ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プッチの場合「本当に覚悟が幸福だと思っている」なら「加速して一巡に気付いた時点でジョースターとの因縁が残ろうと一巡を完成させていれば良かった」のに「エンポリオの始末に最後まで拘った=自分自身が覚悟しきれなかった」のが敗因っていう
その通り。実はジョースターを皆殺しにする必要なんか全くなかったんですよね。
@@icimuan936 やめろー!知った風なくちきいてんじゃないぞー!
そっか、プッチのやろうとしてたことは明日死ぬことが確定しても覚悟を持てば幸福って考えだから一巡させれば自分は徐倫たちに倒されることが確定するのか
@@影森ケセド そうだね。でもプッチはその運命を乗り越えようとしてやられた。=覚悟があれば幸福になれると言いながら本人だけが都合よく事実を捻じ曲げようとしたって事になる。つまり矛盾した理論なんだよね。ディアボロでもわざわざトリッシュ護衛とかさせず放っておけばブチャラティ一向はずーっとしばらくはボスの邪悪に気づかなかっただろうし。結局ボスキャラ達はほとんどが自ら動いて墓穴掘ってると思うんだよね。まーそうしないと話進まないから仕方ないんだけどw
@@highsweet-sweet圧倒的なカリスマ性とかを持つラスボスが、最後はその人間臭さや自分の掲げていたことへの矛盾みたいなものが仇となって主人公たちに負けるって、かっこいい終わり方やと思うけどなぁ
0:23 「親の顔よりよく見るであろうこの石仮面」で開始早々吹いてしまった
もっと親の顔見てw
もっと親の石仮面見てww
ジョジョに関しての深い考察に「荒木先生はそこまで考えてない」みたいな反論されるのすき
思考停止っぽくて嫌い
@@99天9 考えるのを…やめた…
@@99天9 割と忘れやすいからさ......本人が...。
佐倉千代?w
NHKの番組でストーリーの作り方とかキャラ設定とか考えてる人間だったけどジョジョリオン見て違うなって思った
こんなに詳しく、そしてこの時間でジョジョの一部~八部までの流れをしっかり押さえつつ、そこにまつわる能力の発現とキャラクターの相関までまとめてるのがスゴ過ぎる。正直、7部以降は、話が複雑過ぎて読んでいても頭が追い付かないことあったので、こうして解説動画があるのスッキリ! キーアイテムは、けして万能アイテムではなく有益ももたらすけど、破壊や損失など不幸の象徴も兼ねてるいるのが、表裏一体と言ったところですね。 この動画自体が1つの物語を形成してるようで見応えありました👍️
全部「運命で繋がってる」で納得しちゃうんだよな
王道たる悪意への抵抗最強種族への生存を賭けた挑戦世界を股にかけた決戦日常に潜む悪意との戦いクライムアクション奪還戦&因縁の終局新天地と強烈な争奪戦静かなる心理戦同じ作品なのにここまでバラバラの展開でなおかつ統一感が出るのすごいな
不老不死の荒木先生が怪しまれないよう変身の能力を求めるのも納得
草これすき
荒木先生はスタンドの力で若返ってるんじゃなかったっけ
@@koutaro4632波紋の力ですよ
吸血鬼だが?
究極生命体なんだろう
承太郎がエジプト旅行してる時も仗助が吉影探してる間もジョルノがチョコラータに7ページに渡る無駄無駄くり出してる間にも宇宙空間で漂ってるカーズ
シュールで草
「あー、ヒマだな。いかん、考えちゃダメだ、考えちゃダメだ」
男塾塾長の江田島平八は宇宙に放逐された際、たまたま通りかかったスペースシャトルに強引に乗り込んで帰還していたから、カーズのことも油断してはいけない・・・
「名もなきローマ皇帝」とかいう矛盾しまくった概念、逆に好き。
たしかスピンオフ小説の方だと矢にも種類があって「ジョルノを覚醒させた矢」がオリジナル、その他はそれを「真似して作られた矢」ってなってた気がする。そしてオリジナルの矢はカーズが究極生命体になる為の研究の一環で作ったもので、その他はカーズを信奉する人達が作ったはず。
3:50 石仮面がイギリスに持ち込まれた経緯として、大事な話が忘れられているような…。石仮面を発掘したのはツェペリ男爵の父親が率いていた発掘隊で、ツェペリ男爵の父親が吸血鬼化して発掘隊を全滅されたエピソードがあります。
美術品的に貴族にジョセフ家のでは持ち込まれると買うしかない的な
ホワイトスネイク天才すぎんか音楽好き、CD世代、コンポ変りの人間…荒木の性癖が全て詰め込まれてないかスタンドの進化方向は俺にはわからんが、プッチの敗因も含めて練りに練られてるように思えて萌える
度々挟まれるキャッチに作中コマを流用できるあたりジョジョの応用力の高さに感心する。
スタンドの矢に関しては、3部から6部までずっとキーアイテムになってくれて、物語を面白くしてくれた
???これが…"レクイエム"だ…!(これだけじゃないけど)
3部エンヤ婆 4部虹村形兆 5部ポルナレフ
8部見てないから分からんけど、矢は6部完時点で消えてたのか
@@Breath0fTheWild 7部からは世界が変わって聖なる遺体が矢の代わりになってます。
@@Breath0fTheWild 6部以降は矢どころか世界が消えたから、、、
矢なしでスタンド発現してるのいいよなぁ。しかも子供のころから。花京院、ポルナレフ
虹村兄弟最初から最後まで泣かして来やがるの大好き
ロカカカの実の設定自体は見事だよね。東方家の土地という存在を形してわかりやすく、それでいてフルーツという設定で違和感なく物語に落とし込むことができてる。おそらく土地だけだと話として回しずらいからテコ入れが入ったんだろな。なんとなくだけどこういった作品におけるマクガフィンを出すときは話が煮詰まった時に出る気がする。
役者の話するけど、彼達も追い詰められ煮詰まった時にした演技をビミョーだなと本人が思っていても、後から感想を聞くと観客受けが良かったと言う人が多いとの事で、同じ道同じ過程同じ方法を用いても、本人の意識や気力で人に伝わる迫力が違うのは確かだ。漫画も限られた時間の中で、アイディアを出す場面は訪れるだろうし、やはりその煮詰まりが内容を「当たり前で陳腐なオチ」だろうと一歩進め、しっくり当てはまる何かが読者を当たり前で陳腐故に、結末を納得させたりする。当たり前にある目の前の場所を見えて射っているのと、乱射しているのとではまるで違う。それこそが我々読者が感じる物語の芯。刃牙を例えると「最強」その凄みを格闘漫画として据える主題があるが、「生命の美しさ」という同じ人間としてどこか漫画に励まされる部分を強く感じる芯がある。ちなみに作者は解っていない場合があり、昔ちっく(キン肉マン的)な人体改造やら蘇生、人体のフィクション(これも漫画としての凄みだとは思えるが)をしてしまい、烈海王が蘇生するのではないか?腕を移植してしまった、作者が飽きたから辞めたんだろ、みたいに残念になる。それでも続くのだから、もうそういう理の世界という、まったく現実ではないが、まったく違う訳でもないから引かれるみたいな、独自の世界を作っていく事になり、そこには本当は読者などいらなくて、作者のエゴが残るだけの名作を世に生み出し、たまたま見させてもらっているのだろう。まぁ、冷めるにしても覚めるにしても、一度煮詰まらないと発生しないと言うことだ。
@@天領ベンゼ キモ長文草
荒木先生はミッション系の学校出身だからなのか6部と7部ではキリスト教の要素がかなり世界観の核心部分に関わってきた。ロカカカの実は聖書にある”禁断の果実”から来ているのかなと。
@@haveahope1 禁断の果実=イチジクって説もあるし、イチジクは漢字で書くと無花果(ムカカ)でロカカカと似てるし、意識はしてるだろうね。
イチジクのタルト…
矢の原料になった隕石も聖なる遺体も「考えることをやめたカーズ様」だと思ってる。6部のメイドインヘブンで最初の世界が一巡したと思わせておいて、実は始まりの時点ですでにもう始まっていて何順かしていた…みたいな。
凄くグッドな考察だと思う。
「世界の加速」が地球の回転を早める能力ならばあり得るか
もはやカーズ様なら能力発現の起源であろうと何をやろうと何も不思議じゃない
荒木先生「一体どんな謎が隠されてるんだ…」
外伝小説では、「弓と矢」の本来の製作者はカーズだったとなってますね。確かに一本だけ何故かデザインが違う矢がありますし、石仮面の制作過程で試験的に作ったものが始祖の矢で、残りは古代人達に戯れに作り方を教えて作らせたもの…と考えれば辻褄合います。そして、古代人が求めた「神のような力」の「神」とはカーズの事だったと考えれば…
あれは「ぼくのかんがえたいきょうのジョジョの奇妙な冒険」だからあんまり考えない方がいいよ?
