万年筆業界から消えて欲しい言葉

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 62

  • @coca1048
    @coca1048 6 หลายเดือนก่อน +2

    「仏壇カラー」という呼び方を嫌う方もいらっしゃるようですね。
    個人的には結構好きです。
    “初心者は嫌厭しがちがけど万年筆沼に入ると格好良く感じ始める”という距離感を、親しみや面白さを込めて表すのに最適だと感じます。

  • @nyanpeg75
    @nyanpeg75 ปีที่แล้ว +9

    仏壇カラーって言葉は消えてほしい

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +3

      仏壇カラーというと、何か黒と金のイメージを落とすような言い方に感じますよね。

  • @quartzqq
    @quartzqq ปีที่แล้ว +3

    初めて知った言葉です。・・なので知識として得たという感じです。
    各メーカーさんの対応も面白いですね。
    文禄さんがメーカーさんに問い合わされていることを知り
    文禄さんの万年筆愛とこだわりを感じました。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +3

      初めて知る人がほとんどだと思いますが、今まで意識してなかっただけで、色々な方が動画で実際に使われていますよ。
      僕はメディアリテラシーを大切にしているので取材して一次情報を得ることは積極的にやっていく所存です。

  • @セルロイド-h5e
    @セルロイド-h5e 9 หลายเดือนก่อน +1

    シェーファーではバランスというモデルがかつて存在し、パーカーデュオフォールドの最も小さいベストのポケットに入れるモデルをベストポケットとパーカーが呼称していました。戦前戦後あたりはシェーファーとパーカーがかつてトップシェアだったのでその名残だと思います
    トーピードはダンヒルの戦前のペンシルなどがそう呼称されていたのを聞いたことがあります。

    • @桐山正-u3p
      @桐山正-u3p 9 หลายเดือนก่อน

      シェーファー愛好家の私としては、とても嬉しいコメントです。私が普段持ち歩いているのは1950年代の「シェーファー・スノーケル」です。他にも5-6本持っていますが、全て1950-70年代までのシェーファーです。そして「モンブランは?」と言えば、こちらも1960-1970年代までの二桁シリーズと149です。

    • @セルロイド-h5e
      @セルロイド-h5e 9 หลายเดือนก่อน

      @@桐山正-u3p針のような吸入機構が斬新で面白くデザインも洗練されていましたね
      2桁シリーズは昔持っていてデザインと書き味が最高でした。

  • @Astronotus999
    @Astronotus999 9 หลายเดือนก่อน +1

    セーラー万年筆で例えてみると「プロフィット型」と「プロフェッショナルギア型」ね

  • @yasawayama
    @yasawayama ปีที่แล้ว +2

    文禄さん
    いつも楽しく拝見しています!病み上がりとはいえ、ずいぶん声色が戻ってきましたね!
    これからも応援していますので、無理のない範囲で楽しませてください!

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว

      初めまして!
      すごく嬉しいコメントありがとうございます!
      体調もぐんぐん回復して行っています!
      これからも文禄チャンネルをよろしくお願いします!

  • @asakiyumemisi_ehimosesu4628
    @asakiyumemisi_ehimosesu4628 ปีที่แล้ว +2

    海外のサイトでは"balance fountain pen"や"vest pocket fountain pen"などのタームが検索できました。海外で用いられていた用語の輸入かもしれませんね。(語源まではたどり着けませんでしたが)

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +2

      自分も検索しましたが、海外では形状とは無関係な感じですね。なにしろ1世紀前の用語なので、あやふやなことが多いですね。

  • @Dzd13akz
    @Dzd13akz ปีที่แล้ว +6

    どの界隈にも知らない人には呪文にしか思えない用語ってありますよねぇ。
    この動画を観て初めて知りました。個人的には丸みを帯びてるのが葉巻型なら、平たいのはタバコ型がわかりやすいんじゃないかと思いました🚬笑

