ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
七さんがマジで美人すぎる……何年振りかの一目惚れだわ
ポニテがすごい似合うな……
流星がこぼれた夏の空願いこめたいつもあの人の傍にいさせて朝になり街中人が溢れゆく度に大事な哀しみも見失いそう言葉にはならない気持ちをきっと誰もが隠してるね不器用なやさしさ気付けたらもっと二人は近づくかな涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze消えた夏をたぐりよせたなんて自由 ただ想うことねぇ海鳥が飛び立ってゆくよそして君も また何処かへゆこうとして歩く途中でしょう続きのない夢をみても目覚めたら また時は流れて真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎてもっと深い闇が見たい そんな気がしたどこか未だ知らない場所へ迷い込みたくなることない?君といたらもっといいのにな痛みさえも 老いてゆくよう涙のイエスタデー 濡れる Summer wind素敵だよね 僕にみせてよそう満たされ また流され変わりゆくよ 心のままに追いかけても 追いかけてもすり抜けてくものに魅せられては続きのない夢をみても目覚めたらまた時よ流れて波音砕け散る飛沫が キレイであるようにどこまでも壊れやすく はかないモノよ 永遠に(とわ)に胸に響け涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze消えた夏をたぐりよせたなんて自由 ただ想うことねぇ海鳥が飛び立ってゆくよそして君も また何処かへゆこうとして歩く途中でしょう続きのない夢をみても目覚めたら また時は流れて
歌詞を書いてくれてありがとうございます
七さんいい詞を書きますね
@@ボブアラム 改めてみたらいい歌詞ですね。ありがとうございます
歌詞さがしてました。ありがとうございます😃
Si, gracias por la letra
み て もで首を横に傾けるの可愛すぎ
僕の中で復活して欲しいバンド第1位!
そやねー新曲聞きたいね、ホント🙏
「み、て、も」が好きすぎるんだなぁ
4:09
首傾げながら歌っててかわいい
自分、そこからガーネットクロウ聴き始めましたw
破壊力ヤバすぎる((((;´・ω・`)))
激しく同意
キーボードの人が世良ちゃんみたいですごい好きなんよな
この曲がコナンで流れていた当時、私は小学生でそこからしばらく経って何を思ったかこの曲を探して、大学生になってGARNET CROWを聞くようになりました。この曲と忘れ咲きが個人的には好きです。
欄姉ちゃん
きも
あぁ、なんとういう甘美なジェネレーションギャップ。僕は来年還暦の爺ですが、たまたま見ていたアニメのエンディングで流れていた彼女の声の美しさに今でも魅かれているのです。同じ声に魅かれる君たちを僕は大好きだ。
自分は6歳でした
@@guefaklc9892 息してる?笑
流星がこぼれた夏の空願いこめたいつもあの人の傍にいさせて朝になり街中人が溢れゆく度に大事な哀しみも見失いそう言葉にはならない気持ちをきっと誰もが隠してるね不器用なやさしさ気付けたらもっと二人は近づくかな涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze消えた夏をたぐりよせたなんて自由 ただ想うことねぇ海鳥が飛び立ってゆくよそして君も また何処かへゆこうとして歩く途中でしょう続きのない夢をみても目覚めたら また時は流れて真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎてもっと深い闇が見たい そんな気がしたどこか未だ知らない場所へ迷い込みたくなることない?君といたらもっといいのにな痛みさえも 老いてゆくよう涙のイエスタデー 濡れる Summer wind素敵だよね 僕にみせてよそう満たされ また流され変わりゆくよ 心のままに追いかけても 追いかけてもすり抜けてくものに魅せられては続きのない夢をみても目覚めたらまた時よ流れて波音砕け散る飛沫が キレイであるようにどこまでも壊れやすく はかないモノよ 永遠(とわ)に胸に響け涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze消えた夏をたぐりよせたなんて自由 ただ想うことねぇ海鳥が飛び立ってゆくよそして君も また何処かへゆこうとして歩く途中でしょう続きのない夢をみても目覚めたら また時は流れて
低音メインの女性ボーカル最高
こんなに細い人から出る、力強い低音が最高
中越地震を思い出します。当時2歳〜3歳になりたての息子はもう18歳。会社が震度6強をくらい夜間バイトに行く前に 息子が歌っていた記憶が蘇りました。寒かったぁ。 切なかった。でも、コナンのこの歌に助けられました。
中学の頃は七さんに本気で恋してたのが懐かしい。キーボード姿がこんなに様になる人は他にいない。大好きなバンド。
この人めちゃくちゃ可愛い!!声的にイケメンタイプの女性かと思ってた
0:16ここで手振ってるの好き。
マジでゆりっぺ美人すぎる
