ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ガンダム見に行った。一番いいところですいちゃんの曲が流れてるの聞いて誇らしかった
すいちゃんの覇業を見つつ「はえー。すいちゃんすっげえなぁw」って言いながらシリアルもっしゃもっしゃ食ってたねねち思い出す
言うてミオさんもカプコンさんとのコラボで先陣切っていたりと、本人が自覚していないだけですごいことやっているんですけどね。
アニメの中でも一大ジャンルのガンダムで仕事するのは凄くでかい。
ガンダムならワンピースやプリキュアと並ぶビッグネームの1つだしねぇでもプリキュアは声優が歌うの固定で入る隙が無いのよな
汚れたから最悪
@@xファイター そうなんや、お疲れw
すいちゃんの立ち絵が絶妙な顔してて可愛いw
そこそこガンダムファンやってるから、感覚マヒしてたけど……言われてみればガンダム有名だし、それの歌を歌ってるってなると凄いことなんだなってホロメンの反応見てて再認識したなぁ
EDF6で風船になってた3人がアニメOPも! それぞれにあったいいコラボをしてる気がするしそこに優劣はないだろうしね
青い彗星
今後ガンダムゲーとかスパロボでジークアクスの戦闘曲としてワンチャン流れる可能性あるの熱いな
観に行くか迷ってたけど、すいちゃんが挿入歌歌ってるなら、好き×好きになっちゃったから、観に行くしかなくなった。
ジークアクス最高だった。すいちゃんの歌流れるタイミング完璧やったしアニメ自体も凄い面白かった。帰りにガンダムベースで買おうと思ったら売り切れてたから仕方なしにZとファラクト買った
放送クールを分割するなら、後半の主題歌とか期待したいわね
映画見てる時に知ってすごい興奮した!すいちゃんすごい!
フブちゃんも仮面ライダーのゲスト声優やったし、身近にそんなビッグタイトルと関わった人がいるってどんな気持ちなんだろうなあ。
ミオちゃんがいないホロライブを想像出来ないくらいホロメンなんよ
んで、この3日後位にone-piece 魚人島のOP ウィーゴー!をフブキ、わため、マリン、キアラ、ハコス、こぼの6人が歌う事が決まると。カバー株式会社がやっと会社らしくなってきましたね。
それだけホロが社会に浸透してきた証左界隈の一部過激派は「Vガー」って言う人もいるみたいだがそれ言ったら森口博子氏が歌ってるのに何にも思わないのかい?あの方もアイドル路線で芸能界を駆け抜けて来たんだから時代は常に巡っているんだから、実情に沿った反応して上げようよ
すいちゃん、みこち、船長、ぺこら、フブさん辺りはVチューバーとは思えない程の規模のソロライブ開催したり大手とのコラボしたりで驚くよね
劇場見たら驚いた
ホロメンの中でジークアクスが広がって映画見た感想とか聞きたいなぁまだ見てないけどかなり面白いらしいからホロメンでガンダム広がると良いな
現状こよりと千速くらいですし、もっと色々なホロメンの感想聞きたいですね
内容に触れるとネタバレになるから、スゴいとか面白いとかしか言えないのでムズそう
@@airam6055要はこれからの話じゃないの?
ガンダムは同時視聴も厳しいのが残念確か姫だったと思うんだけど同時視聴しようとしたら運営ストップかかってたような覚えがある
サイコガンダムはサイコパスガンダムだった…?
