【畜産の危機】自前の牧草で… エサ代高騰乗り切る”循環型農業”の工夫 岩手 NNNセレクション

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 18

  • @fuffhuun
    @fuffhuun ปีที่แล้ว +8

    親子でどんどん工夫して循環型農業を実践してる。素晴らしすぎます。国はこういうほうに舵をきって補助金出して欲しい。
    そしたらこういう農家さんが増えるはず。

  • @いしころ-r3z
    @いしころ-r3z 27 วันที่ผ่านมา

    めちゃくちゃ賢い農家さん!
    凄いなぁ。

  • @小野ヒナミ
    @小野ヒナミ ปีที่แล้ว +8

    こういう農法がもっと広まって欲しい!

  • @plantbottle1
    @plantbottle1 ปีที่แล้ว +5

    ただでさえ食料自給率の低い日本なのに、危機的状況で国は何も助けてくれず廃業する農家が少なくないだろう。

  • @小林カツ
    @小林カツ ปีที่แล้ว +2

    ソルガムという穀物をご存知ですか?家畜の餌にもなるそうです。牧場の敷地内にソルガムの苗を3か所に分けて植えて順番に食べされるのは
    どうでしょうか。ソルガムは成長が早く2m以上に育つようなので考えてみて下さい。

    • @尾方寿一-s6e
      @尾方寿一-s6e 8 หลายเดือนก่อน

      トウモロコシとソルゴ─を混播するといいですよ。

  • @hiroyukishibata1971
    @hiroyukishibata1971 4 หลายเดือนก่อน

    循環型農業は日本に向いている。

  • @mr7wajgtmdjgtjj
    @mr7wajgtmdjgtjj ปีที่แล้ว +3

    何もできることがなくて歯痒いです。頑張ってください。国産のものが大好きです。

  • @尾方寿一-s6e
    @尾方寿一-s6e 9 หลายเดือนก่อน

    これから生き残れる酪農だと思います。

  • @小林カツ
    @小林カツ 8 หลายเดือนก่อน

    ソルガムをご存知だったのですね。では竹飼料とかは使っておられますか?
    さとうみファームという所は羊の牧場なのですが飼料に
    わかめを使っているそうです牛の飼料に海藻は使えないでしょうか?酪農業が生き延びる術を考えておられるので
    頑張って頂きたいですし配信を続けて下さいm(_ _)m

  • @__-yr4yg
    @__-yr4yg ปีที่แล้ว +1

    アナウンサーの滑舌が悪すぎて、何も聞き取れない…

  • @loganweejans556
    @loganweejans556 ปีที่แล้ว +5

    最近オージービーフも美味しくなってるからなぁ
    日本政府がもっと保護して国内の供給能力を強化しないとマジでヤバいぞ

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely ปีที่แล้ว +4

    牛ちゃんとお友達になるとペロペロしてくれますよん

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely ปีที่แล้ว +2

    きゃわゆいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい