フジテックエレベーター

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 52

  • @PURARERU
    @PURARERU 5 ปีที่แล้ว +10

    なかなかいいエレベーターだな

  • @ヤチータの部屋
    @ヤチータの部屋 3 ปีที่แล้ว +3

    押された階には止まれませんの後のピンポーンがタイミング良い。0:57

    • @komashi103
      @komashi103 ปีที่แล้ว

      完全に怒られた

  • @n7359
    @n7359 13 ปีที่แล้ว +6

    @pochichiaki さん、ありがとうございます。

  • @pochichiaki
    @pochichiaki  14 ปีที่แล้ว +7

    @xxpeace777xx  ちがいます。千里中央の近くだったとおもいます。

  • @m.t5394
    @m.t5394 4 ปีที่แล้ว +4

    高評価します。

  • @nm-uw5qr
    @nm-uw5qr 5 ปีที่แล้ว +15

    なんか山田電気ってフジテック多くね?

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 5 ปีที่แล้ว +5

      関係ないが、神戸新交通(ポートライナー、六甲ライナーを経営する鉄道会社)の駅のエレベーターは全部三菱製に統一しています。なんでだろう?

    • @suu-o6w
      @suu-o6w 2 หลายเดือนก่อน

      ニトリも多いですよね

  • @---kx2vn
    @---kx2vn 5 ปีที่แล้ว +4

    なぜ、乗り場にB1のボタンがあるのか謎ですね。

  • @n7359
    @n7359 13 ปีที่แล้ว +5

    @yoshiki202020 さんがおっしゃった「ヤマダ電機山形南店はエスカレーターは東芝でエレベーターはありませんでした。すると業務になったんです。」って、何を言っておられるんですか?また、大阪府内の話なんですが、「御崎のライフと河内国分のライフのどちらに行くか」の独り言はよく出ます。ちなみに、御崎とは、大阪市住之江区の御崎のことなんです。

  • @PURARERU
    @PURARERU 5 ปีที่แล้ว +5

    どうゆう時にB1階ボタンが↑↓ボタンの下にある理由で作ったんですかねー

    • @エレベーター専用動画チャンネル
      @エレベーター専用動画チャンネル 5 ปีที่แล้ว +6

      一部にB1Fに通じないものがあるので、B1Fに通じるエレベーターを呼びたいときに押すものでしょう。

    • @PURARERU
      @PURARERU 4 ปีที่แล้ว +2

      そう言う事なのね!

  • @pochichiaki
    @pochichiaki  14 ปีที่แล้ว +6

    @nullporte  はいそうです。右側2機のみB1にとまります。

  • @tacikawaoyama5227
    @tacikawaoyama5227 8 ปีที่แล้ว +9

    8階は駐車場ですか?

    • @pochichiaki
      @pochichiaki  8 ปีที่แล้ว +4

      +tacikawa oyama コメントありがとうございます!! その通り、駐車場です。

  • @pochichiaki
    @pochichiaki  13 ปีที่แล้ว +5

    @n7359  そうですか。僕はどっちも知りません。

  • @関本茂-c1f
    @関本茂-c1f 5 ปีที่แล้ว +6

    最初一瞬出てきた、B1ってボタン(外の)はなんですか?

    • @eletrain_2018
      @eletrain_2018 5 ปีที่แล้ว +6

      関本茂 さん
      地下1階は、2機のみ停止の為、地下1階に行くエレベーターを呼ぶものです。

  • @ahokusa_asakusa_nazonokusa
    @ahokusa_asakusa_nazonokusa 5 ปีที่แล้ว +9

    謎の乗り場の地下一階ボタン…謎過ぎる…

    • @nm-uw5qr
      @nm-uw5qr 5 ปีที่แล้ว +4

      乗り場ごと移動するんじゃねww

    • @関本茂-c1f
      @関本茂-c1f 5 ปีที่แล้ว +8

      もしかすると、B1階まで行くエレベーターが必ず来る仕組みですかね?地元の大学病院のエレベーターにも、そうゆう感じのボタンがあります。

  • @ntukiji
    @ntukiji 4 ปีที่แล้ว +2

    ヤマダ電機にあります。

  • @水分たくさん
    @水分たくさん 6 ปีที่แล้ว +6

    ヤマダ電機の何店のエレベーターですか?

    • @水分たくさん
      @水分たくさん 6 ปีที่แล้ว +3

      千里店です。

    • @PURARERU
      @PURARERU 5 ปีที่แล้ว +3

      水分たくさん このヤマダ電機は、千里店ですよ!

  • @鉄道好きのKoudai
    @鉄道好きのKoudai 3 ปีที่แล้ว +1

    乗り場のボタンにB1が書いてあるっておかしい⁉

  • @pochichiaki
    @pochichiaki  14 ปีที่แล้ว +7

    @yoshiki202020  それだと車椅子の人はこまりますね。

  • @t.8533
    @t.8533 6 ปีที่แล้ว +7

    なんで地下1階のボタンがあるの?

    • @エレベーター専用動画チャンネル
      @エレベーター専用動画チャンネル 5 ปีที่แล้ว +4

      たぶん、一部に地下に通じないものがあり、B1ボタンを予め押すことでB1Fに通じるものを割り当て、呼びを保証するのでしょう。押さないと、全機で群管理・共通運用されてしまい、B1Fに行けないものが来てしまうことがあります(この場合乗り換えが必須に)

    • @285系最高elevator_fun
      @285系最高elevator_fun 2 ปีที่แล้ว

      地下1階は、2機のみ停止の為、地下1階に行くエレベーターを呼ぶものです。

  • @raryuchan2723
    @raryuchan2723 7 ปีที่แล้ว +5

    9はなんですか?

  • @Yk-uo1yz
    @Yk-uo1yz 3 ปีที่แล้ว +1

    0:58 押された階には止まりません

  • @中村亮平-y2z
    @中村亮平-y2z 2 ปีที่แล้ว

    山田電気フジテック大く
    ね?

  • @komashi103
    @komashi103 3 ปีที่แล้ว

    RF駐車場
    9F駐車場
    8Fレストラン街
    7Fゲームセンター
    6Fダイソー
    5Fあかねこ漢字スキルタウン
    4Fあかねこ漢字スキルタウン
    3Fあかねこ漢字スキルタウン
    2Fファッションのフロア
    1F食品・暮らしのフロア
    BF駐輪場

  • @kirisamedg1252
    @kirisamedg1252 5 ปีที่แล้ว +2

    9階と屋上には何が?

  • @3986hatch
    @3986hatch ปีที่แล้ว

    千里中央。

  • @salihpalasalihpala4855
    @salihpalasalihpala4855 5 ปีที่แล้ว

    Guu

  • @嘉数貴之
    @嘉数貴之 3 ปีที่แล้ว

    変な顔大好きラーメンが大好きそばが大好き❤^_^鶏の胸肉が好きでで