字幕 おそらく まだ店→マダミス
後半でサイコフレームを搭載したガンダムサイコアクスが出てくるに違いない
画に圧倒されすぎて流れてるのに気づいたの歌が終わる直前だった…2回も見たのに
ミオしゃもあやふぶみでまさに今主題歌担当してるじゃないあと、コナミ音ゲーに結構曲が採用されてるし
スターの原石が星街すいせいと言う星になったどんどんデカくなって嬉しい反面流れ星になってしまわないか凄く怖い
目に見える星は何十年も何百年も前の輝きだそうな、つまりすいせいさんは何百年も輝くのじゃ
νガンダムに押し返されちゃう…
ガンダムの歌姫ってのはそこいらのアニメの主題歌より価値が高いのはわかってるワンピースを歌う森カリオペしかり多分彼女はガンダムを終着点として見てないよ、固執して居座る事も当人は思ってないと思うよガンダムは特別だけど、通過点だもん
占う人がいないと虚しいというのは分かります
ミオしゃは謙遜してるのかな?君もその”凄い事やってる”内の一人なんやでw
すいちゃんの実力なら十分有り得る事なんだけど、やっぱり別格の存在と感じちゃうんだろうな同じホロメンなだけに・・・
大神さんの占いはホロメンバー以外から来てもオファーがあってもおかしくないと思うな。
案外、ミオちゃんのことを同じように凄いと思ってて自分はふわっとしてるなって思ってるかもよ
1曲で富野作品と庵野作品の挿入歌を歌ったことになるのコスパ良すぎる笑
普段から交流がある同級生や先輩後輩が実はめっさ凄いことやってたら そりゃビックリするよ
人には人の乳酸菌
観たいけど、映画館という場所が嫌いで観に行けてないんだよなぁ…地上波の編集版らしいが、本放送でも挿入歌入るんだろうか。
自分も見てないですけど公式から動画あがってるの見ましたけど地上波の再編集じゃないですよ50歳のファーストガンダムおじは興奮と涙ですわ
@@斉藤寛之-r8b ジークアクスは今後テレビシリーズの放送が決まっており、今回の劇場版はその一部話数を再構築した先行版なんだそうです。(劇場版の正式タイトルは「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」、公式動画は私も見ました)なので、すいちゃんの挿入歌が入るのは劇場版限定なのか今後放送予定の本放送でも入るのかが気になるなーと。
見てないかもしれないのでネタバレしないでおきますがあれをテレビでやるのかなぁ?そうかもしれないと書いた後思ったんですがサブタイトルにビギニングとかついてるしすいちゃんの歌も劇場版ってついてるしで色々わからんです
場面的にはテレビ放送部分であろうの盛り上がるところでは流れたのでゆっくり待たれてもいいかも。
@@鈴麗リンリーテレビを編集して先行上映はわかってますよそれは後半部分で一年戦争部分はやらないんじゃないかと思っただけです
ミオしゃは土井善晴さんとかと組んで料理本とか出したらいいんでない?
簡単に土井と組めると思うなよ。
簡単に言うな
筑前煮が大人気だっただけで、実際にそういう料理だったらちょこ先の方でしょ。もしくはござるクッキー公式販売とかw
相手のいない占いは確かに虚しいかw見てる分には楽しかったけど凸待ちの方が絶対本人は上がるよね
自治体とコラボしてるのも十分すごいと思う😮
ホロからこのガンダム知ってんじゃなくて、エヴァ好きでそこからカラーが作ってるガンダム気になるって形で知ったんだけど、ガンダムについて何も知らずに見に行って大丈夫なのかなって思ってる
youtubeのガンダムチャンネルで初代ガンダムの1話が配信されてるから、それ見てから行くといいよ。
@@ema6395 大丈夫だと思います、こっから入るのもありです。何を喋ってもネタバレになるのでこれ以上は言えないですが大丈夫です。音楽いいです。
強いて言うなら正史(初代ガンダム)のあらすじと言うか初めての方だけ分かれば良いかな。
@eucorydiayasumatsui 無知すぎてむずいっすなw
世界に数万人居ると言うVTuberの中で登録者数TOP100に余裕で入ってる人が何を言っているのか…
主題歌米津玄師で挿入歌すいちゃん?アツすぎ見に行こ
ガンダムおじさんとホロメンの誇りです!!
アクスだしキラキラだからすいちゃんピッタシなのよとにかく見に行け、お願いします
日曜見に行く
まぁ普段身近なとこにいる人が国民的なシリーズのアニメで曲を歌ってるとなると実感も沸かないんだろうねw
マジで知らなかった、超ビックリした
Gアクスの挿入歌を、すいちゃんが担当する事になったんだ!?
一発で言えたやん
斧繋がりかな
ここでいう事じゃないけどジークアクスも漏れなく庵野監督主導扱いだけどダイコンフィルムの時からスケジュール守れない庵野監督主導でテレビシリーズなんて無理だと思うんだよなぁ
@@セブンガー 今回は脚本だから平気じゃないかな今回の座組としてはフリクリの方が近いから
@@shaz7miku01121 そう、監督は鶴巻さんなのに皆庵野監督主導扱いでそこに凄いもやるんですよね
@@shaz7miku01121 そこはやっぱり、一般人に対する知名度が段違いなんで仕方ない
@@セブンガー やっぱ一般知名度とインパクトが段違いですからねぇ仕方の無い部分もあるよなと…
@@blackrose-mp4ph まさかアニメにそれなりに詳しい人も多そうなSNSですら、庵野さんの名前が前に出るとは…
シャア(赤い彗星)出てくるし、ガンダムが斧(ヒートホーク)持ってるし、色々とすいちゃんに繋がるんよ。カラーの誰かが狙ったとしか思えん。
ミオしゃ自分を謙遜しすぎや😅もっと自信もってええんよ
いい加減ネタがないからって1時間の朝ミオから2本合計17分も切り抜くのやめろよ
挿入化ワロタ😅
すいちゃんの挿入化ってwww
TikTokって観測してないから全然わからん何があったの?言っちゃいけない感じ?
