新宿と八王子を結ぶ競合路線であるJR中央線と京王線は何が違うのか?【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 265

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 6 หลายเดือนก่อน +124

    八王子駅と高尾駅周辺に住んでる人だけが中央線にするか京王線にするかの選択がありますが、その他大部分が沿線地域が違うので、競合路線なんて思った事は無い。

    • @premier3able
      @premier3able 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@hiraqu5696
      競合してるのはこれから住もうとする人にとってじゃない?
      彼らはその時に、家賃だけじゃなく都心までの運賃も考慮するだろうし

    • @お宮さん-r2t
      @お宮さん-r2t 2 หลายเดือนก่อน +4

      京王線と中央線の間に住んでいる方の場合は競合する場合もあります。
      私の高校では府中に住んでいる方は京王線と中央線が競合していました。

    • @sepa3435
      @sepa3435 2 หลายเดือนก่อน

      幻の橋本ー津久井延線をJRが全力で阻止したのも、
      相模湖に接続されることを恐れたからやでえ

  • @はんなり-m2o
    @はんなり-m2o 5 หลายเดือนก่อน +44

    京王バスが程よく京王〜中央線の主要駅を結んでるのでそれ使って吉祥寺/三鷹〜調布とか武蔵小金井/国分寺〜府中とかを網目のように頭に入れておくと運転見合わせとかの時めっちゃ役に立ちました。

  • @agathas497
    @agathas497 6 หลายเดือนก่อน +134

    八王子から新宿超えて御茶ノ水や東京まで行こうとするとマジで料金高いんだよねJRは。新宿で乗り換えたほうがお安いっていう料金体系をどうにかしてほしい。自分は往きも帰りも確実に座れてお安い京王派です。

    • @まうまう-n7g
      @まうまう-n7g 6 หลายเดือนก่อน +6

      券売機で区間指定の切符買えば(特急とか新幹線乗るときに一緒に買うデカい乗車券のタイプ)一応分割切符として購入することは可能ですよ。毎回そこまでの手間とプライドをかけてやろうとは思いませんが

    • @sepa3435
      @sepa3435 2 หลายเดือนก่อน +1

      安くて清潔で快適でいいことばかりのようだが、京王は職員の質が絶望的に低い。
      特に事故やトラブル対応時なんかJRとは比べ物にならんくらいひどい。
      世のなか、何かが良ければ、別のところにマイナスが噴出してくるもんなんやなあ

    • @カーブねぷた
      @カーブねぷた หลายเดือนก่อน

      ケチ王は運賃が安いけど路面電車上がりで線路状態が悪く保線が低レベルなのか乗心地が悪く走行音が煩い。
      それ以外でも至るところにケチが見え隠れしていてJRを含めた他社が普通にできてることができない粗悪品だらけ。

  • @フロンティア-x6r
    @フロンティア-x6r 6 หลายเดือนก่อน +63

    頭出しにお使い下さい
    0:00オープニング
    0:26 JR中央線とは
    1:53 京王線とは
    4:07 相違点①:運賃
    5:49 相違点②:所要時間
    7:30 相違点③:乗降客数
    10:50 相違点④:運行本数
    14:17 相違点⑤:有料列車
    17:18 相違点⑥:乗り換えなしで行ける範囲
    19:14 エンディング

  • @premier3able
    @premier3able 6 หลายเดือนก่อน +156

    八王子住んでた頃は新宿や渋谷まで350円だったので重宝してた
    実家や地方に行こうとすると途端にJRのが安くなるんだよな
    うまく出来てるよ

  • @dodemoyokunai
    @dodemoyokunai 6 หลายเดือนก่อน +346

    JRは建設当時何もなかった武蔵野台地を一直線に立川まで進んだのに対し、京王は甲州街道沿いの街の近くを進んだ。

    • @pompommpommm
      @pompommpommm 6 หลายเดือนก่อน +92

      単純にスペックを列挙するだけじゃなくてこういった有機的情報があるともっと楽しい動画になりますよね。コメ主さんありがとうございます。

    • @クモハE3340番台
      @クモハE3340番台 6 หลายเดือนก่อน +8

      確かにそうですね。

    • @nanashinohanako
      @nanashinohanako 6 หลายเดือนก่อน +29

      吉祥寺、三鷹、境、小金井、国分寺といずれも江戸時代(どころか室町時代や奈良時代)からあるような集落を最短で繋いでいるわけだけど。平坦な農村部だから(武蔵野台地は水はけが良すぎるので平坦でないと農業が成立しない土地なのでこれは必然)鉄道を一直線にしやすかっただけで、なんの需要もない空地に駅を作ったわけではないのです。

    • @restspoon843
      @restspoon843 6 หลายเดือนก่อน +9

      高田健志みを感じる

    • @蛸焼魚々子
      @蛸焼魚々子 6 หลายเดือนก่อน +8

      宿場町の田無を通る予定だったが養蚕に影響が出ると反対され、何も無い南の武蔵境付近を通るように。
      もし予定通り田無を通っていたら西武線はどうなっていたか

  • @ha-cl4kz
    @ha-cl4kz 6 หลายเดือนก่อน +162

    そもそも論ですが、同じ地域をずっと通って客を奪い合ってる神戸線と阪神を見ると、
    中央線と京王で客層が被ってるのは八王子市内くらいで、その間は市が違うくらいには離れてるので、言われてるほど競合ではないかと感じてます。

