ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
元先住民の村だった青森駅が最終的に一番栄えたのは奇跡的
先住民歓喜
先住民どこいったんやろうなぁ
呪が残る
遂にシリーズが終わるのか……紆余曲折あったけどすごい楽しかった!ありがとう!!
次回感動の最終回か〜 嬉しいやら寂しいやらですね~バグと仕様に悩まされ、試行錯誤しながらの50万人までの道のりだったのかな〜どんなラストになるのかな?
前作みたいに、隕石落とすんじゃねw
19:49 V字回復どころか√回復ぐらい言ってるの草
おおwwwここに、言葉選びが神ってる奴がおるゾォwww
Vじゃね?
確かに√回復やん笑
3:30珍しい優しいハヤトス😂
このシリーズしか見てなくてこのシリーズが終わって欲しくない人です
それな
終わってほしくないけどPCの問題か
次のシティスカシリーズに期待しよう。。
シムズも面白いから見て欲しい
おいらもやわ
ん?世界一立ち退きの多い街じゃないの?
それは草wwwだけど事実やんwww
世界一人口が減った街でもある
そんなこと言ったら、一番住みたくない街だよなw
世界一タヒんだ街
世界一社会実験に使用される街
忘れ去られたナゴヤ駅かわいそう。次回最終回楽しみです!
最終回楽しみだけど…!ハヤトさんのCitiesは終わってほしくない…
次回いよいよ汚水の本領発揮か!?
50万人もいたら汚水すぐにたまりそう
ダムが決壊してしまうのか…
予定調和という言葉がしっくりくる状況だが・・・?
@@abcdefg6258 汚水の貴公子とも言われるハヤトの得意分野。50万人の胃袋を掌握してるといっても過言ではない。
青森県民あこがれの地下鉄を作ってくださりありがとうございます
県民として楽しみにしてました
愛知の住民です…忘れないで…泣
これが名古屋飛ばしか…(名古屋の民)
ただ、愛知は県内で全て完結するから大丈夫(震え声愛知のど田舎
愛知大好き大阪民だけど忘れないでほしい
次回も楽しみです🎉
さすが青森!若返り伝説の舞台となった事で多くの住民が集まってるんだろう。それはともかく、次回で50万人確定としてその次の配信はCities2の新作ネタ動画ですよね。配信楽しみにしております。
青森県に横浜があるというのは偶然か...
終わらないでー!!!!😭100万人目指そーー😭
これのために1週間頑張っています
忘れられてる「名古屋」に涙を禁じ得ない
これが噂の名古屋飛ばしか…
名古屋?どこそれ
青森県にも横浜町(よこはままち)がありますよ!
うれしいー!!!!更新ありがとうございます!!!!
青森が一番使われていたのが想定外すぎて笑う次回が最終回かな…寂しくなるなぁ
Part1から見てたけどまじで面白かったです。次回最終回はとても悲しいですが次のシリーズも楽しみですありがとうございました!
100万人まで続けて下さい
その前にハヤトさんのpcがタヒぬと思うw
Hayato's pc「うおーローディングだ急gボォン(爆発音)」
いやいや、200万人までいってほしい
もう位置がぐちゃぐちゃだよ笑笑
まさか天王寺と青森が地下鉄で繋がる日が来るとは😆
実際莫大の金額掛かりそう
終わるのかぁ……😭また1からやってほしい…とか思っちゃいます😭💦それくらいこのシリーズ大好きです!
こういうのに青森出てきてマジで嬉しい
次でラストか〜!新章に期待!
14:48 天王寺のイントネーションがどうしても気になるww
楽しみやから続けてくれぇ
市長「地下鉄ラク!」立ち退かされた市民たちの恨みの声が聞こえてくる笑
50万じゃなくて100万まで行きましょ!!このシリーズ好きなので終わって欲しくないです!
自宅を破壊された市民「なんで今まで地下鉄使わなかったんや…」
本当に聞きやすくて面白い動画ありがとうごさいます!最近の楽しみがこのシリーズを見ることです!!
青森出身ですありがとうございますたぶん、おかゆさんも喜ぶと思います。
某猫系Vtuber()
とうとう終わりか、、このシリーズを作業しながら見るのが好き
ハヤトさんのシリーズで一番好きのがシティーズだから終わって欲しくないです‥‥
汚水ダムが天然の湧き水も含まれてるからちゃんと機能するのかだけが心配(洗脳済み)
横浜青森地下鉄【青浜線(せいひんせん)】と青森大地下鉄【青阪線(せいはんせん)】は斬新ですね❗もはや通勤新幹線(高速度地下鉄)ですね❗毎回面白いです‼️👍
このシリーズ終わっても新しいシリーズやってえええええ
このシリーズ毎日見たい
9:09 クーデター機能が実装されるといいですね。信長の野望シリーズでも百姓一揆とかありますし。今回のシリーズが終わったら、シティーズの新シリーズお願いいたします。
よっ!待ってました!