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +3

      そうですね。知らない人には呪文ですよね。
      なるほど、タバコ、というかシガレット型ですかね。わかりやすいし対照的でいいですね。妙案です笑

  • @mt365
    @mt365 8 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。シャー芯比較を検索して、こちらにたどり着きましたw 35年ほど前、某手作り万年筆を購入した際、そちらの年配の販売員さんが、ベスト型のことを、明治スタイル、バランス型のことを、大正(だったか昭和だったか、興味薄かったので、記憶不確かで、すみませんw)スタイルと呼んでましたw ご参考までにw 自分の持ち物が、そこかしこで取り上げられてるので、チャンネル登録しましたw これから、ゆっくり拝見させていただきますねm(__)m

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  8 หลายเดือนก่อน +1

      はじめまして!
      明治スタイル、大正スタイルって言い方がめっちゃオシャレですね。初耳ですけど気に入りましたw
      チャンネル登録ありがとうございます! 色々楽しんでください!

  • @りこ-o9d4o
    @りこ-o9d4o ปีที่แล้ว

    文豪さん はじめまして
    シーファーの「バランス」はウエイトバランスなのか、素材なのか疲労軽減につながる工夫がされていたとか。大量生産の時代背景もあったんですかね。
    私はパイロットカスタム74を持っているのですが、こちらは軽めだと思います。
    バランス的には悪くないかなぁ。
    入院生活の動画聞かせていただきました。退院おめでとうございます。これからも動画楽しみにしています。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      りこさん はじめまして
      シェーファーのバランスについて何も知らないのでそういう情報はありがたいですね。
      カスタム74は良い万年筆ですね。大好きです。
      入院の動画も見ていただき嬉しいです。これからもチャンネルをよろしくお願いします。

  • @cat-ud2ju
    @cat-ud2ju ปีที่แล้ว +4

    ちょっと反論したくてコメント失礼します。気に障られたらすみません。
    何かの名残などで名前が残るというのは、万年筆界に限らずどのような世界にでもあると思います。むしろ、「わかりやすさ」よりも言葉の響きやおしゃれさなどを好んで使っていたらそれが主流になることだってあります。
    たとえばパイロットの「ファルカン」なんてもはや社員さんでも由来がfalconなのかfalchionなのかわからないくらあやしいらしいですが、それはそれで面白くて良いんじゃないかとも思います。
    むしろ、若者からすると平型とかそのままでいかにもという感じでなんかダサいなぁって思いますし、魚雷型なんて言ったら若者の間では周りに馬鹿にされそうです(苦笑)ただでさえ万年筆使ってる人が周りにいないのに、「それで破壊するの?笑」とかいじられて、余計マイノリティ扱いされそう…。
    ですので私は好んでベスト型とかラウンド型を使います。あんまり文禄さんのような影響力ある方が若者や万年筆を広めてくれようとしてる人たちが使ってる用語を否定しないでほしいです。否定しているわけじゃないのかもしれませんが、タイトルも強いし、いくらでも誤解を招くと思いますし…。こんなこと言ってたら、「万年筆はうるさい人が多い」って、言葉だけじゃなくて万年筆そのものが消えてしまうと思います。そして、「仏壇カラー」という用語のほうが消えてほしいです…黒と金がやっぱり一番かっこいいのに…。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。全然気に障ってないですよ。むしろ素晴らしいコメントだと思いました。平型や魚雷型がダサく感じるのは人それぞれ感性が違っていて面白いなとも思いました。
      自分もなんとか再生数を取るために色々なスタイルの動画を試しています。こういうふうに言ったら見てもらえるのかなとかいつも試行錯誤の毎日ですよ。今回の動画では、あまり僕の性格には合わないけど、ちょっと何か強い意見を主張するような社会的アンチな雰囲気を演出してみました。これも自分にとってはなんとか動画を面白くできないかとスタイルを変えて挑戦してできた動画のひとつのありかたです。トライアルでしたが、なかなか良い反響はあったと感じています。
      この動画に限らず動画は100人が見ても必ずや否定的に捉える人はいるので、そこはどうしても避けられないところなので100人全員がイエスというものを目指すより、開き直って色々なスタイルに挑戦したいと思っています。
      この動画は普段の僕のスタイルとはだいぶ違うのですが、むしろこの動画が気に障ったのなら申し訳ないと思っています。