いうてミオしゃもアニメの主題歌歌ってたやんほら、あの虫ダンスのやつ
森口博子と並んだな!
すいちゃんを悪くいうつもりじゃないけど、何曲も主題歌も挿入歌も担当してる人と同等扱いされるのは森口さんのファンでもある身としては非常に不愉快。
星詠みとしてはすいちゃんの件は嬉しいが、ガノタとしてはこの作品は「う~ん」って感じなので、複雑な心境です。
何が問題あんの?
ガノタ内でもこのパラレルワールドは賛否両論だから仕方ないよ。特に正史が好きな人は拒否反応が強い。まぁ、自分はストーリーはともかく出て来たモビルスーツが今のところあんまり好きじゃないし(笑)。
主語でかくしないでもろて
∀に続く正史ガン無視した宇宙世紀のパラレルワールドだからねぇ、これ。
あと付けでも正史に影響しないパラレルの方が良いけどね
星街すいせい忙しすぎて、配信してるとこ最近全く見たことないんだけど、、ガチでvtuber辞めて、バーチャルアイドルになってるやん
自枠取らないだけでコラボとか結構いるよ、週2ぐらいでどっかの配信にはいる
ダイヤ集めて、てぇてぇことしてましたな😂
自枠じゃないけど、必ずどっかの配信にはいるイメージある
ヒント:みこち
今までV馬鹿にしてたような企業側の人達も土下座してくるレベルの状況になって、とっくに配信しなくなっても全然おかしくないのに頻繁にコラボにいるのは、こういうこと言われるのがムカつくからだろうなーと思っているよ
挿入歌って挿入するときの歌ってこと?
動画の途中で流れる曲のことだよ
よくドラマとかでも言いますね。ドクターXの挿入歌はadoさんでしたし。
ガンダム見に行った。一番いいところですいちゃんの曲が流れてるの聞いて誇らしかった
すいちゃんの覇業を見つつ
「はえー。すいちゃんすっげえなぁw」って言いながらシリアルもっしゃもっしゃ食ってたねねち思い出す
言うてミオさんもカプコンさんとのコラボで先陣切っていたりと、
本人が自覚していないだけですごいことやっているんですけどね。
アニメの中でも一大ジャンルのガンダムで仕事するのは凄くでかい。
ガンダムならワンピースやプリキュアと並ぶビッグネームの1つだしねぇ
でもプリキュアは声優が歌うの固定で入る隙が無いのよな
汚れたから最悪
@@xファイター そうなんや、お疲れw
すいちゃんの立ち絵が絶妙な顔してて可愛いw
そこそこガンダムファンやってるから、感覚マヒしてたけど……
言われてみればガンダム有名だし、それの歌を歌ってるってなると凄いことなんだなってホロメンの反応見てて再認識したなぁ
EDF6で風船になってた3人がアニメOPも! それぞれにあったいいコラボをしてる気がするしそこに優劣はないだろうしね
青い彗星
今後ガンダムゲーとかスパロボでジークアクスの
戦闘曲としてワンチャン流れる可能性あるの熱いな
観に行くか迷ってたけど、すいちゃんが挿入歌歌ってるなら、好き×好きになっちゃったから、観に行くしかなくなった。
ジークアクス最高だった。すいちゃんの歌流れるタイミング完璧やったしアニメ自体も凄い面白かった。帰りにガンダムベースで買おうと思ったら売り切れてたから仕方なしにZとファラクト買った
放送クールを分割するなら、後半の主題歌とか期待したいわね
映画見てる時に知ってすごい興奮した!すいちゃんすごい!
フブちゃんも仮面ライダーのゲスト声優やったし、身近にそんなビッグタイトルと関わった人がいるってどんな気持ちなんだろうなあ。
ミオちゃんがいないホロライブを想像出来ないくらいホロメンなんよ
んで、この3日後位にone-piece 魚人島のOP ウィーゴー!をフブキ、わため、マリン、キアラ、ハコス、こぼの6人が歌う事が決まると。
カバー株式会社がやっと会社らしくなってきましたね。
それだけホロが社会に浸透してきた証左
界隈の一部過激派は「Vガー」って言う人もいるみたいだが
それ言ったら森口博子氏が歌ってるのに何にも思わないのかい?