あの辞書みてェーな小説ほんとすき
弓と矢は石仮面のような脳を押す仕掛けとかよりも矢の鏃の素材そのものかそれに含まれるウイルスこそが重要だから別にカーズでなくても作れるんだよな
1部〜2部の王道活劇映画みたいな雰囲気が好き。1部はドラキュラ、2部はインディジョーンズ。
1部と2部の前半はどちらかと言えば北斗の拳。
実際石仮面がなかったら黄金の精神だけを引き継いだだけのジョセフが生まれてカーズとかに勝てようになると思うと…
どっかの考察でストーン・フリーの名前は石仮面の呪縛から開放されるっていう意味もあるって考察見て鳥肌立った
ネタバレになるから言わんけど、多分その考察は間違い
@@俺はゴリラと戦う ネタバレになってもいいからなぜか教えてくれ
@@スチールウールラン クソ長くなったわ…すまん8部、ジョジョリオンの最後の方でジョジョリオンの敵である岩で出来た人間、通称「岩人間」の生体の説明が入るんだけど、その説明の後に、エンヤ婆や石仮面が一コマだけ映る。文字もなく、矢を持ったエンヤ婆と石仮面を被っ人が映る。そこには、今まで戦ってきた岩人間たちもいて、石仮面と岩人間が関連しているような伏線が貼られた。あと、色々あってその辺では「怪我するとスタンド使いになれる土地」も関連してる。長くなったけど、まとめると…岩人間、石仮面、スタンド(矢)この3つが関連しているであろうと考えられる。さらに、スピードワゴン財団のアタッシュケースもあったことから、1〜7部まで全てが繋がっていたのかも知れない…現在進行形で…なので、6部を超えて、尚石仮面が登場した訳なので、ストーンフリーでは呪縛から解放できていなかった…ただ、岩人間、石仮面…そして、スタンドは宇宙から飛来した隕石に付着したウイルスによる現象なので、すべて石…もしかしたら9部でストーンフリーが再登場して完結する可能性があるかも知らないが、今を考えると徐倫がもういない以上、その確率は低いため、この考察は間違いである事が高い。
@@俺はゴリラと戦う やはりカーズ様が関わっているのでは!?
@@ペイン天道-p7l 可能性はアリアリアリーヴェデルチだね
2部では「実はたくさんありました」と後付けされたものの、1部時点ではオンリーワンという認識で物語が展開した石仮面ジョジョ・ディオ・ツェペリという別々のキーパーソンを軒並み巻き込んで本編を成立させた特異点ぶりはシリーズでも特に「運命」を感じさせる
何が想定通りで何がアドリブか解らなくなりますだからこそ面白い!
第七部の「聖人の遺体」に関しては、下手に明言するとマジで一部のキリスト教徒相手にしないといけなくなるから明言を避けたんだろうな…
ちょこちょこイエス様とか言ってたけどな
あのお方ではないらしーがだとすると聖別されてる聖人とかなんかなーーー??
明らかにあの人だけどな。
イエスキリストが始祖ではなく、作中のイエスはフツーのとある聖人の名前説
@@やま-g8w9m明言するか否かでは大きな違いがあるよ😂
スタンド使い方になる「矢」の「隕石」って「カーズ」だと思ってた!
「おれは人間をやめるぞジョジョォー!」当時、ジャンプを見てて、このセリフが衝撃的だったなぁ。
ジョジョの第1話が掲載された少年ジャンプをコンビニで立ち読みした時、これは面白いマンガが始まったもんだと感動した。それ以来、ジョジョと北斗の拳を目的にジャンプを読み続け、双方とも単行本は第1部を買い続けた。荒木先生と同世代のジジイにとっては懐かしい限りです。荒木先生が年をとらないのは、ディオがご自宅に居候していて、たびたび時間を止めているんだと思う。
「矢」の製作者、なんだかんだでカーズとか柱の男の可能性が一番納得できるよね隕石を加工する際に自身が傷つく可能性は高いだろうしそれで適合する人間もほとんどいないから死者が出るしかも弓矢の登場年代はだいたい2万年ほど前で人間が作ったとは考えにくいとなると弓矢を開発できるほどの知性とウイルスに勝つ肉体が必要カーズなら遊びで弓矢を製作することもあるだろうし
考えたこと無かったけどとても納得いく説ですね。カーズがスタンド使いにならなくて本当に良かった⋯笑
柱の男達の能力ってカーズが作った矢の実験をする過程で生み出されたのかもしれませんね
2部までは石仮面を親の顔より見ますね矢は3部~6部の重要アイテムですね
親の顔ちゃんとみろwww
お前サンタナか何かか?
ジョジョのよくわからん部分は「そういうもんなんだよ」の一言で片付く
『海苔をよく食べ、大量の水を飲む』にすごいジョジョみを感じるw
マジな石で出来た石仮面とか欲しい
めっちゃ重そうwww
重みで仮面が落ちて顔がロッドレイスみたいになりそう
@@roomLong 身体もね❤️
確か、昔ニコ動とかで石膏かなんかで石仮面を作ってみたとかあった気がする。んで赤石付きのと、砕けた石仮面もあったと思う。
ポリストーン製でも石仮面の造形なら脆くてもいけそう
柱の男は四人しかいないから…石仮面の生産体制ってサンタナがこき使われたのか…
…スタンドの矢の元になった隕石はカーズの隕石(別次元&世界線)の欠片だと妄想してみる…
時空が歪んで何万年も前にタイムスリップしたとか…
今起こったことをありのままに話すぜ...この動画を見つけた俺は再生時間が28分とあったのでチョイとなげぇーなっと思ったんだそしたらいつの間にか俺は『28分後の世界』にいたッな何をいっているかわからねえと思うが俺も何をされたのかわからなかった超スピードだとかチャチなもんじゃあ断じてねえッもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...