    • @cat-ud2ju
      @cat-ud2ju ปีที่แล้ว +3

      @@bunroku_channel ありがとうございます!いえいえ、私は私でコメントの残し方について同じようなこと(戦略)を考えていて、文禄さんのチャンネルの内容や影響度については文具系でかなり力があるという認識の上で、自分としてはこのお話は肯定的に広めたくないなという思いから「反論」という強い言葉で始めさせていただきました。このコメントを消さずに残してもらえただけでありがたく満足です。いきなり大変失礼しました。
      そうですね…特に魚雷型はもう絶対友達に馬鹿にされる、といったら語弊はあるかもですが、なんか中二病っぽくも思われそう?なのが目に浮かびます。 平型や丸型もまんまだし若干古風にも思えてしまうので、ラウンド・フラットは良いのですが、ある意味"すぐに由来のわからない横文字"である「バランス」とか「ベスト」がさらに通っぽくて友達に言いやすいんですよね。
      私も色々な意見あると思います。否定的な意見があまりなかったのでちょっとした抵抗のつもりで書かせて頂きました。逆に、「その呼び方のほうが良いと思います」という場を作っていただいたのである意味感謝しております。(皮肉とかではなく本当にです!)
      スタイルを試行錯誤されてるとのことでTH-camも色々大変だと思いますが、これからも動画楽しみにしています。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +3

      こちらこそありがとうございます。なるほど、反論という単語もコメントの戦略だったのですね。最初コメントみたときすごく文章を推敲している印象はあったので、じっくり時間をかけてコメントしていただいたと見えて好印象を受けていました。なのでむしろ爽やかな気分になりました。
      色々な意見があった方がコメント欄も盛り上がるので感謝です。
      影響度に力があるチャンネルとの評価は嬉しいですね。これからも文房具界では影響力のあるチャンネルにしていきたいと思っています! よろしくお願いします!

    • @pilotjohna7131
      @pilotjohna7131 10 หลายเดือนก่อน

      分かりにくても、由来におしゃれさがある通ぶった言い方でもいいと思う。
      そもそも万年筆自体が気取ったものだし。
      実用性だけなら300円のボールペンで十分。
      万年筆市場を支えてるのは気取った奴らと言うことをお忘れなく。

  • @くれあ-d2d
    @くれあ-d2d ปีที่แล้ว +1

    ベスト型、バランス型、呼び名なんてどうでもいいです。
    どちらの形も素敵ですから💚
    それよりも、ずっと映っていた2本の万年筆。麗しすぎます✨
    第三期万年筆ブーム到来の予感。(わたし個人のです。)
    パーカーのデザインが好きでしたがペリカンに心引かれる昨今…。
    緑好きには堪らんスーベレーン🍀

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว

      そうですね。万年筆が素敵なら、呼び方なんてどうでもいいですね😄
      万年筆ブーム到来の予感、良いですね。ぜひお迎えしちゃってください☘️
      スーべレーンといえば、緑縞かそれ以外の2択というイメージですよ。緑縞だけが別格という気がします。僕個人の感想ですけど。

    • @chocoba7113
      @chocoba7113 ปีที่แล้ว

      自分も書くこと自体が形骸化してきてる今だからこそ、書くことに意味を持たせる意味で万年筆が流行る可能性はあると思います。自分の好きなインク入れて、ペン先がどんどん自分に馴染むっていうのも、個の時代、多様性の時代に合ってる気がするし、昭和レトロブームも起きてますしね。まあ、文房具界隈はマーケティング下手なんで多分ないですけど。

  • @ササ太郎-x2i
    @ササ太郎-x2i ปีที่แล้ว

    はじめて知った言葉ですけどまさかのpilotでは普通に使っていたとは…

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      本当にこれは驚きですよね...

