私は今年50歳 ARBは中学生の時からのファンです。一番最初に聞いたのは「One and only dreams」、その一曲目の「Set me free」のイントロを聞いた瞬間から気に入りました。 勿論全アルバム持ってますが、一郎、光浩、久、コーヤンどれも好きですし そもそもどれも「凌が唄えばARB」です。もう一回「ARB」観たいなあ。。。。。無理なの判ってるが
私も一郎時代のARBは大好きですが、 まるでどこかにお手本でもあるのか 「一郎時代は良かった白浜はダメ」という論調がARBファンに多すぎる。 そういう人は大概白浜時代のARBの曲をちゃんと聴いてないんじゃないかと思います。 私は1991年の深夜ラジオで「灰色の水曜日」を初めて聴いて、 1週間耳にこびりついて離れなくなり、 たまたま地元レコード店に在庫があった「sympathy」から聴き始め、 「Rock Over Japan」「One And Only Dreams」の順で聴いて行き、一郎・光浩時代のアルバムもレンタル店を駆使して聴いて行きました。どの時代のARBもいいなと思った。 「PAPERS BED」が当時の一番のお気に入りでした。
ARBに関して初めてコメントします。白浜時代のアンチが多いのは、一郎の時代が尖がって攻めてた音楽と時代だったかもしれません。現に私も光浩時代までが好きで、白浜時代のアルバムは封印してた時がありました。でも、最近になって白浜時代の楽曲を聞き直してみると、素晴らしいメッセージが込められてるように感じます。俺たちはみんなARBが好きだった。革ジャン来てイキッてたあの時代に青春を謳歌出来た事に感謝する。
お前はアホ?
どの時代のARBもその時代の個性があって好きです。😊
僕はMODSとARBに育ててもらったようなもんです😊
初期から聴いてたけど、個人的には復活後のARBが1番好き。
光浩までがモノクロで久で色が着き、復活後のARBで完成した感じがした。
俺の中の戦場3部作は「BAD NEWS 」「ANGEL」「戦場のイマジン」
ウクライナとロシア、イスラエルとパレスチナの紛争のニュースを見るたび、この三曲が頭に浮かぶ。
私は割と初期の頃を知っていて(ライブハウスや九段会館、野音など)あの頃の凌さん、ほんっとにカッコ良かったんですよ💞
一郎の弾けるギター、キースの刺さるドラム、青春でした〰
あとBOWWOWの追っかけもしてたので、ミツヒロが入った時は狂喜乱舞でした😍
白浜久最高だったよ!歌詞の内容にゾクゾクした!
私は今年50歳 ARBは中学生の時からのファンです。一番最初に聞いたのは「One and only dreams」、その一曲目の「Set me free」のイントロを聞いた瞬間から気に入りました。
勿論全アルバム持ってますが、一郎、光浩、久、コーヤンどれも好きですし そもそもどれも「凌が唄えばARB」です。もう一回「ARB」観たいなあ。。。。。無理なの判ってるが
オレも同じです😀
その凌さんがARBを壊してしまったからね。
その言葉 意味 解らない🤬 70歳のクソじじいですよ😎🤬
ただ今ツアー真っ盛りですね🎉行きたいな〜
今の凌さん、不自然なビブラートを止めてほしいです。誰もそんなテクは望んでない。
今できる音階で歌ってほしい。
改めて思うけど石橋凌っていう人はロックボーカリストとして完成してる。声は響くのにかつ聴きやすい。シャウトしてもキンキン声にならずにどっしりしてる。何よりカッコいい。
ステージアクションもいいんだよねこの人。あの足の上がり具合は凄い。
確かなボーカルスキル&存在感。自分もそう思います。
石橋凌。何だろう。。。「なるべくしてなったボーカリスト」「完成されたボーカリスト」…うぬぬ。。どれも違う気がする。
とにかく絵になる男ですね!
追記:そう!石橋凌はなんの飾りも、衣装、ステージ演出いらない。「石橋凌」そのもので魅せることができる男!
