【妖刀】徳川家に仇をなす呪いは実は嘘だった!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024
  • 今回は凄い刀が出ます!室町時代に作刀された妖刀と名高いあの日本刀がついに!?
    【研ぎの依頼はこちらから】
    seigadou.jimdo...
    【コラボや演武・出演等の依頼はこちら】
    warakiribattosai@gmail.com
    藁斬隊入隊はこちら!(特典あり)
    / @warakiribattosai
    VOMで藁斬り抜刀斎からショートメッセージ動画を貰おう!
    vom.world/tale...
    こちらから是非チャンネル登録をお願いします!(Please Subscribe!)
    / @warakiribattosai
    【兄弟チャンネル】
    HoyKey 一刀両断TV
    / @hoykeytv
    【海外向けチャンネル】
    Samurai Sword Seek
    / @samuraiswordseek
    公式Twitter→ / warakiribatto31
    公式Facebook→ / warakiribattosai
    公式Instagram→ / warakiri_battosai
    公式Tiktok→ / warakiri_battosai
    #藁斬り抜刀斎 #日本刀 #村正

ความคิดเห็น • 55

  • @朔夜-z2q
    @朔夜-z2q ปีที่แล้ว

    真ん中を剃って月代をつくる。なんなら丁髷も…

  • @ORG-f1o
    @ORG-f1o ปีที่แล้ว

    村正の短刀見たことあります
    ミルフィーユみたいな柾目で刃紋はのたれ、刀身の中ごろで切れてる独特なやつでした
    茎も見せてもらいましたが、短刀は遊び心があっていいですね

  • @鉄火巻き-v5z
    @鉄火巻き-v5z 2 ปีที่แล้ว +2

    こういった錆び(?)は研いだりしないで残しておくものなんですか?

    • @Togi_C
      @Togi_C 2 ปีที่แล้ว +3

      基本的には錆は落とします。この短刀は、研ぎを依頼されたわけではないのでこのまま撮影しました。

  • @u-to---byakko
    @u-to---byakko ปีที่แล้ว

    コレ·····刀鍛Gさんが見た見解を聞きたいな〜

  • @sakura81
    @sakura81 2 ปีที่แล้ว +6

    お手本って言うのわかるわ~錆びさらも、ため息出るほど美しいです。

  • @Kasumi-Koubou
    @Kasumi-Koubou 2 ปีที่แล้ว +4

    呪われてソフトクリームに見えるようになってしまった!w

  • @sayuk9062
    @sayuk9062 2 ปีที่แล้ว +16

    徳川家康所持の村正といえば徳川美術館の村正が思い浮かびます!
    とにかく刃文が尋常で無く人を呪った刀なんだと言われるとそうかもと思えるような迫力があると感じました!

  • @legato9193
    @legato9193 2 ปีที่แล้ว +8

    家康の祖父清康や父広忠の暗殺に使われ、死罪となった長子信康の介錯にも用いられたというのが妖刀伝説の出処のようですが、生産地が三河に近く高品質な村正がしくじれない場面で選ばれるのは当然だったのでしょうね。
    つい最近まで講談ベースの逸話が歴史の定説のように扱われることも多かったので、村正も同様ではないかな、と想像しています。実戦刀ゆえに使い潰されてしまうことも多かったのでしょうが・・・

  • @Micchu325
    @Micchu325 2 ปีที่แล้ว +3

    最近兄弟漫才になってる
    ような(笑)
    素人目にも茎が違和感がありますよね

  • @アルト早乙女-k5p
    @アルト早乙女-k5p 2 ปีที่แล้ว +5

    徳川家いろんな説がありますね
    勉強になります
    研ぎC先生

  • @I_love_Japan_and_America
    @I_love_Japan_and_America 2 ปีที่แล้ว +14

    刀でも改ざんってやっぱりあるんですね
    江戸後期辺りにも偽物が出回ったとかあって、それを言い値で買った侍さんが研ぎに出したら偽物って分かるという。なんとも言えないですけど、現在も過去もやっぱり変わらない感じはします。
    これからも良い刀との出会いがあればじっくり見たいと思える動画ありがとうございました🙇‍♂️

  • @神州鎮太郎
    @神州鎮太郎 2 ปีที่แล้ว +4

    討幕の志士達は好んで「村正」を買い求めたらしいです。
    その為、逆に「村正」の改竄銘のある刀もあります。重正を村正にとか。

  • @さとちん-s8j
    @さとちん-s8j 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも正座で砥Cは研ぐときの姿勢から正座に強いんだぁって
    思ってたら痺れるんかぁ~い って抜刀斎さんも痺れてる!?