貴様...小泉進次郎だな!!!
28分消し飛ばされてて草
第一部は或いはジョナサンが恐るべき吸血鬼となり、ディオが吸血鬼化したジョナサンと戦うピカレスクヒーローになったのかもしれませんね
最近8部読み終えたばかりだから復習助かる・・・!あと1部はずっとジェットコースターな気がする。
石仮面の発動までのギミック一つ一つがしっかりと決まってるの好き赤石が必要な理由が決まってるのも好き
8部好きだけどロカカカにそれほどまでに深い話があるとは...
個人的にスーパーエイジャを使っての大逆転は決着までずっと声が出てたわ一連の流れがヤバすぎる
10:25 DIOをディーアイオーって読むのオモロイw
第8部のロカカカの争奪戦的な感じすき
矢の存在って大事だけど…それ無しで出来てる元来スタンド使いって大事でよね
生まれつきのスタンド使いは単純に昔適合した人間の血が入って居るだけでは?スタンド発現の条件って矢に刺されるかその血筋な訳だし
ジョースター家のスタンドも弓と矢による影響によって出来たものだとすると、自力でスタンドが見えるようになった人は数えるくらいしかいなくなる。
「究極生命体」を「アルティメットスィング」って読むのホント心躍る
「奇妙な冒険」だから謎はあってもいいよね
新ロカカカは少なくとも、表社会に詳細がバレた日にはただじゃ済まない(恐らく大富豪や財政界の重鎮が欲しがります、何故なら不治の病も代償を他人に押し付けて、自身は五体満足になるから)でしょうね、熾烈な奪い合いに発展しそう、通常のロカカカも同じく代償混みとはいえ、強力な治癒効果が有るのではなくそれもバレたら、値段がつり上がりそう
この動画で登場したものと、7部の悪魔の手のひらと8部の壁の目あたりがスタンド能力発現の条件かな?
闇の一族が究極生命体になるために必要なものがスーパーエイジャでこれは一点物だけど他にも小粒のエイジャがそれぞれあるわけなんですね。
石仮面ってディオを語る上で絶対はずせないキーアイテムなのに3部以降誰も触れないんだよな。
11:42 露伴も矢でスタンド使いになったはずなのにスルーされている。
あれは技術が高じてスタンドになったやつだろトニオさんとおなじ
@@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 第4部の55話で露伴は3ヶ月前に何者かの矢に射られたことによってヘブンズ・ドアーの能力を手に入れたと言っている。
密かに郵便システムを学習してた柱の男たちに感心する スージーQにどうやって宛先とか書かせたんだろう…
ちょうど今日2部のラストを読み直した私にピッタリの動画だ!ありがとう
何気にDISCって特にこれといった試練もなくスタンドを手に入れられるから便利だよね…欲しい
スーパーエイジャが最大の波紋増幅装置であることは、昔の波紋使いでも知らなかっただろうなぁ。んでスーパーエイジャの保守については、未来予知出来る波紋使いがそうするべきだと進言してたんだろうね。
考えて見たら、ディオって石仮面で超人化して+スタンドの矢まで打ち込ませてそこまでして負けてしまうディオはあまりにも油断のし過ぎだった訳だ…
本人の言葉を借りるなら不死身!不老不死!スタンドパワー!この3つのうち一つでも厄介なのに3つもあるし忠実な部下もいるし油断しないほうがおかしい
ディアボロとDIO性格が反対だったらDIO最強だった説
@@TT-8765 ディアボロって自信の慎重すぎる性格が生み出したスタンドを持ってるけど、ディオの舐めた性格になったら組織崩壊どころか頂点に立てなさそう
どのアイテムも最後まであくまでマクガフィンというのがジョジョの魅力。
マクガフィンではないやろ単語覚えたてで使いたくなったんか?
9部で聖人の遺体かロカカカでてきてほしいなー
矢のデザインが凄いカッコいいんだよな
作中で表現されてる人数だけで言うと、矢でスタンドに目覚める割合って結構高そうだよね。精神的に強い人だけが目覚めるのかと思ったけど、割とそうでも無さそうな人たちも目覚めてるし
カーズは自分の体を作用反作用でぶん投げたら戻れたんじゃないかとたまに思う
今さらだけど、こミックス第1巻を読んでみた際に個人的にプロローグからの昼のドラマみたいな話が続いて退屈になり(よくここで打ち切りにならなかったもんだ)と思い始めた矢先の急展開だった事に感心したものです。バオー来訪者はもっと続いてほしかった。何らかの形で後日談的な話とかみたいなぁ✨
ある種、バオーでの「前科」があったから、集英社も我慢して様子を見たのかもしれないですね。同僚作家たちの静かな反発が凄かったし。
@@takekaori2365 我慢して本当に良かったと思ったことでしょう
吉良吉影に取り込まれた矢はスタンドと同化してるんだと思う。バイツァ・ダストが最初のレクイエムスタンドって説がある。
吉良は本体に刺したからレクイエムじゃない
@@彼岸花キツネ に同意
吉良吉影の場合は不完全なレクイエム化だったらしい。
スタンドに刺したのではなくて吉良本人のに体に刺さってたからレクイエムではないかもですね
吉良は裏設定からすると精神的な問題を抱えていたみたいですので、矢と精神という視点から見た場合に、潜在する複数の精神に対して矢が反応してスタンド能力が発現したのかも知れませんねディアボロの場合は完全に人格が独立していたために別々のスタンド能力になりましたが、吉良は精神的分離が不安定もしくは中途半端な状態だったため1つのスタンドに対して複数の能力が備わったのではないかと思います矢が吉良に反応したのも彼が精神的にとことん追い込まれていた=激しく揺さぶられていた=精神世界に新たな構造が発生した=矢が反応して新たな能力を開発したという流れだったのかなと。
うおお!3つのトロフィー獲得、おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉私のトロフィーは、まだ草原のプルートのみです。あと回復力のお守りの検証しましたところ、全く効果は発現しませんでした。。焚き火で自傷しようが、敵からのダメージでもダメでした。。残念です。。 きぃーー
正体が最後まで完全にわからないのがいいんじゃあないかとか言ってみるゲーム漫画アニメって神様視点で読者は全て知る事ができるのが大半だけど最後まで未知な部分があって意味不明な存在なままな方が逆にリアリティがある
スタンドの素になったのが地球外の何かだということは第4部に出てきたあの宇宙人?がその元になった種族か何かなのかな?
殴る力がトン単位で脚力が3倍だともう手で走った方が速いなたぶん
手で走ると制御できなくてまともに走れないから足で走るんやで。知らんけど
石仮面のくだりがなくとも、二人の男の争いの物語として素晴らしいものになっただろうな。
もしスタープラチナ・レクイエムになってたら、本当に承太郎は最強キャラになってただろうな。ポルナレフが矢じりを承太郎に届けてくれていたら…
石仮面の伝奇的神秘的な魅力が好き
「脚力が3倍増」だと腕力の方が明らかに強くなってるw
仙水忍「人間の脚力は腕力の3倍程度だ」つまり腕力2~4トンなら脚力は6~12トンということ
@@アミメキリンー マジレスを求めてるのであれば、0:44からのセリフコマでわかる様に原作は「その3倍」に対して動画のセリフは端折って「3倍」にしちゃってるので、意味合い変わっちゃいますよ?wって事ですよ。
分かってましたか、それは失礼しました
石仮面製作…ン?材料余った、そうだ!矢を作ろう!
