日本を支える力持ち!貨物機関車特集!【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 62

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 11 หลายเดือนก่อน +1

    E F65のP F形が一番好き。前面のツララ切りと貫通扉がより引き締まった印象と好感あるスタイルだ。客車やジョイフルトレイン、貨物列車…どれを牽く姿、どれも絵になっていたがやはり、ブルートレインの牽引機は、このカマが一番似合っていたように思う。まさに直流の万能機と言っても過言でないだろう。引退したら是非、てっぱくに展示して欲しい車両の一つだ。

    • @大鍋生助
      @大鍋生助 10 หลายเดือนก่อน

      前面形状がEF64とほとんど同じ。EF65がカッコよく見えるのはあの塗色のせいです。
      1000番代は重連総括制御でその便宜ののための前面ドアなのであるが、平坦線区ではいらない設備でしたね。1000番代の重連定期運用は初期のものが東北線で1日数本の高速貨物列車に使われたごく短期間のみです。EF66導入までの暫定的な措置です。したがって後期増備車(1056以降)は一度も重連では運行していないはずです。
      後期の増備車に重連対応を外して全面ドアを廃した300番代?あたりを作っても良さそうなものなのだが、国鉄時代の計画性の無さを物語っています。

  • @比叡皓紀
    @比叡皓紀 2 หลายเดือนก่อน

    EF210は、どんどんシングルアーム化されてますね。

  • @三枝正造
    @三枝正造 ปีที่แล้ว +3

    Nゲージ機関車であれば、EF200とEF66でしょうね!後はDF200形も欲しい処では有りますね!実物ではやはりSL機関車の乗車も試したいので、実現出来れば一生の良い思い出に残りますね!(でもHD300機関車は今後の導入に依っては更に新たな次世代機関車も登場はするとは思いますね!)

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed ปีที่แล้ว +10

    昭和の頃には魅力がある貨物専用の機関車が多数ありました。動画、複数作れるでしょうね。私はEH10が好きでした。

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot ปีที่แล้ว +2

      国鉄時代には貨物用のみならず旅客用、貨客両用の機関車にも魅力満載の型式が多かったですね。
      地元では電機はEF62やEF64の0番代、DLでは簡易線用のDD16をよく目にしました。

    • @takahirot6006
      @takahirot6006 ปีที่แล้ว +1

      メカ的には現在の機関車も魅力も魅力はあります。
      古い機関車もすきですが!
      私はED71かな。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 ปีที่แล้ว +1

      ED72形と73形と76形が九州に存在した。
      ED76形は、現役で在籍している。

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot ปีที่แล้ว +1

      @@大坂孝幸 さん
      九州のED72やED73は側面からは「く」の字に見えるフロントスタイルが特徴的でしたね。
      それを思い出すと、EF510のスタイルも上記2型式のDNAを「隔世遺伝」で受け継いでいる様にしか見えなくなってしまいます(笑)

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 ปีที่แล้ว +1

    EF210、カッコいいなぁ😃✨旧国鉄製直流電気機関車(EF64、EF65、EF66、EF67)の置き換えにうってつけの存在のEF210は現在も生産と増備が進んでいる。

  • @xaxa-ji9gf
    @xaxa-ji9gf 8 หลายเดือนก่อน

    旧いデッキ付きが好み
    中でも最大のEF57が好き

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq ปีที่แล้ว +2

    僕のお気に入りは…
    東北を救った老兵。DD51。
    派生が沢山!?DE10。
    多くの名(迷)車を
    墓場に送った死神。EF64。
    あとは貨物機ではありませんが…
    碓氷の案内人。ED42
    峠のシェルパ。EF63。
    この生活もカレコレ30年。
    南アルプスの山伏。ED90。
    さらば瀬野八!!EF67。
    のような補機もお気に入りです。

    • @ヤンシン-b7b
      @ヤンシン-b7b ปีที่แล้ว +3

      DD51は、東北を救った英兵ですよ。
      老体に鞭打って、多くの石油を被災地である東北に運んでくれた。
      貨物機関車やるなら、あの老兵も紹介してほしかったと私は思いました。

  • @ヒマ人空港の
    @ヒマ人空港の ปีที่แล้ว +9

    今は青函トンネル専用機は新幹線電圧でも走行出来て保安設備も新幹線対応のEH800に置き換わってる😮

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q ปีที่แล้ว +8

    個人的にはEF63が忘れられない。スキー特急と碓氷峠と「峠のシェルパ」は、青春時代の良い想い出。
    道内で北斗星をけん引したDD51も良かったし、DD51は東日本震災の時に燃料列車を引いて被災地に向かったな。

    • @Urara_500
      @Urara_500 ปีที่แล้ว +1

      ​@@psychedelicraspberry517EF63貨物機関車だよ
      電車
      気動車
      貨物運んでるよ。
      EF63+63+62+貨物だよ

    • @Urara_500
      @Urara_500 ปีที่แล้ว

      @@psychedelicraspberry517 じゃあなんなの

    • @大鍋生助
      @大鍋生助 10 หลายเดือนก่อน +1

      信越本線碓氷峠の廃止は1997年ですが、当区間の貨物列車の廃止は1984年です。

  • @abura0800
    @abura0800 ปีที่แล้ว +6

    EH800が一番好きですね
    そしてJR貨物凄いな...
    沢山持ってるじゃん...

