แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • みなさんこんにちは!
    日本将棋連盟棋士七段の村中秀史です。
    今回の動画は、将棋ウォーズの実況対局になります。
    居飛車穴熊に対する振り飛車からの速攻への対応を参考にしていただければと思います。
    是非最後までごゆっくりお楽しみください。
    今後もご要望にお応えしていきますのでよろしくお願いいたします!
    解説編はコチラ↓
    • 【#029】(解説編)居飛車穴熊 速攻への対応
    Hi everyone,
    I'm Shuji Muranaka, and I'm a professional Shogi player (7-dan of the Japanese Shogi Federation) in Japan.
    I play Shogi by the use of "Shogi Wars", so you will know the attraction of Shogi through this video!
    Enjoy Shogi game and let me know if you have any opinions !
    Thank you,
    村中秀史Twitter
    urx.space/ovHe

ความคิดเห็น • 104

  • @健久保田-x4k
    @健久保田-x4k 2 ปีที่แล้ว

    5:41頃、角打ちなら47か57に打った方が厳しく見えるが56角はぬる過ぎる。

  • @ikirutamenomanabi
    @ikirutamenomanabi 4 ปีที่แล้ว +1

    穴熊戦凄く勉強になります。

  • @fritzkoalableu8228
    @fritzkoalableu8228 3 ปีที่แล้ว

    Very intense game ! your opponent was very strong, thank you very much for the game and english subtitles 🙏🙏🙏

  • @keedt
    @keedt 4 ปีที่แล้ว +11

    Thanks for the English subtitles!

    • @dustloopspace
      @dustloopspace 4 ปีที่แล้ว +3

      Subtitles are fantastic and very clear, really helps when watching.

  • @Snowkyon
    @Snowkyon 4 ปีที่แล้ว

    バスタオルかっこいいです

  • @ma-gojira8640
    @ma-gojira8640 4 ปีที่แล้ว

    穴熊を勉強中なので、丁度、良かったです。勉強させて頂きます。

  • @anonanon6764
    @anonanon6764 4 ปีที่แล้ว +9

    English subtitles amazing, thank you! :)

  • @jideofujii8632
    @jideofujii8632 4 ปีที่แล้ว

    投稿ありがとうございます。詳しくはわからなかったですが、「ドキドキしてきました!」と言いながらすごく楽しそうにしていたのが飲酒的でした。見ているこっちもドキドキしてしまいました。
    欲を言えば、相穴熊を見てみたかったですが、さすがに相手のいることなので難しいですね!
    これからも、お体に気を付けてください。

  • @bellawayne1829
    @bellawayne1829 4 ปีที่แล้ว +1

    将棋ウォーズ
    ずっと2級ですけど
    面白いです❤

  • @KEIZO1106
    @KEIZO1106 4 ปีที่แล้ว

    難しい将棋の際にプロが何を考えているのか、普通対局時にしゃべらないので非常に楽しいです!
    言葉にする以上に頭の中で何手も先まで考えているのが伝わってきます。
    すばら!

  • @ftr3860
    @ftr3860 4 ปีที่แล้ว

    先生の対局見てると自分もいけるんじゃないかと錯覚してしまう

  • @chromaticrunofficial2006
    @chromaticrunofficial2006 4 ปีที่แล้ว

    素晴らしい

  • @dstn3422
    @dstn3422 4 ปีที่แล้ว +4

    thank you for english subtitle!

  • @毛布ローズ
    @毛布ローズ 4 ปีที่แล้ว +1

    プロ棋士と戦えるかも知れないアプリとかって凄い 昔なら見ることはできても通信とはいえリアルに対局できるってスゴいことだと思う

  • @gorillas.banker
    @gorillas.banker 4 ปีที่แล้ว

    強いわぁ

  • @ky182340
    @ky182340 4 ปีที่แล้ว +4

    4:34
    同角で歩を取ったら角で王手かけて飛車取る手もありそう

    • @81nifuty42
      @81nifuty42 4 ปีที่แล้ว +2

      K Y 66同角が第一感ですよね
      仰る通り65飛なら93角成から65飛で
      何もしてこなければ77角くらいで安定させれば十分だし…
      何か危ない筋があったんですかね?

    • @user-lb7fy3pn8n
      @user-lb7fy3pn8n 4 ปีที่แล้ว

      93角成同香65飛に74角だとどうなんですかね
      63飛だと54銀打で後手がいい気もする

    • @user-lb7fy3pn8n
      @user-lb7fy3pn8n 4 ปีที่แล้ว +1

      74より56角のほうがいいか

  • @なかうち-c2d
    @なかうち-c2d 4 ปีที่แล้ว

    解説がいつもわかりやすく勉強になっています。ありがとうございます。

  • @august4495
    @august4495 4 ปีที่แล้ว

    ギリギリの終盤戦に見ごたえがありました。飛車を切ってからの角と馬の活躍が凄かった!

