【キャンプ道具紹介】超オススメの焚火台 ユニフレームファイアグリルが最強にバランスが良い理由を、良い所7点、悪い所3点を交えてご説明します。最初に買う焚火台としてオススメです♪

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • キャンプ初心者の方で焚火台を迷っている方に見て頂きたい動画です。
    良い所7つ、悪い所3つを説明し、ユニフレームファイアグリルが
    最強にバランスが取れていて、初心者におすすめする焚火台として
    ベターな理由を詳しくご説明しています。
    今でも私が愛用している焚火台であり、
    トータルバランスが非常に優れた焚火台だと思っています。
    ベストとは言いませんが、ベターな焚火台だと思いますので、
    まだ焚火台を購入されていないキャンプ初心者の方は、
    一度ご視聴頂ければと思います。
    ソロキャンプからファミリーまで対応可能なサイズだと思います。
    【今回ご紹介しましたアイテム】
    0.大型反射板
    amzn.to/2AN9Ul9
    これがあるのとないのとでは暖かさが全然違います
    薪の使用量が抑えられるのでとってもオススメです
    1.ユニフレーム ファイアグリル
    amzn.to/3iOJbpf
    ソロキャンプ~ファミリーキャンプまで対応
    2.ユニフレーム ファイアグリルソロ
    amzn.to/3edCv0F
    ソロキャンプ向けにコンパクトに作られた製品
    3.FGハンガー
    amzn.to/3gNij7u
    トングを掛けることが可能となります
    4.FGポットハンガー
    amzn.to/2Zi5JXG
    ダッチオーブン、ケトルを吊るして使用できます
    5.ソロストーブレンジャー
    amzn.to/3015r6M
    今めっちゃ流行っている燃焼効率抜群の焚火台
    6.コールマン 焚火台
    amzn.to/2BXk4jD
    個人的に好みの焚火台
    7.スノーピーク 焚火台
    amzn.to/3gKqst7
    スノーピークが唯一内製で作っているキャンプ道具
    1番人気の焚火台となります
    8.ロゴス 焚火台シート
    amzn.to/3gY0PWb
    地面保護観点より炭がこぼれる焚火台はご使用下さい
    9.火吹き棒(ファイアーブラスター)
    amzn.to/2BXouab
    これがあれば燃焼促進の大きな手助けとなります
    ※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
    当チャンネルはキャンプ初心者さんから中級者さん向けに
    主に5つのキャンプ関連動画(再生リスト作成)投稿を行っています。
    1.キャンプのはじめかた(全9編)
    2.キャンプ道具レビュー
    3.キャンプ道具比較検証
    4.キャンプ飯
    5.キャンプ風景
    《他チャンネルとの違い》は、《各種測定機器》を用いた比較試験を行い、
    『視覚的』『数値的』にも参照頂けるような動画投稿、
    また良くある動画に何かプラスした動画を投稿することを
    意識していることが特徴だと思います。

    もしよろしければ他動画も参照頂き、チャンネル登録、
    高評価を頂けましたら、動画投稿の励みになります!
    【当チャンネルの思い】
    私がキャンプを始めた時はSNSが今ほど発達していなく、
    キャンプ情報のほとんどを書籍で得ていました。
    当然、使い方、雰囲気等があまり分からない状態で、
    キャンプ道具を購入していましたので、使い難い、
    自分のスタイルに合わない等で、買って失敗したと思ったことは数知れず。
    失敗することにより、《時間》と《お金》が失われてしまい、
    結果、キャンプが嫌いになってしまう人が多かったのではないかと思います。
    そんなしなくても良い経験を、少しでも減らすことが出来れば良いなと。
    キャンプはプライスレスな時間を過ごすことが出来て、
    老若男女が楽しむことが出来る数少ない趣味だと思います。
    こんな素敵な趣味を嫌いになる人を、
    私も含め、皆さんで皆無にしていきましょう♬ 
    NO CAMP NO LIFE♬
    《キャンプ研究所人気動画》
    1.【ペトロマックスHK500の炎上しない点火、メンテナンス方法】
    • 超おすすめキャンプ道具【ペトロマックスHK5...
    2.【ソロキャンプ道具33アイテムをご紹介】
    • ソロキャンプ道具33アイテムをご紹介⛺これさ...
    3.【ノルディスク ウトガルドを徹底解剖】
    • 【グランピングテント】ノルディスク ウトガル...
    4.【ユニフレームUS-1900を徹底解剖】
    • 超おすすめのキャンプ道具⛺【ユニフレームUS...
    5.【買って良かったおすすめソロキャンプ道具9選】
    • 【買って良かったおすすめソロキャンプ道具9選...
    6.【キャンプアイテムは見た目が9割】
    • 2020年買って良かったおすすめキャンプ道具...
    7.【夏キャンプの虫除け対策、酷暑対策12選】
    • 夏キャンプの暑さ対策・虫除け対策に買って良か...
    8.【キャンプのはじめかた タープの選び方】
    • キャンプの始め方 おすすめのタープは?【ター...