    • @ぎむにいBigbrogimu
      @ぎむにいBigbrogimu 6 หลายเดือนก่อน +37

      間違いない。日野市内でも中央線と京王線では川で隔てられてるし競合はあまりしてないように感じる。

    • @古畑拓三郎顧客
      @古畑拓三郎顧客 5 หลายเดือนก่อน +35

      調布、府中、高幡不動とかと中野、国分寺、立川で結構棲み分けできてると思う

    • @user-jr5pt2ns1i
      @user-jr5pt2ns1i 5 หลายเดือนก่อน +18

      京王線沿い住みです。
      本当にその通りだと思います。沿線以外に住んでる人たちが“競合である!”と騒いでるんだろうな…って感じ。吉祥寺,三鷹の人たちは中央線ないと困るし、世田谷、調布や府中界隈にとっては京王線がないと都心に行けない。

    • @スおっツ
      @スおっツ 5 หลายเดือนก่อน +2

      ちょうど間に住んでるけど大体中央線を使いますね。京王線の走行音や揺れが苦手です。

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 5 หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠@@user-jr5pt2ns1i
      沿線民ではない周辺民だけど、競合してると言えると思う。八王子に加えて、井の頭線、南武線沿線の旅客を取り合うことになる。
      それから、世田谷周辺の区間は京王がなくなったところで小田急があるので、不便にはなりますが別に普通に都心に行けます。世田谷区西部になるとバスに少し乗ることになりますが。

  • @kokiakashi720
    @kokiakashi720 4 หลายเดือนก่อน +19

    独身の時に中央沿線利用してましたが、遅延が頻繁に起きその度に振替輸送として京王線を利用してました。
    車掌さんも乗客の誘導には慣れていましたね。
    ここは競合沿線というより、困った時はお互い様と言うような助け合う沿線のような関係でした。
    まあ困って頭を下げるのはいつもJR側でした。

  • @コンノタケシ
    @コンノタケシ 6 หลายเดือนก่อน +44

    私が子供だった頃…多摩地区に住んでいました…少し遠い私立小学校に通っていたのですが…冬に雪が降ると…国鉄中央線は直ぐに運休になるのに…京王帝都は走ってた…国鉄沿線のクラスメイトは堂々と休みなのに…京王沿線の私は…雪の中を通学…京王を恨みました…今、大人になって欠勤が許されない立場になって知った…京王の凄さ…!!!!

  • @arakichaso
    @arakichaso 6 หลายเดือนก่อน +66

    JRの強さはなんと言っても東京駅直通でしょう。東京駅から座って帰るのがとても快適。逆に新宿から八王子方面へ帰るなら新宿始発の京王線に座るのがヨシ

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 6 หลายเดือนก่อน +25

      これ言ったらおしまいだけど東京駅を通勤で使うくらいの勤務地の人は東京東部とか千葉西部に住む気がするんだよな
      多摩方面に住むのは基本新宿渋谷で働く人が多い気がする

    • @あああ-n8q4o
      @あああ-n8q4o 6 หลายเดือนก่อน +11

      ​@@はやかわやおい 多摩が実家で大丸有の企業に入るとかあるでしょ!東京の都心って新宿渋谷じゃなくて大丸有なので

    • @kimigayomofemimokiraidayo
      @kimigayomofemimokiraidayo 6 หลายเดือนก่อน

      まあ多摩地域は千葉県東葛より朝ラッシュの上りが遅い。中央本線より総武本線や常磐線の方が早いし、京王より京成北総の方が早い。
      京成船橋や新鎌ヶ谷を7時30分過ぎに出ても山手線接続駅日暮里まで30分~35分程度。府中や京王多摩センターだと山手線接続駅新宿まで43分前後。
      津田沼や柏を7時30分頃に出ても山手線接続駅東京や日暮里までで30分ちょっと。立川だと山手線接続駅新宿までで40分を超える。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 6 หลายเดือนก่อน +4

      @@kimigayomofemimokiraidayo
      千葉は私鉄がしっかり速い気がする
      北総、京成はちゃんと速い
      そのかわり総武快速線は亀のように遅いけどね

    • @kimigayomofemimokiraidayo
      @kimigayomofemimokiraidayo 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@はやかわやおい それでもほぼ同じ距離の立川~新宿と津田沼~東京において、41分かかる中央快速線より31分で着く総武快速線はマシ。京成北総が速いのは京王でいう調布~笹塚が京成高砂~青砥の1駅だけだからというのも有りそう。

  • @おまんじゅう-e1q
    @おまんじゅう-e1q 6 หลายเดือนก่อน +80

    京王と中央、比較されることが多いが日中の話が多い😢
    朝の上り京王の遅さは尋常じゃない。また、定期券では価格も逆転する場合もある。
    だがしかし、私は京王派です。

    • @puriamious
      @puriamious 6 หลายเดือนก่อน +19

      その時間帯はJRも凄まじく遅いから結局トントン

    • @トメイトゥ-k2d
      @トメイトゥ-k2d 6 หลายเดือนก่อน +13

      ほんとそれ、朝の急行なんて同時刻の中央快速の「快速」よりも遅いくらいだし本数も中央快速の方が多いしで負けてんだよなぁ(てか相模原線と小田急多摩線も同じ状態)でも私は京王派です。ってか毎朝使ってます。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 6 หลายเดือนก่อน +22

      ライナー以外京王が中央線に勝ててるとこ何一つねえじゃんって思ってるけど府中市民だから京王を使わざるを得ない

    • @kimigayomofemimokiraidayo
      @kimigayomofemimokiraidayo 6 หลายเดือนก่อน +5

      多摩地域は千葉県東葛より朝ラッシュが遅い。京王も中央快速線も結局遅い。京成北総や総武本線だったら速いのに。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 หลายเดือนก่อน

