ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中村中さんの蕎麦屋グッと来ます。感動です。ギターで練習したいと思いました🩷
みゆきさんの蕎麦屋が聴きたくてたどり着きました。中さん、ありがとう
この歌はただのいい歌やなくて始まるとその世界に行ってしまう。口笛素敵です。
アルカディアBlu-ray📀拝見致しました。中島みゆきさん、石田さんと共に素晴らしい歌声や演技感動しました。👌特に劇終盤のほうで零戦の前で、中島みゆきさんとの掛け合いながら歌うシーンは何度観ても素晴らしく、すごく良かったです。夜会ファンの皆さまに感動的な作品を届けてくださりありがとう。😊
中島みゆきさんの曲を上手くカバーされていて、何度も聞き惚れています。
中村中はもっと評価されていいと思う
ですね。でも、自分の宝物であってほしい。宝物と他人にわかってほしい。
みゆきさん。わかってるから。とんがらし❤
この曲はもっとごそごそかの泣くような聞こえるか聞こえないくらいの感覚で歌うべき本家みゆき様を聞けばわかる
ギターのアレンジもいいし、中村中さんらしい「蕎麦屋」になって、中島みゆきファンとしても、とっても感動しました!
1
これ、こういうのよ。沁みる。
2024.11.10.日曜日映画館で本心の映画を拝見致しました。😊中村中さん出番は少しでしたけれどお疲れさまでした。👌主人公が仕事を続けて行くなかで、どんどんネガティブなって行き、そして中村さんが出た場面からポジティブに変わって行く重要な場面でしたね。😊アルカディアでの演技、歌唱も素晴らしくBlu-rayで充分に楽しませて頂きました。そして今回の映画出演、夜会ファミリーメンバーの中から本心という映画に出られるなんて嬉しい限りです。👍中村さん映画出演本当にお疲れさまでした、ありがとうございました。😄
中島みゆきを歌う中島みゆきさんの蕎麦屋も良いですが、中村中さんの蕎麦屋も良いですね。今日初めて知った歌手です。もっと聴いてみたくなりました。
一気に世界観に取り込まれます
なんて澄んだ声なんだ泣けてきた
この人は何で好きかって歌謡曲の伝統を受け継いでるから。
この人の蕎麦屋は本物。
中村中歌姫様、良い,歌を、ありがとう、中村中歌姫様の、歌には、なんか、人を、引きつける、歌の良さが、あります、素晴らしい、シンガソングライター中村中歌姫様、心歌、の、達人,みたいだ、最高だなぁ、
イントロで泣いちまう、中さんの声で また涙が止まらない😢
あの、本当に、ありがとうございます。飲み過ぎました。
この人のことを本物って言っている人たちこそ、本物だと思う。
なんて、こんなに,素敵な、歌を,歌う,中村中歌姫、シンガソングライター、歌の凄さに、はまり、好きに、なります、カラオケで、自分に,あった、キーで、歌ってます、だいぶ、上達しました、中村中歌姫様の、フアンに、なりました、友達の詩、歌って、泣いて、聞いて、泣いて、心を込めて、歌を歌うと、かならず、涙🥲します、中村中歌姫様が、心を、込めて、作った、歌だからです、最高です
中村中、存在がなんともいいよねぇ。中村中は中村中しかいないんだよねぇ。
この人は本物
なぜか、惹かれる歌だよな
全てにおいてこのカバーは素晴らしいと思う。
澄んだ声で心に響く!自分の歌に出来るのが凄い!!
眠くなったから、寝るね、ありがとねー。おやすみなさい。
オズワルド畠中の記事で知りました!歌詞がユーモア交じりでまた泣ける名曲(T_T)
今こそ、染みる歌ですよね。
中島みゆきのカバーの中、この人は数少ない本物
みゆきさんのファンのものですお上手で 感動しました✨
中島みゆきカバー、中村中気合い十分、本物
沁みた
今、この曲にはまってます!