  • @ちうかつ
    @ちうかつ 4 ปีที่แล้ว

    解説編楽しみにしてます!

  • @スモポン
    @スモポン 4 ปีที่แล้ว

    自分なんかが穴熊やると、どんなに攻められようが穴熊一直線にして気がついたらボロボロにされてるっていうのが常。今回特に参考になりました。

  • @whoya8843
    @whoya8843 4 ปีที่แล้ว

    いつもいつも勉強になります🙇‍♂️

  • @wtnvnot
    @wtnvnot 2 ปีที่แล้ว

    相手の方強かった

  • @つま先が見えん
    @つま先が見えん 4 ปีที่แล้ว +2

    待ってました!

  • @toktok3004
    @toktok3004 4 ปีที่แล้ว

    疲れた 見てるだけなのに

  • @yossansan4337
    @yossansan4337 4 ปีที่แล้ว +1

    理解できなかったけどなんか凄そう

  • @tadashi6791
    @tadashi6791 4 ปีที่แล้ว

    飛車を切って桂を取る…この境地こそプロ。

  • @eclair_poke
    @eclair_poke 4 ปีที่แล้ว

    お互い肉を切らせて骨を断つって感じの展開で見ててドキドキした。

  • @犬好き-m8c
    @犬好き-m8c 4 ปีที่แล้ว

    うぽつです!

  • @竜王キリン
    @竜王キリン 4 ปีที่แล้ว +3

    速度の読み合い、エグすぎる

  • @gooddays0422
    @gooddays0422 4 ปีที่แล้ว +2

    激しい将棋で観ているこちらもヒヤヒヤでしたが勝ちきるところは流石ですね。
    1手1手勉強になります。

  • @will7rock
    @will7rock 4 ปีที่แล้ว +32

    むらちゃんねる史上でも屈指のアツい対局だったのではないでしょうか。どちらが勝つのか素人にはまるでわからない手に汗握る展開でしたが、それでも最後にしっかり勝利を掴み取るのは流石という他ありません。解説編も楽しみにしてます!

    • @りおれお-z8z
      @りおれお-z8z 4 ปีที่แล้ว

      will yuri ホントの素人の私はいつもわかりません。わかるだけすごいです

  • @MI-kf5lb
    @MI-kf5lb 4 ปีที่แล้ว +11

    とても見応えがありましたよ!相手の方にも拍手です

  • @伊藤権左衛門
    @伊藤権左衛門 4 ปีที่แล้ว

    素晴らしい将棋をありがとうございます
    今回はとくにハラハラしました

  • @gabhaja3221
    @gabhaja3221 4 ปีที่แล้ว

    やっぱりプロ棋士は違う
    アマチュアより綺麗
    服が

  • @将棋スギオ
    @将棋スギオ 4 ปีที่แล้ว

    なんで際どくなるのかというと、先生が途中緩めてるからじゃあないでしょうか?私は最近3分をやってるんですが、勝てません。強い人程、終盤方なので序中盤は言い方を悪くすればどうでも良いのです。3分は一番実力差が出ると思います。先生もおそらく序中盤はあえて手を抜く事で、ギリギリの終盤戦に持ち込んでるんだと思いました。先生は本当役者ですな👍想像なので間違ってたらメンゴです。

  • @mikan9597
    @mikan9597 4 ปีที่แล้ว

    これは解説が楽しみやね

  • @やまなし-f1c
    @やまなし-f1c 4 ปีที่แล้ว +27

    酒飲むとどれくらい弱くなるのかやってみてください

  • @af6114
    @af6114 4 ปีที่แล้ว +12

    素晴らしい棋譜です。

  • @智弁カタツムリ
    @智弁カタツムリ 4 ปีที่แล้ว +7

    僕も将棋ウォーズでは、穴熊に行くとほぼ穴熊に完成する前に乱戦になってしまいます。しかし今回の動画のようにギリギリの攻防ができたら楽しいだろうなぁと思いました。保守的になり過ぎて負けるパターンが多いので❗️

  • @user-lb7fy3pn8n
    @user-lb7fy3pn8n 4 ปีที่แล้ว

    4:34
    同角65飛は93角で飛車をとれるけどダメなんですかね

    • @user-lb7fy3pn8n
      @user-lb7fy3pn8n 4 ปีที่แล้ว

      74角が嫌ということですかね?