ความคิดเห็น • 27

  • @2903_solo_camping
    @2903_solo_camping ปีที่แล้ว +1

    長い説明ありがとうございます。

  • @mood103201
    @mood103201 4 ปีที่แล้ว +10

    楽しい動画ありがとうございます!逸脱はネガティブなイメージがあるので別の言葉の方がいいかな〜と思いました!

    • @camplab
      @camplab  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      今まで逸脱って言葉を誤って使っていました、、教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️

  • @nackggg01
    @nackggg01 4 ปีที่แล้ว +1

    この焚き火台も良さそうですね😊
    調理と焚き火を両方楽しめるかははずせないポイントです。
    2020は二次燃焼を取り入れた製品がいくつかでていますが、薪の消費速度が速そうで購入が躊躇われます。小型の調理専用のものを副として使うのもありですが、それなら空き缶で自作したもので足りそうです。

    • @camplab
      @camplab  4 ปีที่แล้ว +2

      二次燃焼の焚火台はおっしゃられる通りで、
      私も購入を躊躇しています。
      二次燃焼は個人的な考えですが、
      薪代を気にしない金銭感覚を持っている方が、
      購入される大人なアイテムだと思っています👳
      とは言うものの、二次燃焼している様は眺める価値ありますので悩みます💦
      でも、薪代を気にする私には、
      所持するのは困難かもしれません、、。

    • @nackggg01
      @nackggg01 4 ปีที่แล้ว +1

      @@camplab 薪 こちらだと1束500円で3束で1500円
      よくキャンプにいくと馬鹿にならないですよね。
      私は冬場に川原で流れ着いた流木をせっせと集めておいて使ってます。
      あと豆炭や木炭を併用して調理したり。

    • @camplab
      @camplab  4 ปีที่แล้ว +2

      @@nackggg01 ​ 川原で集めているんですね。それ良いですね♪
      何も考えず薪をくべていくと1晩で3束くらい使用しますので、焚き火ってなかなかな費用です😓

  • @user-mx1xh6hp1t
    @user-mx1xh6hp1t 6 หลายเดือนก่อน +1

    良いですね(⁠^⁠^⁠)
    私も焚き火台を何台か持ってますが、1番の気に入りは、ファイアグリルです(⁠^⁠^⁠)
    ファイアグリルがお洒落になるように、カスタマイズしましょうかね(⁠^⁠^⁠)
    でも私は焚き火台には、もくもくと火を燃やして欲しいだけなんで、お洒落になるように、軽くブラックに塗ろうかな(⁠^⁠^⁠)

  • @freedommiku1
    @freedommiku1 3 ปีที่แล้ว +1

    持ってますけど、持ち運ぶにはでかいってとこですかね。ケースも別売りだったり

    • @camplab
      @camplab  3 ปีที่แล้ว +3

      確かにバイクや電車を使うキャンパーにはおすすめ出来ない大きさだと思います😅
      あと、ソロキャンプにもちょっと大きいかもしれませんね🔥
      ソフトケース別売商法は、私も無しだと思います。
      ある意味、中華製キャンプギアの方が、
      その辺はユーザーに寄り添う販売の仕方だと思います。
      ※あくまで個人的な考えです🙇‍♂️

