ジムニーシエラ 下回りの錆止め塗装に挑戦

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • ご存知の通り、車の大半は金属、それも鉄板や鉄鋼から作られています。
    鉄である以上、酸素と水分がある地球上では、酸化還元作用の産物である錆とは切っても切れない関係にあります。
    これにカルシウムが加わる北国の雪道では絶望的な加速度で錆という名の腐食作用が進行していきます。
    これを防ぐ方法は鉄と酸素/水分を遮断する防錆塗装が有効的です。
    特に新車のうちに施工しておく事でかなりの確率で錆を防ぐ事ができます。
    それでも数年に一度は再塗装する必要があります。
    今回素人が試験的に施行する部分防錆塗装はある意味気休め程度のものです。
    それでもやらないよりは‥的なものだと思って視聴して頂けると助かります。
    鉄がこんなにも脆く、外部の要因と条件次第では脆弱な素材である事を認識して、愛車を大切に扱う啓発的な動画になればと思い作成しました。
    特にジムニーは錆びやすいと評判の車ですので、長く乗るためにはそれなりのメンテナンスが必要になるようです。

ความคิดเห็น • 23

  • @sirojimch
    @sirojimch 3 หลายเดือนก่อน +1

    tanu tanuさん✨こんばんは☺️
    錆が付くのは仕方ないですが少しでも付かないようにメンテナンスするのは大切な事ですね。
    とても参考になりました!ありがとうございます😊
    次回も楽しみにしてますね〜☺️

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      sirojimさん、こんばんは🌆
      鉄で作られた車は錆とは切っても切れない関係ですが、このジムニーは12年振りの愛車で、納車に2年もの時を要した事もあり、大切にするがあまり、雨の日に乗ったのは一度きりです。
      それでも錆は至る所に発生していました。
      ジムニーは噂に違わず、錆びやすいと思います。
      コンディションを保ち長い間乗るためにはやはりメンテナンスは必須だと思います。

  • @toppo8474
    @toppo8474 3 หลายเดือนก่อน +1

    tanutanuさん、こんにちは!
    今回もとっても参考になりました🤩我が家の周辺は寒くなると融雪剤が盛大に撒かれますので、うちの車にも何かしたほうがいいかもしれないですね・・・
    私も今度下にもぐって状態観てみようと思います☺

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน

      toppoさんこんばんは🌆
      いつもご覧いただきましてありがとうございます😊
      融雪剤は塩化カルシウムだったかと思いますが、Caclのうち塩基部分のclが水と共に鉄に接すると腐食物である錆が発生するとの事です。
      錆びてからより、錆びる前に予防するに越した事はないと豪雪地帯のTH-camrさんがおっしゃってました。
      私の場合、納車後に一度しか雨の日に乗ってないのでそれほど錆びてはいませんが、通常では雨の日も普通に乗られるでしょうから結構錆はあると思われます。
      林道など走行しても細かな石が下周りに当たって小傷を作り、そこから錆びが発生します。
      欲を言えば月に一度くらいは下に潜って防錆塗装をした方が良いかもしれません。
      プロにお任せするならノックスドールと言う防錆塗装が有名ですが、施工した後と色々と問題もあるようなので、私は選択を先送りにしました。
      車検の時、錆が有るとシャシーブラックを塗装してもらう事になるかと思いますが、耐久性などは良く分かりません。
      あと、錆を鉄に戻す、錆転換剤と言う塗料みたいなものもあります。

  • @shinakintv
    @shinakintv 3 หลายเดือนก่อน +1

    ここまでくるとすごいですね‼️
    車の愛情がすごすぎます😆
    見習いたいですね✨

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน

      シナキンさんこんばんは🌆
      いつも有り難うございます♪
      2年待った車には特別な愛情があります。
      今までこれほど手をかけた車もないです。

  • @user-bs7xr8nd1p
    @user-bs7xr8nd1p 3 หลายเดือนก่อน +1

    JB64,JB74はJB23のフレームを継承しているのか雪国では2年くらいでフレーム内から錆汁が出てきます。
    雪国でなくてもノックスドール750かジンク塗料でフレーム内を防錆したほうがよろしいかと。
    古いJB23のフレームをご覧になったことがありますか?
    何も防錆してないクルマは車検が通らないくらいフレームが朽ち果てていますよ。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      はちかくさんこんばんは🌇
      貴重なお話しありがとうございます。JB23の錆だらけのフレームは見た事がありませんが、お話をお伺いしているだけで、寒気がしてきます。
      やはり、ノックスドールなどの防錆が必要ですね。
      過去にも考えましたが、施工後の問題がありあきらめていました。
      再度検討してみます。
      スズキさんにはもう少しちゃんとした塗装をお願いしたいところですね。

  • @40imai4
    @40imai4 3 หลายเดือนก่อน

    自分のシエラは納車した翌日にオフ会仲間の64乗りの方にノックスド-ルで下回りの錆止め施工して貰いました。
    同じ車種の仲間が居ると心強いですね。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน

