逃げ上手の時行さまに熱いものを覚えたマエストロの反応集【逃げ上手の若君】【北条時行】【中先代の乱】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- 出典引用元 bbs.animanch.c...
bbs.animanch.c...
アニメ版 amzn.to/4bDhKch
公式
x.com/ansatsu_k
Twitterにてリクエスト募集中
/ unemployed_vt
メンバーシップ加入し支援お願いいたします
/ @田吾与作ちゃんねる
#逃げ上手の若君 #北条時行 #中先代
お借りしたもの
(音楽)
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
TH-camオーディオライブラリ
効果音ラボ
魔王魂
(画像)
七三ゆきのアトリエ
nanamiyuki.com/
いらすとや
イラストAC
TH-camrのための素材屋さん
びたちー素材館 テキストボックス
ムビデコ-無料動画素材サイト-
幕の素材 • 【フリー素材 / HD】 和風カーテン・定式...
OKUMONO
みんちりえ
イラストイメージ
使用音源
お借りした音源
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:ずんだもん」
「VOICEVOX:春日部つむぎ」
「VOICEVOX:雨晴はう」
「VOICEVOX:波音リツ」
「VOICEVOX:玄野武宏」
「VOICEVOX:白上虎太郎」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:冥鳴ひまり」
「VOICEVOX:九州そら」
「VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)」
「VOICEVOX:WhiteCUL」
「VOICEVOX:後鬼」
「VOICEVOX:No.7」
「VOICEVOX:櫻歌ミコ」
(voicevox.hiros...)
「COEIROINK:つくよみちゃん」
(フリー素材キャラクターつくよみちゃん: tyc.rei-yumesa...)
「COEIROINK:AI声優-銀芽」
「COEIROINK:AI声優-青葉」
「COEIROINK:AI声優-金苗」
(AI声優: aisei-yu.hp.pe...)
「COEIROINK:リリンちゃん」
「COEIROINK:クロワちゃん」
(Lusty*Kiss Production: production.lus...)
「松華りすく」
(MYCOEIROINK)
「ピエール・クラウン」
(MYCOEIROINK)
「ひろゆき」
(coefont.cloud/)
出典引用元
©松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください。
お問い合わせ
tagoyosaku1000@gmail.com
プレイしたゲーム
スタンブルガイズ
変態ツイートの翻訳を見て頭を抱える外国人ニキらに対して「こちとら原文掛け流しだぞ」という返しが好き
温泉文化を持つ日本人にしか分からない言い回しを海外ニキに使う無能
そんな源泉掛け流しみたいな…
そうだよな言葉の壁というワンクッションすら挟まずダイレクトアタックだもんな...
@@Okawa-Shumei 日本人もカルチャーショック受けてんだよなぁ
腰の炎と若君のフェアトレード
松井優征「萌え所だッ!!刺さったか!?」
ショタコン「は、ははあっ!我が好みに夜襲の如く突き刺さりましてございます!」
澤井哲夫「ラリってんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!」
良きパパの小笠原貞宗さんほんと好き
おかしい…元のシーンに則ればこの松井優征は偽物の筈なのに全く否定ができんぞ……!?
@@カブトモンキーまぁ松井先生なら狐耳くらい生えとるやろ(適当)
「馬鹿だな、拙者もいるよ」
平成までの時行
「なんかいたなこんなやつ」
令和の時行
「このショタ…スケベ過ぎるッッッ❤」
アニメ化の影響で時行が
変態扱いされてんのマジ可哀想で草生える
幕府の最後って高時パパのイメージが強くて正直忘れてたが、若君が今作の連載で結構逃げ延びて意外だった。
今期推しの子が覇権で確定かと思いきや、鹿の子に洗脳されたのちに若で目覚めるオタク続出なの豊作すぎる
ゲッター、ボーボボの再来、ロシデレ淫夢営業等、今年は大量なの草生える
今期は推しの子 しかのこ ロシデレ 逃げ若の四つに分かれ混沌を極めていた…
話題に事欠かねぇなぁ
日本のアニメ業界は安泰だな!
