契約更改の一部始終を解説。推定年俸って合ってるの?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- お仕事・野球指導などのお問い合わせは
こちらからお願いします↓
imanami.job@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんにちは、スポーツメンタルコーチの今浪隆博です。
今回はプロ野球の契約更改についてお話ししました。
アップ査定を勝ち取るためには演技力が大切です。www
プロフィール
スポーツメンタルコーチ
今浪 隆博(いまなみ たかひろ)
1984年7月6日生まれ。
福岡県北九州市出身。
平安高校(現・龍谷大学付属平安高校)、明治大学を経て
2007年北海道日本ハムファイターズに入団。
2014年東京ヤクルトスワローズに移籍。
2017年、持病である甲状腺機能低下症の影響から現役引退を決意。
現在は、スポーツメンタルコーチとして、自身の選手時代におけるケガや病気の経験から、
アスリートが抱える「メンタル」における問題を解決し、より高い成果を出すためのサポートを行なっている。
■スポーツメンタルコーチ・今浪隆博の公式サイト
mowa-smc.com/?...
■Twitter
/ nami4559
■Tik tok
/ imanami_mowa
#今浪隆博
#スポーツメンタルコーチ
#野球
#プロ野球
#メンタル
#契約更改
#年俸
ズボンの上から見てもふくらはぎがくっきり出てて凄い
魅力的な人やなー。現役の頃にこういうトーク聞いてたらファンになってたかもしれん。
今浪さんと聞き手さんの会話の雰囲気めっちゃ好き
ハンコ速攻押す所とクラッカーの所笑いましたw
最近今浪さんの動画見始めましたがすごく楽しませて貰ってます!😆
今浪爽やか、論旨分かりやすく的確
結構な暴露話なのに嫌な感じ出さずにスマートに話せる今浪さん、さすが対話する仕事の人だなぁと感心する。もし契約更改でフロント側にいたら、誰もゴネさせない最強の担当者になりそうw
自分でクラッカー買って冷ややかな目線をウケるなみさんかわいい
今浪さんは2016年にご活躍されて推定年俸も大幅に上がって、まさにこれからという時にご病気もあって引退されてしまったのが残念でした…。
今浪さんの人柄が出てて、凄く好感が持てる👍️
お金のことなのに14分もあった??ってくらい聞きやすい浪さんのトーク力👏
いつも楽しく見させてもらってます。今日もめちゃめちゃ面白かったです。
これからも続けてください。
今浪さんおもろい😂
こういう人ってわかってたら現役の時別の意味で応援楽しめたのになあ😁
パンツ越しなのに下半身の筋肉がやばすぎる、、、
えっっっっ
今浪さんの動画見てると心明るくなるから好き!
幼い頃見た西崎さんの会見が記憶に残っていますw
今年の小島(ロッテ)みたいな、ひたすら味方の援護に恵まれなかった投手の査定はどうなるのかな。
爽やかで楽しいトークしてくれるよな。
相手ピッチャーの引退試合で三振をしないといけない時や、大差がついて凡退が望まれる場合の打席は査定に入るのかなぁ。
グラゼニ読んでこれ観たら
野球選手の年俸事情大体わかる
いつもポロリしそうな短パン履いてるから、今日は遂に何も履いていないのかと錯覚した
ショートの「んーなみさん!」を一度スペシャルバージョンでめちゃくちゃ長くやって欲しいです!笑
他選手(元)のyoutube動画内での話とか見たことあるけどナミさんとやや同じような内容のお話をされているので今回の話を聞いて やっぱりそんな感じで査定と交渉が進められるんやな〜ってわかりました。選手生活においてチー厶内の試合における好プレーが1番大事やけどそれ以上にそのプレーに対する評価と査定と年俸はもっと大事だと思います。選手生命って人生の中で大抵の選手はそんなに長くはない中でいくら貰えるか…だと思います。正当査定評価がFA取得時の他球団への移籍参考にもなり得ますもんね 貴重なお話ありがとうございました。
誠意は言葉ではなく金額
おは福留
銭闘モードに突入ですな
まぁ普通のサラリーマンだって「誠意」と「お金」ならお金でしょう。よくやってると思うなら言葉じゃなくお金くれ。
@@中村振一郎 「言葉」と「お金」
では?