      40imaiさんこんばんは🌆
      いつもご覧いただきましてありがとうございます。😊
      私も納車時はノックスドールをはじめ、幾つかの防錆塗装を検討しましたが、迷っているうちに納車になり、カスタムパーツの取り付けやら何やらで今日まで何もせずに来てしまいました。😅
      かつての愛車の下回りの錆など気にした事がなかったのですが、ジムニーはそうもいかないようなので、DIYで手に負えない様なら、プロにお任せしようと思ってます。

  • @zerrych-.-kaorin
    @zerrych-.-kaorin 3 หลายเดือนก่อน +1

    tanutanuさん⚑︎⚐︎こんにちは~
    塗り塗りの血が騒いできました🔥
    確かに梅雨前のメンテナンス
     しなくちゃですね( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
    錆びはすぐ発生しちゃいますね、
    仕方ないけれど...🥺
    早め早めの予備整備必要ですね‼︎

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      カオリンさんこんばんは🌆
      いつも有難うございます😊
      今回はとても地味な作業で、狭いし痛いしで少しうんざりしてしまいました。
      シャツも一枚ダメになりましたしね。😅2柱リフトがあればかなり楽に、満遍なく施工出来るので、本番ではレンタルガレージを借りて施工しようと計画中です。

  • @evoevo6b
    @evoevo6b 3 หลายเดือนก่อน +1

    ものすご~~~~~~~く参考になりました!ありがとうございます!!👍

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      GO GO自由人さんこんばんは🌆
      動画をご覧いただきましてありがとうございます。😊
      今回はお試しというか、実験的な作業なので、あちこち錆が残っていて、申し訳有りません。😅
      近々ちゃんと施工して、後日何らかの形で報告します。

  • @uzura-nyanko
    @uzura-nyanko 3 หลายเดือนก่อน +1

    ヘェ~😃あちこちサビるんですね!…知らなかった😅
    下に潜り込んでの作業🖌️お疲れ様でした!!😄
    ヤブ蚊〰🦟💦もう出てます??😳

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      うずらにゃんこさんこんばんは🌇
      いつもご覧いただきましてありがとうございます😊
      先輩TH-camrの方が錆に関する動画をよく上げられているので、ジムニーが錆やすいことは何となくわかっていました。
      過日、下に潜って撮影したときたくさんの錆を見つけてずっと気になってたんです。😢
       
      雨の日は一日しか乗ってないんですけどね。😅
       
      あんまり気にするのも良くないかもしれませんね。
      あ、藪蚊、もう出てます。😂

    • @uzura-nyanko
      @uzura-nyanko 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@tanutanu3ta さん!
      おかしいな〜!ウチの方が田舎なのに〰🦟?🙄
      雨の日…まだ一回??😳…で、サビるんですね😅
      たぬたぬさんの返信が2つある〰😂✌️

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      こちらはエアコン入れる位暑い時があります。それに、うちの車庫は特に暑いんですよ。
      一つはコメントとして入力してしまったもので、返信ではないんです。今削除しました。

  • @sumnersting1589
    @sumnersting1589 3 หลายเดือนก่อน +1

    いっその事ノックスドール施工をと思いきや、既にコメントされてる方が居りますね💦
    まぁ関東にいる分にはそこまで本格的にやる必要はないのかなと思いつつも
    納車2日後にロッソモデロのサイドステップを付けた身にとってはゆくゆくは選択肢に入るのかなとも思ってます

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน

      sumnerstingさんこんばんは🌇
      いつもご覧いただきましてありがとうございます😊
      ノックスドールも考えましたが、今一つ実行するに至らず、現在に至っています。
      後々の整備の事を考えると、何がベストなのか結論を出せずにいます。
      取り敢えずは錆転換剤も考えましたが、やはり予防策を考えるべきでしょうね。
      DIYで手に負えない様なら、プロにお任せしようと思います。😅

  • @AT-cu6iu
    @AT-cu6iu 3 หลายเดือนก่อน +1

    今晩は、最近のクルマはコストダウンで塗装が薄いので錆が出やすいですね!自分のジムニーはワンオーナー車の中古車なのでかなり整備記録簿や自分で手入れをした記録付を買ったけど年式には勝てないので鉛入りの錆び止めを1リットルでも足りないかったです。インナーフェンダーなんかは3回、厚塗りしたけどオフロードでのタイヤが掻く泥で塗膜が掛けて少し錆びが出かけて居るので、同士の動画を見て再度塗り直しをさせる気分になりました。仕事の都合で中々出来ないのでイイきっかけになりましたよ!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta  3 หลายเดือนก่อน +1

      四駆ATさんこんばんは🌇
      いつもご覧いただきましてありがとうございます😊
      私が一番お伝えしたかったのは、概要欄に記した通り、錆易い車ゆえ、メンテナンスは少しだけ気を使った方がいいかも、と言う自己啓発も含めたメッセージだっだんですよ。
      四駆ATさんのお言葉は的を射ています。
      おっしゃる通り、オフを走れば錆のリスクは飛躍的に高まりますね。
      小石が当たれば傷から水が浸透して腐食しますし、路面と接触しても下回りは傷だらけになり同じように腐食の原因になります。
      根本的な解決方法があれば良いのですが😅

    • @AT-cu6iu
      @AT-cu6iu 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@tanutanu3ta さんへ、解決策はこまめに筆で錆止め塗装しかないので辛い所です!お互いオフロード経験しているので気があいますね!