      時間が許せば
      府中あたりまで各停が座れる面では京王も悪くはない。

  • @もみじ太郎-x2b
    @もみじ太郎-x2b 6 หลายเดือนก่อน +88

    8:46 9:50 JRは乗車人員、京王は乗降人員の数字だから
    比較するのならJRの乗車人員×2にしないと
    だから京王とJRの差はもっと広がるよ

  • @seiryu544
    @seiryu544 6 หลายเดือนก่อน +14

    渋谷・高尾間でみると京王線の往復料金でもJRの片道料金より安く釣りがもらえる。
    いかに京王線の運賃が安く良心的に設定されてるかを実感できる。

  • @shima01134
    @shima01134 4 หลายเดือนก่อน +16

    京王ライナー便利すぎて、仕事帰りに結構な頻度で乗ってる。
    疲れてるときに必ず座れるのは最高。

    • @yamyuic8713
      @yamyuic8713 2 หลายเดือนก่อน +1

      仕事場の先輩も明大前~府中でのヘビーユーザーです。
      一度つかいましたが、京王ライナーが便利過ぎる上に座って疲れがとれるのがありがたいですよね。

  • @kingstone9408
    @kingstone9408 6 หลายเดือนก่อน +21

    日野市民ですが、日野市北部と南部で平等に新宿までノンストップで行けるのは素晴らしい。

  • @gaikichipinfiri
    @gaikichipinfiri 6 หลายเดือนก่อน +15

    新宿から下る時は京王線の方が圧倒的に楽、西側車両がやたら空いてるし
    中央線は新宿からだと中央特快でも快速でもどこも混んでてしんどい

  • @LL-mj7gs
    @LL-mj7gs 4 หลายเดือนก่อน +19

    中央線は頻繁に事故で止まるイメージ

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 5 หลายเดือนก่อน +8

    どっちも近い場所を走る競合なのに両方凄まじい朝ラッシュ混雑なんだよなぁ。

  • @zuyafour
    @zuyafour 6 หลายเดือนก่อน +67

    高尾山に観光登山に行く時は高尾山口駅を降りたらすぐに登山道の京王が便利なんですよね。
    あと私が地方民なので「京王に乗りたい。」てものあるのですが。

    • @ykk-1
      @ykk-1 6 หลายเดือนก่อน +13

      高尾山口駅にJRの運賃が高いことを煽るポスターや高尾駅の柱にはクマのキャラクターが帰りは新宿までマウント高尾号を使おうと誘うポスターがある。

    • @keibakeirin
      @keibakeirin 6 หลายเดือนก่อน +2

      自分も京王しか乗りません。理由は秘密です(笑)。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 หลายเดือนก่อน

      新宿駅の乗り換えが煩わしいというのもあるけど、
      中央線みんな新宿や東京に行くとは限らぬ。

  • @Elikey_176
    @Elikey_176 6 หลายเดือนก่อน +13

    起終点が同じだから競合路線扱いされること多いけど実際はどっちも途中駅の需要が主だし駅勢圏も離れてるから、使ってると競合って感じはあんまりしないかな
    観光シーズンになると高尾山に行く人は京王が多いけど、逆に中央線の方はそのまま高尾で乗り換えてそのまま山梨方面に行く人も結構いて、それぞれの路線の性質が見えて面白い

  • @新之介石井
    @新之介石井 6 หลายเดือนก่อน +24

    学生時代、小岩から高尾まで通学していましたが、私は新宿~高尾間は京王線を使っていました。
    やはり、運賃が安かったのが大きいです。
    因みに、当時は京王線の特急は分倍河原や北野にも止まらず、高尾線内も山田、狭間は通過だったので、現在よりも速かった印象です。
    京王線で遅延が発生した時は、中央線で振り替え輸送していただきました。
    どちらも私にとって馴染み深い路線です!

    • @hoge1e3
      @hoge1e3 6 หลายเดือนก่อน +4

      印象じゃなくて,実際速かったです(昔読んだ本に「京王八王子まで38分」と書いてありました).ただ分倍河原や北野に止まらないのはいろいろ不便だったのでなし崩し的に停車駅が増えていったんですよね.

    • @新之介石井
      @新之介石井 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@hoge1e3 やはり、分岐駅や他路線への乗換駅は大事でしたからね。
      でも、颯爽と通過する京王特急も好きでしたw

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 6 หลายเดือนก่อน +1

      京王片倉駅も通過していた。

    • @新之介石井
      @新之介石井 6 หลายเดือนก่อน

      @@kamedakiwa5245 そうでした!
      忘れてました^^;

    • @toshi1898
      @toshi1898 5 หลายเดือนก่อน +1

      私も北野駅を特急が通過していた時期知ってます
      京王ライナーも北野駅に止まるのはとても意外で驚きました

  • @DUDA-X
    @DUDA-X 6 หลายเดือนก่อน +10

    最近中央線から京王線に変えたけど、京王線の方がだいぶ空いてて楽ちん。
    新線新宿使うと、大江戸線乗り変えが便利、早い時間だと帰りに新宿駅から座れるのもなかなか良い

  • @carriersound
    @carriersound 6 หลายเดือนก่อน +7

    JRの新宿〜八王子・高尾間の紹介された運賃は、特定値引が適用されてのものになっています。京王との競合を考えて本来の運賃よりも安くなっているのですが、問題はこの区間から一駅でも先に行くと本来の運賃体系となるため、運賃が格段に跳ね上がることになることです。

