立ち上がれる「スーパー車椅子」! 障害者の“世界が開けた” 『the SOCIAL』傑作選(2019年7月5日放送より)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 「立ち上がることができる」電動車椅子が、障害のある人の生活に変化を与えていて新しい時代の車椅子として注目されています。
(2019年7月5日放送「the SOCIAL」より)
#車椅子 #電動車椅子 #日テレ #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp/
2022年10月14日コミュニティ投稿
同じ目線で話ができるのがとても良い。
目線が低いと相手が威圧的に見えてしまうので。
動きが大きい分、バッテリーの減りが気になる所。
介護士です、ずって擦り傷になったり座りなおしが必要だったりするんじゃないか、とちょっと心配になってしまうのが職業病ですが、
この試みも技術の進歩も本当素晴らしいものだと思います。
もの凄く高価なんだろうな。
これは凄い 電動車椅子はこれまでもあったが、ここまで可動し人体をサポートしてくれるものは始めてみました
価格は幾らぐらいするのだろう、安めに設定して多くの人が使えるようならいいな
次はマッサージ機能、ストレッチ機能かな。
立つ目線は心への良い影響がありそう
これは素晴らしい‼️
すごい
ちょっと最先端すぎて・・・
逆にびっくりします・・・・
カッコーイイ お値段気になりますね。
介護保険使えるのかなぁ? いくら費用がかかるのでしょうか? また、レンタルとかで使えると良いですね。
これもうすぐレイバーでりよね
認知症の方も使えるシステムがあれば、介護士も助かるのに。
この立ち上がれるタイプはアメリカとかじゃ普及しているのだが
見た目がゴツくなるので日本では殆ど流通していない。
これの最終形態が外骨格スーツみたいな人工脊髄とかになるんかね
いいですね。
0:00すわるだけじゃなぁい♡
これは大事です❤️
すごい発明だし手足の障害を持ってる方にはありがたいものだと思うんだけど、サイズが大きいから通行者からすれば迷惑になるのではないかと思ってしまう。開発者側の人もそれを悩んでたりしそう…
???「ボートを用意しろ」
まともなのは僕だけか!?
問題は車椅子の自重なんだよね。
これ、人を乗せた状態の車椅子じゃ二人で持ち上げられないでしょ。
下手すると車椅子だけでも二人じゃ無理かも。
トランスフォーマー
スワルダケジャナァイ
もっとコンパクトなればイイなぁ…
普通に椅子で欲しい
ガンダムっぽい
拘縮のある方にはやっぱり使えないかなぁ…
でも素晴らしい発明だと思います!
こういうのはどんどん取り上げてニュースにして欲しい!
ですね、しかしこれが普及していけば拘縮の予防につながり、拘縮に悩み褥瘡や皮膚トラブルになる人が将来減ると考えると、本当に素晴らしい試みですよね
でもお高いんでしょう?
いいね
高そう
病 體 熱 想