男の娘がエロい作品が一番話題になってるあたりやっぱ好きなんすねぇ〜
よくボーボボにたとえられてるけど、ボーボボは「何の漫画かすらわからない」けどしかのこは「シカの漫画だとわかる」上でのカオスから微妙に土俵が違うと思う。もちろん作品として一定の評価はしているが。
時行「こら♥️孕んだらどうする♥️」
↑
言ってない
でも脳内再生出来るの怖いね‥
時行様は攻めだ😡
@@ネギガナイト猫様へ
@tenchanzz様のメディア欄に行きなさい…
脳を破壊されてしまえ
こんなうっすい躰で赤ちゃん作りして…♡
頼重には言わないけどアヤコには言う
戦力ダウンは痛いからな
「孕んだらどうする」のコラ画像無限に好き
むしろ四人くらい子ども孕ませる側なんだよなぁ 滅亡した御家復興の為なんだ!仕方ないんだ!
それどころかそのシーンで行為に及んでるイラストが流れてきたぞ
@@この世の全てのラッパーのファン 尊氏みたいに切腹しようとするか
尊氏みたいに認知しないか
@@hrkm9522 作者教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて教えて
世も末だなw
海外兄貴が「やっぱり腐った豆食ってるとこうなるんだな」みたいなツイートしててダメだった
ある者は「SSR引いたぜ!」と喜び
ある者は「私に子供が出来たら最初に教える事は、日本のツイートを翻訳するなという事だ」と呆れ
ある者は「こんなのが許されてはいけない」と怒り
ある者は「日本の性は真に寛容だ」と驚く
アニメ化してついに逃げられなくなった時行様
ああ逃れられない!(カルマ)
少子化加速しそう
これの孕んだらどうするコラが1番好き
外国人ニキは可愛い男の娘が男だと分かった瞬間父親がダースベイダーだった時みたいな悲鳴上げながら性癖の扉をエッチな男の娘というマスターキーでぶっ壊されてくれるから好き
松井先生がネウロの成功で「作家性の強い作品でもええか」という風潮を作った結果、鬼滅の刃が生まれた
鬼滅アニメの成功で「アニメで首チョンパしてもええか」という風潮を作った結果、逃げ若アニメでは原作の残酷描写をそのまま流せた
熱い伏線回収
ウロボロスみてーな伏線回収本当好き
@@Okawa-Shumei こんなん輪廻転生であり魔界転生だろ
残酷描写が自粛されてた時期にアニメ化されてなくて本当に良かったと思う
ので、ついでにネウロの再アニメ化宜しくお願いします
何かだんご3兄弟みたいなのありましたね。
循環参照w
作者は暗殺教室で筆を置くつもりだったらしいから、何か一つ違ってたらこのキャラは産まれてないんだよな。
ネウロから推してた身としては供給があるのはありがたい
隠居気分でいたら、こち亀を描き終えた秋本先生が「次はミニスカポリスのエッチなラブコメ描こっかな!ガハハ!」みたいなことを言ってるのを目の当たりにして「(漫画、書くか…)」となったらしいね
バケモン作家が↑の調子なので、「俺なんかが自身の創作意欲を過小評価できるほど偉いわけがない」と思ったらしい
@@洋冲災自分の才能でもう一生食えるだけ稼ぎあるのに、それを機にあえてまた週刊連載とか漫画界でも過酷な道を進む変態すぎるって
「誓ってホモじゃないんよ」こ↑こ↓超好き
酷い桐生
@@芝浦誓ホモ
私は同性愛者ではありませんが腰の炎を燃やすニキがもう各地で出没してるのほんと草
でも叡智だし仕方ないね
丸太小屋たっくさん
🔥
オリジナルの炎が燃え尽きてしまったからな
今期まじでニコニコで観たかったアニメが多すぎる
やっぱ癖を煮詰めた作品はあのコメント流れる形式で観たくなる
鹿と若君は視聴した後に「ニコニコで観てえなぁ…」と思ったよ
原作から好きだった人からするとネットの危険な人たちの愛玩具となるのが悲しい気持ちと、話題になって嬉しい気持ちが1:9くらい
ベラフ並みに抗えてないじゃねえか
そも原作からして若は一々エロかったからそれを高クオリティのアニメにしたらこうなるのも当然と言える
そもそも原作のこのシーン出た時に結構ネットザワついてたよね、暗殺より性癖モロだししてて
まだ悲しい気持ち有るんですね…
中学生時代→渚君で育つ
社会人時代→若君を育む
ありがとう松井優征、フォーエバー松井優征
献身的になってて草
これが成長か…
渚君の遠いご先祖様なんやろな〜
小学生時代はXiで目覚めたんかあ?
