ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
元ギタリストだったTAIJIのベースは、メロディアスでベース単体でも美しい響きがある
韓国人の投稿者がタイジのベースライン予想出してたけどまじでしっくりきたよこれもいい感じ
この曲に関してはTAIJIにギタードラムを合わせた食って始まるverよりも原曲通りの食わないverの方がスタジアムロックっぽい印象を受けました!そう考えるとアリーナやドームで演奏する規模のバンドのベーシストという観点ではある意味HEATHが適任といえたのですかね!
ART of LIFEのTAIJIが弾いていたらシリーズも聞いてみたいです❤❤❤
別動画で自分がコメントしていたのを再現してくれてありがとうございます😆
これは原曲のHEATHのアレンジがしっくりきますね。制作の段階からTAIJIが絡んでいればもっと違うアプローチになっていたと思います。ベースラインだけ変えるとなると、動きは確かにTAIJIっぽいですが曲としての違和感がすごいです。
面白い動画でした。仮にtaijiがベース弾いてたらたぶん、ギターとドラムのレコーディングやり直しになってたでしょうね。
恐らく全くの別曲になっていたでしょうね…
DAHLIAが出た時…Xのコピーバンドしてた友達がTAIJIは技術が難しいHEATHは表現が難しいって言ってたなぁ〜と思い出しました
ベースで初めてコピーした曲がシングルverのweek endでしたが、それからずっと沢田泰司を師と仰いでいます。
奥でウネウネやる感じ...まさにTAIJIですね💕︎
TAIJIがWEEK END第二章って知ってたらオマージュしたベースラインにする感じはわかる🤔
最高の動画ありがとうございます!能力的なことや、上手い下手を言える立場ではない素人Xファンですが、やっぱりTaijiのベースラインはエロいんですよね。とにかくエロい。それがTaijiがいつまでも最高のベーシストと呼ばれる所以だと思っています。
面白い動画でしたTAIJIverは少しハネ過ぎな感じなのでこの曲は単純なルート弾きのほうが合ってそうです。LUNASEAのJだったら頭弾いた後にスライドしそうだな、とか思いながら解説聞いてました
やっぱTaijiですよね!😂
個人的には、この曲は美しさメインの曲なのでリズムでうねるのではなく、TAIJI十八番のメロディを作ってくると思うかな。ギターもメロディがないジャーン鳴らしだから4小節目のおかずに対応したメロを2小節目半ばから喰いはじめて付けると思う
TAIJIが居たらギターのリフももう少しロックっぽい雰囲気になってた気する、むしろ曲全体がもう少し深い曲になってたと思う。XJAPANは綺麗なんだけど何か浅いんですよね
そうですかね?ギターがくどくなるとB級メタルっぽくなる思いますよ。逆にシンプルに聴かせる方が難しい。と自分は思いますね。
@ 好みじゃない?意見合わないだけ、XJAPANはあんま好きじゃないで🙌
@@たーこー-j4j 自分はどっちも好きです。YOSHIKIさんのメロディは好きですね。
興味深い動画でした!!私なりになぜheathを選んだのか分かったような気がしました。遅かれ早かれTaijiはエックスから離れたような気がします。
taijiならどんな裏メロを作っただろう
個人的にHeathはTAIJIと比べてスカスカしてる気がする どちらも故人だからこそ言える事だけど。 TAIJIはクセが強くHeathは素直な感じ 好みは人それぞれだろうけど
どちらも故人、分かっていますが、文字になると改めて悲しいですね。
ん~、この曲に合うかどうかは別としてTAIJI はグリスアップのイメージ。グリスダウンから始まる選択肢はどうか、と
YOSHIKIにしてみれば、自分の曲にTAIJIのようなプレイ(や態度)は求めてない。HEATHの視点を想像するなら、TAIJIの演奏は尊重したいけど、自分の立場ではそこまで前には出られない。そして常について回るTAIJIとの比較。となるとやっぱりレコーディングしたものがベストな選択だったと思う。
凄い勉強になります。もう何十回◦何百回も見させてもらってます!ルートとか知りませんでした。余談ですがYOSHIKIがtaijiは必要だった。と言ってましたがスラップ技法などはhithより上なのは解りますけど、その発言を聞いたhithは悲しかった◦悔しかったと思います。どう思われますか?
HEATHがいる状態で、言うべきではないですね。ただ、Xではなく、XJAPANの音楽性には、HEATHのベースの方が合っていたと言う見方も出来ると思っています。
ん~、この曲に合うかどうかは別として、TAIJIはグリスアップのイメージ。グリスダウンから始まるのは…???
TAIJIっぽい!
WEEK ENDとRusty Nailではベースの存在感が違いすぎる。第2章とするなら、そういうところは共通してた方がよかった。
2番のサビ前でweekのイントロリフが入ってるのは有名ですよね。そりゃ 違う曲だからしかたないかと。第二章とは世界観とかかなぁと思ってます。
違う曲だから仕方がないって言われれば元も子もないでしょ。世界観が似ているのであれば尚更、同じようにベースの印象が残るようなフレーズがあってもよかったのかなと思います。
@@alicia8208 ベースはYOSHIKIさんが作ってないから仕方ないし、あえて大人しくしてるのかもしれないです。作曲家が2章と言ってるのだから2章なんでしょう。
元ギタリストだったTAIJIのベースは、メロディアスでベース単体でも美しい響きがある
韓国人の投稿者がタイジのベースライン予想出してたけどまじでしっくりきたよ
これもいい感じ
この曲に関してはTAIJIにギタードラムを合わせた食って始まるverよりも原曲通りの食わないverの方がスタジアムロックっぽい印象を受けました!