中島みゆきのカバー、だいたい頭に来る中、中村中は本物
この歌が好きというか、わかる!私もわかるんだ。
中村中 最高❗️本物の歌手
ありがとう🙏 心に伝わるよ😀
これはいい
聴く立場で歌い、曲や詞をプレゼントしてくれる、アタルさんが大好きです!
僕もオズワルドからです。斉藤さん聞いてからやっぱこの歌はアコギのがって。
おやすみなさいませ。今日も、ありがとうございます。ちとわたくし呑み過ぎましたね。ごめんね。寝。
うまく言えん。中村中、中島みゆきリスペクト節々好き
すげえじゃなか。ブラボー!
始めで拝見しました。上手い!!
素直できれいな声だな みゆきさんとはまたちょっと違うけどこれはこれでいいな
最高‼️✨💍✨🎵🎶やっぱり歌がなくちゃ生きてゆけない‼️✨💍✨🎵🎶
中村中さんは、声質が完全に女性だね。秘めた情熱を持っている女性なんだろう。惚れてしまったよ!でも、無職の俺の様な男には付き合ってくれないだろうな …
I enjoy this presentation, even I do not know the words. I am free to imagine my own meanings.
ギター上手いね、もちろん歌もいい!
SO GOOD‼️
この歌って中島みゆきがラジオ番組で所ジョージと勝負して、負けて罰ゲームで作った歌なんだよなあ、、、所ジョージの「寿司屋」に対抗して、「蕎麦屋」と決めてタイトル専攻で作ったって記憶があるけど、、、
そう、でも、それでも本気の曲。聴くたびにウルウルきてしまします。
作らざるを得なくて作った曲。当時のオールナイトニッポンをリアルタイムで聞いていた初老です。面白かったなぁ。。。
そんな逸話があったんですか!蕎麦屋なんて何となく違和感のあるタイトルだなぁと思ってたけど・・・それでこんな名曲を!すごい!凄すぎる!
この人で「泣きたい夜に」を聴いてみたいな^^この曲でも「風はのれんを バタバタ鳴かせて(泣かせて) ラジオは知ったかぶりの大相撲中継」が三回出るんだけど全部歌の表情を変えてきてる、さすがだな。
中島みゆきさんの、灰汁を程よく抜いた感じ。素敵だと思う。18年前、椿山荘の下で、パトカーに追いかけられていた時より、声が柔らかくなって心地よい。
やはり見事‼️
中村中、うまく言えん本物
何気に蕎麦屋だけど、2人とも蕎麦は食ってないってそんな歌詞的現実に蕎麦好きな俺は少し残念だったり残念だったり。楽曲は勿論出汁が効いてて良い。
ファミリー劇場すげー
中島みゆきとは違うけどいいですね。
この人の歌声を聴くと、いつも感じるんだけど、心の防壁をいとも簡単に入ってくるのでビビってしまう。俺もしかして病んでるの?
中さん❗十数年ぶりです‼️なかなか、見つけられなくて❗元気そうで❗良かった
この曲こそ、色んな声で聴いてみたいのに。
ありがとうございます。俺、笑ってばかり。…。、楽しいから、笑うけど🎵駄目?😂
蕎麦屋とか、ガチファンじゃねーかwww
カバーの場合は曲に思い入れが大きいほどオリジナルと違う部分でがっかりしがちだけどこれは十分に許容範囲で気持ちが入っててなんか安心感がある。
やはり、他の方々と同じく、声綺麗すぎ(-_-) でも綺麗(๑>◡
ごめんナ、声綺麗過ぎるo(^-^)o
わけありは 中島みゆきさんが 似合うな
風はのれんを~♪
中島みゆきカバー、思うところあり
良くも悪くも、平成版ですね。
中島みゆきのカバー大半がっかりな中、この人は本物
本物
素晴らしいの一言を中村さんに届けたい
上手く歌い過ぎて全く感動しない。下手でも良いからもっと歌の世界観を大切にして欲しい。
ありがと(^^)
02:0802:4901:09
とんがらし
「ラジオのアナウンサー」の名前は「杉山」って言います。発売当時は全員が知っていました。
そのアナウンサーは引退して結構な歳になった今でも大相撲を前の方で観戦しています。テレビ中継でよく見ます。
@@keihukio5589 NHKは民放の倍の給料だから、退職後は悠々自適。給料の元はヤクザ使って集めた金と政治家を脅して高い受信料を認めさせた政治力だけどね。
あはは、自分に応えてる。お前?自分?ま、いっか蕎麦、食べて、寝てみるか。なんで涙がとまらい。あ、とんがらしのせいか😂
歌姫です
この人の歌になっている!
