ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
めちゃくちゃ分かりやすかったです!
参考になったら嬉しいです!
2万人おめでとうございます!もう3万人行きそうですごい!
ありがとうございます!
参考になりました!ありがとうございます
すげー!NoxInfluencerだいたい当たってる!笑 DTM系TH-camrもっと増えて欲しいね^_^!!
もっとDTM系TH-camr増えてジャンル的に盛り上がって欲しいね~!
サッキーさんシェアしてくれてありがとう!すごく参考になりました。😃
こちらこそご視聴ありがとうございます!
参考になる情報です!ありがたいです!
質問なんですが、おすすめのラーメン屋はどこですか?
昔八王子住んでたとき、壱発ラーメンっていうお店によく行ってました笑
サッキー / Sakky 回答ありがとうございます!今度行ってみます(о'¬'о)ジュルリ
@@sakky1673 ホントに答えてくれるんだwww曲にどのようにメッセージ乗せたらいいでしょうか?
いつもわかりやすい解説をありがとうございます!照明の所、むちゃくちゃ笑ってしまいました。照明大事ですね😄
こちらこそご視聴ありがとうございます!照明、めちゃくちゃ大事です笑
サッキーさん!とても参考になりました今後も楽しみにしております!^ ^登録しちゃいました♫
作曲中に食べるお菓子はなんですか?
うーん、じゃがりことかですかね…?笑
前サッキーこと気になってNOTE書いてるの見つけて読みました。結構戦略的にやってるんだなって感心しました😋俺もサッキーの事好きになってるかも。
ギター(主にエレキ)演奏と弾き語りノウハウ系のチャンネルを始めようと思っています。ギターはアンプシミュレーター、インターフェイスを介してDAWで録音、歌としゃべりはマイクをインターフェイスにつないでDAWで録音、同時にカメラ(家庭用のハンディカム)を回しておいて、DA VINCI RESOLVEで音と画像を合体させようと思っていますが、画像をカット編集すると、音声もそれに合わせてカットしないといけないので、メチャクチャ大変ですよね。できれば音と画像を別撮りではなく、1個の動画として収録したいのですが・・外付けのマイクやカメラ内蔵マイクだと、アンプで鳴らした音を拾わないといけないので、小さな音になって音質が良くないですし。何かいい方法は無いかと悩んでいます。
二郎はお好きですか?もし好きであればトッピングも知りたいです
サッキー先生は動画で使うデモ音源作る作業もあるから普通の動画より余計時間がかかるんだな尊敬しちまうよラーメン屋も教えてくれ!
確かに動画を作る時間は他の人よりかかってるかもしれないです!八王子に住んでた時は壱発ラーメンというお店によく行ってました。(引っ越しちゃって数年行けてないですが…)
おー!凄い。兄さん、ありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になる情報をありがとうございます!noteもチェックさせていただきました。ご存知かもしれませんが最近自動で字幕がつけられる超優秀なフリーソフトを使ってます。Vrewというやつなので是非チャックしてみてください♪ (回しもんではないですwww
ずっと真夜中でいいのに。さんの「眩しいDNAだけ」っていう曲の最初みたいな脳みそが揺れるようなベースの作り方教えて欲しいです!
いつも大変参考になってます(^^) 色々勉強して、私も登録者増やせるチャンネル目指してみます!
ありがとうございます!TH-camは大変なことも多いですが、お互いがんばりましょう!!
使ってる作曲ソフトはなんですか?すでに言ってるかも知れないんですが見つけられず…
Ableton Liveです!
@@sakky1673 それは有料ですかね…?
美味しいラーメン屋さんも教えてください…
昔八王子に住んでたことがあって、その当時は壱発ラーメンというお店によくいってました笑
私は普段の仕事と両立して動画投稿していきたいと思っていますが、TH-camrはそれぞれの固有技術だけじゃなく一定の編集、トーク、マーケティングスキル等も磨く必要があるので大変そうですね!実体験のトークとても参考になります。
良い声してる
音楽作る機材について、サッキーさんは何を使ってるか教えてほしいです。Vaundyさんみたいな曲を作るのが目標です。
さっきーさんは大阪住んでます?
気になることがあるんですけどオリジナル曲とかを作る時に楽器とか使うじゃないですか。楽器とか使う時って専門とか行かないと覚えられない?作るのは大変なんですか?中学とか高校とか専門とかの吹奏楽部やらないと駄目なんですか?教えてくれると嬉しいですm(_ _)m動画とても分かりやすかったです!ありがとうございます
使いたい楽器にもよりますが、メジャーなものであればTH-camで検索すればレクチャー動画が出て来ますよ。また、音楽理論を学ぶのも良いかと思います。わかりやすく解説されています→【 th-cam.com/video/B2HdaiEm3U0/w-d-xo.html 】
いっぱいご飯を食べればいいんですね!
そうです!笑
MVミュージック・ビデオってどうやって作るんですか?
サッキーさんコラボして!くださいね^o^
めちゃくちゃ分かりやすかったです!
