【廃村探訪】越波集落 - 1000年を超える歴史を誇る岐阜の秘境

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 46

  • @圭介坂井-b8b
    @圭介坂井-b8b 2 ปีที่แล้ว +35

    私は小さい頃、おそらく30年前にオッパ村に連れて行ってもらいました。まさに水が止まることなく流れそしてこの廃屋の住人にでお世話になったことが何度もあります。この映像はたまたま、拝見させていただきましたが、涙が出そうになります。本当に優しいお爺さんとお婆さんでした。久々にいい画像見させていただきました。今度、息子と、樽見から自転車でも伺いたいと思います。ありがとうございました。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +8

      コメントありがとうございます😊
      この場所に思い出を持った方に我々の動画が届いて嬉しい限りです。
      樽見からは少し遠いですので、是非お気を付けて行ってください。

  • @tommyiwa2790
    @tommyiwa2790 2 ปีที่แล้ว +15

    オーストラリア在住の爺さんです。日本の田舎が過疎地になって住んでいる人がいない。空き家も多く、安く売ってますね。助手のジョシュさん日本語はネイティブ並みですね。私は反わくなので旅行ができないのですが、こういう動画を見て満足感を味わっています。こういうところは一人で行くのは無理ですね。海外だと、治安が悪い、泥棒や空き巣が来るので住むのは大変です。日本の安全さは宝ですね。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +2

      海外からコメントありがとうございます😳
      今後も色々な動画をアップしていきますので、是非チェックしてみてください!

  • @美江-e6z
    @美江-e6z 2 ปีที่แล้ว +7

    もと住民のかたのお話やエゴマの農工器具の使い方を教えてくれたおじさん優しいかたですね。ふれあいが良いですね。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😊
      越波は本当に温かい人が多く良い集落でした。

  • @淳子土屋-z9j
    @淳子土屋-z9j หลายเดือนก่อน

    南河内のおばちゃんです。またお邪魔致しますね。ジョシュさんも一緒の取材をみさせて頂くとhistoricaさんの活動は日本に留まらないと知り凄いと思いますね🎉😊❤えごまの収穫で使われる木造の機械は私の生まれ育った村では(大阪府南河内の村です)秋祭り時分に実る枝豆を大豆にして大豆の収穫をする際によく似た機械で大豆とゴミや葉っぱを分けている農家さんがいましたね。懐かしいです。えごまは葉っぱを醤油漬けにして鶴橋のコリアンタウンでキムチと一緒に売られていて私の母の大好物ですよ。ご飯のお供に大変いいです😊えごま油は最近人気ですね😮素晴らしい取材に聞き入りました。貴重なお話を私も堪能させて頂きました。ありがとうございます。

  • @takhirano
    @takhirano หลายเดือนก่อน

    素晴らしい。hisutorika 。
    宮本常一先生を彷彿とさせます。応援しております。
    失われる前に、多くを記録して下さい!!!

  • @forestjpn
    @forestjpn ปีที่แล้ว +4

    何年か前ここでオッパノネという音楽フェスがありソフトバンクはそのときとおしたのではないかとおもいます。
    夏でしたが夜は寒く若者は着こむいっぽう元住民のおじさまたちはとても薄着だったのをおぼえています笑

  • @ぶらっと散策バニラアイスクリーム
    @ぶらっと散策バニラアイスクリーム 3 ปีที่แล้ว +13

    秘境に有る廃棄では無い集落ですか
    これまた珍しいと見入ってしまいました
    川綺麗な水ですね~手入れされているので
    不気味さは無いですね 水に恵まれている様で 清々しい感じです 楽しく視聴させて貰いました😄✌️動画ありがとうございます

    • @neu_historica
      @neu_historica  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      実際行ってみると、とても素晴らしい場所でしたよ😊
      まだまだこの国には知られていないスポットがありそうですね〜
      後編も近日公開予定なので是非チェックしてみてください!

