらなさそうで安心した
このシリーズ、本編もだけどコメント欄も含めて面白い
どうでもいい所にめっちゃこだわって、どうでも良くない所がめっちゃ雑な瀬戸弘司おじちゃん
今後自作PCを作ろうと思ってるから瀬戸さんの失敗が非常に助かる
マザーボードの上でグリス拭いてるからドキドキしてる
全く分からないけど、毎回この動画の投稿を楽しみに待っている。なんだか見ていて楽しいのです✨👏
初心者でもわかるグリスの量の多さ笑
一台の自作PCにこんなに時間かけてシリーズあげてる人初めて見た
サムネのこうじおじさんの横顔が好き🥰🥰
今はしっかりグラボハマってますが時間が経てばやはり自重に耐えきれずグラボの端子部分が曲がってきます。見栄えも気にするということであればサポートステイではなく、グラボの縦置きも検討してみるといいかもしれません。
他人のpcなのに愛着でてきた笑
不思議な感覚ですよね。
これから自作PC作ろうとしてるので、動画もコメントもめちゃくちゃ勉強になります!
ゆっくり丁寧にやってるのに一番大事に扱わないといけない水冷ヘッドとCPUのピンがボロボロなの面白い
細かい所はしっかり勉強してくるのにグリスの塗る量は調べないおじさんおもろすぎる
すごい…全く知識はないけど見てるだけでワクワクする!!!頑張ってください😸
同じく〜〜笑🤣
自分もです!!
今頃、ちゃんとコメント読んでグリス塗りすぎたことに不安を抱いているんだろうな。
瀬戸さん
瀬戸さんの「苦労すればするほど、軽装備で山登ろうとするような人には文句言いたくなるもんなんだろうな」って解釈良いな
@@SK_89_38f
どういう意味?
@@にぶるっちゃん 糞を召し上がってくださいという意味です
@@にぶるっちゃん クソ食らえって意味
グラボは自重で時間とともに傾いていく
みんな塗りすぎって言うけどホントに予想の数倍塗ってて草
Amazonのグリスの性能の所に、
「非導電性」って書いてあるから、多分大丈夫。
まぁ、熊とかSMZが、生半可なシルバーグリスより性能高いから、
単純に性能でそっちを選んでて助かった^^;
多目だと、はみ出したグリスが乾燥を防いでくれるのでメリットあります!非道通性だからこそできる技ですが…
本物が出てきてて1ヶ月発掘されてなくて草...
半年ぶりに戻ってきたら本物いて草
本物だw 猫グリス欲しくなりました!
液体窒素おじさん!?
次回、瀬戸弘司グリス拭き取り編でお会いしましょう
……
@佐藤博文 正直、初めてグリス塗る時って塗りすぎになりやすいですよね。私も、初めて自作した時はみ出まくって拭き取るのにとても苦労した記憶があります……裏側までグリスがまわって故障しなければいいんですが。
また手指消毒使ってショートさせるオチが見える
的中してて草
グラボ支えるのは長尾製作所さんの側面から支えるのがおすすめです。長期的に使ってるとどうしてもグラボの重みで歪んでしまいます。長く使いたいのであれば必須だと思います!
ゲーミングつっかえ棒ですね
万が一、グラボの重みで割れ、折れが発生した場合、被害がグラボだけでなくマザボまで行っちゃう場合がありますからね。3090クラスだとつっかえ棒は必須な気がしますよね。
買ったっぽいです。(次の回の動画最後に発言)
これが動くのかはまだ誰にも分からない…
同じように組めば分かる説
そのためにCPUのピンを一回折らないといけないのか...w
動画のネタ的には動かない方がおいしいだろうね。ダメですっ!!!