馬鹿にしてる人、たくさんいるけど間違ってないよね。
自分に置き換えてみ?
同じこと言える?
演技の下り笑うw
球団側も抱えてる選手以上に限られた予算で雇用している社員を守らなければいけないから選手より必死かもなー
日本ハムの査定は細かそうやね
1時間黙ったのは糸井さんかな?昔そんな記事を読んだ気がする。
後半今浪さんの右脚ふくらはぎがパッツンパッツンなことに気付いて、
やっぱプロ野球選手って凄いなあーって思ってたら動画の内容が頭に入ってこなかった笑
ふくらはぎの筋肉に目がいってしまう
今回も興味深い話ありがとうございました。
勝手ながら、今後取り上げてほしいテーマがあります。
ご検討いただけると幸いです。
・野球脳
試合状況によって、どういうプレーをすべきか、相手はどう考えてるか、野球脳が高かった選手など。また、野球脳を上げても実際プレーしてみると思い通りに行かない具体的な事象など。
・気持ちの入れ方によるプレーへの影響
他のTH-camで元プロ野球投手OBが、同じストレートでも気持ちを込めた球は全然違うと言ってました。打撃や守備でも気持ちの入れ方でこんなに違うというような事象があれば教えていただきたいです。
打席の結果がありますけど例えば送りバント1球で成功その後逆転とかだっと査定少し上がるとかってあるのかな?
またはバント1球成功、ツーストライクまで追い込まれて成功だと変わったりするのかな?
個人事業主とは言え、シーズンほぼ休み無し・身体を使って最後に交渉…大変だなぁ💧子供の1番可愛い時もかまってあげられなくて…
プロ野球選手の契約に年俸+出来高とありますが、出来高とはどのような契約内容がありますか?
最後の話、お茶目すぎる(笑)
まさかのクラッカー自前ww
自分で🎉用意してならしたは、かわいい😂
アップお疲れ様です🥺
今回も楽しかったです🙆♂️
浪さん、質問です。トスバッティングの時、トスしているコーチに打球が当たったりしないんですか。コーチは怖くないんでしょうか。
巨人は年棒以外に出来高やら試合ごとのボーナスで倍もらってるよね
浪さんの🎉の時の年も、きちんと見せてもらいました🤣🤣懐かしいね😊 選手にとっては、とても大切な契約更改ですものね💰 by A kke
金額+出来高ってのはお金じゃなくてもいいのかな?ヤクルト1000を一年分とか🤔
つば九郎か⁉️
とあるアンパンマン系元プロ野球選手TH-camrの方は、完全に丼勘定とおっしゃっていました。結構細かいチームもあるんですね。
若手の選手は言われた金額にサインするだけというイメージもありますが、そんなに交渉の余地があるんですね。
最初の提示額から交渉して(ごねて?)最大どれくらい上がったかって選手の間で話したりするんですか?
記者に冷ややかな目で見られる浪さんw
そんな浪さんに質問ですが。選手の皆さんも持つであろう健康保険証は、会社で入る社保ですか? それとも、国で入る国保でしょうか?
大勢の契約更改はどのくらい上がるのか他球団ファンですけど楽しみです。
DeNAや広島より金がある巨人のことだからガッツリ上がるんでしょうね。
康晃は3500万円増、栗林は3700万円増と考えたら4000万円増は行くかな。
なみさん、質問です。カットボールは打者にとってどんなボールでしょうか?メジャー挑戦でもとても評価させる変化球と聞きました。ゲームでは正直あまり良さはわかりません。野球は未経験なので教えてください⚾️
スターライト今浪❤
今浪さんにグラゼニの感想聞いてみたい
事前交渉があるから、昔のようなブチギレが亡くなって寂しいですね😊
契約更改のニュースでよく聞く出来高払いとはどういうシステムでしょうか?