    • @カレン-d9v
      @カレン-d9v ปีที่แล้ว +1

      オカヤスさんと 言葉だけはしている お二人のやりとりが好きです  応援していますので頑張って下さい

  • @純子吉川-g7c
    @純子吉川-g7c ปีที่แล้ว +2

    こんにちわ😊
    私は若い頃から、旅スケッチの仕事で全国を歩き回っていましたが、高齢者になり休業。でもあなたの動画で、また描きたくなりました!有難う😊

  • @n.y1189
    @n.y1189 2 ปีที่แล้ว +7

    薄墨桜よりさらに山奥なんですね、でも昭和の素朴感がノスタルジーでいい感じですね。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      越波は根尾の奥地にある集落ですね。実際行ってみると凄く綺麗な場所でした😊

  • @紅葉ba--bay6t
    @紅葉ba--bay6t 2 ปีที่แล้ว +5

    historicaさんこんばんは~
    昨年の映像が出てきたので拝見しました。
    私の実家も農家だったのでこの「トウミ」という機械ありましたので
    懐かしく子供のころ手伝っていたな~と思い出しました。
    住人の方に会えてよかったですね。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +1

      過去の動画もご視聴いただきありがとうございました!

  • @43yamaneko81
    @43yamaneko81 2 ปีที่แล้ว +8

    懐かしー!!よく行きました!オッパは松葉姓がほとんどですね。
    まだ、住人が居た時は知り合いが居りまして山村料理を良く食べに行きましたよ。6月にはホタルが群生してましてとっても綺麗です!

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +2

      素敵な思い出話をありがとうございます😊
      5年後、10年後もその土地に所縁のある方々が懐かしめるようなコンテンツを配信していけたらと思います!

    • @43yamaneko81
      @43yamaneko81 2 ปีที่แล้ว +1

      楽しみにしてます!懐かしい映像をありがとうございました😊

  • @西田豊二
    @西田豊二 2 ปีที่แล้ว +3

    思い出しましたね。
    昭和時代はトウミわお米も使うし
    胡麻も普通に見るし
    懐かしいです。
    ありがとう御座います。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      トウミは初めてみるものだったので興味深かったです
      昔の方の知恵は凄いですね。

  • @指人形
    @指人形 ปีที่แล้ว +5

    多分見えた魚は鮎ではなくアマゴかもしれないですね、関東ではヤマメ中部地方から西はアマゴといいますね、懐かしい農機具が出てきましたね私の母親の実家にも有りました関東ではお米や大豆の殻との選別に使ってた様な気がする、エゴマは少し前に健康志向の人達に人気みたいな、それに良い値段で取引きされてる様な話を聞きました

  • @茶碗蒸し-m6o
    @茶碗蒸し-m6o 2 ปีที่แล้ว +10

    千葉では、この様な自然の中に老人ホームやデイサービスの施設が多く建設されています。冬は過酷な環境ですが、高齢者の方は自然の中を散歩したり眺めたりしているだけで穏やかになります。
    都内などの、箱物の建物内居住区だと 、ストレスで喧嘩や暴言など多発するそうで、自然の力は偉大です。

  • @camp1912
    @camp1912 2 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは(^^♪
    最近このチャンネルを知ったのでコメントの時系列がばらばらですみません。
    地元の方との会話は昔を思いでして懐かしいし新鮮ですね!(^^)!
    とうみは小学生の時に米の選別で使ったことがあります、きれいに保管されててびっくりでした(^^♪
    空モミともモミの選別と脱穀した米ともみ殻を選別するのにも使ってました!(^^)!
    これからも動画楽しみにしてます(^^♪

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +3

      過去の動画も視聴いただきありがとうございます!
      とうみ、見たことのない物だったので、貴重な経験でした。
      昔の人の知恵は凄いですね😊

  • @小林ジジェク
    @小林ジジェク ปีที่แล้ว +3

    助手のジョシュです。笑った。
    樽見駅は、おそらく、根尾谷の薄墨桜を見に行ったときに、降りたような。
    そこの宿屋さんに、2泊して、薄墨桜を見た。
    その宿屋さんは、宇野千代も泊まったはず。
    水上勉も、小林秀雄も、今日出海も?、ここには来てたはず。
    薄墨桜の左側の高い土手の家が、空き家だった。
    ここに住むのはどうかと、ふと思ったが。
    樽見駅周辺は、小さな町で、病院もあったような?