  • @user-iz7wz9ou7r
    @user-iz7wz9ou7r 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも参考にさせていただいています。いつの間にかニトリから焚き火台が出ていたのですが、その中でもユニフレームのようなロゴスのような正方形の”ニトリ 焚火台 BBQグリル兼用”という名の焚き火台が出たようですが、良いのかそれなりなのか分からないので見てもらえますか?ユニフレームより深くロゴスのようにたためる3999円という事だそうです。

    • @camplab
      @camplab  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      実は、、、つい先日Amazonでそのタイプの焚火台買いました😱ニトリで売っていたんですね💦💦
      またどこかのタイミングで動画にする予定です🎥
      情報ありがとうございます👍

  • @bunta7
    @bunta7 3 ปีที่แล้ว +1

    ヘビーロストルでお肉焼いたりしてますか?持っているんですが、お鍋置いたりするのにしか使ってませんでした。確かに洗うの楽になりますね!

    • @camplab
      @camplab  3 ปีที่แล้ว +2

      ヘビーロストルで焼肉してますよ😉👍
      ただ、小さいお肉だと落ちてしまいますので、
      その点はご注意下さい😅
      ちなみに純正でないナチュラムの物が、
      幅狭で焼肉に最適ですよ👍

  • @122aki4
    @122aki4 3 ปีที่แล้ว +1

    ユニフレームのレギュラー焚き火台を使ってますが反射板の高さは何センチが適正か悩んでます。
    50センチ、60センチどちらがベストですか?

    • @camplab
      @camplab  3 ปีที่แล้ว +1

      すんません!ベストである証拠は無いですが、50センチあれば大丈夫だと思います🙆‍♂️ちなみに私は60センチのウィンドスクリーンを使用しています🔥
      ちなみにファイアグリルに使ってます😊

    • @122aki4
      @122aki4 3 ปีที่แล้ว +1

      @@camplab 早々の返信ありがとうございます。
      参考にせせていただきます。
      ご自身のベストの高さサイズ感を教えて頂ければ参考にさいただきます。

    • @camplab
      @camplab  3 ปีที่แล้ว +1

      ウィンドスクリーンはきっと大は小を兼ねる!!と思っています😓

  • @yusuina
    @yusuina 4 ปีที่แล้ว +2

    キャンプ動画をいろいろ見ていたら、ここに辿り着きました! 分かりやすく、聞きやすい解説でした!
    1つ、視聴していて気になったのですが、Good Badポイントをそれぞれ一覧で映像内に明確に表示してもらえると分かりやすいなぁと。
    ちなみに、今年キャンプデビューです! ここの動画でしっかり勉強させていただきます☆

    • @camplab
      @camplab  4 ปีที่แล้ว +2

      今年デビューですか!今道具を揃えるのもめっちゃ楽しいですよね😆👍
      道具調べるだけでも楽しめるのがキャンプですよね🏕
      アドバイスありがとうございます!ごもっともなご意見です💦💦以後は最後にgood/badを一覧で見れるような構成にしていきます。
      コメントありがとうございました🙇‍♂️