@@Pubmedra ギュイーン パリーン
cpu動かないと思うんだよね…
ピンも然り、ソケットにグリス入り込んでるかも、も然り
瀬戸さんが失敗することにより多くの人が助かる動画・・・。もう神様レベル
11:41 絶対触っちゃいけなそうなところを秒で触ってんの草
シュプリーム激戦明けでも動画を投稿し続ける瀬戸弘司の鑑
瀬戸弘司の鑑は草
不格好のは分かるけど、やって置かないと、PCIe折れますよ
自作PC知識ゼロですがそれは本当に思いました…😨
スロットにシールド付いてるからそうそう折れん
というか、折れる前にバックプレートが曲がる
@ぁ 逆にゼロの方が思うだろ
上の人が言ってるみたいにそうそう折れるもんじゃない
@ぁ そうなんでしょうか笑
自作PCはほんとに何も知らないのですが、工作は好きなのでそのせいかもです笑
おおおお……
グリスめちゃちゃめちゃ塗りすぎですよーw
それだとCPUクーラー乗せて外側にはみ出してますね、確実にw
11:35 たしかに。。
11:41 え?w
瀬戸おじさんーーー…
両サイドの金属押さえてるから大丈夫
次回「グリス塗り過ぎという意見が多かったので拭き取って塗り直します」→スッポン!
これになったら本当に草
これはありそう
なりそうだったけどなぁ…w
こんなにゆっくり丁寧にやってるのに起動するかすら怪しいのほんまおもろい
瀬戸さんのアコーディオン事情が最近分からなかったので、最初に聞けて安心しました笑
グラボだんだん傾いてくるからステーはつけといた方がいいですよ!
自分ジーフォース770ですが時間と共に傾いてきました!💦
冷静に考えたら俯瞰撮影して取り付けしてる時だけ寝かせてるから、縦に向き替えた時かかる負荷が変わりますね!ナイスコメントです
15:55 これが原因で折れたり結構曲がったりする人多いからマジで支えた方がいいよ
しっかりついてるって言って少し動かしてるけど少し動かせる時点でやばい
組み立て段階ではケースは横置きなので大丈夫そうに見えても、
実際には縦置きするだろうから、支えは必須っぽいですよねw
瀬戸さんやり方は調べるけど「どうしてそれが必要なのか」を理解できてないから毎回ミスってる
見てる分には毎回見せ場があって面白い笑
「何故無水エタノールを使うのか」もですよね。
自ら「電気系に水は禁物だから」というところにたどり着いて欲しいです。
最近の楽しみだったから、終わる目処が立ってくるとなんだか寂しいなあ
多分だがこの感じだとまだ半分だぞ…
@@IkumonTV +やり直しとか組み直し入りそう
もうさ、全部組み立て終わって、瀬戸さんが「動きません!」って言うのが見たい
次回、起動せんしWindows
事前に沢山知識入れてんのに、ふとしたとこで知識0で「ま、大丈夫か!!」ってなるの好きすぎるな
冒頭のアコーディオンのクオリティには、思わず小春さんもニッコリ
サポートステーはつけたほうがいいですよ。
水冷ヘッドもドライバーで締めたほうがいいです。
グリス絶対はみ出してる。これは新流儀の瀬戸盛りだ。
瀬戸盛りw
9:47 「苦労すればするほど軽装備で山登ろうとしてる初心者に文句言いたくなる」って、思ってる事を的確な言葉で発信してくれるから瀬戸さんの頭の良さを再認識、、
がんばれーーー!!!
ジョブズ、ごめん、、、
@@Kojiseto わろた
がんばれの言葉の裏に殺気を感じる
ジョプズやけどな
ジョプズなんだよなぁw
グリス適量の数倍塗ってて草
恐らくかなりの量がはみ出していると思いますが、もし拭き取る事があるならCPUピンやソケットにグリスがつかないように気をつけてください
歯磨き粉出過ぎちゃった人見たいで草
やってみて間違えてから、有識者にアドバイスを貰うという、習得において一番いい方法で学んでいく、おじさん。
散々塗ったあとの追いグリスわろた
次回の瀬戸「みなさんに塗りすぎと言われたので、今回はただグリスを拭き取るだけの回にします」
実際まじでそうなってて草
大正解🤣
グラボの左側(ケースとの接合部分)のネジもう1個締めないと駄目ですよ!