まだ終わらんといてくれダムが決壊して街が完全に機能停止してこそ真のエンディング
ほんとにずっと見てられる!またこのシリーズやってほしい!!
こんなに街があって鹿児島県には酷い目に遭わせないのは愛ですね。
エンディングかあ。。。ずっと続けてほしい
100万人まで続けてください!
100万人までやって欲しい(無茶振り)
やはり立ち退きがないと何かが足りません。すごくいいです。
終わらないでほしいー!🥲🥲100万人目指してほしい🥲🥲このcitiesからゲーム実況系TH-camにハマりました🫶🏼
普通にハヤトさんが上手いのが面白さのひとつだけど、シンプルにこのゲームの細さといいリアルさといい、神ゲー過ぎて面白い
さすがハヤトさん!見事な再開発です!!
50万人達成したら新シリーズを始めてほしいなあ
この街を使いながら色んな番外編待ってます!
駅から少しだけ離れたバスターミナルと駅前(横断歩道を渡らなくて良いところ)にバス停を作って、バスターミナルから出るバスを全て駅前のバス停に停めれば、バスターミナルに向かう歩行者が横断歩道を埋めることを防げるのではないでしょうか?いつも楽しみにしています最終回寂しいですが、次のシリーズ待ってます!体に気をつけてこれからも頑張ってください
エリック・サティの悲壮感溢れる曲好き
テン⤴︎ノウ⤵ジが気になる笑
次でラストか…ラストはどんなエグい実験をしてくれるのかな🤣
今年の1月くらいからだったかな?ずっと見てて毎週土曜日楽しみにしてて、それが終わるってなったらなんか悲しいけど、すごく面白かったです!
最終回悲しい……新シリーズやってほしい
次のシリーズは町でいろいろな検証やってほしいです
16:33 戦場カメラマン乗り込んでるね🤣
長野駅作ってくれたの嬉しいー!!!
次回最終回ってのが寂しい😢
青森と横浜の間に地下鉄か。。。、野辺地駅が欲しいですね。
三沢駅も欲しいなぁ
11:28 当たり前かのように立ち退き必須の建築が視野www
なんだかんだで最終的には環状線と直行線という、都市のセオリーどおりになったな
頻繁運転の地下鉄同士での平面クロスはワロタwしかも、第三軌条方式でだぜwww
8:27 「どうせ空いてる土地あるから」と言われて立ち退かされる市民w
青森大阪間の伝説の特急地下鉄で復活してて草
シティーズの動画を見るのが毎週土曜の楽しみになっている
100万人までやってほしいです!
シムズ4もシティーズ2も同じタイミングで終わりそうでなんか悲しいな
8:38 後ろにすごい氷河あると思ったら汚水ダム😂
ハヤト「なぜ渋滞するのか」市民 「僕達がいるから」
横浜から青森まで地下鉄掘るとざっくり1480ヶ月掛かります
5:08 ここすき
そして、次回市民たちはこの市長の本当の姿を知ることになるのであった
20:06 無事エンディングにするという死刑宣告(汚水に期待)
もはや恒例行事w
待ってました!!!!
このまま終わるのもったいないから100万人まで続けてほしいです
立ち退きに何回もあってストレスなこともありましたが、ここの税率はかなり安いですし近年は交通整備のおかげで利便性もあり助かってます!ただ飲み水に対する不安は常にありスーパーで買わなければいけないので市長引退までに浄水設備を強化していただきたいです、、
「天王寺」のイントネーションが大阪で話されてるイントネーションと違うのが気になる笑
シリーズ終わって欲しくない
次はシティーズ2でも いろいろ実験してほしい!
青森が日の目を見るなんて😂
次回は汚水回か……楽しみです
最後に後ろのダムを決壊させてみたい❤
地下鉄路線考えてるときが一番楽しい
これを見るために今日まで頑張ってきた
青森出身として、なんか嬉しいです笑
次がエンディング!?一生見てたい!
シティーズとシムズの2つを楽しみに生きてきたから、次回エンディング悲しすぎる
さいたまを発展させてくれて感謝します。数々の犠牲を強いても過疎扱いされても、ハヤトさんはさいたまは消滅しませんでした。それだけで感謝です😅
貧民街見下ろしタウンに住んでいた者です。貧民街が無くなったので、見下ろしタウンも必要ないとの事で解体が進みました。その後何とか永田町のタワマンに入居することが出来ましたが、遺体回収が出来ないとのことでまた解体されました。今はダムの横に住んでいます。
100万人目指して欲しかったな
心を入れ替えたはやとす市長
シムズも終わりそうなのにこっちも終わりそうなの寂しい😭😭
元先住民の村だった青森駅が最終的に一番栄えたのは奇跡的
先住民歓喜
先住民どこいったんやろうなぁ
呪が残る
遂にシリーズが終わるのか……紆余曲折あったけどすごい楽しかった!ありがとう!!