    • @あほ三人ゲーム実況
      @あほ三人ゲーム実況 4 ปีที่แล้ว

      ああ 穴熊には飛車より角の方が嫌と言ってたことも起因してそうですね!

  • @msss8036
    @msss8036 4 ปีที่แล้ว

    対戦相手がまさかのプロ棋士。

  • @HelpleH
    @HelpleH 4 ปีที่แล้ว

    強すぎ!!

  • @user-m1kep0e
    @user-m1kep0e 4 ปีที่แล้ว +23

    相手の人も強いわー

  • @べりさるす
    @べりさるす 4 ปีที่แล้ว

    イビアナへの速攻に対処。勉強になります。飛車を6筋に回した判断について、解説楽しみにしてます。

  • @mimaburao99
    @mimaburao99 4 ปีที่แล้ว +7

    乱戦になると厳しい手が続いて精神力削られそうですね。解説編楽しみです。

  • @heyyo6089
    @heyyo6089 4 ปีที่แล้ว

    いや強いて

  • @user4856-m8d
    @user4856-m8d 4 ปีที่แล้ว

    自分もドキドキ

  • @navi_tm
    @navi_tm 4 ปีที่แล้ว

    激アツ。

  • @doryuji
    @doryuji 4 ปีที่แล้ว

    言語化するのって脳のリソースを喰うんだなというのがよくわかる。

  • @将棋スギオ
    @将棋スギオ 4 ปีที่แล้ว

    先生の動画なら10コ位広告があっても全然苦ではナイチンゲール。

  • @海貴-i6g
    @海貴-i6g 4 ปีที่แล้ว

    相手の馬を消す理由、最後の馬の使い方、勉強になります!

  • @きくちしんいち
    @きくちしんいち 4 ปีที่แล้ว +1

    解説が楽しみです。残り時間が少なくなってくるとドキドキ💓してしまいますがきっちりと詰ます先生の動画に脳内麻薬が出まくって中毒になってます。🤯

  • @あた-j1k
    @あた-j1k 4 ปีที่แล้ว

    相手本当に二段か?村中先生相手にここまでできるもんなのか

  • @veteranchi
    @veteranchi 4 ปีที่แล้ว

    三枚堂戦かっこよかったです!応援してます

  • @無一文ニートが離島に住んでみ
    @無一文ニートが離島に住んでみ 4 ปีที่แล้ว +2

    お忙しい中アップロードいつも、ありがとうございます。これからは、お仕事より、優先して、アップロードお願いします。

  • @こうださるよし
    @こうださるよし 4 ปีที่แล้ว

    棋王戦予選勝利おめでとうございます。ぜひ決勝トーナメントに進んでください。

  • @たき-z7r
    @たき-z7r 4 ปีที่แล้ว

    4:23って56歩打ちってないんですか?

  • @RainbowGato
    @RainbowGato 4 ปีที่แล้ว

    成長したな

  • @yamato705
    @yamato705 4 ปีที่แล้ว

    素晴らしい将棋です。
    途中からもうハイレベルすぎて、わけわかりませんでしたー

  • @ニシダラジオ2
    @ニシダラジオ2 4 ปีที่แล้ว +1

    4:20
    この場面で相手の五5の銀の頭に歩を打つ手はダメですか?

    • @en5096
      @en5096 4 ปีที่แล้ว +1

      六5飛が気になったかと思います

    • @茶柱-v2x
      @茶柱-v2x 4 ปีที่แล้ว +1

      enさんの仰る通り、6五飛の取り込みがあります。それに対して5五歩と銀をとると6七歩成が激痛。よって先手は6七歩成を受けるために5八金右としますが、6四銀とじっと引かれて次に2五飛と転回する手が残り先手不満です。

  • @trisingt
    @trisingt 4 ปีที่แล้ว

    良くわからんが、プロはすごい

  • @デイトレのぶかつ
    @デイトレのぶかつ 4 ปีที่แล้ว

    穴熊目指すと荒らされるから嫌だ

  • @mimimomo1634
    @mimimomo1634 4 ปีที่แล้ว +1

    英語訳が勉強になる。ありがとうございます。

  • @arasi2011
    @arasi2011 4 ปีที่แล้ว

    山口さんのボイス面白いですよね

  • @ぐりどん-j1y
    @ぐりどん-j1y 4 ปีที่แล้ว

    なんでLionsなんですか?西武ファンとか?