  • @ma11311
    @ma11311 6 หลายเดือนก่อน +23

    自分はずーーーーーっと真っ直ぐ走る中央線の先頭で景色見てるの好きだなぁ…
    夕方に下り乗ると、東中野位から沈む夕日をずっと観察出来るし

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 6 หลายเดือนก่อน +14

    全て同じ市区を走るのならともかく、違う市区を走るのであれば、あまり比較にならないかもしれない。

  • @あほたん-y2p
    @あほたん-y2p 6 หลายเดือนก่อน +14

    昔、西八王子に住んでいた時は、都内に通勤だった時も中央線しか選択肢が無かったね。逆に、高尾の方が遠いのに便利。と言う逆転が起こるんですよね。
    京王線が、狭軌か標準だったら、違った未来が有ったんじゃないかな?とは思いますね。
    狭軌だったら京八~渋谷みたいな直通出来る連絡線欲しくなりそうだけど。
    八王子にはナローゲージ(だっけ?)がお似合いだ。とか言われそうですけどね。

  • @梅田夏希-t8c
    @梅田夏希-t8c 6 หลายเดือนก่อน +9

    京王の乗降人員は「乗った人+降りた人」ではなく「改札に入った人+出た人」でカウントしているので、相模原線乗り換えを含めれば調布はもっと多くなりますよ。
    JRの乗車人員も「改札に入った人」をカウントしていて、どの路線に乗ったかは考慮していないし、社内乗り換えは含んでいません。

  • @富士三六-o7t
    @富士三六-o7t 6 หลายเดือนก่อน +58

    JRはその駅での乗車人員、京王は乗降人員ではないかと思います。加えてJRの新宿、立川、八王子の場合、いずれの駅も中央線の利用者ばかりではないので、京王の駅の利用状況との単純比較は無理があるのではないでしょうか。

    • @本門次郎
      @本門次郎 6 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。
      乗車人員を乗降人員に換算するには乗車した人がまた戻ってくると前提におけば概ね二倍で近似されますね。
      だからJR新宿駅の約120万の乗降人員と予想されますね。

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@本門次郎新宿駅は中央線以外の乗車人員も含むから、比較は難しいですね。
      京王も都営新宿線利用者を含みますからね。

  • @npotyam
    @npotyam 6 หลายเดือนก่อน +7

    とりあえず新宿出たらすぐに窓を見て髪型チェックし、うとうとして寝過ごして起こされたら高尾山口だった時のショックと言ったら、、、淡い思い出

  • @山高-d7j
    @山高-d7j 6 หลายเดือนก่อน +29

    台風などの災害時京王線はしぶとく走っている感想があります。

    • @toshi1898
      @toshi1898 5 หลายเดือนก่อน +3

      地震には強いですが、強風時は中央線の方が走ってるイメージですね

    • @ドリランド-e6l
      @ドリランド-e6l 3 หลายเดือนก่อน +2

      京王線は路線上に川幅が広い多摩川があるので、どうしてもそこで速度制限が設けられてしまう……

  • @フィッシャー提督
    @フィッシャー提督 6 หลายเดือนก่อน +7

    京王ライナーは新宿~京王八王子間の利用者よりも、新宿~橋本間を利用してる人が多いのが実情です。
    京王八王子や高尾山口に行く特急や準特急が約10分出ていて停車駅が殆ど変わらないけど、
    橋本行は急行や快速でも停車駅が多いから、多摩センターまでほぼノンストップだから需要があるみたいです。

    • @まうまう-n7g
      @まうまう-n7g 6 หลายเดือนก่อน +3

      小田急が複々線完成させた対抗と多摩線に地下鉄直通が通らなくなったのを見計らって完全に需要を吸収しに行きましたね

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 หลายเดือนก่อน +1

      そりゃ京王八王子方面はライナーの1分後に特急出るから速達効果僅かだから使わないかと。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 6 หลายเดือนก่อน +20

    違いを楽しめて乗りたくなる。

  • @tsuboyan0225
    @tsuboyan0225 6 หลายเดือนก่อน +1

    興味深い動画、ありがとうございます。沿線の特徴と両線の特徴がよくまとまっていると感じました。その意味では、私がこの両線、さらに小田急線も含めて今後ホットなテーマになってくるのは、「有料座席サービスの考え方」だと思ってます。これまで「有料特急列車」を持っていたのがJRと小田急だったところに、これまで有料列車を持ったことがなかった京王が、「朝夕限定の全編成有料座席列車」を投入し、JR中央線は、「終日全列車の一部車両に有料座席列車(二階建てグリーン車)」を導入しようとしています。これに、従来からの有料特急も通勤客の着席サービスとして使い倒そうとしている。これは小田急も同じですが、小田急は、急行以下の列車に有料座席サービスをやろうとはおそらく考えていない。これら3社の考え方の違いを示した上で成否について占ってみるのは面白いだろうと思います。

  • @gaidax991
    @gaidax991 6 หลายเดือนก่อน +3

    初めて主さんの動画見ましたが。
    メッチャ見やすくて説明も簡潔でわかりやすく、イラストもシンプルで嫌味なく良きです。
    なんとなく見始めたんですが、思わず最後まで見ちゃいました😊

  • @vol5011
    @vol5011 6 หลายเดือนก่อน +11

    日中の笹塚や千歳烏山の本数が過剰
    準特急復活させて、日中は特急にした方がいいだろ

    • @kimigayomofemimokiraidayo
      @kimigayomofemimokiraidayo 6 หลายเดือนก่อน

      パターンダイヤでの京王線新宿発着地上車準優等を復活させるべき。パターンダイヤで京王多摩川・京王よみうりランド・稲城・若葉台に京王線新宿発着便地上車を停車させるべき。
      最優等枠の笹塚停車によって都営新宿線から明大前以西への有効便が減ってしまうから、最優等枠に関しては、なるべく2013年改正停車駅の特急のみを運行した方が良い。千歳烏山も準優等だけで良い。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 หลายเดือนก่อน