コメ主は同士だった…
これはもう純愛だろ
ほんと雫とか亜也子とか真っ当に可愛いキャラがいるのに松井優征の狂った性癖のせいでどの作品も主人公が一番可愛いの意味わからん オメーだよ渚くんよぉ
一巻発売して読んだあとに、実家で本誌派のオトンに「逃げ上手の若君オモロいなー」って話をした時、自分が何気なく「あと、若が可愛いよな」って言ったらオトンが急にゲンドウポーズになって「解る」って言ってきた時はすげえ不安になったな。オトン?大丈夫か???
血は争えない。
シンジ、ショタで抜け
抜けなければ帰れ
お前のオトン、本当にオトンか……?
漫画から追ってたワイ、アニメ化を経てド変態共に時行様が見つかり震える
もう逃げられないゾ♡
漫画追ってた連中にもド変態混じってなかったですか…?
「女の子より穴が一つ少ない女の子」という米を見て戦慄を覚えた
でも尿道って穴ですよね。なら数は一緒では?
@@キャム一体いつから
オナゴに尿道がないと錯覚していた
@@キャム
尿道は女の子にもあるので合ってると思う
これ時行本人がこれ認知して
訴えて金ぶんどったら野獣みたいに一生遊んでいけるとか言われて腹筋が持たなかった
これで転生して訴えるまでの物語作ったら面白そう。誰か作って。(他力本願)
@@Same73-rider57尊氏もついてきそう
あの世から訴訟してくるのか…(困惑)
文句があるなら生き返れの精神で草
@@かにてん-p4k 菅原道真と崇徳上皇という前例があります。
逃げ若面白いけどマジで人がバカスカ死ぬ
「おっ、可愛いショタやんけ」と思ってたら次の回で首だけになっちゃった…
それはそれで目覚める奴がいそうではあるけどな…
ネクロフィリアとは業の深い…
個人的に86話の吹雪が若に抱きつかれるシーンと最後のニコニコの若様のコマがおすすめ。ガチで面白いくらいでちゃう。
腐女子ホイホイかと思ったら男性視聴者もそっちへ引きずり込んでいくとは若君ヤベェなぁ…いいぞもっとやれ。
ほら、時代は多様性だから……(目そらし)
@@アディス-e6s 中間の存在だから「中先代」
かわいい男の子が好きな女は腐女子じゃないだろ!
やはりバイセクシャルが最強ということが証明されたか…
pixivのランキング男女ともに1位ですよ😉
日本のツイートを翻訳するのはロシアンルーレットだって言ってた海外ニキ好き
じゃあ私達は常にロシアンルーレットをしているという事だな!
海外ニキ。ヘンタイ大国日本なめんなよ()
@@user-O-re-O
セミオートのロシアンルーレット
日本製だと全弾装填されてるんですが…
@@JudasIscariot10これもロシデレか
6:11 ここのフォントもいいよな、担当した人によると全部手書きらしいしこれのおかげで時代劇感がぐっと高まってるフォントフェチの私歓喜
2話のタイトルが「やさしいおじさん」なのが最高に危険予知bot
地味に(伝説級のサムネで有名?な)足利尊氏以来の「逃げ上手」の反応集というわけか…
正直結構楽しみにしてたから嬉しい
あのサムネシーンもいずれアニメになるのか…怖いな…
自害しかねェ!!
@@user-tandoori今シーズンで何話放送するか次第ですね。中先代まで行くのに2クール必要だと思うから。
推しの子がしかのこに押し除けられ、シコの子が空いた隙間を狙い撃つ様を、天界からメシの子が米作りしながら眺める今期の構図
ショタから狂人まで幅広く書ける松井先生流石だぁ
なお大半のキャラが狂人である模様
変態しかイネ一!