次回感動の最終回か〜 嬉しいやら寂しいやらですね~
バグと仕様に悩まされ、試行錯誤しながらの50万人までの道のりだったのかな〜
どんなラストになるのかな?
前作みたいに、隕石落とすんじゃねw
19:49 V字回復どころか√回復ぐらい言ってるの草
おおwwwここに、言葉選びが神ってる奴がおるゾォwww
Vじゃね?
確かに√回復やん笑
3:30珍しい優しいハヤトス😂
このシリーズしか見てなくて
このシリーズが終わって欲しくない人です
それな
終わってほしくないけどPCの問題か
次のシティスカシリーズに期待しよう。。
シムズも面白いから見て欲しい
おいらもやわ
ん?世界一立ち退きの多い街じゃないの?
それは草www
だけど事実やんwww
世界一人口が減った街でもある
そんなこと言ったら、一番住みたくない街だよなw
世界一タヒんだ街
世界一社会実験に使用される街
忘れ去られたナゴヤ駅かわいそう。
次回最終回楽しみです!
最終回楽しみだけど…!
ハヤトさんのCitiesは終わってほしくない…
次回いよいよ汚水の本領発揮か!?
50万人もいたら汚水すぐにたまりそう
ダムが決壊してしまうのか…
予定調和という言葉がしっくりくる状況だが・・・?
@@abcdefg6258
汚水の貴公子とも言われるハヤトの得意分野。50万人の胃袋を掌握してるといっても過言ではない。
青森県民あこがれの地下鉄を作ってくださりありがとうございます
県民として楽しみにしてました
愛知の住民です…忘れないで…泣
これが名古屋飛ばしか…(名古屋の民)
ただ、愛知は県内で全て完結するから大丈夫(震え声
愛知のど田舎
愛知大好き大阪民だけど忘れないでほしい
次回も楽しみです🎉
さすが青森!若返り伝説の舞台となった事で多くの住民が集まってるんだろう。
それはともかく、次回で50万人確定としてその次の配信はCities2の新作ネタ動画ですよね。配信楽しみにしております。
青森県に横浜があるというのは偶然か...
終わらないでー!!!!😭100万人目指そーー😭
これのために1週間頑張っています
忘れられてる「名古屋」に涙を禁じ得ない
これが噂の名古屋飛ばしか…
名古屋?どこそれ
青森県にも横浜町(よこはままち)がありますよ!
うれしいー!!!!更新ありがとうございます!!!!
青森が一番使われていたのが想定外すぎて笑う
次回が最終回かな…寂しくなるなぁ
Part1から見てたけどまじで面白かったです。
次回最終回はとても悲しいですが次のシリーズも楽しみです
ありがとうございました!
100万人まで続けて下さい
その前にハヤトさんのpcがタヒぬと思うw
Hayato's pc「うおーローディングだ急gボォン(爆発音)」
いやいや、200万人までいってほしい
もう位置がぐちゃぐちゃだよ笑笑
まさか天王寺と青森が地下鉄で繋がる日が来るとは😆
実際莫大の金額掛かりそう
終わるのかぁ……😭
また1からやってほしい…とか思っちゃいます😭💦それくらいこのシリーズ大好きです!
こういうのに青森出てきてマジで嬉しい
次でラストか〜!新章に期待!
14:48 天王寺のイントネーションがどうしても気になるww
楽しみやから続けてくれぇ
市長「地下鉄ラク!」
立ち退かされた市民たちの恨みの声が聞こえてくる笑
50万じゃなくて100万まで行きましょ!!
このシリーズ好きなので終わって欲しくないです!
自宅を破壊された市民「なんで今まで地下鉄使わなかったんや…」
本当に聞きやすくて面白い動画ありがとうごさいます!最近の楽しみがこのシリーズを見ることです!!
青森出身です
ありがとうございます
たぶん、おかゆさんも喜ぶと思います。
某猫系Vtuber()
とうとう終わりか、、
このシリーズを作業しながら見るのが好き
ハヤトさんのシリーズで一番好きのがシティーズだから終わって欲しくないです‥‥
汚水ダムが天然の湧き水も含まれてるからちゃんと機能するのかだけが心配(洗脳済み)
横浜青森地下鉄【青浜線(せいひんせん)】と青森大地下鉄【青阪線(せいはんせん)】は斬新ですね❗
もはや通勤新幹線(高速度地下鉄)ですね❗
毎回面白いです‼️👍
このシリーズ終わっても新しいシリーズやってえええええ
このシリーズ毎日見たい
9:09 クーデター機能が実装されるといいですね。
信長の野望シリーズでも百姓一揆とかありますし。
今回のシリーズが終わったら、シティーズの新シリーズお願いいたします。
よっ!待ってました!