      あの……
      日中以上に夕方以降は
      半分急行に格下げですぞ。
      しかも、減便+高幡不動以遠各停。
      京王ライナー使えと言わんばかり。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 6 หลายเดือนก่อน +13

    昔は中央線[特別快速]🆚京王線[特急]のバトル全盛だった.現在は乗客増加への対応に追われスピードは二の次 💦

  • @pin4301
    @pin4301 6 หลายเดือนก่อน +16

    以前の京王特急は停車駅も少なく、速達性をJRと競っていた。今では特急とは名ばかりの鈍足。高架化が完成してまた少しでも速さを取り戻してくれればいいが。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 6 หลายเดือนก่อน +9

      でも千歳烏山って急行までの駅にしてはあまりに乗降客数が多いし、準特急を廃止した今特急を通過させるのもどうなのかなって思うけどな

    • @fumihikoizuya5973
      @fumihikoizuya5973 6 หลายเดือนก่อน +1

      昔は京王八王子まで乗り過ごして、高尾線に乗り換えるには高幡不動まで戻っていたから、利便性と速達性のバランスは難しいね。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 หลายเดือนก่อน

      京王ライナーが日中に増えるだけかもしれない……

  • @EmperorChiCheung
    @EmperorChiCheung 3 หลายเดือนก่อน +1

    本当の意味で「京」「王」間の移動だけをするわたしにとって、とにかく新宿〜八王子(・高尾山)を便利かつエコノミカルに行き来できれば上出来なので、二十数年前から京王線一択ですわ。10分程度の所要時間の差は無視できる範囲です。京王線が安くてJR(中央線)が高すぎるから、JRなんか乗るはずもありません!通勤客はさておき、八王子の学生はほぼ京王線利用だよ。都営新宿線と直通しているのも素晴らしいです。山手線内側に住んで、専ら山手線内側で生活するようになると、地下鉄(営団=現・東京メトロ、都営)が高くてJRは安いという錯覚に陥りがちですが、視線を山手線外側まで広げれば実はJRが高いのだということを思い出しますね。京王線最高です!!

  • @さぴゎうんちょ
    @さぴゎうんちょ 6 หลายเดือนก่อน +18

    相模原に住んでる俺的には中央線との比較より小田急との比較のほうが現実問題😢

  • @user-eu8ho8qv8x
    @user-eu8ho8qv8x 5 หลายเดือนก่อน +4

    京王線と中央線が競合って感じたことないな。
    むしろ京王は小田急と沿線魅力度ランキングとかで競合してるイメージ。

  • @徹夫渡辺
    @徹夫渡辺 2 หลายเดือนก่อน +1

    京王ライナーの5000系は日中だと普通に区間走ってて特急券不要で乗れるんで、自分が乗る電車でホームに来るとラッキーですね(調布から先の下りも)
    前に一回都営新宿線の区間でも乗れましたね。

  • @岡村充康-h9z
    @岡村充康-h9z 6 หลายเดือนก่อน +5

    新宿~高尾間で路線が並行し距離もほぼ同じぐらいのJR中央線と京王線だが速さではJRで運賃では京王に分がありますね。

    • @ykk-1
      @ykk-1 6 หลายเดือนก่อน +1

      JRは速さ無いぞ。ダイヤが汚い上に最速の中央特快は毎時4本しかないし。
      同時に発車しても4分程度しか変わらん。

  • @norapon9535
    @norapon9535 5 หลายเดือนก่อน +3

    京王線は帝京・明大・都立大・東大なども付近にあるので学生の利用も多い…乗り換えで中央・明星などにも行けるし。

  • @minto6019
    @minto6019 2 หลายเดือนก่อน +1

    京王線ユーザーなのでたまにJR乗るとたっけぇ!ってなる

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel 5 หลายเดือนก่อน

    00:01オープニング
    00:24JR中央線とは
    01:51京王線とは
    04:50JR中央線と京王線の違い①:運賃
    05:46JR中央線と京王線の違い②:所要時間
    07:28JR中央線と京王線の違い③:乗降客数
    10:47JR中央線と京王線の違い④:運行本数
    14:14JR中央線と京王線の違い⑤:有料列車
    17:15JR中央線と京王線の違い⑥:乗り換えなしで行ける範囲
    19:13エンディング

  • @foxxvlp
    @foxxvlp 5 หลายเดือนก่อน +8

    新宿行く時いつもライナーが快適だから京王が好きや

  • @ネコパンチ-j7t
    @ネコパンチ-j7t 6 หลายเดือนก่อน +4

    多摩川を挟んだり 南北に距離が離れているので ほとんどの区間で住み分けが出来ている

  • @KN9260
    @KN9260 6 หลายเดือนก่อน +13

    うp主さん大勘違いです。新宿駅の利用者数は京王が
    若干多いと言ってますが、JRは"乗車"で京王は"乗降"
    なので、同じ条件で比較するとJRが倍近く多いです。
    他の駅でも同様の勘違いがあるので、それを踏まえて
    訂正すると分析結果もガラッと変わります。
    広範なネットワークを持つJRのターミナルが一地方で
    完結する私鉄のターミナルに及ばないという不自然な
    データに疑問を持つべきだったと思います。