石橋凌、森山達也、大江慎也は博多ロックの3大ボーカリストだと思う。
まぁ、ARBは厳密には博多めんたいロックの系譜から外れるけどね。
最高のロックボーカリストだと思います
りょうは当たり前、兄貴やから
白浜、田中でいろいろ言うけど、どんな時でもARBで変わりない。 かっこいいじゃん。
白浜の評価が低いのは田中一郎が素晴らしすぎたのもあるが、白浜の書く曲がARBのイメージに合わなかったせいだと思う。
しかしその曲が駄作かというと決してそんなことはなく、後にHHHがカバーしたのを聴けば分かるとおり非常に美しいメロディーを持った佳曲である。
凌は白浜久をギターテクニック云々よりサウンドクリエイターとして加入させた部分が大きかったですからね。
当時のインタビューで「白浜の加入で自分の頭の中で鳴っていても出来なかった物を彼が全て具体化してくれた」と語っていたのが印象的。
ちょっとメロディアスでお洒落路線な感じがしましたからね。
私も一郎時代のARBは大好きですが、
まるでどこかにお手本でもあるのか
「一郎時代は良かった白浜はダメ」という論調がARBファンに多すぎる。
そういう人は大概白浜時代のARBの曲をちゃんと聴いてないんじゃないかと思います。
私は1991年の深夜ラジオで「灰色の水曜日」を初めて聴いて、
1週間耳にこびりついて離れなくなり、
たまたま地元レコード店に在庫があった「sympathy」から聴き始め、
「Rock Over Japan」「One And Only Dreams」の順で聴いて行き、一郎・光浩時代のアルバムもレンタル店を駆使して聴いて行きました。どの時代のARBもいいなと思った。
「PAPERS BED」が当時の一番のお気に入りでした。
どの時代もARBに変わりない。
まさに青春時代だ。こういうバンドがいた時代が好き。
こんなARB初めて見せてもらいました。感謝!!!!!!!!!
10年目にしての武道館、メンバー全員の楽しそうな顔が印象的です。
音もメチャクチャ良いですよね!
浅田のベース入りがノリノリ!
懐かしい
懐かしいの見つけた🥰🥰ARB最高やね👍😁😁
東京では最後となった恵比寿リッキッドハウスのライブに行きました。98年の復活後もよいですが、この時期もかっこいいです。浅田さんのソリッドなベースがいいですね。もう一度、ライブを見たいです。
あらためて「魂こがして」最高!
もうこんな社会性のあるバンドは出てこないだろう。私の青春そのものでした。
石橋凌がフロントでシャウトしてキースがリズム刻んでたらARB
俺はそういう認識。どの時代も最高だった
白浜久の初期のソロアルバムにある美しくメロディアスな曲調。
それとは裏腹にその曲の中で歌われている歌詞の内容は痛烈過ぎて刺さってくるものばかり。
ちなみに白浜久のオリジナルソロの歌詞はマダゲーのような社会をえぐったような尖った歌詞が多い。
昨日の日曜の朝 16 才と15才の 息子が魂こがしてをリビングで熱唱してた。ARBキッズの息子やから孫的な(笑)
武道館ライブ久しぶりにみた。今でもVHSビデオ見てたとき、思い出す。イカれちまったぜ、カッコ良かったな😃これからARB今からDVD見ようかな。
デビュー当時からずっと聴いていたがARBは時代に合わせてギターリストが交替していった。白浜久は当時のトレンドを捉えていてコンポ―サーとしての音作りも抜群だった。でも、個人的にはライブハウスをガンガンまわっていた一郎とサンジの時代が好き。キースの軽めのドラムも上手く合ってた。一郎が途中でサジを投げずに、もう10年頑張ってくれていたらとか。サンジが変なことに走らなければどうなっていたかなあと今は思う。たらればだけど。
個人的には 斎藤光浩のギターが好きや!
白浜ARBはいいねえ
HOLIDAY→何度この唄に背中をおされたか?
オォ🙆兄弟👍🙋😀👌バァ〰️イ
白浜久ってあんまギタリストとしては評価されてなかったけどこの映像だと凄くいいですね。田中一郎ばかりがARBのギターではない。
サウンドクリエイター的な部分が欲しくて凌は白浜久を加入した部分が大きいんですよね。
当時のインタビューでも白浜久のギターテクニックよりアレンジャーとしての期待が大きかったのが分かります。
懐かしい!ARB最高!
映像ありがとうございます。ずっと見ます。
凌とキースブチ好きじゃあ
懐かしくて堪らない!
魂焦がした時代。
初期の田中一郎時代が特に好きだった。
昔バーで、たまたま同世代ヤンチャ野郎ばかりになったら、流して貰い盛り上がった。
当時の昭和天皇危篤で、世間が何でも自粛ムードだった時、ARBは自らの10周年記念のライブを開催してくれた。勿論、俺もこの武道館で、一緒に歌っていた。歴代メンバーの中では、音楽的に最も完成された4人だと思う。
キーボード弾かれてる野島健太郎さんが3月に亡くなられてたようですね…合掌。
アトミックカフェで飛び入りで数曲聞いただけで心の掴まれその年の10月に中野サンプラザで完全にハマって翌年の日比谷野音(凌が原田美枝子と婚約発表したライブ)、後楽園ホール、新宿ロフト、品川プリンスホテルアイスアリーナまでの数年が最高だった。
ARBって何っていう奴が結構いたくらいまだマイナーだったけどこの頃が最高で夜のヒットスタジオに出たり武道館でやりだした頃から冷めてきた。
ARBが似合う場所はロフト、後楽園ホール、渋谷公会堂、日比谷野音で武道館や代々木オリンピックプールは似合わない。
タバスコふりかけたような熱い恋をしようじゃないかかっこいいね
小6の時に友達から借りたテープにトラブルドキッズが入っていてツボって依頼のファン!高校の時はホリデーとか東京cityなんかをコピってた。なんともよき時代!