  • @あお-k8j5g
    @あお-k8j5g ปีที่แล้ว +1

    私ぜんぜん詳しくないからなんかまるっこくてストンとしてないやつがすき~!って説明してました😂

  • @BOKUNO_JILL
    @BOKUNO_JILL ปีที่แล้ว +1

    インク沼にいたことはあり万年筆は詳しくないですが随分面倒な業界ですね〜17分も(すみません5分で離脱しました

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      1分未満の離脱が大半なのに、なんと5分も視聴してくれるとは、めっちゃ嬉しいです。
      面倒なところも含めて魅力的な世界ですよ。

  • @和田孝之-z5p
    @和田孝之-z5p 11 หลายเดือนก่อน

    多様な万年筆がある現代では不要な言葉でしょう。
    しかし、100年前は業界標準のバランス型を日本でも作れるんですよという意味でバランス型と呼んだのではないでしょうか。

  • @けん-m6o
    @けん-m6o ปีที่แล้ว

    初めて知りました。
    万年筆のお店でその言葉を使ったら「おヌシ、やるな」と思ってもらえそうな誘惑がありますね。
    けど文禄さんが嫌いな理由も分かりましたので、やめておきます😊

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      使ってみたくなる気持ち、わかります。でも相手が知らない場合もありますね。
      ここぞというときに発動しても良いワードかもしれません😄

  • @waterman-pp6os
    @waterman-pp6os ปีที่แล้ว

    ベスト型はある程度予測できる気がしますね。
    シェーファーの20年代とかの万年筆は良いものが多いですし、売れていたと思うので、それが浸透していったのかもしれないですね。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      浸透していったのが100年も前で、今もなおこういう俗称みたいなものが普通に使われ続けているのはある意味すごいですよね。

  • @nylon-precision
    @nylon-precision ปีที่แล้ว +2

    僕はフラット型とラウンド型って呼んでますね

  • @岩崎康-h9e
    @岩崎康-h9e ปีที่แล้ว

    プラチナのバランスという万年筆を2本持っていますが、バランスのとれたコスパのいいモデルだからかなと思っていました。
    裏の意味があったのかな。でも形はバランス型ではなく、葉巻型なんですけど。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +2

      そのバランスには、形の意味はないと思います。表の意味でのバランスという言葉を商品名につけたのだと思います。

  • @當富-g1j
    @當富-g1j ปีที่แล้ว +2

    自分自身はバランス・ベストや葉巻等も使いませんね(^-^;
    愛好家として、あまり形状で区分する事がないからかな?
    まあメーカーや配信者さんは説明や商品開発の便宜から使うのでしょうね(^o^;)
    愛好家・使い手としてはメーカー商品名でわけてますよ!

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +2

      まあ万年筆なんて今じゃ色々な形の軸が出ているから、丸いか平たいかの2パターンだけじゃ片付けられなくなってますからね^_^;
      商品名で区別できればそれが一番ですね。
      ちなみにうちの万年筆は丸型が多いです。

  • @赤月-b8x
    @赤月-b8x ปีที่แล้ว

    魚雷も葉巻も紡錘も分かりやすい表現かと言われると微妙な気がしますから、そこがバランスの名が淘汰されていない原因な気がします。他社の商品名を分類名にそのまま使って良いならいっそ「モンブラン型」が一番分かりやすいような😅

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      なるほど、淘汰されない理由として一理ありますね。魚雷も葉巻も人によっては丸型より平らなイメージを持つ場合があるので微妙ですもんね。
      無難に丸いか平らか、これがしっくり来る気がします。
      「モンブラン型」、いいですね。潔いです😄

  • @ムシムシ
    @ムシムシ 8 หลายเดือนก่อน

    どちらの言葉も聞いたことがあるけど、それらを使っていても、いちいち批判する程の弊害はないからどうでもいいのでは?  そんな事の為に17分もの動画は無用ですよ!

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  8 หลายเดือนก่อน

      貴重なご意見ありがとうございます。
      毎日動画を投稿しているので、ネタになるものは何でもやるという感じでチャンネルをやっています。毎日ペンを紹介して褒めてばかりでは視聴者にも飽きられるので、たまにはこういう動画を出してメリハリを出しています。
      この動画は、うちのチャンネルの中では再生されている方なので、視聴者に価値のある議題を提示できたのだと僕自身は考えています。
      どちらの言葉も知らなかったという声が多かったので、新しい知識が増えたということで動画を出した意味はあったと思っています。

  • @naivashyou
    @naivashyou ปีที่แล้ว

    葉巻と魚雷はイメージが悪い(万年筆と相性が悪い)と思っているので、嫌いですね…(๑• - •`๑)
    だから中屋のシガー型という言葉は嫌いで、中屋の万年筆は買いたくないです…
    やはり、言葉に影響を受けるものなんですね。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +2

      そう言われてみればなかなか印象の悪い言葉ですね^ - ^;
      中屋ではシガー型って言うんですね。言葉って本当大事ですね。
      これからは丸型、平型って言おうかな...