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 ปีที่แล้ว +3

      一時期カシオペア紀行を牽引した。

  • @非モテ毒男
    @非モテ毒男 ปีที่แล้ว +1

    EF81のデザイン好きだな

    • @tai-to127
      @tai-to127 ปีที่แล้ว +1

      同じケチコメを繰り返す虱が湧いてるな…

  • @Yamachan464
    @Yamachan464 ปีที่แล้ว +2

    変電所キラーのEF200が大好きです。

  • @Setouchi_ElectricRailway
    @Setouchi_ElectricRailway ปีที่แล้ว +6

    広島に住んでると、どうしてもEF210系をお見掛けする事が多いですね、中でもお気に入りは300番台ですね!あの帯色好き。

  • @yukikoike6698
    @yukikoike6698 ปีที่แล้ว +1

    みんな大好きEF65
    色んな型式・いろんな色で全国を頑張ったな

  • @ちゃまにゃん-e2d
    @ちゃまにゃん-e2d ปีที่แล้ว +5

    昔の型ならEF57.かなぁ、デッキ付きで前の扉しか無いからでも凄く大きいデッキ、58型は青大将とか呼ばれていたし、緑や茶色の塗装もあった🤔

    • @ヒストレイン
      @ヒストレイン 11 หลายเดือนก่อน

      急行の八甲田や津軽引いてた姿は壮観でしたね。

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 ปีที่แล้ว +2

    1番最初に見た
    前面展望ビデオが
    2軸貨車を牽く
    EF65のビデオであった

  • @rona1806
    @rona1806 ปีที่แล้ว +6

    国鉄及びJRの電気機関車で最も好きな一台を選ぶなら…EF71!交流機ながら動輪6軸+貫通扉付きの顔は至高!!前世紀直前、北海道帯広市で社会人生活が始まった時に現地でDF200を初めて見たけど、まさか今や地元(愛知県)の稲沢で見られるようになるとは…

    • @大鍋生助
      @大鍋生助 10 หลายเดือนก่อน

      交流電気機関車の大半は貨客兼用でしたね。

  • @ラブリーショータイム
    @ラブリーショータイム ปีที่แล้ว +1

    今の貨物列車は、ほとんどがコンテナです。鉄道サイズ(ショートサイズ)はもちろん海上コンテナという貨物船で運ぶサイズ(ロングサイズ)もよく積んでいますね。

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot ปีที่แล้ว +1

      地元の長野エリアで見られるのはノーマルな12ftの有蓋コンテナばかりですが、他エリアでは冷蔵・冷凍コンテナや無蓋コンテナ、タンクコンテナやホッパコンテナも多く、雑多な車種を連ねた往年の貨物列車を彷彿とさせますね。
      特にタンクコンテナは形態や専用種別、所有会社も様々で、コンテナ化される前のタンク車のバリエーションを彷彿とさせます。
      タンク車といえば、所有会社名や社紋、専用種別や常備駅をウォッチするのも楽しみの一つだったなぁ…。

  • @京阪神急行
    @京阪神急行 ปีที่แล้ว +3

    一応ロクゴーの定期運用はまだあるんですが...

  • @EF8180tabata
    @EF8180tabata ปีที่แล้ว +1

    やはり 
    山陰の難所越えの補助機のことEF67ですな

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 ปีที่แล้ว +4

    EF210形は、瀬野八越えだけではなく、JR大阪駅(うめきた地下駅)急勾配区間牽引にも使われている。

  • @10DC8
    @10DC8 ปีที่แล้ว +17

    EH200の紹介の前のテロップがM250系スーパーレールカーゴになってる‼︎

  • @砂姫婆酒樽
    @砂姫婆酒樽 ปีที่แล้ว +10

    動く黒き山
    やはりEH10こそ
    最強電機

  • @haijima-Express
    @haijima-Express ปีที่แล้ว +1

    EF65 武蔵野線でよく見る印象 1001と2139 10年差でびっくりしたな

  • @user-nakanotrain
    @user-nakanotrain ปีที่แล้ว +1

    EF65まだ現存してるはずじゃね
    けいよう臨海鉄道

  • @特務らいてい部隊司令伊藤
    @特務らいてい部隊司令伊藤 ปีที่แล้ว +3

    貨物用機関車ならEH10がいいな。今のEH級の大先輩。吊り掛け(今も?)駆動ながら高速度試験に供された事もある。
     EF級で作って変電所壊しかけた電機がありましたねぇ。2機種程。