  • @ジェネラル三等兵
    @ジェネラル三等兵 6 หลายเดือนก่อน +7

    他コメにもありましたがレール幅の違いも触れてほしかったかな、1372㎜軌間は地上の普通鉄道線では国内でここだけ(乗り入れ先の都営新宿線を除く、又他の3線は軌道線)というネタもあります
    が、マニアック過ぎて除外したんですかね…。

  • @Fnak202
    @Fnak202 4 หลายเดือนก่อน +1

    東京駅から高尾駅まで帰るときは、新宿で京王線に乗り換えた方が安いんですが、
    動画とか見ていると乗り過ごして、そのまま中央線で帰ることがよくありました。

  • @梅田夏希-t8c
    @梅田夏希-t8c 6 หลายเดือนก่อน +5

    本数の比較は、京王線に京王新線を含むなら中央線にも各駅停車(なぜか総武線と呼ばれることが多い)を含めないと比較にならないような。新宿や四ツ谷で乗り換えた方が早い人が着席目当てに三鷹で乗り換えてるケースも多く、各停も立派な戦力なんですよね。

  • @apland1438
    @apland1438 6 หลายเดือนก่อน +3

    起点が同じなだけで通過する街も終点も全然違うからなあ。よほどケーハチの方に用がある場合でないと使わない

  • @太郎バイク-c1x
    @太郎バイク-c1x 4 หลายเดือนก่อน +4

    中央線は速い!ただ、電車人身で止まるともろい😂まぁ京王線よりは速い😊

  • @愛と言う名のもとに
    @愛と言う名のもとに 6 หลายเดือนก่อน +4

    京王高尾山口からだと分倍河原で南武線乗り換えしてる方も割といますね
    中央は様々な急行列車を走らせている事考えるとダイヤすげぇな
    中野駅とかで快速まってると、通過電車結構ある感じ

  • @YuYoshi
    @YuYoshi 6 หลายเดือนก่อน +7

    京王は安くて助かる
    八王子市民としては京王がないと都心に行けない

  • @vickymrandreass3saliemjaya6631
    @vickymrandreass3saliemjaya6631 4 หลายเดือนก่อน +6

    京王線特急は昔は笹塚、千歳烏山、分倍河原、北野全部通過してた。

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 6 หลายเดือนก่อน +3

    関西人の私のJR中央線と京王電鉄のイメージは、JR神戸線と阪神本線の対比に似てるように思います。京王電鉄も阪神電鉄もルーツは路面電車やったので、JRの両線より、京王線、阪神本線の方が駅数が多い印象です。

    • @isaoabe60
      @isaoabe60 6 หลายเดือนก่อน +1

      京王百貨店には阪神タイガースオフィシャルショップがあります。阪神が優勝すると、少人数ではありますが、阪神ファンが盛り上がっています。
      京王線沿線には、競馬場、競輪場があります。
      似てる所はあります(私は元阪急国民、現在は京王国民です)。

    • @isaoabe60
      @isaoabe60 6 หลายเดือนก่อน

      Wikipediaより
      「阪神百貨店」沿革
      2000年(平成12年) - 京王百貨店(東京都新宿区)と提携[26]。

  • @windows77av
    @windows77av 6 หลายเดือนก่อน +1

    東京は近距離切符より定期券利用の方が多いため、通勤定期が安く速いJRを使う傾向。
    対して通学定期は京王が安いので京王を使う傾向。

  • @りんご-p3x3o
    @りんご-p3x3o 6 หลายเดือนก่อน +1

    JRの特急券の値段がもっと安ければ、昼間も夜も立川から新宿、新宿から立川(青梅線民なので)特急で座って行きたいのにって思う。
    今年から指定席が出来るけど、その指定席も高いんだろうな。

  • @bibillie-maclean
    @bibillie-maclean 6 หลายเดือนก่อน +3

    JR西国分寺在住だが、事故が有っても迂回して何とか帰れるのが有難い。幕張や舞浜で極限まで疲れたら武蔵野線経由で寝て帰る大ワザも有ります。武蔵野線が荒天のあと時々地下水で水没するのは驚きますが。中央線の線路は一直線でも線路に沿ったルート探しは荻窪から東はめちゃくちゃ大変なのを若い頃のママチャリ探検で知りました。45年府中市民でも京王線は縁が薄いが、高尾山の仕事の帰りに寝ると、夏季の冷房が2段キツいので七分袖で対策している。思えば国領の熊王ラーメンにいつか行きたいのを20年果たせないでいます。

  • @成瀬-y3r
    @成瀬-y3r 3 หลายเดือนก่อน

    京八の近くに住んでいるんですが、どちらも使えるので便利です

  • @パブロン-j1r
    @パブロン-j1r 6 หลายเดือนก่อน +1

    中央線、東京に居た時は何かと便利で助かりました😁

  • @アイン-y1p
    @アイン-y1p 6 หลายเดือนก่อน +2

    京王線は、ラッシュ時にライナー用の車両を区間急行(快速)や各駅で走らせるんで 狭くてかなわない・・・

  • @0610nagai
    @0610nagai 5 หลายเดือนก่อน +5

    JRが乗車人員で京王が乗降人員では?