6:10 聞けてよかった…
頼重「貴様!神聖な時行さまで何という破廉恥な妄想をッ!」
同じCV中村悠一のシュラ的な意味で
熱いものを覚えたというか熱いモノが出たというか…
「誓ってホモじゃない」って文言が最低の桐生ちゃんみたいで大好き
スケベショタアニメがだんだん面白おじさんびっくり玉手箱諏訪&鎌倉になってくのにビックリするショタコンたちの反応集が楽しみ
おそらく今最も有名な北条家の人
小栗旬の子孫か
@@寿隆藤山大河の小四郎がこれ見たらドン引きしそう
登場人物がドンドコ倒れて行くせいで同期の朝ドラに掛けて『タヒぬどんどん』とあだ名された大河の主人公も、まさか子孫がこんなことになるとは思うまいな。
まぁ小栗旬さんは知ったら笑いそうだけど
@@user-Ok4shi 衆道が生まれたのが鎌倉時代で将軍がやりだしたのは室町時代らしい
@@kichiroto6511他にも
アサシンがきた!、
死ぬ死ぬエブリバディ、
キルキル家族とか
呼ばれてた記憶
サムネのシーンほぼ駅弁じゃん
抜ける
南北朝時代を題材にヒット作出せるのは素直にすごい
最近ちゃんと面白い原作漫画がアニメ化されて評価される流れが多くて好き❤️良いぞもっとやれ
逃げ若だったり忘却だったり神作画で作ってくれて嬉しいぞ♡しかもちゃんと評価されてるってんだからめっちゃ幸せ
この少年がそこら中に子孫残してるかもしれないと思うと…最高だな!
ボーボボも時行も故郷滅ぼされてるのか
(北条)家狩り隊
関東野菜連合軍か足利尊氏軍かの違いですね
原作読んでたのに命の危機に欲情するやつなの異安全に和しれてた
逃げ上手の若君を見た友達からのlineが『俺の性癖役満確定』とか言うわけわからん文章が通知で出てきて本当にしんどかった。
ヤコが1番しこれないは草
昔からある時代劇=ドスケベの
概念が海外に輸出され始めてんのポリコレに対する最終兵器とか呼ばれてんのすこ
男の娘の壁を越えたらショタがあるイメージ
もともと「腰の炎を燃やす」とはロリコンの語源になったウラジミールナボコフの「ロリータ」にある表現らしい
つまり
フィクションに関してどう騒ごうがワンパンできる稚児灌頂とかいう史実、強すぎない?
それ何なのか教えて
@@いっちゃん-h1j
ここに詳細な内容を書くとTH-camに怒られるから、Wikipediaで調べておくれ
@@いっちゃん-h1j ここでは教えられない
ちなみに読みは
ちごかんじょう
@@いっちゃん-h1j
ちょっと流石にアレなので個々で調べた方が良い
史実としては中々のパワーある
前作といい作者の性癖出しすぎだろ…(喜)
ロシデレが汚いアレを全て受け切ってるうちに本命のオスを通して来るの、日本のアニメ業界は完全にやり口を学んでると思う
潮田渚を生み出したことを考えると納得しかない
逃げ若で南北朝時代の書籍が人気になると思ったら時行様のショタエロ画像が増えてしまった
3:30 こっからもうずっと笑いっぱなしだわw
Twitterがドチャシコショタの工口サイトになりつつあって股間が過労を訴えてるわ
??:過酷なオナニーしてんだよ
〇〇Xになったのは伊達じゃない
生粋のマゾヒストの癖に強がってるところが癖になるよね❤
初手から男色コメントだらけで草生える
そりゃ人間の種族名は「ホモ」サピエンスだからな…全人類男色家なんだよなぁ
まさか鎌倉末期、南北朝時代で一番知名度あるのが北条時行になるとは思わんかった
ただでさえ暗殺教室と同じ作者というのが驚きなのに、殺せんせーが男色文化について解説してる動画があるの草
S字結腸がっちり捕まえて開国するやつ好き
あれを理解してしまう脳をこれほど恨めしく思ったことはない
海外ニキからしたら例の「ホモじゃないんだけど」構文というカルピスを翻訳と言う水で薄めようとしても原液飲んでるのと変わらないのバグすぎる…
「・・・おれはホモじゃないけど。」
あれだけ高解像度にショタ語っといて、
無駄な予防線張るんじゃねえwww
規制音が多くある回は神回
仕事が速くて助かる
こんなスレが許される国家で良かった
歴史の積み重ねの先に僕たちは生きている
自由だよね、日ノ本の国。
ある意味で究極のポリコレ
これでも<鎌倉殿の13人>の主人公の息子の息子の息子の息子の息子の息子の息子だぞ
今期の四天王 脚本ゴリ押しの子 しかのこ ロシア先輩 受け上手の若君
@@哀川伊歩 そこは鹿の娘にしよう
しょたのこし〇こし〇とこじょうず
推しの子 しかの子 デレの子 逃げの子
今年は子沢山だな
2024初頭にロボットがガチムチ男性に迫ってたりEDでガチムチの男同士が抱き合うアニメがあったから、土壌はできてた。
変態が大量に登場する松井先生の漫画で現実にも変態が増えていくのネウロの電子ドラッグみたいで好き
松井先生の描く美少年は可愛すぎるから仕方ないね
6:10出だしは良かったのに、最後で抑えきれなくなってるの草
これもう国民総衆道だろ
尊氏出てきた時も、盛り上がりそう
朝敵認定されちゃったよぉぉぉ!!