蕎麦屋だっぺよ
この歌知らなかった。
現在のみゆきに。
そば
貴方の声が聞きたいです。
😓😓😓
目を瞑って聞くととても良いです。この歌は、もう少し質素な化粧と服装で、歌ってほしい。
ほんもの
うまく言えん
男だっけ
中島みゆきは、誰もオリジナルを超えることができない宇宙で唯一絶対の存在。可愛さも、声の萌えさも、肌のきれいさも、作詞・作曲の天才さも、ギターの上手さも、誰もマネできない。どっかのキリスト教のマザー・テレサなんか目じゃねえ本物の女神。これは、まあ、カラオケで歌いましたくらいだね。
美し過ぎてちょっと違う、なぁ。
そだねー!わかんないヤツもいるんだ。そっか!そっか!
「わかんない奴」って、ふたりの共通の友達で、自殺した奴だよ。
「わかんない奴」? 目の前のおまえの事でしょう、当て付けで言っている?
@@高橋由幸-m1g 中島みゆきをほんのちょっと研究したものの中では、常識だよ。
中村中さんの蕎麦屋グッと来ます。感動です。ギターで練習したいと思いました🩷
みゆきさんの蕎麦屋が聴きたくてたどり着きました。
中さん、ありがとう
この歌はただのいい歌やなくて
始まるとその世界に行ってしまう。
口笛素敵です。
アルカディアBlu-ray📀拝見致しました。
中島みゆきさん、石田さんと共に素晴らしい歌声や演技感動しました。👌
特に劇終盤のほうで零戦の前で、中島みゆきさんとの掛け合いながら歌うシーンは何度観ても素晴らしく、すごく良かったです。
夜会ファンの皆さまに感動的な作品を届けてくださりありがとう。😊
中島みゆきさんの曲を
上手くカバーされていて、何度も聞き惚れています。
中村中はもっと評価されていいと思う
ですね。でも、自分の宝物であってほしい。宝物と他人にわかってほしい。
みゆきさん。わかってるから。とんがらし❤
この曲はもっとごそごそかの
泣くような聞こえるか聞こえないくらいの感覚で歌うべき
本家みゆき様を聞けばわかる
ギターのアレンジもいいし、中村中さんらしい「蕎麦屋」になって、中島みゆきファンとしても、とっても感動しました!