  • @hisam8757
    @hisam8757 6 หลายเดือนก่อน +8

    209系の画像がめちゃ出てくるけど中央線感がないんだよなぁ〜
    引退した201系の方がまだ違和感ない(笑)

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 3 หลายเดือนก่อน

    中央線と競合するというと国分寺あたりまでなら西武新宿線、京王だとちょっと拡大するが相模原線も含めて小田急新宿線のほうが周辺(沿線)住民が思う「競合」を意識させる。中央線と京王ってよく比較されるけどあくまで東京西部の八王子や高尾と都心の輸送に関しての選択肢について語られるイメージかな

    • @sundeko3701
      @sundeko3701 3 หลายเดือนก่อน

      訂正 小田急新宿線は小田原線ですw

  • @あかつきパパ
    @あかつきパパ 6 หลายเดือนก่อน +7

    私は京王線は、調布を出たら明大前、新宿の特急しか知らないのですが(笑)
    もう今は早さを競うことはしてないのでしょうか。
    調布の開かずの踏切はもう解消されてるのでしょうか?
    されてるのなら調布駅はどんな構造になったのでしょう。

    • @あかつきパパ
      @あかつきパパ 6 หลายเดือนก่อน

      @@yme3264 通勤ライナーなんですね。
      上下移動があっても絶対この方がいいですよね(笑)
      踏切、全然あかなくて、あいたと思ったら遮断器が上がり切る前にまたカンカンと鳴り始めるし(笑)

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 หลายเดือนก่อน

      @@yme3264さん
      明大前は休日下り以外のライナー はほぼ停車します。

  • @suzukin
    @suzukin 6 หลายเดือนก่อน +5

    線路幅が違う

  • @ryunosuke5223
    @ryunosuke5223 6 หลายเดือนก่อน +3

    京王線は朝ラッシュ時に所要時間が大幅に増えますね。

    • @mitarashiball
      @mitarashiball 6 หลายเดือนก่อน

      京王も遅いの?JRもラッシュの遅さは負けてない気がする

    • @まうまう-n7g
      @まうまう-n7g 6 หลายเดือนก่อน +1

      まじでそう。ピークから1時間半くらいずらすだけで所要時間20分近く短縮できる。小田急は朝でも快速急行がひっきりなしに走ってるだけ高速化出来ててうらやましい(なお混雑状況)

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 6 หลายเดือนก่อน

      でも最も小田急と京王が競合するエリアである永山、多摩センターで比較すると京王優位って言われてるよね
      通勤急行があるとはいえ多摩線区間の小田急はそんなに速くないのかな

    • @-emittsu886
      @-emittsu886 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@mitarashiballいや絶対京王の方が遅い。中央線の朝は知らないけど、京王の朝の遅さは異常。

  • @SuperLionpop
    @SuperLionpop 5 หลายเดือนก่อน +1

    この解説は何鉄になるんでしょうか?
    分析鉄?

  • @そうま-o6d
    @そうま-o6d 4 หลายเดือนก่อน +5

    人身事故の数
    中央線>京王線

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n วันที่ผ่านมา

    仕事で日野へ行った帰り、中央線が事故で新宿への快速が運転見合わせの為、高幡不動へタクシーで出た。当地の勝手がわからず、そのまま京王線に乗り新宿へ出た。後で聞いた話、高幡不動には新選組副長土方歳三の家があったと聞き、知っていたら寄れば良かったと後悔した。

  • @えのけん
    @えのけん 4 หลายเดือนก่อน +2

    京王は朝ラッシュ時が酷すぎるんだよ
    府中から新宿まで1時間はかかる

  • @orca516
    @orca516 4 วันที่ผ่านมา

    京王の特急は詰まって時刻表通りにならないのが大半というイメージ

  • @りさちゃん-k7x
    @りさちゃん-k7x 6 หลายเดือนก่อน +2

    昔は新宿ー八王子で特急が停まる駅が明大前、調布、府中、高幡不動だけだったかな?何分で行けたんだろう

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 6 หลายเดือนก่อน +2

      聖蹟桜ヶ丘が抜けている。新宿~京王八王子を約35分で結んでいた。

  • @mimu5369
    @mimu5369 6 หลายเดือนก่อน +1

    しれっと中央線高尾駅のイメージ画像かなり昔のじゃん

  • @兄貴桜井
    @兄貴桜井 4 หลายเดือนก่อน +2

    京王線は通勤ラッシュ時が遅すぎる
    昼間の1.5倍時間が掛かる

  • @JS-zy9sx
    @JS-zy9sx 6 หลายเดือนก่อน +1

    笹塚止まりは殆どが新線から来た都営車両だね
    本来なら境界駅の新線新宿で折り返したいのだけど設備的な部分と初台と幡ヶ谷の本数確保だね

  • @shimanagashi3
    @shimanagashi3 6 หลายเดือนก่อน +9

    中央線電車の画像の殆どが主力のE233系ではなくて常磐線から応援に来た209系なのね

    • @shimanagashi3
      @shimanagashi3 6 หลายเดือนก่อน

      @@大坂孝幸 八王子駅で今目の前に停まっているので、まだ走っているみたいです。

  • @ラリホー-m8v
    @ラリホー-m8v 6 หลายเดือนก่อน

    京王線は特急(準特急を含む)に乗っても急行に乗っても普通運賃で乗れます。但し、京王ライナーは普通運賃プラス座席指定料金が掛かります。

  • @osushikanai-dy
    @osushikanai-dy 3 หลายเดือนก่อน

    JR定期買ってる高尾民だけど、地元の友達がみんな京王線ユーザーだからそいつらと新宿に行くときは運賃払って京王線乗ってる。

  • @坂道-v7u
    @坂道-v7u 5 หลายเดือนก่อน

    運行時間については、朝の通勤における場合においては、中央線の平日上りは実質毎日7~8分の遅延があり、これはあずさやかいじも例外なく影響を受けるので、これを考慮すると、あまり変わらないかも。。という説を置いてみたり。