そう考えるとアリーナやドームで演奏する規模のバンドのベーシストという観点ではある意味HEATHが適任といえたのですかね!
ART of LIFEのTAIJIが弾いていたらシリーズも聞いてみたいです❤❤❤
別動画で自分がコメントしていたのを再現してくれてありがとうございます😆
これは原曲のHEATHのアレンジがしっくりきますね。
制作の段階からTAIJIが絡んでいればもっと違うアプローチになっていたと思います。ベースラインだけ変えるとなると、動きは確かにTAIJIっぽいですが曲としての違和感がすごいです。
面白い動画でした。仮にtaijiがベース弾いてたらたぶん、ギターとドラムのレコーディングやり直しになってたでしょうね。
恐らく全くの別曲になっていたでしょうね…
DAHLIAが出た時…Xのコピーバンドしてた友達が
TAIJIは技術が難しい
HEATHは表現が難しい
って言ってたなぁ〜と思い出しました
ベースで初めてコピーした曲がシングルverのweek endでしたが、それからずっと沢田泰司を師と仰いでいます。
奥でウネウネやる感じ...まさにTAIJIですね💕︎
TAIJIがWEEK END第二章って知ってたらオマージュしたベースラインにする感じはわかる🤔
最高の動画ありがとうございます!
能力的なことや、上手い下手を言える立場ではない素人Xファンですが、やっぱりTaijiのベースラインはエロいんですよね。
とにかくエロい。
それがTaijiがいつまでも最高のベーシストと呼ばれる所以だと思っています。
面白い動画でした
TAIJIverは少しハネ過ぎな感じなので
この曲は単純なルート弾きのほうが合ってそうです。LUNASEAのJだったら頭弾いた後にスライドしそうだな、とか思いながら解説聞いてました
やっぱTaijiですよね!😂
個人的には、この曲は美しさメインの曲なのでリズムでうねるのではなく、TAIJI十八番のメロディを作ってくると思うかな。ギターもメロディがないジャーン鳴らしだから4小節目のおかずに対応したメロを2小節目半ばから喰いはじめて付けると思う
TAIJIが居たらギターのリフももう少しロックっぽい雰囲気になってた気する、むしろ曲全体がもう少し深い曲になってたと思う。
XJAPANは綺麗なんだけど何か浅いんですよね
そうですかね?
ギターがくどくなるとB級メタルっぽくなる思いますよ。
逆にシンプルに聴かせる方が難しい。と自分は思いますね。
@ 好みじゃない?意見合わないだけ、XJAPANはあんま好きじゃないで🙌
@@たーこー-j4j 自分はどっちも好きです。
YOSHIKIさんのメロディは好きですね。
興味深い動画でした!!
私なりになぜheathを選んだのか分かったような気がしました。
遅かれ早かれTaijiはエックスから離れたような気がします。
taijiならどんな裏メロを作っただろう
個人的にHeathはTAIJIと比べてスカスカしてる気がする どちらも故人だからこそ言える事だけど。 TAIJIはクセが強くHeathは素直な感じ 好みは人それぞれだろうけど
どちらも故人、分かっていますが、
文字になると改めて悲しいですね。
ん~、この曲に合うかどうかは別としてTAIJI はグリスアップのイメージ。グリスダウンから始まる選択肢はどうか、と
YOSHIKIにしてみれば、自分の曲にTAIJIのようなプレイ(や態度)は求めてない。
HEATHの視点を想像するなら、TAIJIの演奏は尊重したいけど、自分の立場ではそこまで前には出られない。
そして常について回るTAIJIとの比較。
となるとやっぱりレコーディングしたものがベストな選択だったと思う。
凄い勉強になります。もう何十回◦何百回も見させてもらってます!
ルートとか知りませんでした。
余談ですがYOSHIKIがtaijiは必要だった。と言ってましたがスラップ技法などはhithより上なのは解りますけど、その発言を聞いたhithは悲しかった◦悔しかったと思います。どう思われますか?
HEATHがいる状態で、言うべきではないですね。
ただ、Xではなく、XJAPANの音楽性には、HEATHのベースの方が合っていたと言う見方も出来ると思っています。
ん~、この曲に合うかどうかは別として、TAIJIはグリスアップのイメージ。グリスダウンから始まるのは…???
TAIJIっぽい!
WEEK ENDとRusty Nailではベースの存在感が違いすぎる。第2章とするなら、そういうところは共通してた方がよかった。
2番のサビ前でweekのイントロリフが入ってるのは有名ですよね。
そりゃ 違う曲だからしかたないかと。
第二章とは世界観とかかなぁと思ってます。
違う曲だから仕方がないって言われれば元も子もないでしょ。世界観が似ているのであれば尚更、同じようにベースの印象が残るようなフレーズがあってもよかったのかなと思います。
@@alicia8208 ベースはYOSHIKIさんが作ってないから仕方ないし、あえて大人しくしてるのかもしれないです。
作曲家が2章と言ってるのだから2章なんでしょう。