  • @qawsklp
    @qawsklp 4 ปีที่แล้ว

    俺なら3:32の時点で投了だな

  • @小僧串
    @小僧串 4 ปีที่แล้ว +1

    早くも貴方は私の届かない所に行ってしまわれました。

  • @user-bd2ut1dx4i
    @user-bd2ut1dx4i 4 ปีที่แล้ว

    85飛車しびれますね

  • @YOLU88
    @YOLU88 4 ปีที่แล้ว

    強すぎw

  • @shikaishik
    @shikaishik 4 ปีที่แล้ว

    質問ですが、5:31で7八金と上がるのはいい手でしょうか?狙いは、香車などの相手の駒を適当に取って、金底に打ち付けて穴熊を固めるというものです。

    • @茶柱-v2x
      @茶柱-v2x 4 ปีที่แล้ว +3

      それには後手5七銀と打って、以下2八飛(6九飛では後手7八角成、また2筋以外では2九角成)、7八角成、同飛で角金交換するも振り飛車側の美濃が堅くて先手劣勢。先手は穴熊に左金がいないのが大きく不満な格好になります。

  • @yaos5362
    @yaos5362 4 ปีที่แล้ว

    2回みたけど全然わからん。。解説お待ちしてます。

  • @ラストウェポン
    @ラストウェポン 4 ปีที่แล้ว

    将棋ウオーズ2段ごときでプロと終盤競り合えるわけない。ウオーズ10切れはこういうやつ多いから3切れしかやらない

  • @三澤光晴-e2s
    @三澤光晴-e2s 4 ปีที่แล้ว +1

    いやー強い!
    って失礼か。

  • @ナガミツ-h6q
    @ナガミツ-h6q 4 ปีที่แล้ว +1

    安全勝ちもあった所で攻めてる感じ…動画という事を気にしたのかな

  • @theresagreatbigbeautifulto9315
    @theresagreatbigbeautifulto9315 4 ปีที่แล้ว

    相手の人本当に2段?

  • @mjcustjgs
    @mjcustjgs 4 ปีที่แล้ว

    水溜りボンドのトミーに似てますね

  • @マーガリン-j2t
    @マーガリン-j2t 4 ปีที่แล้ว +2

    17:08 ハモったw

  • @イワミン-d7z
    @イワミン-d7z 4 ปีที่แล้ว

    初段まで後少しじゃないですか。これからも応援します

  • @The-xq6ng
    @The-xq6ng 4 ปีที่แล้ว

    最後のどや顔いいね❗😏

  • @よいっち-z2m
    @よいっち-z2m 4 ปีที่แล้ว

    何も知らずにみると最後の歩は時間稼ぎかと思ってしまう(;´д`)さすがです

  • @手のひら
    @手のひら 4 ปีที่แล้ว

    先生が反撃に出るタイミングが自分ならずるずる守ってしまうので勉強になります
    (´・ω・`)

  • @透間ヴォイド
    @透間ヴォイド 4 ปีที่แล้ว +2

    低評価の少なさね、
    最近将棋やってないけどこのチャンネルだけは見てる笑

  • @毒ガエル-d7z
    @毒ガエル-d7z 4 ปีที่แล้ว +2

    諸悪が将棋やってるとこ初めて見た。

  • @かつのしん-h4z
    @かつのしん-h4z 4 ปีที่แล้ว

    かっこいい(´ω`*)

  • @まさくん-v2v
    @まさくん-v2v 4 ปีที่แล้ว

    凄く楽しかったです。相手はソフト打ちの感じがしましたが、流石ですね(^o^)/

    • @けんけん-m8m
      @けんけん-m8m 4 ปีที่แล้ว +11

      すぐソフト指しを疑うのはやめましょう!
      勘違いしてる人が多いみたいですが、例えば250勝150敗のような大きく勝ち越している二段と、150勝250敗のような大きく負け越している同じ二段なら、将棋ウォーズのシステム上、後者の方が強いことになります。なぜなら大きく負け越しているのにその段位にいるということは、設定で強い人に当たるようにされているので、自分より高段位の人と多く当たるようになり、負けても達成率が大きく下がらず段位を維持出来るということです。
      今回の方も少し負け越されていたので、おそらく強め設定にされているので、二段以上の実力があるということです。
      何より、本当にソフト指しならもっと勝率が高いはずです。

  • @山根田中-b4i
    @山根田中-b4i 4 ปีที่แล้ว

    4:10 ここって歩を打って銀を貰う方がいいんやないんですか?

    • @さようならで
      @さようならで 4 ปีที่แล้ว +3

      5六歩打には6五飛車が厳しいです

  • @氷河期ドライバー
    @氷河期ドライバー 4 ปีที่แล้ว +3

    お相手の方が、強い!

  • @どっビエ
    @どっビエ 4 ปีที่แล้ว

    字幕見づらい
    もっとまともな色と字体にしてくれ