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 2 ปีที่แล้ว +2

    研ぎC先生、 丁髷似合いそうだと思いますよw

  • @しろたか-w6j
    @しろたか-w6j 2 ปีที่แล้ว +9

    研ぎCさんの解説が分かりやすくて良いです😆

  • @354e2
    @354e2 ปีที่แล้ว

    追伸
     そう言えば村正の刀の刃文の匂いに良く見ると細かな煮え粒が強く輝く働きの作刀も見たことが有ります
     村正も数代続いてますし、素顔と刃文にも色々有ると思いますので此からも色々とこの動画で教えてくださいね

  • @ぱたやん
    @ぱたやん 2 ปีที่แล้ว +2

    家には康生2年8月の裏年記のある長船則光の脇差しは有ります🎵
    村正は、幕府に遠慮して銘を変えた刀も多いと聞きますし、
    伝家の宝刀を所持していると、上司からの
    「ぜひ見せて欲しい」
    の事実上のたかりも多かった為、
    古備前の名刀も、当時人気のあまり無かった賀州茎にされた場合も有ったと聞いた記憶が有ります😅

  • @興亜一心
    @興亜一心 ปีที่แล้ว

    冗談じゃない。徳川(松平)家は斬れ味のいい村正の刀に惚れこみ愛用していた。
    だから身の回りの刀がみんな村正だったのでけがをしたり切腹に使われた刀も村正だった。
    自分は愛刀家からクソ扱いされる「折れず曲がってよく斬れる」美濃伝が好きです。

  • @ゆーすけ-b8n
    @ゆーすけ-b8n 2 ปีที่แล้ว +3

    徳川家康の家臣の本多忠勝も村正の槍だったってどこかで見たことがあるような気がします

  • @高橋純一-c1r
    @高橋純一-c1r ปีที่แล้ว +4

    自分、今年60で刀については完全に素人なのですが妖刀村正には憧れます。
     抜刀斎さんが仰る通りTHE刀な感じは凄く理解出来ますし道具として余計な部分が一切感じられないのも好感が持てます。
     故に美術品としては面白みがなくて評価されないのも変な話だ、と思うのは自分だけ?
     研Cさん貴重な刀を見せていただきありがとうございます。

  • @くすとも-y9e
    @くすとも-y9e 2 ปีที่แล้ว +1

    あっ流石に抜刀斎さんも研ぎCさんも正座してたら足痺れるんですね!w

    • @今井一義-h9q
      @今井一義-h9q 2 ปีที่แล้ว

      いいえ、やっぱり村正の呪いですよ🤣

  • @chan6104
    @chan6104 2 ปีที่แล้ว +1

    徳川家康を追い詰めた真田幸村も武器は村正だったらしいですね

  • @辰1019
    @辰1019 2 ปีที่แล้ว +1

    以前解説で地艶の工程で人造の砥石を使っていると記憶していますが、なんという人造砥石なのか教えてほしいです。企業秘密でしたらごめんなさいw

  • @はるみつ-x8m
    @はるみつ-x8m 2 ปีที่แล้ว +5

    村って読めますね!
    村正か〜ロマンですね!
    今回は二人とも珍しく(?)大人しかったですね!

  • @arrowdog555
    @arrowdog555 2 ปีที่แล้ว +9

    村正は当時からいわゆるコスパが物凄く良くて、色んな武将が持っていたと聞く。つまり母数が多い=事故や事件に関わる回数も多い。時代背景もあって徳川家に関わるエピソードが殊更に目立った、という説が私の中で有力な説。
    噂にあやかって幕末には倒幕派の志士達もこぞって村正を求めたという。

  • @香月庵
    @香月庵 2 ปีที่แล้ว +2

    初代村正ですか? 懐かしい…
    昔、古美術商が展示販売していた会場で、刀剣を扱っている所があって、初代村正の槍を拝見しました。若い小娘に作法を教えてくれ、持たせていただいた思い出があります。素人ながら、実用美と麗理さが印象的でした。
    国光も初代の御刀様を持って拝見させてくださるような、有難い経験をさせていただきました。
    御二人が色々とお話下さるのが、とてもありがたく、そして懐かしい思い出を思い出させて下さいました。ありがとうございます。

  • @アシタカラホンキダス-l3e
    @アシタカラホンキダス-l3e 2 ปีที่แล้ว +4

    サビもあるのがまたいいと思いましたピカピカもかっこいいですが 😊

  • @nigledo
    @nigledo 2 ปีที่แล้ว +2

    研ぎCは呪われてしまった!装備を外せなくなった?w

  • @akaiyuuki1637
    @akaiyuuki1637 2 ปีที่แล้ว +1

    逆刃刀とかないですか?

    • @Togi_C
      @Togi_C 2 ปีที่แล้ว +1

      あるみたいです。

  • @SSN921
    @SSN921 2 ปีที่แล้ว +3

    威圧感を増すために筋肉も増強しましょう(提案

  • @村正れんげ
    @村正れんげ 2 ปีที่แล้ว

    面白い話を有難う御座い〼❤

  • @sakakkiedx5052
    @sakakkiedx5052 2 ปีที่แล้ว +1

    家康四天王の一人である猛将・ 本多忠勝が用いた名槍「蜻蛉切」を作製した
    正真は初代村正の一門だったとも言われていますしね。
    戦国時代における村正作品の流通量の多さを考えると、全武将が「非村正縛り」で武器を調達するのは面倒だったかも。
    仮にもし戦国時代がもっと長く続いていたら、縁起を担いでる余裕なんかまったくなくなって
    徳川家の武士であっても村正銘の武器を使わないわけにはいかなかったんじゃないかな。

