【近鉄】近鉄四日市駅平日朝ラッシュ ノーカット 2024年[近鉄名古屋線]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 近鉄名古屋線の近鉄四日市駅の朝ラッシュ2024年版です! 過去に2020年に近鉄四日市駅で朝ラッシュの動画を投稿しましたが、そのころと比べると運用、番線が変わってますので是非比較してみてください!
⬇︎2020年版 近鉄四日市駅朝ラッシュ再生リスト⬇︎
• 近鉄四日市駅朝ラッシュ[2020年]
見どころは7時台の名古屋方面 4分間隔で3本連続発車する急行、3+3の急行に 準急の連結 切り離し、湯の山線ホーム5番線から発車する白子 津方面の普通列車などなど
2020年にはなかったA更新車も運用や、近鉄四日市駅で準急が普通を追い抜く珍しい光景などが見られました。
チャンネル登録 高評価 コメント お願いします!!
動画公開、ありがとうございます。
故郷の駅なので、県外から懐かしく拝見させていただきました^_^
コメントありがとうございます!懐かしさを感じていただけたら幸いです!
撮影お疲れ様です、名古屋行き特急の乗車客多いですし、接近案内放送も近鉄独特のものですね。四日市で増結があるとは知りませんでした。
コメントありがとうございます!名古屋までの特急料金は520円なので、四日市から座って名古屋まで通勤される方が結構多いですし、四日市は会社が多いので降りる人も多いです。三重県内で一番利用客が多いので、2本のみですが四日市から増結が行われています。
4番乗り場の急行初めて見た!!!
あと、車両数の違う急行や準急も!
ありがとうございます!
こちらこそ ご視聴いただきありがとうございます!
@Ryukyma お返事ありがとうございます。台湾人として、いつも便利で、くつろげる近郊鉄道が憧れています!
いいね⭐︎
41:52湯の山線って朝は混むんですね、びっくりした
コメントありがとうございます!湯の山線は日中とは比べ物にならないくらい朝は混みます笑
一番後ろはドアが閉まらないくらい人が乗ってます。
近鉄桑名駅の7、8番ホームも見てみたいです!
@@george_bertie コメントありがとうございます!桑名駅でしたらまた近々撮りに行きたいと思います笑
他の駅のもみたい!
@@ShunpeiNatume コメントありがとうございます!リクエスト駅とかございましたらお願いします笑
@@Ryukyma 津駅が見てみたいです!
ご苦労様です。撮り鉄のマナーが悪いので、最低だと日頃からよく思っていない。