参考になったら嬉しいです!
2万人おめでとうございます!
もう3万人行きそうですごい!
ありがとうございます!
参考になりました!ありがとうございます
すげー!NoxInfluencerだいたい当たってる!笑 DTM系TH-camrもっと増えて欲しいね^_^!!
もっとDTM系TH-camr増えてジャンル的に盛り上がって欲しいね~!
サッキーさんシェアしてくれてありがとう!すごく参考になりました。😃
こちらこそご視聴ありがとうございます!
参考になる情報です!ありがたいです!
質問なんですが、おすすめのラーメン屋はどこですか?
昔八王子住んでたとき、壱発ラーメンっていうお店によく行ってました笑
サッキー / Sakky 回答ありがとうございます!
今度行ってみます(о'¬'о)ジュルリ
@@sakky1673
ホントに答えてくれるんだwww
曲にどのようにメッセージ乗せたらいいでしょうか?
いつもわかりやすい解説をありがとうございます!
照明の所、むちゃくちゃ笑ってしまいました。照明大事ですね😄
こちらこそご視聴ありがとうございます!
照明、めちゃくちゃ大事です笑
サッキーさん!
とても参考になりました今後も楽しみにしております!^ ^
登録しちゃいました♫
作曲中に食べるお菓子はなんですか?
うーん、じゃがりことかですかね…?笑
前サッキーこと気になってNOTE書いてるの見つけて読みました。結構戦略的にやってるんだなって感心しました😋俺もサッキーの事好きになってるかも。
ありがとうございます!
ギター(主にエレキ)演奏と弾き語りノウハウ系のチャンネルを始めようと思っています。
ギターはアンプシミュレーター、インターフェイスを介してDAWで録音、歌としゃべりはマイクをインターフェイスにつないでDAWで録音、
同時にカメラ(家庭用のハンディカム)を回しておいて、DA VINCI RESOLVEで音と画像を合体させようと思っていますが、
画像をカット編集すると、音声もそれに合わせてカットしないといけないので、メチャクチャ大変ですよね。
できれば音と画像を別撮りではなく、1個の動画として収録したいのですが・・
外付けのマイクやカメラ内蔵マイクだと、アンプで鳴らした音を拾わないといけないので、小さな音になって音質が良くないですし。
何かいい方法は無いかと悩んでいます。
二郎はお好きですか?
もし好きであればトッピングも知りたいです
サッキー先生は動画で使うデモ音源作る作業もあるから
普通の動画より余計時間がかかるんだな
尊敬しちまうよ
ラーメン屋も教えてくれ!
確かに動画を作る時間は他の人よりかかってるかもしれないです!
八王子に住んでた時は壱発ラーメンというお店によく行ってました。(引っ越しちゃって数年行けてないですが…)
おー!凄い。兄さん、ありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になる情報をありがとうございます!
noteもチェックさせていただきました。
ご存知かもしれませんが最近自動で字幕がつけられる超優秀なフリーソフトを使ってます。
Vrewというやつなので是非チャックしてみてください♪ (回しもんではないですwww
ずっと真夜中でいいのに。さんの「眩しいDNAだけ」っていう曲の最初みたいな脳みそが揺れるようなベースの作り方教えて欲しいです!
いつも大変参考になってます(^^) 色々勉強して、私も登録者増やせるチャンネル目指してみます!
ありがとうございます!
TH-camは大変なことも多いですが、お互いがんばりましょう!!
使ってる作曲ソフトはなんですか?
すでに言ってるかも知れないんですが
見つけられず…
Ableton Liveです!
@@sakky1673 それは有料ですかね…?
美味しいラーメン屋さんも教えてください…
昔八王子に住んでたことがあって、その当時は壱発ラーメンというお店によくいってました笑
私は普段の仕事と両立して動画投稿していきたいと思っていますが、TH-camrはそれぞれの固有技術だけじゃなく
一定の編集、トーク、マーケティングスキル等も磨く必要があるので大変そうですね!実体験のトークとても参考になります。
良い声してる
音楽作る機材について、サッキーさんは何を使ってるか教えてほしいです。Vaundyさんみたいな曲を作るのが目標です。
さっきーさんは大阪住んでます?
気になることがあるんですけどオリジナル曲とかを作る時に楽器とか使うじゃないですか。楽器とか使う時って専門とか行かないと覚えられない?作るのは大変なんですか?中学とか高校とか専門とかの吹奏楽部やらないと駄目なんですか?教えてくれると嬉しいですm(_ _)m動画とても分かりやすかったです!ありがとうございます
使いたい楽器にもよりますが、メジャーなものであればTH-camで検索すればレクチャー動画が出て来ますよ。
また、音楽理論を学ぶのも良いかと思います。わかりやすく解説されています→【 th-cam.com/video/B2HdaiEm3U0/w-d-xo.html 】
いっぱいご飯を食べればいいんですね!
そうです!笑
MVミュージック・ビデオってどうやって作るんですか?
サッキーさんコラボして!くださいね^o^