あの方もアイドル路線で芸能界を駆け抜けて来たんだから
時代は常に巡っているんだから、実情に沿った反応して上げようよ
すいちゃん、みこち、船長、ぺこら、フブさん辺りはVチューバーとは思えない程の規模のソロライブ開催したり大手とのコラボしたりで驚くよね
劇場見たら驚いた
ホロメンの中でジークアクスが広がって映画見た感想とか聞きたいなぁ
まだ見てないけどかなり面白いらしいからホロメンでガンダム広がると良いな
現状こよりと千速くらいですし、もっと色々なホロメンの感想聞きたいですね
内容に触れるとネタバレになるから、スゴいとか面白いとかしか言えないのでムズそう
@@airam6055要はこれからの話じゃないの?
ガンダムは同時視聴も厳しいのが残念
確か姫だったと思うんだけど同時視聴しようとしたら運営ストップかかってたような覚えがある
サイコガンダムはサイコパスガンダムだった…?
字幕 おそらく まだ店→マダミス
後半でサイコフレームを搭載した
ガンダムサイコアクスが出てくるに違いない
画に圧倒されすぎて流れてるのに気づいたの歌が終わる直前だった…
2回も見たのに
ミオしゃもあやふぶみでまさに今主題歌担当してるじゃない
あと、コナミ音ゲーに結構曲が採用されてるし
スターの原石が星街すいせいと言う星になった
どんどんデカくなって嬉しい反面
流れ星になってしまわないか凄く怖い
目に見える星は何十年も何百年も前の輝きだそうな、つまりすいせいさんは何百年も輝くのじゃ
νガンダムに押し返されちゃう…
ガンダムの歌姫ってのはそこいらのアニメの主題歌より価値が高いのはわかってる
ワンピースを歌う森カリオペしかり
多分彼女はガンダムを終着点として見てないよ、固執して居座る事も当人は思ってないと思うよ
ガンダムは特別だけど、通過点だもん
占う人がいないと虚しいというのは分かります
ミオしゃは謙遜してるのかな?君もその”凄い事やってる”内の一人なんやでw
すいちゃんの実力なら十分有り得る事なんだけど、やっぱり別格の存在と感じちゃうんだろうな同じホロメンなだけに・・・
大神さんの占いはホロメンバー以外から来てもオファーがあってもおかしくないと思うな。
案外、ミオちゃんのことを同じように凄いと思ってて自分はふわっとしてるなって思ってるかもよ
1曲で富野作品と庵野作品の挿入歌を歌ったことになるのコスパ良すぎる笑
普段から交流がある同級生や先輩後輩が
実はめっさ凄いことやってたら そりゃビックリするよ
人には人の乳酸菌
観たいけど、映画館という場所が嫌いで観に行けてないんだよなぁ…地上波の編集版らしいが、本放送でも挿入歌入るんだろうか。
自分も見てないですけど公式から動画あがってるの見ましたけど地上波の再編集じゃないですよ
50歳のファーストガンダムおじは興奮と涙ですわ
@@斉藤寛之-r8b
ジークアクスは今後テレビシリーズの放送が決まっており、今回の劇場版はその一部話数を再構築した先行版なんだそうです。
(劇場版の正式タイトルは「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」、公式動画は私も見ました)
なので、すいちゃんの挿入歌が入るのは劇場版限定なのか今後放送予定の本放送でも入るのかが気になるなーと。
見てないかもしれないのでネタバレしないでおきますがあれをテレビでやるのかなぁ?そうかもしれないと書いた後思ったんですがサブタイトルにビギニングとかついてるしすいちゃんの歌も劇場版ってついてるしで色々わからんです
場面的にはテレビ放送部分であろうの盛り上がるところでは流れたのでゆっくり待たれてもいいかも。
@@鈴麗リンリーテレビを編集して先行上映はわかってますよ
それは後半部分で一年戦争部分はやらないんじゃないかと思っただけです
ミオしゃは土井善晴さんとかと組んで料理本とか出したらいいんでない?
