【古着紹介】ARKnetsの古着ラバーが選ぶ!マイヴィンテージ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @rt-si1kd
    @rt-si1kd 8 หลายเดือนก่อน +2

    TAKEDAさん、良い意味でいなたさと上品さがいっつもギリギリのバランス取られてて素敵

    • @arkstudio2021
      @arkstudio2021  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      これからもTAKEDAは動画に登場しますので、ご視聴いただければ幸いです!

  • @kenken-kq9wz
    @kenken-kq9wz 9 หลายเดือนก่อน +3

    古着企画ありがとうございました!要望させていただいた者です。
    楽しく拝見させて頂きました。ディレクターのLeeのお話しがすごく参考になりました。

    • @arkstudio2021
      @arkstudio2021  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      動画が参考になり、とても嬉しく思います!
      また何か企画にしてほしいものがありましたらお気軽にコメントください!

  • @bbtv-channel2405
    @bbtv-channel2405 9 หลายเดือนก่อน +4

    良い企画

    • @arkstudio2021
      @arkstudio2021  9 หลายเดือนก่อน

      お褒めのコメントありがとうございます😊
      何か企画として見てみたい動画等がありましたら気軽にコメントください!

  • @arkstudio2021
    @arkstudio2021  8 หลายเดือนก่อน

    【お詫びと訂正】
    11:35〜 内容に誤りがありました。
    誤:ウエスト31 レングス33
    正:ウエスト33 レングス31
    お詫びして、訂正致します。

  • @インディゴス
    @インディゴス 8 หลายเดือนก่อน +1

    4:00 天然インディゴとは天然藍のことでしょうか?

    • @arkstudio2021
      @arkstudio2021  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      動画での説明や補足が足りておらず申し訳ございません。
      英語を直訳すると「天然藍」となりますが、日本語に難しい部分や諸説あり、言葉の訳し方や捉えかたで答えが変わってしまう部分なので分かりやすく多くの古着屋さんが使用している天然インディゴという言葉を使用しております。
      いわゆる天然100%の藍染はもう少し青みがかった色合いになると思いますので、コーン社のデニム生地がすべて天然藍染め100%かと言われるとリーバイスが公式に表明していないので、諸説ある状態ですが、ヴィンテージは天然染料の比率が多い染料を使って染めていて、より染色の安定性を求め、だんだん硫化染料を多く取り入れ、堅牢度を上げていったのが70年代の後半からの時代なのかと思います。
      個人的な推測になってしまいますがヴィンテージも年代によっては比率を変え、天然染料+化学薬品や合成インディゴを混ぜて染めたのではないかと思われます。
      いわゆるオーガニックコットンのような事情に似ていますが、天然藍を使っていれば、天然染めと言えるので、公式に声明を出していないのでブラックボックス的な部分があります。(歴史的ロマンがあり、リーバイスより発表があるなら自分も知りたいです!)
      前期の中でも6年あり、その中でも色落ちに差が出ているので、常に染料の変更を重ねている可能性がございますので参考までにお聞きいただければ幸いです。

    • @インディゴス
      @インディゴス 8 หลายเดือนก่อน +2

      丁寧なご返答ありがとうございます。
      確かに66は前期と後期で色落ちに違いがあります。
      ある方が綴ったものの引用になりますが、
      古着屋さんの口述伝承で天然インディゴから合成インディゴに変わったから・・・なんて言われていますが1920年初頭、ロープ染色法が確立されて以降、天然インディゴは量産ワークウェアの世界から完全に消えており、民族服、工芸の世界でのみ継承されております。LEVIS社製品が植物由来の天然インディゴの使用が囁かれているのは19世紀製造の物のみと思われます。
      他にも色々と調べまして
      もちろん正解はわかりませんが、
      この説が有力だと思っています。
      安価で生産性の高い合成インディゴがあるのに、ワークウエアに天然染料を使うでしょうか…
      日本はヴィンデージデニムの研究が進んでいるので、いつかその辺りの真相もわかるといいですね。

  • @-shiro9121
    @-shiro9121 9 หลายเดือนก่อน +1

    全員髭生やしてるね

    • @arkstudio2021
      @arkstudio2021  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      髭率は高めになっております!