石仮面ちょっと歯が出てるの可愛くて好き
崖から落ちた時花を潰さないように壁殴ったシーンは「もしかして良い奴なんかな」と思ったけど「ウィンウィン」とか手リスでオスリスくいころしたりとか見て「???」ってなった😂
こういう舞台装置を考えさせたら荒木先生の右に出る者はいない
中学の時矢を作ったのはカーズとか柱の男の一族だと思ってたさらに力をつけるために隕石を削って作って自分を刺したりしたけどなんか反応しなくてとりあえず埋めましたとかだと思ってた
2部読んでるときは「さっさと赤石ぶっ壊した方がいいのでは……」ってずっと思ってた
いや、ディアボロは胎児の時点でスタンド能力を発現させてる可能性がある
確かディアボロって刑務所に2年前から収監されていた受刑者から産まれたんでしたっけ?なんかそれだけで考えると聖なる遺体の頭部みたいですね…突然現れるのとか…
ディアボロは二年間お腹の中にいたってことだからね笑笑
わかったよ、うp主ィ!うp主の解説が! 「言葉」ではなく「心」で理解できた!
うp主はジョジョ本編以外にジョジョ関連の本を何冊持ってるか聞きたい
ジョージジョースターだとカーズ様がディスク活用して大暴れしてましたね
ロカカの実食べて等価交換して岩になって崩れた部分が岩人間の材料になるからかな?ロカカを使えば使う程岩人間が増えていくとか…そうなればやがて岩人間の数が人間を上回るかもしれないから。
スタンドを発現させる「スタンドの矢」とレクイエムを発現させるスカラベの意匠のある「レクイエムの矢」を明言してくれたのは嬉しいこの二つを理解してない奴が結構いるんだよね、ちゃんとジョジョを読み込んでほしい
きしょくて草
人が石仮面を被ったら吸血鬼になる柱の男が石仮面を被るとモードを手に入れるそして柱の男が赤石石仮面を被ると究極生命体になるならば、吸血鬼が赤石石仮面を被るとどうなるのだろうか?
レンジでチンするようなもんじゃね?柱の男→レンチンに耐える→あったまってパワーup吸血鬼→レンチンに耐えれない→爆発こうなりそう。
もしくは、柱の男になれるか
恐らく、「柱の男」と同じ存在になるかと。>吸血鬼が石仮面
柱の一族の脳を骨針が押すための力を与えるのがエイジャの役割なので、吸血鬼や人間に使っても脳に余計な力が加わりすぎて爆発して死ぬのでは?
個人的には太陽浴びれないし槍で死ぬ闇の一族に石仮面で柱柱に石付き石仮面で究極になるんじゃないかと
ただの能力バトル漫画ならここまで人気にならなかった。人間の醜さ美しさを引き出す中立なる「道具」こそジョジョシリーズの骨針と言えるんじゃあないだろうか
先生って普段に潜む誰もが持つ悪意が面白すぎるどれもこれも普段とは離れてるギャングとか紳士なのに高校生とか誰もが通る道に悪を仕込むとか、しかもそれがとか本当に凄い
話の進行的にありえないけど、仮にディオが貧民窟で実験せずにジョナサンにいきなり石仮面かぶせてたらどうなってたんだろうなぁと偶に気になる
僕は人間をやめちまったぞ…ディオ
正義の心を持つが血を吸う欲求に駆られるダークヒーローみたいになるジョナサンと素知らぬ顔してジョナサンは化け物だからみんなで倒そう!って討伐部隊のトップに立ちそうなディオ、エリナは途中で捕まってそう
彼岸島の師匠みたいになってたかもな
石仮面によって吸血鬼になった人の中で一般人は理性を失っている様子でしたが、極悪人や元から強い人間(良くも悪くも精神力や信念があった者)は理性を失っていなさそうでしたので、ジョナサンならDioみたいにはならずに自ら滅んだと思いますもしかしたら吸血鬼化した直後はその影響で近くにいたDioを○してしまうという展開もあったかも知れませんけどね……😅
個人的に石仮面とか柱の男は一巡前の岩動物なんじゃないかと思ってる
シリーズを通して隕石のような石の影響を受けた物で統一して欲しかったな赤石は石のエネルギーを受けて変質した宝石6部は石の力、骨や赤ん坊を取り込んで神みたくなる7部は昔に神父と同じ事をやった人の遺体8部のロカカカは石の上に生えてて欲しかった9部も石が出てきてるけどどうなるか
9部ジョジョランズのキーアイテムは露伴の持っていた『高価なもの』を引き寄せる溶岩になるのかな?ロカカカみたいにスタンド発現に直接起因するものでは無いがこれからどうなるか
吉良吉廣の矢は多分、吉良吉影のバイツァ・ダストを発現させた後吉廣が回収して写真に仕舞ってたんだと思う。でも仗助に爆破させられて写真は破壊されたから、矢が一本消えたってことになる
写真破壊時に矢の破片が外にまき散らされてなければいいんですけどねぇ
13:54 椅子車とかいうなんだかジョジョ感ある物くっそ笑ったwww
「理解した...」(基本世界のヴァレンタインの遺体から心臓部を抜き取る)
ポルポルはスタンドパワーが衰えてからもやに選ばれ続けてるの何気にすごいことだな
これだけのストーリー設定を1人だけで考えたと思うと……
キーアイテムに関して「石」が多いのは(石仮面、スタンドの矢、スーパーエイジャなど)ジョースター家の「意思」と掛けてるんじゃないかなって……荒木先生はそこまで考えてないか
19:36聖なる死体が北斗七星みたいになってる!!
ジョジョのパープルヘイズ(5部)か石化病(8部)も欲しい
確か鋼田一豊大(スーパーフライ)は吉良父の矢でスタンド使いになったわけではなかったはずだが
もしかしたら、もう一度矢で貫かれたせいで「スーパーフライ」が暴走状態になって閉じ込めの能力が追加されてしまったのかもですね。
だとしたらあのスーパーフライはレクイエム化した初めてのスタンドって事なのかな?チャリオッツとどっちが先か分からんけど。元々の能力も知りたいな。
死後も残るスタンドの存在は生まれた場所である精神が死んでも、その影響を受けないという仮説が立てられますが、そうなると他の人達(スタンド)の結末と矛盾してしまいますそうなると、そもそもスタンドが生まれる素地となる精神という存在は肉体が消滅しても何処かに存在し続けるという仮説が立てられますもしそうなら、スタンドが残っている本体の精神にアプローチすることが出来て、その上で新たな器(肉体)を用意してそこに納めるというとんでもない行為が可能であるならば非常に限定的ではありますが人間の蘇生も可能であるということなのかなと個人的に思いました
プッチの場合「本当に覚悟が幸福だと思っている」なら「加速して一巡に気付いた時点でジョースターとの因縁が残ろうと一巡を完成させていれば良かった」のに「エンポリオの始末に最後まで拘った=自分自身が覚悟しきれなかった」のが敗因っていう
その通り。実はジョースターを皆殺しにする必要なんか全くなかったんですよね。
@@icimuan936 やめろー!知った風なくちきいてんじゃないぞ
ー!