🔪クチュクチュクチュ
@@yuuennti
髪の毛邪魔やなぁ!!!!せや!!!!✂️✂️✂️
対尊氏最終兵器の彼も名前が発覚する瞬間もアニメで見てぇなぁ……
このスレもコメ欄もカオスで草
あーもうめちゃくちゃだよ
連載始めから逃げ上手の若君見てるけどあまりにも変態が釣れてて笑ったし今後出る敵の生き様を見届けてほしいってのもあるから変態といえ釣れて良かったと思う自分がいる
ネウロと殺せんせー描いた末の最新作の主人公がこれとかベクトル行方不明過ぎる笑
みんな鎌倉よりショタの話してて笑う
丸太小屋詠唱は無条件で笑ってしまうのでNG
6:49渚くんも鷹岡に捕まえた♡だの茅野に15hitだのしてたし絶対攻めショタ好きだよあの人は
6:49 そういや前作の渚も思いっきりヒロインにキスしてたなあ…
結川あさきさんの演じるキャラ何かとネットでの話題に事欠かない
腐った豆を食べているからだろうって海外ニキ、腐女子ってワード知ってる可能性あるな
今期アニメで抜けるキャラ
男→北条時行
女→こしたん
サムネの青筋が膜を破ったときの痛みに耐えてるみたいで可愛い
若の例のシーンでベジットみたいになった
熱いものを感じるより熱くなったモノを感じてる
ブルアカにただ1人で勝った男
海外の翻訳ニキが日本の怪文書訳してドン引きしてるの大好き(ゲス顔)
日本人も腰の炎を見てたまげてたし、これが貿易ってやつだよ。
最近は真夏の夜のin夢の意思を継ぐアニメが多いの、時代がこの国に追いついた感があって好き(ロシデレ→810センパイ、逃げ若→ショタ好き=男好き=homo→真夏の夜のin夢)
時行が流行ることで渚のイラストが出てくることが嬉しいのだ…ありがとう
3:51 突然のヴェイダー卿とルークくんで草
どこぞの歌のお姉さんかまだいたら絶対反応してたやろな…
松井先生の描くショタで性癖を開拓されたのは俺なんだよね
(松井先生)すごくない?
るーみっくワールド並みの怒涛の嗜癖を見せつけてくる松井先生に敬意を
作者の松井先生が一番のショタコンってそれいち、自分の作品で性癖披露をするのはもう漫画家の性だから仕方ないね
諫山先生も「作者の趣味も反映されてこそ多様な漫画が生まれる」って言ってたし(実際ライナーの苦悶や苦悩に絶頂してる節あり)
声優が女性だったから誤魔化せてる、男性だったら洒落ならんかった
床上手の若君、受け上手の若君、抜き上手の若君、時行が目玉飛び出させながら「無礼!!」って突っ込むレベル
カマ倉幕府だと思ってたけどホモ倉幕府だったのか
時行様の泣き顔出たら、変態が今の比にならないレベルで変態が出てくるぞ…