1
これ、こういうのよ。沁みる。
2024.11.10.日曜日映画館で本心の映画を拝見致しました。😊
中村中さん出番は少しでしたけれどお疲れさまでした。👌
主人公が仕事を続けて行くなかで、どんどんネガティブなって行き、そして中村さんが出た場面からポジティブに変わって行く重要な場面でしたね。😊
アルカディアでの演技、歌唱も素晴らしくBlu-rayで充分に楽しませて頂きました。
そして今回の映画出演、夜会ファミリーメンバーの中から本心という映画に出られるなんて嬉しい限りです。👍
中村さん映画出演本当にお疲れさまでした、ありがとうございました。😄
中島みゆきを歌う中島みゆき
さんの蕎麦屋も良いですが、
中村中さんの蕎麦屋も良いですね。今日初めて知った歌手です。もっと聴いてみたくなりました。
一気に世界観に取り込まれます
なんて澄んだ声なんだ
泣けてきた
この人は何で好きかって歌謡曲の伝統を受け継いでるから。
この人の蕎麦屋は本物。
中村中歌姫様、良い,歌を、ありがとう、中村中歌姫様の、歌には、なんか、人を、引きつける、歌の良さが、あります、素晴らしい、シンガソングライター中村中歌姫様、心歌、の、達人,みたいだ、最高だなぁ、
イントロで泣いちまう、中さんの声で また涙が止まらない😢
あの、
本当に、ありがとう
ございます。
飲み過ぎました。
この人のことを本物って言っている人たちこそ、本物だと思う。
なんて、こんなに,素敵な、歌を,歌う,中村中歌姫、シンガソングライター、歌の凄さに、はまり、好きに、なります、カラオケで、自分に,あった、キーで、歌ってます、だいぶ、上達しました、中村中歌姫様の、フアンに、なりました、友達の詩、歌って、泣いて、聞いて、泣いて、心を込めて、歌を歌うと、かならず、涙🥲します、中村中歌姫様が、心を、込めて、作った、歌だからです、最高です
中村中、存在がなんともいいよねぇ。中村中は中村中しかいないんだよねぇ。
この人は本物
なぜか、惹かれる歌
だよな
全てにおいてこのカバーは素晴らしいと思う。
澄んだ声で心に響く!自分の歌に出来るのが凄い!!
眠くなったから、寝るね、ありがとねー。おやすみなさい。
オズワルド畠中の記事で知りました!歌詞がユーモア交じりでまた泣ける名曲(T_T)
今こそ、染みる歌ですよね。
中島みゆきのカバーの中、この人は数少ない本物
みゆきさんのファンのものです
お上手で 感動しました✨
中島みゆきカバー、中村中気合い十分、本物
沁みた
今、この曲にはまってます!
中島みゆきのカバー、だいたい頭に来る中、中村中は本物
この歌が好きというか、わかる!私もわかるんだ。
中村中 最高❗️
本物の歌手
ありがとう🙏
心に伝わるよ😀
これはいい
聴く立場で歌い、曲や詞をプレゼントしてくれる、アタルさんが
大好きです!
僕もオズワルドからです。
斉藤さん聞いてからやっぱ
この歌はアコギのがって。
おやすみなさいませ。今日も、ありがとうございます。ちとわたくし呑み過ぎましたね。ごめんね。寝。
うまく言えん。中村中、中島みゆきリスペクト節々好き
すげえじゃなか。ブラボー!
始めで拝見しました。
上手い!!
素直できれいな声だな みゆきさんとはまたちょっと違うけどこれはこれでいいな
最高‼️✨💍✨🎵🎶やっぱり歌がなくちゃ生きてゆけない‼️✨💍✨🎵🎶
中村中さんは、声質が完全に女性だね。秘めた情熱を持っている女性なんだろう。惚れてしまったよ!でも、無職の俺の様な男には付き合ってくれないだろうな …
I enjoy this presentation, even I do not know the words. I am free to imagine my own meanings.
ギター上手いね、もちろん歌もいい!
SO GOOD‼️
この歌って中島みゆきがラジオ番組で所ジョージと勝負して、負けて罰ゲームで作った歌なんだよなあ、、、
所ジョージの「寿司屋」に対抗して、「蕎麦屋」と決めてタイトル専攻で作ったって記憶があるけど、、、
そう、でも、それでも本気の曲。聴くたびにウルウルきてしまします。
作らざるを得なくて作った曲。当時のオールナイトニッポンをリアルタイムで聞いていた初老です。
面白かったなぁ。。。
そんな逸話があったんですか!
蕎麦屋なんて何となく違和感のあるタイトルだなぁと思ってたけど・・・それでこんな名曲を!すごい!凄すぎる!