そっか、プッチのやろうとしてたことは
明日死ぬことが確定しても覚悟を持てば幸福って考えだから一巡させれば自分は徐倫たちに倒されることが確定するのか
@@影森ケセド
そうだね。
でもプッチはその運命を乗り越えようとしてやられた。=覚悟があれば幸福になれると言いながら本人だけが都合よく事実を捻じ曲げようとしたって事になる。
つまり矛盾した理論なんだよね。
ディアボロでもわざわざトリッシュ護衛とかさせず放っておけばブチャラティ一向はずーっとしばらくはボスの邪悪に気づかなかっただろうし。
結局ボスキャラ達はほとんどが自ら動いて墓穴掘ってると思うんだよね。
まーそうしないと話進まないから仕方ないんだけどw
@@highsweet-sweet圧倒的なカリスマ性とかを持つラスボスが、最後はその人間臭さや自分の掲げていたことへの矛盾みたいなものが仇となって主人公たちに負けるって、かっこいい終わり方やと思うけどなぁ
0:23 「親の顔よりよく見るであろうこの石仮面」で開始早々吹いてしまった
もっと親の顔見てw
もっと親の石仮面見てww
ジョジョに関しての深い考察に「荒木先生はそこまで考えてない」みたいな反論されるのすき
思考停止っぽくて嫌い
@@99天9
考えるのを…やめた…
@@99天9 割と忘れやすいからさ......本人が...。
佐倉千代?w
NHKの番組でストーリーの作り方とかキャラ設定とか考えてる人間だったけどジョジョリオン見て違うなって思った
こんなに詳しく、そしてこの時間でジョジョの一部~八部までの流れをしっかり押さえつつ、そこにまつわる能力の発現とキャラクターの相関までまとめてるのがスゴ過ぎる。正直、7部以降は、話が複雑過ぎて読んでいても頭が追い付かないことあったので、こうして解説動画があるのスッキリ!
キーアイテムは、けして万能アイテムではなく有益ももたらすけど、破壊や損失など不幸の象徴も兼ねてるいるのが、表裏一体と言ったところですね。
この動画自体が1つの物語を形成してるようで見応えありました👍️
全部「運命で繋がってる」で納得しちゃうんだよな
王道たる悪意への抵抗
最強種族への生存を賭けた挑戦
世界を股にかけた決戦
日常に潜む悪意との戦い
クライムアクション
奪還戦&因縁の終局
新天地と強烈な争奪戦
静かなる心理戦
同じ作品なのにここまでバラバラの展開でなおかつ統一感が出るのすごいな
不老不死の荒木先生が怪しまれないよう変身の能力を求めるのも納得
草
これすき
荒木先生はスタンドの力で若返ってるんじゃなかったっけ
@@koutaro4632波紋の力ですよ
吸血鬼だが?
究極生命体なんだろう
承太郎がエジプト旅行してる時も仗助が吉影探してる間もジョルノがチョコラータに7ページに渡る無駄無駄くり出してる間にも宇宙空間で漂ってるカーズ
シュールで草
「あー、ヒマだな。いかん、考えちゃダメだ、考えちゃダメだ」
男塾塾長の江田島平八は宇宙に放逐された際、たまたま通りかかったスペースシャトルに強引に乗り込んで帰還していたから、カーズのことも油断してはいけない・・・
「名もなきローマ皇帝」とかいう矛盾しまくった概念、逆に好き。
たしかスピンオフ小説の方だと矢にも種類があって「ジョルノを覚醒させた矢」がオリジナル、その他はそれを「真似して作られた矢」ってなってた気がする。
そしてオリジナルの矢はカーズが究極生命体になる為の研究の一環で作ったもので、その他はカーズを信奉する人達が作ったはず。
3:50
石仮面がイギリスに持ち込まれた経緯として、大事な話が忘れられているような…。
石仮面を発掘したのはツェペリ男爵の父親が率いていた発掘隊で、ツェペリ男爵の父親が吸血鬼化して発掘隊を全滅されたエピソードがあります。
美術品的に貴族に
ジョセフ家のでは持ち込まれると買うしかない的な
ホワイトスネイク天才すぎんか
音楽好き、CD世代、コンポ変りの人間…荒木の性癖が全て詰め込まれてないか
スタンドの進化方向は俺にはわからんが、プッチの敗因も含めて練りに練られてるように思えて萌える
度々挟まれるキャッチに作中コマを流用できるあたりジョジョの応用力の高さに感心する。
スタンドの矢に関しては、3部から6部までずっとキーアイテムになってくれて、物語を面白くしてくれた
???これが…"レクイエム"だ…!
(これだけじゃないけど)
3部エンヤ婆 4部虹村形兆 5部ポルナレフ
8部見てないから分からんけど、矢は6部完時点で消えてたのか
@@Breath0fTheWild 7部からは世界が変わって聖なる遺体が矢の代わりになってます。
@@Breath0fTheWild 6部以降は矢どころか世界が消えたから、、、
矢なしでスタンド発現してるのいいよなぁ。しかも子供のころから。花京院、ポルナレフ
虹村兄弟最初から最後まで泣かして来やがるの大好き
ロカカカの実の設定自体は見事だよね。東方家の土地という存在を形してわかりやすく、それでいてフルーツという設定で違和感なく物語に落とし込むことができてる。おそらく土地だけだと話として回しずらいからテコ入れが入ったんだろな。なんとなくだけどこういった作品におけるマクガフィンを出すときは話が煮詰まった時に出る気がする。
役者の話するけど、彼達も追い詰められ煮詰まった時にした演技をビミョーだなと本人が思っていても、後から感想を聞くと観客受けが良かったと言う人が多いとの事で、同じ道同じ過程同じ方法を用いても、本人の意識や気力で人に伝わる迫力が違うのは確かだ。漫画も限られた時間の中で、アイディアを出す場面は訪れるだろうし、やはりその煮詰まりが内容を「当たり前で陳腐なオチ」だろうと一歩進め、しっくり当てはまる何かが読者を当たり前で陳腐故に、結末を納得させたりする。当たり前にある目の前の場所を見えて射っているのと、乱射しているのとではまるで違う。それこそが我々読者が感じる物語の芯。刃牙を例えると「最強」その凄みを格闘漫画として据える主題があるが、「生命の美しさ」という同じ人間としてどこか漫画に励まされる部分を強く感じる芯がある。ちなみに作者は解っていない場合があり、昔ちっく(キン肉マン的)な人体改造やら蘇生、人体のフィクション(これも漫画としての凄みだとは思えるが)をしてしまい、烈海王が蘇生するのではないか?腕を移植してしまった、作者が飽きたから辞めたんだろ、みたいに残念になる。それでも続くのだから、もうそういう理の世界という、まったく現実ではないが、まったく違う訳でもないから引かれるみたいな、独自の世界を作っていく事になり、そこには本当は読者などいらなくて、作者のエゴが残るだけの名作を世に生み出し、たまたま見させてもらっているのだろう。まぁ、冷めるにしても覚めるにしても、一度煮詰まらないと発生しないと言うことだ。
@@天領ベンゼ キモ長文草
荒木先生はミッション系の学校出身だからなのか6部と7部ではキリスト教の要素が
かなり世界観の核心部分に関わってきた。
ロカカカの実は聖書にある”禁断の果実”から来ているのかなと。
@@haveahope1 禁断の果実=イチジクって説もあるし、イチジクは漢字で書くと無花果(ムカカ)でロカカカと似てるし、意識はしてるだろうね。
イチジクのタルト…
矢の原料になった隕石も聖なる遺体も「考えることをやめたカーズ様」だと思ってる。6部のメイドインヘブンで最初の世界が一巡したと思わせておいて、実は始まりの時点ですでにもう始まっていて何順かしていた…みたいな。
凄くグッドな考察だと思う。
「世界の加速」が地球の回転を早める能力ならばあり得るか
もはやカーズ様なら能力発現の起源であろうと何をやろうと何も不思議じゃない
荒木先生「一体どんな謎が隠されてるんだ…」
外伝小説では、「弓と矢」の本来の製作者はカーズだったとなってますね。
確かに一本だけ何故かデザインが違う矢がありますし、石仮面の制作過程で試験的に作ったものが始祖の矢で、残りは古代人達に戯れに作り方を教えて作らせたもの…と考えれば辻褄合います。
そして、古代人が求めた「神のような力」の「神」とはカーズの事だったと考えれば…
あれは「ぼくのかんがえたいきょうのジョジョの奇妙な冒険」だからあんまり考えない方がいいよ?
