【考察】花札の理想のルールとは?【ゆっくり】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024
  • 初心者の方が花札を楽しめる要因でもある盃の取り扱い。
    皆さんはどのような形が理想でしょうか?
    【twitter】
    / kuroganeyue
    #花札
    #こいこい
    #ゆっくり
    #えとはなっ!
    サブチャンネル、開設しました!
    / @クロガネサブ-z6d
    【えとはなっ!】再生リスト
    • 【花札】高得点も!こいこいの6回戦勝負ならば...
    花札「こいこい」基礎知識徹底解説!ルール説明、役、月紹介【ゆっくり】
    • 花札「こいこい」基礎知識徹底解説!ルール説明...
    ※完全初心者向け動画です
    【花札】3分半で分かる!優先度が高い札ランキングTOP10!【ゆっくり】 • 【花札】3分半で分かる!優先度が高い札ランキ...

ความคิดเห็น • 23

  • @ayarusinotsuki
    @ayarusinotsuki 8 วันที่ผ่านมา +2

    いわゆるドラ扱いするのはどうだろう。つまりこれ自体では勝負もこいこいもできないけど、勝負をした時に得点がプラスされる。とか。

  • @user-whotakatsu
    @user-whotakatsu 3 วันที่ผ่านมา

    面白いルールですね…
    後で画像纏めて送りますね
    因みに龍が如くの花札では旬という四文の月札(一月なら松4枚集める)を集めて出来る役が採用されてますね…

  • @kaz4883
    @kaz4883 9 วันที่ผ่านมา +3

    こっちのローカルルールでは桐を全部取る「桐壺」藤を全部取る「藤壺」松鶴・梅鶯・桜幕を取る「表菅原」短冊を7つ取る「七短」を採用していました

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  9 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます!
      藤と桐と・・壺・・・!?何ゆえに壺なんでしょう・・

    • @kaz4883
      @kaz4883 8 วันที่ผ่านมา

      @@クロガネ-e3o
      源氏物語に登場する「光源氏の母・桐壺更衣」と「光源氏の継母・藤壺中宮」からですね

  • @ニッキー
    @ニッキー 9 วันที่ผ่านมา +2

    昔ローカルで菖蒲の手四はそのまま問答無用で勝ち(相手の点数+1点でそのままゲーム終了)っていうルールにしてました
    名前を「しょうぶ手」っていうんですけど

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  9 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございます!
      菖蒲手・・上手い!

  • @ナオト-d5i
    @ナオト-d5i 11 วันที่ผ่านมา +3

    実は「八」というルールに萩に猪、菖蒲に八ツ橋、桜に幕の三枚を揃えると成立する役「七五三」が存在する さらに関東のローカルルール「遠州花札」では、猪、蝶と小野道風の三枚を揃えると成立する役「猪牡忠臣(ししぼちゅうしん)」がある

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  10 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございます!
      特殊札にただのタネ札に光札の組み合わせ・・面白いですね。
      ししぼちゅうしん・・一体どういう由来でその名前になったのか気になりますね

  • @user-whotakatsu
    @user-whotakatsu 3 วันที่ผ่านมา

    後見てるかな?と思いますけど、花札メーカーの大石天狗堂が考察上げてますね‥

  • @crossmax4679
    @crossmax4679 9 วันที่ผ่านมา +1

    単に月見花見の点数を下げて月見花見が2文、のみは5文で十分だと私は思います
    2枚で高得点だから問題であって役が成立すること自体は防御面でも攻撃面でもよいスパイスだと思います
    役は追加する必要はないと思いますね
    役に絡まない札は捨てやすいというメリットがあるので何でも特殊役になりうるのはメリハリを無くしてしまうと思います
    防御面を考えたら藤や菖蒲も蔑ろにできない場面もありますからね

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  9 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございます!
      案2の方ですねb
      確かにいざという時の攻撃・防御手段として月見花見は輝くことが多いですからね。

  • @yust6942
    @yust6942 8 วันที่ผ่านมา

    えとはな、あまりにも盃がぶっ壊れすぎますよね…
    月見または花見は単体ではアガれず、他の役も作らなくてはならない。
    というルールでやってました。ちなみに単体で完成したときは強制こいこいになります。

  • @rcsky19
    @rcsky19 9 วันที่ผ่านมา +1

    手に菊がないだけでちょっと萎える部分はありますけど、月見花見が決まった時は気持ちいいのでそのままでいいと思う派です
    動画の趣旨とはズレますけど、赤タンは文字タンとかに改名したほうがいいと思ってます
    初プレイで無地の赤い短冊は赤タンに使えないことに気づかず、役が発生しなくて混乱した思い出

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  9 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます!
      確かに、月見花見は特別感ありますよねb
      文字タンは新しい・・けど分かります。青短は明らかに色が違うので分かりやすいけど赤短はほとんどのタンが赤いですから紛らわしいんですよね。

  • @イカロス蝋翼
    @イカロス蝋翼 9 วันที่ผ่านมา

    数十年前の話だが、何を参考にしたのかはわからんが花見と月見には盃の他に菖蒲が入って三枚で成立にしてたなぁ
    当時はそれが基本だと思ってて、後に二枚だけでいいのかと驚いたことがある

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  9 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます!
      もしかしたら詳しい人が菖蒲を憐れんで3枚成立にした可能性が・・

  • @アルエット-n5n
    @アルエット-n5n 11 วันที่ผ่านมา +2

    雨四光が10点、五光が12点とか?
    光札で雨だけ三光役がない分価値が低いのが個人的に気になります。
    盃は花見2点、月見2点、飲み6点ですかね…麻雀のクイタンのみや役牌のみみたいな緊急回避としての役割はあっても良いけどそれなのに点数が高すぎるかなって気はしてます。

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  10 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございます!
      雨四光の点数上げれば、柳の価値が確かにあがりそうです。
      動画内では月見花見を削除する案を提示していますが、残しておいた方が、初心者の方が運で勝利することが出来るので、実は残しておいた方が良かったりもするのが悩ましいところです。

  • @雷夢-r1q
    @雷夢-r1q 11 วันที่ผ่านมา +1

    月見(花見)単体では成立しないようにして、赤短+月見のように他の役が成立していた時に限り月見(花見)も成立とかどうですかね
    のみは他の役に関係なく成立することとします

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  10 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます!
      単体成立不可は新しいですね!
      特殊役を条件とすると難易度があがりすぎる気がするので、
      タン、タネ、カス辺りの成立に合わせるくらいが短期決戦になりすぎずいい塩梅かな、と思ったり

  • @wkm.
    @wkm. 11 วันที่ผ่านมา +1

    手四くっつきは勝負するか、仕切り直すかで選択できるようにするのはどうでしょう
    最終戦7文差以上で負けてるときに来られて自滅するのは笑えるけど辛いです

    • @クロガネ-e3o
      @クロガネ-e3o  10 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございます!
      それは私も経験ありですw
      自ら一気に敗北にいくのがあまりにも空しいので選択性はいい案ですねb