  • @fooo80
    @fooo80 2 ปีที่แล้ว +5

    ユニフレームファイアグリルのデメリットは他にもいっぱいありますよ。
    ファイアグリルのメリット
    ・スノーピークと比べて炭や薪を置ける面積が広い
    ・底が平面なので灰を十能などで掬い取りやすい
    ファイアグリルのデメリット
    ・焚き火だけをしたい場合も網を支える支柱を無くせない
    (本体の位置決めと共用なので)
    ・火床の高さや種類の自由度が無い
    ・火床の穴が大きいのでまだ熱源として有効なサイズの炭も落ちてしまう
    ・火床から本体底までの高さが無いので灰でいっぱいになるのが早い
    ・網の高さを変えられない。
    ・適合サイズの鋳物網が無い
    ・適合サイズの極厚鉄板が無い
    ・半面だけに網を置くという事ができない
    ・網無しでの串焼きが出来ない
    私はスノーピークの焚火台もユニフレームのファイアグリルも
    両方所有していた(ファイアグリルは既に譲ってしまいましたが)ので
    実際に使って比較するとファイアグリルのデメリットはかなり多いですし
    逆に動画でメリットとして挙げているが疑問な部分もあります。
    まず、動画主さんが完全に勘違いしている部分から。
    動画では名前は出していませんが有名どころで重い焚き火台と言えば
    スノーピークのものだと思いますが、これはLサイズでも5.5kgです。
    「全部合わせて」と言っても、灰を捨てに行くのに
    ベースプレートやグリルブリッジは要らないので、おそらくは使っていない故に
    灰捨て運搬時の重量を「調理使用時の総重量」で考えてしまっているのでしょう。
    (それなら実際に十数kgです)
    焚き火ではなく炭火の場合は火床を使いますが
    純正の炭床ProのLと組み合わせても10kgになりませんし
    私はユニフレームのヘビーロストルをスノーピーク焚火台Lの火床にしているので
    この組み合わせでは7kg切ります。
    普通の焼網でもダッヂオーブン直乗せとかしなければ十分火床になるので、
    火床と合わせて6kg切りも可能です。
    ですので、灰捨てにおいて「十何キロ」ってのは完全に間違いです。
    実際に使っていない故の勘違いですね。
    また灰捨てに関しては、私は火消し缶を用意しているので
    灰捨て場まで持って行ったりしないから重くても関係ないですね。
    スノーピークのは普通に開くと正方形になりますが
    半閉じで開口部が菱形になった状態だと火消し缶に灰を注ぎやすいです。
    最初のメリット項で挙げたように十能で灰を掬うならファイアグリルに部がありますが。
    次に単体トライポッドを使う場合、ペグ打ちは必須ではありません。
    そもそも単体トライポッドはペグ固定出来ない構造のものが大半ですし
    少なくとも「ファイアグリル+FGポットハンガー」よりは
    単体トライポッドをペグ打ち無しで使った方が安定性は高いです。
    これは高さが同等なら足が接地している間隔が広い方が安定性が高いので当然の話ですね。
    また、単体トライポッドは位置を中心からズラす事も出来ますが
    FGポットハンガーはそれも出来ませんので、私は魅力を感じません。
    ここまでが動画で語られているメリットへの疑問。
    次に動画で触れていない部分についてです。
    火床についてはファイアグリルでは
    本体の間口サイズと底サイズの差が小さい事から
    本体のフチの上に乗ってしまうか底ベタになってしまうかで
    この中間に丁度よく引っかかるものが他に無くほぼ純正一択ですが
    スノーピークの焚火台ではいろんなサイズの火床を使えて
    火床高さの調整範囲が広く、また鋳物を使うかステンレス網を使うかで
    燃焼効率の調整も可能です。
    動画の中でデメリットとして燃焼効率の悪さを挙げつつも
    燃焼効率の悪さはデメリットとは限らないと語ってますが
    確かに燃焼効率の悪さは状況や目的によってはデメリットとは限らないですが
    スノーピークの焚火台が燃焼効率をロストルの種類で調整できるのに対し
    ファイアグリルでは調整出来ないので、この点は100%のデメリットです。
    あとはファイアグリルには調理面でのデメリットが多いです。
    スノーピークのグリルブリッジは高さが調整できるので
    炭床を使って炭の高さを上げて、その分ブリッジも高めにすれば
    炭を入れたり弄ったりする隙間は出来ますし、
    終盤であれば、火力が落ちてきたら無駄に炭を足すのではなく
    網を下げて火力を補う事も出来ます。
    またスノーピークのグリルブリッジは四角い枠なので、
    ハーフサイズの網や鉄板もあれば他者性ながらスノーピークに適合サイズの
    ハーフ鋳物網、ハーフジンギスカン鋳物鍋など
    豊富なオプションがあって、フルサイズの鉄板でも
    「少々ガタはあるは落ちはしない」レベルで使えるものが結構ありますので
    4.5mm、6.0mm、9.0mmなんて鉄板も使えます。
    ファイアグリルは網の上に更に鋳物網や鉄板を置くとかは出来ますが
    そういう冗長な二重置きをしないと純製品以外の自由度は殆どありませんし
    網や鉄板の支持構造から半分を解放するってのは無理です。
    (三角形の網でも自作すれば別ですが。)
    あと価格についてですが、確かにスノーピークのは高いですが
    今は模倣品が多く出ており、本家のLと同じサイズで
    ベースプレート、火床、グリルブリッジ、網、そこそこ丈夫な収納袋が付いて
    1.5万円くらいで売っているものがあります。
    私は1996年か97年頃に買ったので当時模倣品は無かったため本家のものですが
    模倣品をいくつか実際に見てきましたけどほぼ遜色ないレベルなので
    メーカーに拘らないなら値段の問題も解決出来ます。
    総括すると、ファイアグリルは十分に良い製品ですが
    他をじっくり使い込みもせずにファイアグリルを総合力1位と言い切るのは早計でしょう。
    私ならファイアグリルは総合力で4位か5位あたりです。
    因みに2位はキャンピングムーンのX-TWOですかね。
    これはロゴスのピラミッドグリルの本体と
    スノーピークの焚火台用のグリルブリッジを合わせたようなもので
    模倣キメラ商品ですが、模倣の良し悪しは別として機能性は高く
    少なくともファイアグリルよりは上です。
    軽量性や価格を考慮すればこちらが1位かもしれません。
    ※あくまで同様の使途と同等のサイズ感の焚き火&グリル両用製品においてで
    ソロとか、焚き火はせずにグリル特化となれば話は別ですが。