簡単に土井と組めると思うなよ。
簡単に言うな
筑前煮が大人気だっただけで、実際にそういう料理だったらちょこ先の方でしょ。
もしくはござるクッキー公式販売とかw
相手のいない占いは確かに虚しいかw見てる分には楽しかったけど凸待ちの方が絶対本人は上がるよね
自治体とコラボしてるのも十分すごいと思う😮
ホロからこのガンダム知ってんじゃなくて、エヴァ好きでそこからカラーが作ってるガンダム気になるって形で知ったんだけど、ガンダムについて何も知らずに見に行って大丈夫なのかなって思ってる
youtubeのガンダムチャンネルで初代ガンダムの1話が配信されてるから、それ見てから行くといいよ。
@@ema6395
大丈夫だと思います、こっから入るのもありです。
何を喋ってもネタバレになるのでこれ以上は言えないですが大丈夫です。音楽いいです。
強いて言うなら正史(初代ガンダム)のあらすじと言うか初めての方だけ分かれば良いかな。
@eucorydiayasumatsui 無知すぎてむずいっすなw
世界に数万人居ると言うVTuberの中で登録者数TOP100に余裕で入ってる人が何を言っているのか…
主題歌米津玄師で挿入歌すいちゃん?アツすぎ見に行こ
ガンダムおじさんとホロメンの誇りです!!
アクスだしキラキラだから
すいちゃんピッタシなのよ
とにかく見に行け、お願いします
日曜見に行く
まぁ普段身近なとこにいる人が国民的なシリーズのアニメで曲を歌ってるとなると実感も沸かないんだろうねw
マジで知らなかった、超ビックリした
Gアクスの挿入歌を、
すいちゃんが担当する事になったんだ!?
一発で言えたやん
斧繋がりかな
青い彗星
ここでいう事じゃないけどジークアクスも漏れなく庵野監督主導扱いだけど
ダイコンフィルムの時からスケジュール守れない庵野監督主導でテレビシリーズなんて無理だと思うんだよなぁ
@@セブンガー
今回は脚本だから平気じゃないかな
今回の座組としてはフリクリの方が近いから
@@shaz7miku01121
そう、監督は鶴巻さんなのに皆庵野監督主導扱いでそこに凄いもやるんですよね
@@shaz7miku01121
そこはやっぱり、一般人に対する知名度が段違いなんで仕方ない
@@セブンガー
やっぱ一般知名度とインパクトが段違いですからねぇ
仕方の無い部分もあるよなと…
@@blackrose-mp4ph
まさかアニメにそれなりに詳しい人も多そうなSNSですら、庵野さんの名前が前に出るとは…
シャア(赤い彗星)出てくるし、ガンダムが斧(ヒートホーク)持ってるし、色々とすいちゃんに繋がるんよ。カラーの誰かが狙ったとしか思えん。
ミオしゃ自分を謙遜しすぎや😅もっと自信もってええんよ
いい加減ネタがないからって1時間の朝ミオから2本合計17分も切り抜くのやめろよ
挿入化ワロタ😅
すいちゃんの挿入化ってwww
TikTokって観測してないから全然わからん何があったの?
言っちゃいけない感じ?
いうてミオしゃもアニメの主題歌歌ってたやん
ほら、あの虫ダンスのやつ
森口博子と並んだな!
すいちゃんを悪くいうつもりじゃないけど、何曲も主題歌も挿入歌も担当してる人と同等扱いされるのは森口さんのファンでもある身としては非常に不愉快。
星詠みとしてはすいちゃんの件は嬉しいが、ガノタとしてはこの作品は「う~ん」って感じなので、複雑な心境です。
何が問題あんの?
ガノタ内でもこのパラレルワールドは賛否両論だから仕方ないよ。特に正史が好きな人は拒否反応が強い。まぁ、自分はストーリーはともかく出て来たモビルスーツが今のところあんまり好きじゃないし(笑)。
主語でかくしないでもろて
∀に続く正史ガン無視した宇宙世紀のパラレルワールドだからねぇ、これ。
あと付けでも正史に影響しないパラレルの方が良いけどね
星街すいせい忙しすぎて、配信してるとこ最近全く見たことないんだけど、、
ガチでvtuber辞めて、バーチャルアイドルになってるやん
自枠取らないだけでコラボとか結構いるよ、週2ぐらいでどっかの配信にはいる
ダイヤ集めて、てぇてぇことしてましたな😂
自枠じゃないけど、必ずどっかの配信にはいるイメージある
ヒント:みこち
今までV馬鹿にしてたような企業側の人達も土下座してくるレベルの状況になって、とっくに配信しなくなっても全然おかしくないのに頻繁にコラボにいるのは、こういうこと言われるのがムカつくからだろうなーと思っているよ
挿入歌って挿入するときの歌ってこと?
動画の途中で流れる曲のことだよ
よくドラマとかでも言いますね。ドクターXの挿入歌はadoさんでしたし。