  • @tai-to127
    @tai-to127 ปีที่แล้ว +1

    あっという間に消えた、DD54

  • @アセロラ-l4i
    @アセロラ-l4i ปีที่แล้ว

    65はまだ残ってますよ
    廃車になったものはありますが

  • @こーた-j4t
    @こーた-j4t ปีที่แล้ว

    ロクゴーのP形って旅客牽引なのになんで貨物もひけてたんですか?

  • @くクルーゼさん
    @くクルーゼさん ปีที่แล้ว +1

    HD300鉄道模型化はよ

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 ปีที่แล้ว +1

    EH500形に交直流用EF510形。
    EF510形500番台は、元JR東日本の寝台特急列車牽引機。

  • @rwdpostqan390
    @rwdpostqan390 ปีที่แล้ว +1

    DD200も出てきて欲しかったな

  • @akihirotada1462
    @akihirotada1462 ปีที่แล้ว +3

    EH200、大雪になっても平然とその中を進んで行った。

  • @電光刑事-u4c
    @電光刑事-u4c ปีที่แล้ว +7

    EF65は廃車どころかまだまだ現役で活躍していますな
    EF66も言わずもがな
    EF64は関東地域での運用はなくなったものの、伯備線などで活躍通ですな
    また、EF200の問題は変電所の電力供給ではなく、1600t牽引には地上インフラの拡張などの問題の方が大きかったからですな
    まったくの余談ながら、EH200を運用するよりも、EF64を重連で運用する方が変電所にかかる負担は少なくなります
    理由は、EH200の場合セクションが切り替わるたびに5120kwの電力供給が必要になりますが、EF64の重連ならセクション通過時に2550kwずつの供給で済むからです

    • @dai2asakaze
      @dai2asakaze ปีที่แล้ว +1

      貨物が旅客会社に払う通行料って機関車一台いくらって計算やで
      ロクヨン重連やったらEH単機の方が通行料安いんやから
      西線のコンテナがロクヨン単機けん引になったのもそのせい

    • @電光刑事-u4c
      @電光刑事-u4c ปีที่แล้ว +1

      @@dai2asakaze 中央西線を管轄するJR東海は2車体連結を1両と認めておらず、あくまでも重連扱いだそうな

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q ปีที่แล้ว +2

    貨物列車も最近魅力を感じました。根岸の駅には新幹線E5系のようなタンク車がいます。個人的にはスーパーレールカーゴが好きです…

  • @新快速-i3l
    @新快速-i3l ปีที่แล้ว +2

    EF81 300番関門トンネル専用のステンレス車が異彩を放って良かったです。
    他のEF81と同一色になったのが残念ですけど

    • @明るい家族計画
      @明るい家族計画 ปีที่แล้ว +2

      まだ一両だけステンレスむき出しなんでしたっけ?正直コルゲートのころのステンレス車両は無塗装が一番かっこよく思います

  • @kzhr2501
    @kzhr2501 ปีที่แล้ว +1

    65って引退したの??

    • @ちゃんミニミニ
      @ちゃんミニミニ ปีที่แล้ว +3

      1000番台なら昨日武蔵野線で、見ました。

    • @くろねこ-p2x
      @くろねこ-p2x ปีที่แล้ว

      @@ちゃんミニミニ ここのチャンネルの動画数本見たけど平気で誤情報垂れ流すんですよね。

  • @三坂みこと
    @三坂みこと ปีที่แล้ว +2

    まだまだ……
    使う😑
    20年しか……経ってない

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v ปีที่แล้ว +2

    EF65まだ現役ですよ?

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi ปีที่แล้ว +1

    力ありすぎ
    ゆっくり各駅停車最高

  • @高橋道夫-c4m
    @高橋道夫-c4m ปีที่แล้ว

    HD300は力行時は最高速度が
    45Km 回送時は110Kmなので
    石巻線、酒田港、高山本線、などでは使えないので
    愛知機関区所属のDD200が回送され
    それぞれで運用に付いています
    それとちゃんとJR貨物の時刻表を購入するか もしくはレイルマガジンという雑誌で
    年一回特集しているので
    ちゃんと勉強して下さい

  • @渡岡優行
    @渡岡優行 ปีที่แล้ว +1

    愛称ね。