  • @gomiakuta
    @gomiakuta 2 ปีที่แล้ว +1

    んー!なるほど。確かに不自然ですね。でも、私は村の字に比べて光が異様に小さいとは感じませんでした。
    ただ、目釘穴の位置が均等でなく、しかも真ん中が若干大きな穴でほんの少し右にズレてるようにも見えるので、
    これだけ後からあけたのかな、と思いました。それも、「村」の字を分からなくするためというよりは、
    下の「正」の字を「光」に変えるために、この位置しかなかった、というように見えます。
    「正」の字の上半分(「下」の形の部分)を消してしまえば、後は線を書き足せば「光」にできますからね。
    だから、「正」の字を「光」に書き換えてしまおう、という発想が先にあり、穴をここに開けようと考え、
    ちょっと違和感のある位置に3つ目の穴をあけてしまった・・・ のかな? と思いました。

  • @radiousis49
    @radiousis49 2 ปีที่แล้ว +5

    beautiful tanto! I hope there are more tanto(knife) contents on this channel. great vid

  • @漱石枕流-p9e
    @漱石枕流-p9e 2 ปีที่แล้ว +22

    「村正は妖刀じゃない」というのは最近、よく耳にしますね。
    少し前だと、時代劇だと定番でしたが。
    しかし、Cさんの変態っぷりも相変わらずで最高です!

  • @山迫健二
    @山迫健二 2 ปีที่แล้ว +3

    流石に今回は女装はやらないですね😥良かった😄でもイイ刀だな🤔錆すら歴史を感じて👍

  • @AAA1Andromeda
    @AAA1Andromeda 2 ปีที่แล้ว +1

    村正というと、幕末の志士たちが倒幕の祈願として手にしていたとよく聞きますけど、実際はどうだったんでしょうね。
    夢のない話だけど、案外「そもそも凄くいい刀だしレア物だし、しかも(真偽はともかく)徳川家へのいわく付き?これは手に入れるしかないっしょ!」っていうノリだったりして(笑)。

  • @jmx2662
    @jmx2662 ปีที่แล้ว

    研ぎCさん2ブロックで😊

  • @noblescafe4563
    @noblescafe4563 2 ปีที่แล้ว +1

    妖刀村正というと、南総里見八犬伝では犬塚信乃が返刀する筈だった
    (訂正します)妖刀村雨でしたわ。申し訳ないです。

    • @LandMark291
      @LandMark291 2 ปีที่แล้ว +1

      いや、南総里見八犬伝では妖刀村雨(ムラサメ)ですよ。勿論村正のもじり。

  • @kuma-at-ngs-anc
    @kuma-at-ngs-anc 2 ปีที่แล้ว

    既出かもしれませんが、「光」が「密」ってなぁ!
    失礼しました😗

  • @yutakamatsuta3674
    @yutakamatsuta3674 2 ปีที่แล้ว +3

    14:15 拝一刀の愛刀も、同田貫でした。😊

  • @黄泉くん-n2n
    @黄泉くん-n2n 2 ปีที่แล้ว +4

    お二方ロン毛にして後ろで束ねる

  • @354e2
    @354e2 ปีที่แล้ว

    今回の村正という短刀ですが、私には判りませんが研ぎCさんが言われるので有ればそうなのでしょうね
     村正の刃文の匂い出来に息を吹き掛けたような足が入ったり焼刃の中や地鐵に飛び焼や働きが有れば、画像で刃文をもっと良く見れると刀工が誰であれ楽しめるのですが、限られた中での動画でとても残念です

  • @コタロー-j4s
    @コタロー-j4s 2 ปีที่แล้ว

    ひさしぶり生徒会長🙌

  • @キングスネーク王蛇
    @キングスネーク王蛇 2 ปีที่แล้ว

    実際は村正が当時の松平家中で大人気でまわりが村正だらけだったので暗殺やら怪我やらがおきたんでしょうね😅

  • @ウルツァイト-k7t
    @ウルツァイト-k7t 2 ปีที่แล้ว

    村の文字を隠しきらないのが粋ですね。改ざんした方も良い刀を作者を削り切るのは罪悪感があったのかもしれません。村光なんて刀が無いのはもちろん知っていたでしょうから。

  • @おーちゃんねる-n8c
    @おーちゃんねる-n8c 2 ปีที่แล้ว +2

    研ぎcさんも色んな刀見すぎて呪われてますよ
    波紋見たくなって研ぎたくなる呪いwww

  • @ぱたやん
    @ぱたやん 2 ปีที่แล้ว +1

    良い錆色ですね🎵

  • @bryoniafreesia
    @bryoniafreesia 2 ปีที่แล้ว

    個性がない完璧に整った美しさ!なんかこう、吸い込まれそうな魅力に、妖刀と呼ばれる所以を感じます。美しい。
    その割に中心の目釘穴は大きさも位置も変なので、違和感バリバリですね。いやでも、これが村正かどうか関係なく、本当に美しい……