もう自作PCとか何もわかんないけど、何もわからない人でも楽しめる動画を作ってくれる瀬戸さん大好き
全く知識ないから、有識者の指摘見るの楽しみ笑笑
こんなに塗ったら基盤にはみ出るやつ
グリス多すぎって総ツッコミで笑ったw
何かしらやらかす瀬戸さんが愛しい。
もう生配信で1個1個聞きながらやったらどうだろうか。
まじで興味も知識もないのに、「へぇー🤔」って最後まで見てしまう。見てて楽しい😊
このシリーズ見るのが楽しみで仕事頑張ってるw
そのグリスの多さでネジも手で締めてるレベルだとCPU温度高くなりそうだなぁ...
がんばぇー!!瀬戸さんがんばぇー!!
次回は、いよいよ電源スイッチー ぅおん!ですね👍
次回は起動させたけど何かを認識しないってなりそう
成功例より失敗例を見た方が勉強になります。
貴重な動画ありがとうございます。
瀬戸弘司の動画を見終わった後、問題点指摘コメントを探すまでが一連の動きとして定まってきましたw
まじで自作PCシリーズ好きなんで動画出してくれるだけで嬉しいです
グラボの端子カバーの事に触れないなと思ったら案の定カバー外さず刺そうとして草
なぜおじさんが自作PC組む動画に癒されるのかわからないw
瀬戸さん毎回一個は失敗するな〜w
なかなか面白いw
今回は一個どころじゃない。
下手をすると壊れるレベル
自作して動かなかった時の絶望感やばそう
グラボの支えは必須よ
付属品のが嫌なら別のでもいいし絶対つけた方がいい
次回は起動ですか?瀬戸さん詳しく丁寧に動画作ってるので分かりやすくていいですね。僕も組んでみたくなりました。ありがとうございます!
自作楽しいですよ。1台組んでみると凄く勉強になりますよ。
あれ?ひょっとしてCPUの上に彫ってあるQRコード読み取ってないですか??
AMDから素敵なメッセージがあるんですよ。
初めて知った…
11:36
言ってから5秒で触ってて草
よく見て、触ってない
すっぽんしないから、私はIntel信じtel!
Intel今何しtel?
いつになったら14nmを脱する?
@@yukikari 2030年「インテル、14nm++++++++プロセッサ発売!」
Intel〜最高!
@@yukikari
12世代になったら脱してほしい()
今Intel選ぶのはよっぽどの信者
毎日自作PCの動画上がらんかワクワクしてる自分がいる
塗りすぎとかいうレベル超えてるw
支えは長尾製作所のサポートステイがおすすめですね
3090はとても重いのでステイ無しはいずれ垂れてきますから必須です
windowsのインストールにてこずるに一票
オープニングのアコーディオン好き~💕また瀬戸さんが演奏してるの見たいなぁ🍀
グラボのネジー!!
2本止めですよー!上も付けなきゃ!!
CPUの四辺をマスキングテープでマスキングして
少量塗り拡げるのが仕上がり綺麗でオススメですよ。
最初の🪗演奏は瀬戸さんが弾いたのかなぁ?
そうですよ♪
@@Kojiseto コメントありがとうございます♩やはりそうだったのですね🪗♩また演奏動画もお待ちしております☺️
そろそろバーバーしずえ…。求む…!
グラボ支えるステイは別途買ってください!
マザボに負荷がかかりすぎます!
アスロックのマザーはPCIE×16スロットは強化されてて力を加えて折ろうとしたらグラボ側の方が負けるらしいのでマザー側の負荷はそこまで問題ないと思う。
ただ、グラボが曲がるのが若干心配。ステイを買わなくても、ラップの芯を良い感じの長さに切って突っ張り入れるだけでも良いけどね。
グリスの塗り方まで調べる真面目さに感服。
瀬戸さん
一度クーラー外してグリスを全て拭いてからもう一度塗り直した方がいいと思います
CPUのピン側にグリスが回るとショートして色々と大変なことになります
適量は中心に米粒程度です!
あとクーラーはちゃんと固定しないとです
瀬戸さん今まで頑張ってきた姿見てきたから、絶対最後まで成功して欲しい!
頑張ってください!!応援してます!