この人で「泣きたい夜に」を聴いてみたいな^^
この曲でも「風はのれんを バタバタ鳴かせて(泣かせて) ラジオは知ったかぶりの大相撲中継」が三回出るんだけど
全部歌の表情を変えてきてる、さすがだな。
中島みゆきさんの、灰汁を程よく抜いた感じ。素敵だと思う。
18年前、椿山荘の下で、パトカーに追いかけられていた時より、声が柔らかくなって心地よい。
やはり見事‼️
中村中、うまく言えん本物
何気に蕎麦屋だけど、2人とも蕎麦は食ってないって
そんな歌詞的現実に蕎麦好きな俺は少し残念だったり
残念だったり。
楽曲は勿論出汁が効いてて良い。
ファミリー劇場すげー
中島みゆきとは違うけどいいですね。
この人の歌声を聴くと、いつも感じるんだけど、心の防壁をいとも簡単に入ってくるのでビビってしまう。
俺もしかして病んでるの?
中さん❗
十数年ぶりです‼️
なかなか、
見つけられなくて❗
元気そうで❗
良かった
この曲こそ、色んな声で聴いてみたいのに。
ありがとうございます。
俺、笑ってばかり。…。、楽しいから、笑うけど🎵駄目?😂
蕎麦屋とか、ガチファンじゃねーかwww
カバーの場合は曲に思い入れが大きいほどオリジナルと違う部分でがっかりしがちだけど
これは十分に許容範囲で気持ちが入っててなんか安心感がある。
やはり、他の方々と同じく、声綺麗すぎ(-_-) でも綺麗(๑>◡
ごめんナ、声綺麗過ぎるo(^-^)o
わけありは 中島みゆきさんが 似合うな
風はのれんを~♪
中島みゆきカバー、思うところあり
良くも悪くも、平成版ですね。
中島みゆきのカバー大半がっかりな中、この人は本物
本物
素晴らしいの一言を中村さんに届けたい
上手く歌い過ぎて全く感動しない。下手でも良いから
もっと歌の世界観を大切に
して欲しい。
ありがと(^^)
02:08
02:49
01:09
とんがらし
「ラジオのアナウンサー」の名前は「杉山」って言います。発売当時は全員が知っていました。
そのアナウンサーは引退して結構な歳になった今でも大相撲を前の方で観戦しています。
テレビ中継でよく見ます。
@@keihukio5589 NHKは民放の倍の給料だから、退職後は悠々自適。給料の元はヤクザ使って集めた金と政治家を脅して高い受信料を認めさせた政治力だけどね。
あはは、自分に応えてる。お前?自分?ま、いっか蕎麦、食べて、寝てみるか。なんで涙がとまらい。あ、とんがらしのせいか😂
歌姫です
この人の歌になっている!
蕎麦屋だっぺよ
この歌知らなかった。
現在のみゆきに。
そば
貴方の声が聞きたいです。
😓😓😓
目を瞑って聞くととても良いです。この歌は、もう少し質素な化粧と服装で、歌ってほしい。
ほんもの
うまく言えん
男だっけ
中島みゆきは、誰もオリジナルを超えることができない宇宙で唯一絶対の存在。可愛さも、声の萌えさも、肌のきれいさも、作詞・作曲の天才さも、ギターの上手さも、誰もマネできない。どっかのキリスト教のマザー・テレサなんか目じゃねえ本物の女神。これは、まあ、カラオケで歌いましたくらいだね。
美し過ぎてちょっと違う、なぁ。
そだねー!わかんないヤツもいるんだ。そっか!そっか!
「わかんない奴」って、ふたりの共通の友達で、自殺した奴だよ。
「わかんない奴」? 目の前のおまえの事でしょう、当て付けで言っている?
@@高橋由幸-m1g 中島みゆきをほんのちょっと研究したものの中では、常識だよ。