あの辞書みてェーな小説ほんとすき
弓と矢は石仮面のような脳を押す仕掛けとかよりも矢の鏃の素材そのものかそれに含まれるウイルスこそが重要だから別にカーズでなくても作れるんだよな
1部〜2部の王道活劇映画みたいな雰囲気が好き。1部はドラキュラ、2部はインディジョーンズ。
1部と2部の前半はどちらかと言えば北斗の拳。
実際石仮面がなかったら黄金の精神だけを引き継いだだけのジョセフが生まれてカーズとかに勝てようになると思うと…
どっかの考察でストーン・フリーの名前は石仮面の呪縛から開放されるっていう意味もあるって考察見て鳥肌立った
ネタバレになるから言わんけど、多分その考察は間違い
@@俺はゴリラと戦う ネタバレになってもいいからなぜか教えてくれ
@@スチールウールラン
クソ長くなったわ…すまん
8部、ジョジョリオンの最後の方でジョジョリオンの敵である岩で出来た人間、通称「岩人間」の生体の説明が入るんだけど、その説明の後に、エンヤ婆や石仮面が一コマだけ映る。
文字もなく、矢を持ったエンヤ婆と石仮面を被っ人が映る。
そこには、今まで戦ってきた岩人間たちもいて、石仮面と岩人間が関連しているような伏線が貼られた。あと、色々あってその辺では「怪我するとスタンド使いになれる土地」も関連してる。
長くなったけど、まとめると…
岩人間、石仮面、スタンド(矢)この3つが関連しているであろうと考えられる。
さらに、スピードワゴン財団のアタッシュケースもあったことから、1〜7部まで全てが繋がっていたのかも知れない…現在進行形で…
なので、6部を超えて、尚石仮面が登場した訳なので、ストーンフリーでは呪縛から解放できていなかった…
ただ、岩人間、石仮面…そして、スタンドは宇宙から飛来した隕石に付着したウイルスによる現象なので、すべて石…もしかしたら9部でストーンフリーが再登場して完結する可能性があるかも知らないが、今を考えると徐倫がもういない以上、その確率は低いため、この考察は間違いである事が高い。
@@俺はゴリラと戦う やはりカーズ様が関わっているのでは!?
@@ペイン天道-p7l 可能性はアリアリアリーヴェデルチだね
2部では「実はたくさんありました」と後付けされたものの、1部時点ではオンリーワンという認識で物語が展開した石仮面
ジョジョ・ディオ・ツェペリという別々のキーパーソンを軒並み巻き込んで本編を成立させた特異点ぶりは
シリーズでも特に「運命」を感じさせる
何が想定通りで何がアドリブか解らなくなります
だからこそ面白い!
第七部の「聖人の遺体」に関しては、下手に明言するとマジで一部のキリスト教徒相手にしないといけなくなるから
明言を避けたんだろうな…
ちょこちょこイエス様とか言ってたけどな
あのお方ではないらしーがだとすると聖別されてる聖人とかなんかなーーー??
明らかにあの人だけどな。
イエスキリストが始祖ではなく、作中のイエスはフツーのとある聖人の名前説
@@やま-g8w9m明言するか否かでは大きな違いがあるよ😂
スタンド使い方になる「矢」の「隕石」って「カーズ」だと思ってた!
「おれは人間をやめるぞジョジョォー!」
当時、ジャンプを見てて、このセリフが衝撃的だったなぁ。
ジョジョの第1話が掲載された少年ジャンプをコンビニで立ち読みした時、これは面白いマンガが始まったもんだと感動した。それ以来、ジョジョと北斗の拳を目的にジャンプを読み続け、双方とも単行本は第1部を買い続けた。荒木先生と同世代のジジイにとっては懐かしい限りです。荒木先生が年をとらないのは、ディオがご自宅に居候していて、たびたび時間を止めているんだと思う。
「矢」の製作者、なんだかんだでカーズとか柱の男の可能性が一番納得できるよね
隕石を加工する際に自身が傷つく可能性は高いだろうしそれで適合する人間もほとんどいないから死者が出る
しかも弓矢の登場年代はだいたい2万年ほど前で人間が作ったとは考えにくい
となると弓矢を開発できるほどの知性とウイルスに勝つ肉体が必要
カーズなら遊びで弓矢を製作することもあるだろうし
考えたこと無かったけどとても納得いく説ですね。
カーズがスタンド使いにならなくて本当に良かった⋯笑
柱の男達の能力ってカーズが作った矢の実験をする過程で生み出されたのかもしれませんね
2部までは石仮面を親の顔より見ますね
矢は3部~6部の重要アイテムですね
親の顔ちゃんとみろwww
お前サンタナか何かか?
ジョジョのよくわからん部分は
「そういうもんなんだよ」
の一言で片付く
『海苔をよく食べ、大量の水を飲む』にすごいジョジョみを感じるw
マジな石で出来た石仮面とか欲しい
めっちゃ重そうwww
重みで仮面が落ちて顔がロッドレイスみたいになりそう
@@roomLong 身体もね❤️
確か、昔ニコ動とかで石膏かなんかで石仮面を作ってみたとかあった気がする。
んで赤石付きのと、砕けた石仮面もあったと思う。
ポリストーン製でも
石仮面の造形なら脆くてもいけそう
柱の男は四人しかいないから…
石仮面の生産体制って
サンタナがこき使われたのか…
…スタンドの矢の元になった隕石はカーズの隕石(別次元&世界線)の欠片だと妄想してみる…
時空が歪んで何万年も前にタイムスリップしたとか…
今起こったことをありのままに話すぜ...