ヘラはついてないからいらないってことだよねって言ってるのなマザボ支えるやつはついてるのにいらないって言ってるの面白い笑
私も同じグラボのシリーズ買いました。このグラボ結構重たいので、付属のステイよりも長尾製作所のステイ(下から支える棒)を使うことをおすすめします。
瀬戸さん、自作PCお疲れ様でした。このシリーズ楽しく拝見してます。しかし…最高の構成ですよ‼多分問題ないですよ!電源を入れて画面に反映(映る)されるまでAMDは時間が掛かるので待ってくださいね。もし映らなかったら…メモリーの差し直しとビデオカードの差し直しぐらいかと思います。問題個所は2点かな…まず、1点目は、グリスの件ですが量は大丈夫ですよ。(清水さんは日本のオーバークロッカーの神様です(笑))大は小を兼ねる…量的には多いですが少ないよりは多めでOK‼ただ水枕を取外す時は、ベンチマーク等でCPUを温めてから外してください。(Cinebench R23を10分やったら絶対大丈夫10回でも大丈夫かと)すっぽん対策です。(グリスの量が多いのですっぽんの確率が上がります)2点目は、RTX3090は重いのでVGAサポートステイを購入して取付けた方が良いかと思います。マザーボード側が曲がるんですよね。色々なタイプのカッコいいのが売ってますよ。裏配線ですが、落ち着いたら直してみてください愛着湧きますよ。最後の一発起動期待してます‼
マザーボードの上で作業するのドキドキする。
グリス塗りずぎると逆に冷えにくくなるのでやり直した方が良いかもしれません…
パソコン自作してみたいけどよくわからない自分としては 細かく説明してくれて失敗しがちなところもわかってとてもよい動画です。
無事起動して使えるようになるまでの紆余曲折がまだまだありそうで楽しみです
アルコールの後の「どうですか?」の顔が好きですw
このシリーズあがってるとキターってなる。笑笑
めっちゃ心待ちにしてる笑笑
次回絶対ドラマある。
グリスの量多すぎてソケットに入ってしまわないか超心配...
あとステーはほんっとにつけた方がいいです3090はマジで重いので曲がったら終わりです
こんだけエピソード数がある自作PC動画ってある意味凄いし面白い。
実は、一日で出来上がってるんですよね?笑笑
1:24 動画にしてから聞いても意味ないなんて本人に言えない。
いつやらかすか見るの面白いからつい全部見てしまう。
瀬戸さん!ファイト!
案の定グリス塗り過ぎてて草
3倍はあるんじゃないすかねww
んああぁ/// ドピュドピュ…
俺もグリス出し過ぎちゃったぜ
@佐藤博文 なんでライブで有識者の意見聞きながらやらないのかね。動画見て毎回イライラする
@@zako_death_yo577 ゆっくりやりたいからって言ってましたよ
@@zako_death_yo577 別に自作パソコンをノーミスで組み立てる目的の動画じゃないからね。瀬戸さんがお金払って楽しんでるものを俺らが見せてもらってるだけだから。
着実に進んでいくのすごく良い
無事稼働しますように!
スタンディング朝ごはん
オープニングのアコーディオン、素敵です♫
まだまだシリーズが終わらなさそうで安心した
このシリーズ、本編もだけどコメント欄も含めて面白い
どうでもいい所にめっちゃこだわって、どうでも良くない所がめっちゃ雑な瀬戸弘司おじちゃん
今後自作PCを作ろうと思ってるから瀬戸さんの失敗が非常に助かる
マザーボードの上でグリス拭いてるからドキドキしてる
全く分からないけど、毎回この動画の投稿を楽しみに待っている。なんだか見ていて楽しいのです✨👏
初心者でもわかるグリスの量の多さ笑
一台の自作PCにこんなに時間かけてシリーズあげてる人初めて見た
サムネのこうじおじさんの横顔が好き🥰🥰
今はしっかりグラボハマってますが時間が経てばやはり自重に耐えきれずグラボの端子部分が曲がってきます。
見栄えも気にするということであればサポートステイではなく、
グラボの縦置きも検討してみるといいかもしれません。
他人のpcなのに愛着でてきた笑
不思議な感覚ですよね。
これから自作PC作ろうとしてるので、動画もコメントもめちゃくちゃ勉強になります!