問題はあったけど
サンジさんのベース演奏は絶品です
吟いながら怒るベース音階、素晴らしい
これぞロッカー!
探してたぁ〜やっぱいいねぇ~👍
石橋さん、かっこよすぎ!!!
なつかし!アップありがとうございます
どの時代のARBカッコいいよ
白浜もエビも最高
今から思えばみつひろ、茂が居たときがピークだったかもでもまだライブハウス回りしてたころが一番尖って格好良かった、さんじ、一郎、キース、りょう、もうこんなバンド出ないのかな
KEITHのドラムはシンプルな叩き方。
歌を活かすドラミング。
スティックは市販されてないPearlのメイプルKEITHモデルだよ✨
みんなは一郎さんばっかりリスペクトし過ぎ。斉藤さんのシンプルなロックンロールやりたいって感想は事実だし、久さんのあのアレンジや曲は煮付まってた石橋さんをどれだけ救ってくれたかと!
でもさ、キースさんだけが理解者だった気がする。みんな他は離れてったから。
石橋さんが若すぎたからかな?
かっこよすぎる😅
vol.2もお願いします
浅田たけしさんのBASEが渋いm(*_ _)m
ダウンピッキングはカッコいいね♪
松井常松さんもダウンピッキングだしね♪
高評価は一人一個限定なの?5個はくれよな!5個付けたいから。
淩!👍
一郎一郎と言うが白浜をもっと評価しろ。
全くその通りだ。白浜は天才だ。
やはり、田中一郎やな
わかってないな〜ARBと初代THE MODSの合体なのに!
俺は分かるよw
モッズの時はG.B楽器が逆だったけどね。でモッズの前身.[開戦前夜]じゃなかった?。分かっていて簡潔な文にしたのだろうと容易に推測出来るが。
@@羅刹天-u8k それはわかってますよ(*´ω`*)開戦前夜は当時モリヤンが頭脳警察みたいなモン作ろうと浅田さんと結成したユニットですよね!
@@阿部剛-i1b その時のメンバーが全員メジャーって凄さ。バンドとしてでなくそれぞれ個々の道で。
うん👍️💋🚬☁️☁️🍺呑むか😊
Keith 何してる?
元気かい?
ビデオ全作品棄てたから有り難い
俺はDVD5枚組のRED BOXを買ったからビデオは友達に全部やったw
白浜短髪のとき伊藤昴太に似てるな
プリスタイル、楽曲の差はあるけど二期ARB で目指したものとは違うと思う。
結局トータルで好き嫌いは変わるので誰が良いかはわからん。
けど、田中一郎のギターは歴代最高で誰もライブで再現出来なかったのは事実。
だから怪し所は自分なりに変えたアレンジはんん〜。
白浜、もっとシンプルにソリッドに‼️
コレじゃない感しかない
おっしゃる通り
There is no bass drum power. I like playing with bass drums to build grooves, so this drummer feels thin. I am sorry because the snare sound is good.
ARBは石橋凌の声がないとARBと解らない。だが サンジ、みつひろ、いちろう、きーす、JJ,
おかべ、この人達の演奏は解る、、気がする。
ベースはサンジが最高やけど、シャブ中だから仕方ない
やっぱりギターは一郎だな。あのキレキレのサウンドがARBのサウンドだ。白浜のギターはARBじゃないな。だらだらとした感じが受け付けない。
自らを「表現者」と言い出し、ダサイ役者になってしまい、本当に残念です。再始動時真っ先に、白浜久に声かけたものの、速攻で断られたのもダサイ。
@@uka_blues 白浜さんは、岡部さんを外しましたね。そんな白浜さん、海外の映画かTVか何かの音楽を担当して成功されているらしいですね。
やっぱり再結成の時に白浜 久に声をかけたの?
白浜は後のインタビューでARBに参加して音楽的に得られた物は何もなかったって言ってたんで、たぶんプレイヤーとしてだけじゃなく音楽を総合的に捉えてたんだろうな
知らんけどw
石橋さん貴方なら判るだろうと思う男とはなんに耐え忍ばなければならないか?
でも石橋さん少し最近ダイエットしたら?
白浜になって嫌になった。テク云々は知らんけど俺が好きなARBじゃ無くなった。
一郎、凌、キース、サンジの時代が最高‼️
当時のメンバーもそれなりに完成度は高いと思うけど、それが心に響くかはまた別問題ですね。私も田中さんのファンだったので、この頃は少し距離を置いて聴いてました。
ギタリスト交代の問題ではなく、石橋凌の歌が下手くそすぎること原因なんじゃないか?
おかげでカラオケじゃ歌い易い みんなシーンとなるけど😵