    初夏には、ササユリも見られる、と宿屋のご主人が言っていたような。ホタルも。

    樽見からの帰りに、大垣で降りて、時間があったので、芭蕉の由緒のあるところをさがして、大垣の町を歩いた。思いがけない、旅だった。

  • @chika801
    @chika801 2 ปีที่แล้ว +4

    このようなところは元の住人が時々管理に来るシステムだといいですね。 観光地にもなると思うし空気もきれいで、駅前は素朴で良い感じ。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      越波村は本当に自然豊かで素晴らしい場所でした😀
      スマホの電波は通じませんが、たまにはそういうものから離れて自然の中でのんびりするのも良いですね!

  • @ばねら-n8f
    @ばねら-n8f ปีที่แล้ว +1

    小高い場所にある家いいですねぇ😏

  • @中川哲也-h3x
    @中川哲也-h3x 2 ปีที่แล้ว +6

    紅葉シーズンに、なるころの山渓には大きな鮎はいません。
    アマゴうまし の短歌にあるようにアマゴだとおもわれます。

    • @neu_historica
      @neu_historica  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      なるほどアマゴだったのですね。
      勉強になりました😊

  • @NagiSakura009
    @NagiSakura009 ปีที่แล้ว +2

    住民の方のアクセントが名古屋辺りと似ていて中々興味深い
    杉の木がなくて山の上までの畑が残っていたらもしかしたら今それなりの観光地になっていたのかも

  • @野津晶子-z6f
    @野津晶子-z6f ปีที่แล้ว

    廃村には、そこで懸命に生きてきた先人の魂がこめられていて、離村せざるおえなかった人々の無念さも感じられますが、それを幽霊がいるような心霊スポットとするのには疑問を感じます。肝だめし的に廃屋の中にまで入って荒らすのはひどい、と思います。
    今までのどの家も、木の家はくちていく過程でも滅びの美みたいなものを感じますね。

  • @サラ金ゴブリン
    @サラ金ゴブリン ปีที่แล้ว +1

    エゴマやってる容器が溶接で使う300キロワイヤーの容器で何処から手に入れたのか気になる

  • @monkeychannel102
    @monkeychannel102 2 ปีที่แล้ว +1

    学校みたいの建物、田舎暮らし体験施設かな、地元の方に聞いたいいな。

  • @明日は我が身-p3t
    @明日は我が身-p3t ปีที่แล้ว

    たるみずって読むんですか?、愛知の人だと思ってた、えごまは何に何使うのですか‥・ここに住んでるんですか…笑、まだでん車、乗れるんですね、いちど乗ってみたいな、たるみ鉄道、私の実家○市たるみ町なので…

  • @tonoo1040
    @tonoo1040 ปีที่แล้ว +1

    エゴマオイルのえごまだね。国産のえごまだから欲しいな~
    燃料、食料を確保できて、テレワークが可能な仕事なら静かだし仕事はかどりそう

  • @アース地球人
    @アース地球人 8 หลายเดือนก่อน

    民家の家屋が放置されるのは、解体して更地にするには費用が100万~300万は掛かるでしょう。所有者は住まない土地だからそのまま放置します。何処に移住したかも分からない事もあるでしょう。

  • @砂川芳江
    @砂川芳江 ปีที่แล้ว +1

    岡安さん、集落ノ人たちは、みんな、純粋で、言い方ばかり、親切に、されたら、菓子折りとか、缶詰とか、差し上げて、買い物に、不便な、ところだから、おねがいです。

  • @かざまみよこ
    @かざまみよこ 2 หลายเดือนก่อน

    エゴマは、高価なものです。

  • @TaRyuu1
    @TaRyuu1 2 ปีที่แล้ว +2

    止めておと冬に凍って水道管が裂ける。
    中で水が腐る。

  • @小林ジジェク
    @小林ジジェク ปีที่แล้ว +3

    地元の方への言葉遣い、振る舞いは、徹底的に丁寧、丁重にされたほうが、いいのではと思いました。若いからという言い訳はきかないだろうから。
    今回は、少し、あぶなかった。ひやひやした。
    外国人のジョシュがいて、かえって、よかったのかも。

  • @tea8132
    @tea8132 7 หลายเดือนก่อน

    自分も杉の植林を小学生の時手伝わされましたが^ ^、結局金にならず今は山が荒れ放題。花粉症だって国策が失敗してもたらされたもの。
    何かいい利用方法がないかなぁ。
    日本は無駄な杉の木だらけだよ🌲