    • @naivashyou
      @naivashyou ปีที่แล้ว

      @@bunroku_channel 専門用語って感じで特にベスト型は何の情報もなく学びました...
      そういう分かりにくい言葉は(例えば今流行りのカタカナ英語など...)、どんな業界でも不必要だと思っています(´・ω・`)

    • @masaakiyoshida2945
      @masaakiyoshida2945 ปีที่แล้ว +1

      @@naivashyou さん
      カタカナではないですが、DXという言葉の意味が不明。日本語に翻訳して欲しいです。

    • @naivashyou
      @naivashyou ปีที่แล้ว

      @@masaakiyoshida2945 デラックス:豪華であることの意ですよ!

    • @aki0yk465
      @aki0yk465 ปีที่แล้ว +1

      @@naivashyou 最近は、digital transformation の略語としてDXが使われています。この言葉自体はちゃんとしたIT用語ですが、日本以外でDX という略し方を見たことはありません。

  • @목줄이
    @목줄이 ปีที่แล้ว

    確かにそうですよね。僕も万年筆等の動画を見てみて専門用語が多く分かりにくい時があります。
    例えば書道動画で詳しい者同士で、この線は向勢で書くのが良い。
    向勢はカギカッコ→() の様に丸みを帯びた線) の事です。
    用語を知ってる者同士で使うのは良いと思います。
    書道初心者や入門向けで説明する場合は、向勢と言う言葉を使わず説明する。等の配慮がある動画と無い動画があるので。
    そして万年筆用語に関する動画は僕も同じこと思っていますね。
    わかりやすさ重視、専門的な用語抜きで説明した文を見た時、その物の姿がで目に浮かぶ。
    これがどの分野でも大事だと思いますね。
    万年筆なら形の種類
    書道なら線の膨らみ方や向き。
    とても興味深い動画上げて下さりありがとうございます。
    確かに商品の良い所と特徴
    の説明文に
    この万年筆はxxx系であり、とても握りやすい様設計。
    長く使ってもyyy加工とz2設計なので疲れない。
    これのxxx/yyy/z2がマニアにしか伝わらない専門用語だったらお客様が文章見て買うか買わないか悩みますものね。
    ローレットグリップ等は凹凸のある金属グリップと言い換えて欲しい時ありますね。
    特に商品の設計文ですと。わかりやすさと売り所を書く宣伝文なので。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      本当におっしゃる通りですね。
      文房具に限らず専門用語は伝わる人と伝わらない人がいるので慎重に選んだ方がいいですね。
      とはいえついつい使ってしまう言葉もありますね。ローレットとかニブとか口金とか普通に言っちゃいます。
      しかしバランス型ベスト型という言い方はかなり通人向きの用語となりますので一般的には知られていないことが多く、使わないのが良いと思いますね。

  • @shingundon
    @shingundon ปีที่แล้ว +1

    일본에는 밸런스형/베스트형 이라는 표현이 있나보네요.. 그나저나 파이롯트는 회사내에서 쓴다니 그것도 충격.
    보통은 시가형/플랫탑. 뭐 이런식으로 구분하죠.

  • @Hakuroc
    @Hakuroc ปีที่แล้ว

    偏見だけど、わかる人にしか分からない感が好きだという人が多そう
    私自身はバランスとベストはかっこよくないので使いません。

    • @bunroku_channel
      @bunroku_channel  ปีที่แล้ว

      言葉が違っても、万年筆に対する愛は、みなさん変わらないので、使いたい人だけ使えばいいかなと思っています。
      今思ったけど、バランス、ベストって意味が全然対照的じゃないんですよね。2つの意味が対になってないところも何か違和感を覚えます。

  • @高谷道雄
    @高谷道雄 ปีที่แล้ว

    カスタム型、ベスト型でしょう。何故これが出ない❓️