この動画を見つけた俺は再生時間が28分とあったのでチョイとなげぇーなっと思ったんだ
そしたらいつの間にか俺は『28分後の世界』にいたッ
な何をいっているかわからねえと思うが俺も何をされたのかわからなかった
超スピードだとかチャチなもんじゃあ断じてねえッ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...
貴様...小泉進次郎だな!!!
28分消し飛ばされてて草
第一部は或いはジョナサンが恐るべき吸血鬼となり、ディオが吸血鬼化したジョナサンと戦うピカレスクヒーローになったのかもしれませんね
最近8部読み終えたばかりだから復習助かる・・・!
あと1部はずっとジェットコースターな気がする。
石仮面の発動までのギミック一つ一つがしっかりと決まってるの好き
赤石が必要な理由が決まってるのも好き
8部好きだけどロカカカにそれほどまでに
深い話があるとは...
個人的にスーパーエイジャを使っての大逆転は決着までずっと声が出てたわ
一連の流れがヤバすぎる
10:25 DIOをディーアイオーって読むのオモロイw
第8部のロカカカの争奪戦的な感じすき
矢の存在って大事だけど…それ無しで出来てる元来スタンド使いって大事でよね
生まれつきのスタンド使いは単純に昔適合した人間の血が入って居るだけでは?スタンド発現の条件って矢に刺されるかその血筋な訳だし
ジョースター家のスタンドも弓と矢による影響によって出来たものだとすると、自力でスタンドが見えるようになった人は数えるくらいしかいなくなる。
「究極生命体」を「アルティメットスィング」って読むのホント心躍る
「奇妙な冒険」だから謎はあってもいいよね
新ロカカカは少なくとも、表社会に詳細がバレた日にはただじゃ済まない(恐らく大富豪や財政界の重鎮が欲しがります、何故なら不治の病も代償を他人に押し付けて、自身は五体満足になるから)でしょうね、熾烈な奪い合いに発展しそう、通常のロカカカも同じく代償混みとはいえ、強力な治癒効果が有るのではなくそれもバレたら、値段がつり上がりそう
この動画で登場したものと、7部の悪魔の手のひらと8部の壁の目あたりがスタンド能力発現の条件かな?
闇の一族が究極生命体になるために必要なものがスーパーエイジャでこれは一点物だけど他にも小粒のエイジャがそれぞれあるわけなんですね。
石仮面ってディオを語る上で絶対はずせないキーアイテムなのに3部以降誰も触れないんだよな。
11:42 露伴も矢でスタンド使いになったはずなのにスルーされている。
あれは技術が高じてスタンドになったやつだろ
トニオさんとおなじ
@@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 第4部の55話で露伴は3ヶ月前に何者かの矢に射られたことによってヘブンズ・ドアーの能力を手に入れたと言っている。
密かに郵便システムを学習してた柱の男たちに感心する スージーQにどうやって宛先とか書かせたんだろう…
ちょうど今日2部のラストを読み直した私にピッタリの動画だ!ありがとう
何気にDISCって特にこれといった試練もなくスタンドを手に入れられるから便利だよね…欲しい
スーパーエイジャが最大の波紋増幅装置であることは、昔の波紋使いでも知らなかっただろうなぁ。んでスーパーエイジャの保守については、未来予知出来る波紋使いがそうするべきだと進言してたんだろうね。
考えて見たら、ディオって石仮面で超人化して+スタンドの矢まで打ち込ませて
そこまでして負けてしまうディオはあまりにも油断のし過ぎだった訳だ…
本人の言葉を借りるなら
不死身!不老不死!スタンドパワー!
この3つのうち一つでも厄介なのに3つもあるし忠実な部下もいるし油断しないほうがおかしい
ディアボロとDIO性格が反対だったらDIO最強だった説
@@TT-8765 ディアボロって自信の慎重すぎる性格が生み出したスタンドを持ってるけど、ディオの舐めた性格になったら組織崩壊どころか頂点に立てなさそう
どのアイテムも最後まであくまでマクガフィンというのがジョジョの魅力。
マクガフィンではないやろ
単語覚えたてで使いたくなったんか?
9部で聖人の遺体かロカカカでてきてほしいなー
矢のデザインが凄いカッコいいんだよな
作中で表現されてる人数だけで言うと、矢でスタンドに目覚める割合って結構高そうだよね。
精神的に強い人だけが目覚めるのかと思ったけど、割とそうでも無さそうな人たちも目覚めてるし
カーズは自分の体を作用反作用でぶん投げたら戻れたんじゃないかとたまに思う
今さらだけど、こミックス第1巻を読んでみた際に個人的にプロローグからの昼のドラマみたいな話が続いて退屈になり
(よくここで打ち切りにならなかったもんだ)
と思い始めた矢先の急展開だった事に感心したものです。
バオー来訪者はもっと続いてほしかった。何らかの形で後日談的な話とかみたいなぁ✨
ある種、バオーでの「前科」があったから、集英社も我慢して様子を見たのかもしれないですね。
同僚作家たちの静かな反発が凄かったし。
@@takekaori2365 我慢して本当に良かったと思ったことでしょう
吉良吉影に取り込まれた矢はスタンドと同化してるんだと思う。
バイツァ・ダストが最初のレクイエムスタンドって説がある。
吉良は本体に刺したからレクイエムじゃない
@@彼岸花キツネ に同意
吉良吉影の場合は不完全なレクイエム化だったらしい。
スタンドに刺したのではなくて吉良本人のに体に刺さってたからレクイエムではないかもですね
吉良は裏設定からすると精神的な問題を抱えていたみたいですので、矢と精神という視点から見た場合に、潜在する複数の精神に対して矢が反応してスタンド能力が発現したのかも知れませんね
ディアボロの場合は完全に人格が独立していたために別々のスタンド能力になりましたが、吉良は精神的分離が不安定もしくは中途半端な状態だったため1つのスタンドに対して複数の能力が備わったのではないかと思います
矢が吉良に反応したのも彼が精神的にとことん追い込まれていた=激しく揺さぶられていた=精神世界に新たな構造が発生した=矢が反応して新たな能力を開発したという流れだったのかなと。
うおお!3つのトロフィー獲得、おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉
私のトロフィーは、まだ草原のプルートのみです。
あと回復力のお守りの検証しましたところ、
全く効果は発現しませんでした。。
焚き火で自傷しようが、敵からのダメージでもダメでした。。
残念です。。 きぃーー
正体が最後まで完全にわからないのがいいんじゃあないかとか言ってみる
ゲーム漫画アニメって神様視点で読者は全て知る事ができるのが大半だけど
最後まで未知な部分があって意味不明な存在なままな方が逆にリアリティがある
スタンドの素になったのが地球外の何かだということは第4部に出てきたあの宇宙人?がその元になった種族か何かなのかな?
殴る力がトン単位で脚力が3倍だともう手で走った方が速いなたぶん
手で走ると制御できなくてまともに走れないから足で走るんやで。知らんけど
石仮面のくだりがなくとも、二人の男の争いの物語として素晴らしいものになっただろうな。
もしスタープラチナ・レクイエムになってたら、本当に承太郎は最強キャラになってただろうな。
ポルナレフが矢じりを承太郎に届けてくれていたら…
石仮面の伝奇的神秘的な魅力が好き
「脚力が3倍増」だと腕力の方が明らかに強くなってるw
仙水忍「人間の脚力は腕力の3倍程度だ」
つまり腕力2~4トンなら脚力は6~12トンということ
@@アミメキリンー マジレスを求めてるのであれば、0:44からのセリフコマでわかる様に原作は「その3倍」に対して動画のセリフは端折って「3倍」にしちゃってるので、意味合い変わっちゃいますよ?wって事ですよ。
分かってましたか、それは失礼しました
石仮面製作…ン?材料余った、そうだ!矢を作ろう!