まだ終わらんといてくれダムが決壊して街が完全に機能停止してこそ真のエンディング
ほんとにずっと見てられる!またこのシリーズやってほしい!!
こんなに街があって鹿児島県には酷い目に遭わせないのは愛ですね。
エンディングかあ。。。
ずっと続けてほしい
100万人まで続けてください!
100万人までやって欲しい(無茶振り)
やはり立ち退きがないと何かが足りません。すごくいいです。
終わらないでほしいー!🥲🥲
100万人目指してほしい🥲🥲
このcitiesからゲーム実況系TH-camにハマりました🫶🏼
普通にハヤトさんが上手いのが面白さのひとつだけど、シンプルにこのゲームの細さといいリアルさといい、神ゲー過ぎて面白い
さすがハヤトさん!
見事な再開発です!!
50万人達成したら新シリーズを始めてほしいなあ
この街を使いながら色んな番外編待ってます!
駅から少しだけ離れたバスターミナルと駅前(横断歩道を渡らなくて良いところ)にバス停を作って、バスターミナルから出るバスを全て駅前のバス停に停めれば、バスターミナルに向かう歩行者が横断歩道を埋めることを防げるのではないでしょうか?
いつも楽しみにしています
最終回寂しいですが、次のシリーズ待ってます!
体に気をつけてこれからも頑張ってください
エリック・サティの悲壮感溢れる曲好き
テン⤴︎ノウ⤵ジが気になる笑
次でラストか…ラストはどんなエグい実験をしてくれるのかな🤣
今年の1月くらいからだったかな?
ずっと見てて毎週土曜日楽しみにしてて、それが終わるってなったらなんか悲しいけど、すごく面白かったです!
最終回悲しい……
新シリーズやってほしい
次のシリーズは町でいろいろな検証やってほしいです
16:33 戦場カメラマン乗り込んでるね🤣
長野駅作ってくれたの嬉しいー!!!
次回最終回ってのが寂しい😢
青森と横浜の間に地下鉄か。。。、
野辺地駅が欲しいですね。
三沢駅も欲しいなぁ
11:28 当たり前かのように立ち退き必須の建築が視野www
なんだかんだで最終的には環状線と直行線という、都市のセオリーどおりになったな
頻繁運転の地下鉄同士での平面クロスはワロタw
しかも、第三軌条方式でだぜwww
8:27 「どうせ空いてる土地あるから」と言われて立ち退かされる市民w
青森大阪間の伝説の特急
地下鉄で復活してて草
シティーズの動画を見るのが毎週土曜の楽しみになっている
100万人までやってほしいです!
シムズ4もシティーズ2も同じタイミングで終わりそうでなんか悲しいな
8:38 後ろにすごい氷河あると思ったら汚水ダム😂
ハヤト「なぜ渋滞するのか」
市民 「僕達がいるから」
横浜から青森まで地下鉄掘るとざっくり1480ヶ月掛かります
5:08 ここすき
そして、次回市民たちはこの市長の本当の姿を知ることになるのであった
20:06 無事エンディングにする
という死刑宣告(汚水に期待)
もはや恒例行事w
待ってました!!!!
このまま終わるのもったいないから100万人まで続けてほしいです
立ち退きに何回もあってストレスなこともありましたが、ここの税率はかなり安いですし近年は交通整備のおかげで利便性もあり助かってます!
ただ飲み水に対する不安は常にありスーパーで買わなければいけないので市長引退までに浄水設備を強化していただきたいです、、
「天王寺」のイントネーションが大阪で話されてるイントネーションと違うのが気になる笑
シリーズ終わって欲しくない
次はシティーズ2でも いろいろ実験してほしい!
青森が日の目を見るなんて😂
次回は汚水回か……楽しみです
最後に後ろのダムを決壊させてみたい❤
地下鉄路線考えてるときが一番楽しい
これを見るために今日まで頑張ってきた
青森出身として、なんか嬉しいです笑
次がエンディング!?一生見てたい!
シティーズとシムズの2つを楽しみに生きてきたから、次回エンディング悲しすぎる
さいたまを発展させてくれて感謝します。
数々の犠牲を強いても過疎扱いされても、ハヤトさんはさいたまは消滅しませんでした。
それだけで感謝です😅
貧民街見下ろしタウンに住んでいた者です。貧民街が無くなったので、見下ろしタウンも必要ないとの事で解体が進みました。
その後何とか永田町のタワマンに入居することが出来ましたが、遺体回収が出来ないとのことでまた解体されました。今はダムの横に住んでいます。
100万人目指して欲しかったな
心を入れ替えたはやとす市長
シムズも終わりそうなのにこっちも終わりそうなの寂しい😭😭