  • @hiue8538
    @hiue8538 4 ปีที่แล้ว +2

    ユニフレームファイアグリル… 私も何年か前から使用しています。
    ご案内の通り、炭火でBBQ,ダッジオーブンの台,焚火台,等々 多機能に使えることに満足しています。
    しかし、頑丈なパーツの中で、炭や薪を置くロストルが貧弱なのが残念です。
    素材も鉄で錆びるし、強度が弱いため炭とか薪を置くとペコペコに曲がり、ロストル下部の空気層が潰れますよね。
    私はロストルの下に石を幾つか敷いてスペースを確保しています。
    (でも、本品は満足してこれからも使用していく積もりです)

    • @camplab
      @camplab  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      ロストルは確かに歪みますよね。
      そのロストルの下に石をかます知恵!
      それ思いつきませんでした。
      マネさせて頂きます!

  • @TETSUZZ
    @TETSUZZ 3 ปีที่แล้ว +3

    私も長らくこの焚火台を使ってますが、完璧すぎて他の物に買い替える理由が見つかりません。
    ある意味悩ましい笑。
    使う際には、普通のアルミ箔を一番下に縦横に敷き、焚火で出た灰はそのアルミ箔にそのまま丸め込んでゴミ袋にポイしています。

    • @camplab
      @camplab  3 ปีที่แล้ว +2

      同感です😊買い換える理由が見当たらなくて困ってます(笑)
      違う子を見てみたいけど、今付き合ってる子がなんだかんだ最強なので、
      なかなか違う子が見れません😊
      アルミ箔に包んで捨てるの良いですね✨👍

  • @user-fg4zs2rj9v
    @user-fg4zs2rj9v 4 ปีที่แล้ว +2

    ノリさん! 先週、キャンプに行って来ました。外出自粛から解放された、小さな子供連れ家庭が多かったです。 タープやテント設営に不慣れな、お父さんが沢山いました。
    何故か、イライラして夫婦喧嘩に発展する様が面白いやら、世の父親の不甲斐無さに、呆れるやらでした。
    原因は、ノリさんの動画を見てないからですよ。笑笑         真新しいテントの設営動画くらい、キャンプ前に見てくるのが普通だと思って見てました。

    • @camplab
      @camplab  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      キャンプ良いですね!羨ましいです。
      私は雨で中止続きです。
      設営に手間取り空気が悪いサイトや、
      言い合いしているサイトありますよね、、。
      最初は誰かと行くか、
      設営が簡単なテントにするとか、
      事前準備をしないとあきませんよね。
      テントもタープも取説だけでは
      設営困難ですもんね💦💦