  • @liomits
    @liomits 4 หลายเดือนก่อน +1

    中央線は各駅でも駅数が少ない特徴がありますね。

  • @陸奥運三
    @陸奥運三 6 หลายเดือนก่อน

    年に2・3回東京行行ってて、たまたま初台に行く用事があったが、京王線乗り慣れてないとイイ案配のトラップだった🚃

  • @kibitetsu1434_transit
    @kibitetsu1434_transit 6 หลายเดือนก่อน +1

    支線(青梅線・相模原線)が都心貫通路線(総武線・都営新宿線)に直通
    しないのが中央線
    するのが京王線

    • @kibitetsu1434_transit
      @kibitetsu1434_transit 6 หลายเดือนก่อน

      @@yme3264 東西線も青梅線と直通していませんね

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル 6 หลายเดือนก่อน +1

    関西在住なので利用機会はそうないけれども 東京競馬場に行く際は必ず利用しますね 途中 神田須田町で夕食を取ってというのがお気に入りのパターンです
    もうコロナ以降はそういった機会もなくなってしまいましたけれども……

  • @yamyuic8713
    @yamyuic8713 2 หลายเดือนก่อน

    そうなってくると、穴場を言う事になるけど一番利便性高そうなの、府中じゃん…
    京王八王子行きならライナーも止まるし、特急から各駅まで選べて東西通勤や遊びに出るのもしやすい。
    更にに分倍河原でJR南武線と直に駅構内乗り換え可能。
    JR府中本町駅では武蔵野線で西国分寺まで出れば国分寺で急行乗り換えも可能で、南武線なら立川や川崎方面、各私鉄にそれぞれ乗り換え可能
    ただ、乗り換えと所要時間こそネックではあるけど、かなり利便性が高いはず。

  • @genshiryoku
    @genshiryoku 5 หลายเดือนก่อน +1

    中央線 次の電車が前の駅出るのが見えますね。
    見えてからアナウンス。

  • @ひろな-n8r
    @ひろな-n8r 5 หลายเดือนก่อน

    八王子市民の私、JRは高いから絶対京王線に乗る。でもいつも駐輪場空いてるのはJRの方だから時間ロスではある😇 大学は新宿超えてのJR駅だったから新宿で乗り換えてた

  • @あだ茶
    @あだ茶 2 หลายเดือนก่อน

    山梨県民から見たら平日で特急を使わない場合は競合してる
    大月から新宿へ行く場合、ちょうどいい時間にオレンジの直通東京行きがあれば一番楽ですが
    高尾止まりの電車がおおいので
    乗り換えで中央線を使うと片道1280円、京王線を使うと570円+350円でかなりの差がありました(ちょっと前の料金)
    京王線の高尾駅はガラガラなので座って新宿まで行くか、立ったままになる可能性がある中央特快で行くか
    どちらかを選びます

  • @kk-wn4hs
    @kk-wn4hs 6 หลายเดือนก่อน

    京王線は運賃だけでなく物価も安めなので助かってるゾ
    ドラッグストアの雑貨は都心と八王子で値段が違ったりする
    もちろん家賃も安い

  • @千冬ざぶとん
    @千冬ざぶとん 3 หลายเดือนก่อน

    お金のない学生時は京王線、社会人になって定期を手に入れた今は中央線です!

  • @borodensha
    @borodensha 5 หลายเดือนก่อน +1

    多摩川の鉄橋。
    日野の渡しの近くに架橋した中央線。浅川の鉄橋と合わせて橋2箇所。
    多摩川と浅川の合流地点のすぐ下流に鉄橋を作った京王線。これなら、橋は1本で済むな👍

  • @sadak1751
    @sadak1751 5 หลายเดือนก่อน +4

    京王線各駅停車の所要時間見るとビビるよな

    • @梨穂子-e1q
      @梨穂子-e1q 3 หลายเดือนก่อน

      数年前の話だけど、JRのクセで、各駅でもいいかーとして後悔した。特急待ち多過ぎる。

  • @user-li5dt7gj2f
    @user-li5dt7gj2f 6 หลายเดือนก่อน +4

    相模原線も建設費上乗せしとった!
    京王線の特急は以前は笹塚、千歳烏山には止まらんかた💢明大前出たら調布やったで!

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 6 หลายเดือนก่อน

      千歳烏山は朝人多すぎて、溢れて大惨事にしたくないから、嫌嫌停めるようにしたんだろ。
      乗降客数の割にホーム狭すぎなんだ。
      どうせ明大前で渋滞している電車だから停めても大差ないだろ。

    • @puriamious
      @puriamious 6 หลายเดือนก่อน

      @@kenyanakase9419 朝特急ないで
      ピーク帯1時間くらいポッカリ間隔空いてる
      むしろ日中以降仙川・烏山利用客の区間急行への集中避けるためのほうが大きいんじゃないですかね

  • @renyskm
    @renyskm 6 หลายเดือนก่อน +17

    乗降車数って改札を出た人数では?同一会社の乗り換えの場合は改札を通らないので、カウントされないはず。

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito 6 หลายเดือนก่อน

    グリーン車が導入されるとHR側の選択肢が増えますね

  • @dorimasa
    @dorimasa 6 หลายเดือนก่อน +7

    JR新宿駅の60万人は乗車人員では?乗降人員となるとおそらくその2倍程度かと。

  • @borodensha
    @borodensha 6 หลายเดือนก่อน +2

    中央線は蒸気で出発、京王線は甲州街道の路面電車がルーツじゃなかったっけ?

  • @nmtkusk
    @nmtkusk 6 หลายเดือนก่อน +2

    中央線の魅力は全て駅前がそこそこ都会。