【埼玉グルメ】開店前から長蛇の列。食べログ埼玉1位のうなぎ店。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 เม.ย. 2022
  • 浦和駅東口徒歩4分【鰻 むさし乃】宮崎佐土原和匠うなぎの新仔鰻の〈白焼〉〈鰻重〉は店主のこだわりとうなぎ愛がつまっていた。
    浦和・うなぎ料理の「鰻 むさし乃」
    unagimusashino.com/
    佐土原和匠うなぎ | 有限会社 髙木養鰻場
    washounagi.co.jp/
    浦和のうなぎ | さいたま観光国際協会
    www.stib.jp/stayeat/unagi.shtml
    BGM:フリーBGM DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    ------------------------------------------------------------------------------------------------
    うなぎ大好きチャンネル 登録お願い致します
    / @eellove
    うなぎ大好きドットコム公式アイテム販売
    suzuri.jp/eellove
    うなぎ大好きドットコム
    unagi-daisuki.com/
    うなぎ大好きTwitter
    / ellloveeel
    うなぎ大好きチャンネルInstagram
    / unagidaisuki_channel
    #うなぎ #グルメ #埼玉

ความคิดเห็น • 25

  • @user-to4ef3xm2d
    @user-to4ef3xm2d ปีที่แล้ว

    うまさが伝わってきますね🎉

  • @user-pp2ww1ow4l
    @user-pp2ww1ow4l 2 ปีที่แล้ว +3

    埼玉住みです。埼玉で鰻といえば川越いちのやです。
    川越にはいくつもの鰻屋さんがありますが本店とアトレ店(支店)があり私は駅近のアトレ店によくいきます。
    136さんお連れした時も、大変喜んでいただきました。
    いつも白焼きとお重をいただきますが、白焼きのワサビを半分残してお重の蒲焼きに山葵を載せていただくのが好みです。
    一度川越の鰻もお試しください。

    • @eellove
      @eellove  2 ปีที่แล้ว +1

      ダヤンマム2 さん コメントありがとうございます。
      136さんとお親しいのですね!
      私の認識では川越はお芋とうなぎの街です(笑)
      だから何度か行っております。
      もちろん、いちのやさんへも 
      いちのやさん、生蒸しなので好きなんですよ。
      東京の渋谷・神泉、西麻布にも行きました。

    • @user-pp2ww1ow4l
      @user-pp2ww1ow4l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@eellove ご存知でしたか。136さんの朗読会を3年前に開いたのですよ。
      その時に、いちのやでおもてなしさせていただきました。
      子供の様に喜んで頂けました。
      私は、量が食べられないので、いつもご飯を1/4にして貰っています。

    • @aoki-kamigami
      @aoki-kamigami 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pp2ww1ow4l さん✨
      たまたまコメントを見つけてしまいました。
      埼玉でも朗読会あったんですよね。行きたかったな。ちなみに川越のうなぎ屋さんへは、私も行ったことありますよ😊

    • @user-pp2ww1ow4l
      @user-pp2ww1ow4l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@aoki-kamigami どうしても生でお聞きしたくて136さんにおねだりいたしました。
      10人程の少人数でしたが幸せな時間をいただきました。
      翌年もおねだりするつもりでしたが、コロナのせいで諦めました。毎年今年こそと思っています。

    • @aoki-kamigami
      @aoki-kamigami 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pp2ww1ow4l さん
      ご返信、有難うございます。
      10人程度での開催とは羨ましい限りです。

  • @aoki-kamigami
    @aoki-kamigami 2 ปีที่แล้ว +1

    わお❤️埼玉県のうなぎ情報だわ。
    鰻むさし乃さんですね。しっかり覚えておきます。ちなみに仕事上がりに行けちゃうところ♪
    嬉しい情報ありがとうございました😊

    • @eellove
      @eellove  2 ปีที่แล้ว +1

      征夷大将軍 さん コメントありがとうございます。
      仕事上がりだと売り切れ仕舞いのことがあるのでご注意ください。

  • @user-ob3cn3ok3s
    @user-ob3cn3ok3s 8 หลายเดือนก่อน

    今まで2回だけ行きました。小骨も取ってあって、とろけますよね。また、行きたいです。世界!ニッポン行きたい人応援団でミハウさんいらしたが、その後、どうされたのかな。浦和ではトップクラスのむさし乃さん。商売繁盛、頑張って下さい。

  • @royrob4054
    @royrob4054 ปีที่แล้ว +2

    海無し埼玉が自慢できる事、天然うなぎは…硬く野性的ですでも命をいただくありがたい感謝です。

  • @user-yr5xk1vs5o
    @user-yr5xk1vs5o ปีที่แล้ว +1

    蓮田、行田、熊谷であれば浦和の店の−1500円程度で特大鰻が食べれますよ。

  • @suzukin-jiji2206
    @suzukin-jiji2206 6 หลายเดือนก่อน

    宮城県登米市の北上川天然うなぎもいいですよ。

  • @user-um7xt7bl2o
    @user-um7xt7bl2o 2 ปีที่แล้ว +1

    つい最近今年
    京都出張で
    奈良県の天理の「みしまや」
    京都宇治の「うなよし」
    でウナギ食べました
    こ動画の浦和のウナギも今度行きます
    関東在住です

    • @eellove
      @eellove  2 ปีที่แล้ว

      ワタナベジュンヤさん コメントありがとうございます。
      天理の「みしまや」宇治「うなよし」
      未訪問なので興味深いです。
      鰻むさし乃も是非!

  • @user-jl9ez2zr5i
    @user-jl9ez2zr5i 2 ปีที่แล้ว +2

    うなぎ紀行、浦和!駅が7つはあるという…。浦和って、水郷地帯だったなんて知らなかったです。
    東京各地だけで無く、埼玉とか色々美味しいお店があるんですね~(*´∀`*)いつか、どれかに行きたいな

    • @eellove
      @eellove  2 ปีที่แล้ว +1

      コトブキ寿さん
      いつもコメントありがとうございます😊
      お〜よくご存知で JRは7駅で埼玉高速鉄道の浦和美園駅を加えると8駅なんです。
      埼玉もうなぎ処ですから😉

    • @user-jl9ez2zr5i
      @user-jl9ez2zr5i 2 ปีที่แล้ว

      @@eellove え!?駅、八駅になってるんですね?何か凄いですね( ´艸`)

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 2 ปีที่แล้ว +2

    ウナギは絶滅危惧種といわれてるのに最近ウナギ屋が増えてきてるよね❓️🙄

    • @eellove
      @eellove  2 ปีที่แล้ว

      Hanshin 1001さん コメントありがとうございます。
      うなぎ店は後継者不足でむしろ減っています。若い職人さんに代替わりしたり、後継者のいないうなぎ店を飲食チェーンが買い取ったりしてSNSなどで情報を発信する機会が増えているためにそう感じるのだと思います。

  • @user-ws5ul7qn3m
    @user-ws5ul7qn3m 2 ปีที่แล้ว

    食べログなんぞどうでもいいが むさしのは中々美味いね