石仮面ちょっと歯が出てるの可愛くて好き
崖から落ちた時花を潰さないように壁殴ったシーンは「もしかして良い奴なんかな」と思ったけど「ウィンウィン」とか手リスでオスリスくいころしたりとか見て「???」ってなった😂
こういう舞台装置を考えさせたら荒木先生の右に出る者はいない
中学の時矢を作ったのはカーズとか柱の男の一族だと思ってたさらに力をつけるために隕石を削って作って自分を刺したりしたけどなんか反応しなくてとりあえず埋めましたとかだと思ってた
2部読んでるときは「さっさと赤石ぶっ壊した方がいいのでは……」ってずっと思ってた
いや、ディアボロは胎児の時点でスタンド能力を発現させてる可能性がある
確かディアボロって刑務所に2年前から収監されていた受刑者から産まれたんでしたっけ?
なんかそれだけで考えると聖なる遺体の頭部みたいですね…突然現れるのとか…
ディアボロは二年間お腹の中にいたってことだからね笑笑
わかったよ、うp主ィ!
うp主の解説が! 「言葉」ではなく「心」で理解できた!
うp主はジョジョ本編以外にジョジョ関連の本を何冊持ってるか聞きたい
ジョージジョースターだとカーズ様がディスク活用して大暴れしてましたね
ロカカの実食べて等価交換して岩になって崩れた部分が岩人間の材料になるからかな?
ロカカを使えば使う程岩人間が増えていくとか…そうなればやがて岩人間の数が人間を上回るかもしれないから。
スタンドを発現させる「スタンドの矢」とレクイエムを発現させるスカラベの意匠のある「レクイエムの矢」を明言してくれたのは嬉しい
この二つを理解してない奴が結構いるんだよね、ちゃんとジョジョを読み込んでほしい
きしょくて草
人が石仮面を被ったら吸血鬼になる
柱の男が石仮面を被るとモードを手に入れる
そして柱の男が赤石石仮面を被ると究極生命体になる
ならば、吸血鬼が赤石石仮面を被るとどうなるのだろうか?
レンジでチンするようなもんじゃね?
柱の男→レンチンに耐える→あったまってパワーup
吸血鬼→レンチンに耐えれない→爆発
こうなりそう。
もしくは、柱の男になれるか
恐らく、「柱の男」と同じ存在になるかと。>吸血鬼が石仮面
柱の一族の脳を骨針が押すための力を与えるのがエイジャの役割なので、吸血鬼や人間に使っても脳に余計な力が加わりすぎて爆発して死ぬのでは?
個人的には
太陽浴びれないし槍で死ぬ
闇の一族に石仮面で柱
柱に石付き石仮面で究極になるんじゃないかと
ただの能力バトル漫画ならここまで人気にならなかった。人間の醜さ美しさを引き出す中立なる「道具」こそジョジョシリーズの骨針と言えるんじゃあないだろうか
先生って普段に潜む誰もが持つ悪意が面白すぎる
どれもこれも普段とは離れてるギャングとか紳士なのに高校生とか誰もが通る道に悪を仕込むとか、しかもそれがとか本当に凄い
話の進行的にありえないけど、仮にディオが貧民窟で実験せずにジョナサンにいきなり石仮面かぶせてたらどうなってたんだろうなぁと偶に気になる
僕は人間をやめちまったぞ…ディオ
正義の心を持つが血を吸う欲求に駆られるダークヒーローみたいになるジョナサンと素知らぬ顔してジョナサンは化け物だからみんなで倒そう!って討伐部隊のトップに立ちそうなディオ、エリナは途中で捕まってそう
彼岸島の師匠みたいになってたかもな
石仮面によって吸血鬼になった人の中で一般人は理性を失っている様子でしたが、極悪人や元から強い人間(良くも悪くも精神力や信念があった者)は理性を失っていなさそうでしたので、ジョナサンならDioみたいにはならずに自ら滅んだと思います
もしかしたら吸血鬼化した直後はその影響で近くにいたDioを○してしまうという展開もあったかも知れませんけどね……😅
個人的に石仮面とか柱の男は一巡前の岩動物なんじゃないかと思ってる
シリーズを通して隕石のような
石の影響を受けた物で統一して
欲しかったな
赤石は石のエネルギーを
受けて変質した宝石
6部は石の力、骨や赤ん坊を
取り込んで神みたくなる
7部は昔に神父と同じ事を
やった人の遺体
8部のロカカカは石の上に
生えてて欲しかった
9部も石が出てきてるけど
どうなるか
9部ジョジョランズのキーアイテムは露伴の持っていた『高価なもの』を引き寄せる溶岩になるのかな?
ロカカカみたいにスタンド発現に直接起因するものでは無いがこれからどうなるか
吉良吉廣の矢は多分、吉良吉影のバイツァ・ダストを発現させた後吉廣が回収して写真に仕舞ってたんだと思う。
でも仗助に爆破させられて写真は破壊されたから、矢が一本消えたってことになる
写真破壊時に矢の破片が外にまき散らされてなければいいんですけどねぇ
13:54 椅子車とかいうなんだかジョジョ感ある物くっそ笑ったwww
「理解した...」(基本世界のヴァレンタインの遺体から心臓部を抜き取る)
ポルポルはスタンドパワーが衰えてからもやに選ばれ続けてるの何気にすごいことだな
これだけのストーリー設定を1人だけで考えたと思うと……
キーアイテムに関して「石」が多いのは(石仮面、スタンドの矢、スーパーエイジャなど)
ジョースター家の「意思」と掛けてるんじゃないかなって……
荒木先生はそこまで考えてないか
19:36聖なる死体が北斗七星みたいになってる!!
ジョジョのパープルヘイズ(5部)か石化病(8部)も欲しい
確か鋼田一豊大(スーパーフライ)は吉良父の矢でスタンド使いになったわけではなかったはずだが
もしかしたら、もう一度矢で貫かれたせいで「スーパーフライ」が暴走状態になって閉じ込めの能力が追加されてしまったのかもですね。
だとしたらあのスーパーフライはレクイエム化した初めてのスタンドって事なのかな?チャリオッツとどっちが先か分からんけど。元々の能力も知りたいな。
死後も残るスタンドの存在は生まれた場所である精神が死んでも、その影響を受けないという仮説が立てられますが、そうなると他の人達(スタンド)の結末と矛盾してしまいます
そうなると、そもそもスタンドが生まれる素地となる精神という存在は肉体が消滅しても何処かに存在し続けるという仮説が立てられます
もしそうなら、スタンドが残っている本体の精神にアプローチすることが出来て、その上で新たな器(肉体)を用意してそこに納めるというとんでもない行為が可能であるならば非常に限定的ではありますが人間の蘇生も可能であるということなのかなと個人的に思いました