具体的に何をしたらいくら貰えるのでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。
120万円のくだりおもろいw
13:05 軽自動車の伏線回収ですな
波さんの総年俸は1.5億+契約金てあったけど実際は2億くらいもらってそう
けどそっから税金やもんな
西崎の契約更改の記者会見は面白かった(。-_-。)w
シーズン前に、今年の査定について、こういう項目があって、それぞれのポイントの説明というのはあるんでしょうか?
ファームの首位打者とかって年俸アップの要因になるんですか?それともファームのタイトルは年俸アップにほぼ関係ないのですか?
新庄剛志さん「補殺する毎に1点貢献してる訳なので年俸上げてくれないと来年から補殺はしません」
...これ名言👏
ヒット性の当たりを相手のファインプレーでアウトにされたらヒットで査定されるのですか?
反対に記録上は相手バッターのヒットだけれどもそれが自分のまずい守備によるものの場合はエラー扱いの査定になるのかどうかも気になりますね。
小芝居いいですね😁
上原さんは雑談魂で推定年俸は当てにならんと言ってましたね。
これは巨人で出来高や勝利給が莫大だからなのかもしれません。
巨人などの大物外国人やスター選手は推定よりも本当はもっと多いというのは本当だと思いますか?
1時間フリーズは草
質問です。
ホームランを打った時、バット投げを決める選手がいますが、バット投げの練習とか影でやってるんですか?笑
ちなみに読売の門脇の推定年俸は840だけど、実際は1200らしい。(同級生情報)
50年代の豊田泰光の時代から現在までの移動と食事と宿泊の待遇の変化はわかりますか?
出来高払いって一種の誤魔化しですよね
信じちゃいけない
なんかまだまだ掘り出せそうな感じだなぁ~
1時間フリーズしたのはトレード出される前の糸井かな?
下半身刃牙の世界
自分でクラッカー持ち込んだ選手って、他にいるんだろうか?
つば九郎の年俸は5万円です😊
今年の村上選手は花火だね😀
クラッカーもってきたの記事残ってないかなw
若い頃から情報操作したらとんでもない勘違いをさせられるワケですねw
せっかくのプロ野球選手人生だから、やってみたいなと思ってクラッカー持ち込むのかわいいじゃんwいいなこういう人w
額をきっちり言ったらダメとかのルールはないのでしょうか?まぁ普通はバラさないと思いますが
決まりはないけど、チームの先輩より多くもらってたらあまり先輩がいい気しないからとかいうことじゃないですかね?
2割くらい実際は多いって言いますよね
乱闘がプロ野球で少なくなったのは、ピッチャーのコントロールが良くなり顔に投げることが無くなったからですか?昔の乱闘観てると、かなり乱暴な投球していて、顔に投げていました。平成後期になるとそういう投球がほとんどないと思う。
なみさんおもろいなぁ😂🎉
査定といえば、今年の阪神は四球を重視した査定に岡田がさせたって聞きましたノ
ルーキーで三冠王とか取ったらさすがに1億いけるんかな
納得しても1回持って帰れば良いのに。
冷ややかやったー笑
11:15
なみさん!ビジネスの場ではそんなんばっかしやで!
1時間フリーズしたの糸井やろなあ…
テストで採点ミスを探すかんじかな?
むしろ契約公開やな笑
いわゆる「捨てゲー」「捨て回」なんてものはなく全部が考課対象になっているんですね。
まぁ、当たり前か(^_^;)
ハンコすぐ押すんなら演技いらんやん笑
持込みクラッカーで冷ややかな反応って記者達は笑いのセンスないなぁ〜。120万ポッキリ、かつ自前かい!ってツッコんだれよw
なんで満足してるのに表情曇らすのー😂
その演技要る?笑
よく見てくれてますね!って言って世間話して出てくる方が後々得があると思うんだけどなあ…当事者は必死だからそこまで思い至らないかもだけど
正直、サラリーマンだと自分の年収って把握してないですよねw
「最大1時間くらいフリーズした」
糸井かな?w