古井さんのキーボードと編曲 岡本さんのギター 七さんの詩 そしてゆりっぺの歌声 全部最高!マジで再結成して欲しい
コナンの曲の中でトップクラスに好きだな!!声もいいし最高!また復活して欲しい。
才能が集まったグループでしたよねこの世で1人だけ自由に選んで良いと言われたら迷わずゆりっぺを選ぶ位好きなルックスでしたw
涙のイエスタデーは後期GARNETを代表する傑作。疾走感、爽快感、ロック感と初期のネオアコ感が見事に融合している。なかなか作れないですよ、こんな名曲。
めっちゃわかる表現上手いですね
4:10 のゆりっぺがかわいすぎる…
曲や思い入れ関係なく、このボーカルの声って昔を思い出させる力があると思う。少なくとも自分には
この曲は GARNET CROW 記念すべき100曲目の曲です
そんなにあるんかよ
ああ さんここでも お仲間と一緒に大活躍 ですか?流石、芸能界を牛耳っているだけあって、J-POPにもギターcodeにも何でも詳しいんですね?www
@@guefaklc9892 さんそんなにあるんかよ?はぁ~?そんなの・知るかよ!松尾かよ!……(小室か?)www
待ってマジの情報なんかネタなんかわからん
@@knock.whiskey wiki情報だとGARNET CROW25枚目のシングル、インディーズの曲含めると通算100曲目らしいです
他の誰も真似のできない声とGARNET CROWの世界、今またコナンに戻ってきてほしい。急にコナンの映画主題歌に決まらないかな。
3:27からのゆりっぺ特に可愛い!!勿論いつも可愛いけど
ゆりっぺと坂井泉さんは本当に綺麗自分の中の2トップ
涙のイエスタデーは私が小学生の頃、GARNET CROWを好きになるきっかけになった曲です。女性の低いボーカルが当時の私には衝撃的でした。他のバンドとは違う空気感を漂わせていてとってもカッコよくて憧れました。この曲の良さを語るには言葉がいくらあっても足りないと思います。ただ、これだけは言えます。今でも、多分これから先も一番好きな曲です。涙のイエスタデーがGARNET CROWの公式で聴くことができるようになってとても嬉しく思います。
唯一無二のアーティストだよ・・・。
サビのいち段階高音が上がるとこほんと好き
2:34 でAZUKIさんが視線を落とした先に、星型がクルクル回ってゆりっぺの顔が映る演出が謎すぎるんだけど好き。(追記:司会者のおじさんも好き。)
なんだろうな聞くたびに懐かしくさわやかにどこか切ない気持ちになる小学生の夕方の気分を思い出す曲おじさんにはわかる
いい曲だ。この人たちの曲で一番いい。
garnet crow好きになったきっかけの曲、今思うと2番の歌詞がすごく良いあと自分の声低くて嫌いやったけど、このかっこいい声を知って少し嫌いな気持ちが和らいだ
中学生の頃から、唯一聴き続けている日本のバンド。我ながらセンス良いなぁと思います。「そして君もまた何処かへ 行こうとして歩く途中でしょう」…、この歌詞にどれ程励まされたことか。
ラスサビの「続きのない夢をみ・て・も」の所が好きだ
改めてみるとこんなかっこいいバンドだったとは知らなかった。コナン一色のイメージしかなかった。
いまでもゆりっぺは私の憧れの人です!みんなかっこよすぎて本当に今でも大好き。
〈歌詞〉作詞:AZUKI七流星がこぼれた夏の空願いこめたいつもあの人の傍にいさせて朝になり街中人が溢れゆく度に大事な哀しみも見失いそう言葉にはならない気持ちをきっと誰もが隠してるね不器用なやさしさ気付けたらもっと二人は近づくかな涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze消えた夏をたぐりよせたなんて自由 ただ想うことねぇ海鳥が飛び立ってゆくよそして君も また何処かへゆこうとして歩く途中でしょう続きのない夢をみても目覚めたら また時は流れて真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎてもっと深い闇が見たい そんな気がしたどこか未だ知らない場所へ迷い込みたくなることない?君といたらもっといいのにな痛みさえも 老いてゆくよう涙のイエスタデー 濡れる Summer wind素敵だよね 僕にみせてよそう満たされ また流され変わりゆくよ 心のままに追いかけても 追いかけてもすり抜けてくものに魅せられては続きのない夢をみても目覚めたらまた時よ流れて波音砕け散る飛沫が キレイであるようにどこまでも壊れやすく はかないモノよ 永遠(とわ)に胸に響け涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze消えた夏をたぐりよせたなんて自由 ただ想うことねぇ海鳥が飛び立ってゆくよそして君も また何処かへゆこうとして歩く途中でしょう続きのない夢をみても目覚めたら また時は流れて
歌詞を書いてくれてありがとうございます七さんいい詞を書きますね
@@ボブアラム 激しく同意
歌詞が、凄い素敵。
自粛期間で昔のコナン見返してたら、この主題歌が良すぎて見に来た(語彙力)同士おる?
無駄を省いた文章でいいと思います
@@コミュニケーション障害対人恐 あざす笑
この声好きすぎる。単調に歌ってるようだけど、個性が出ててしっかり表現力あって良い。生歌聴きたいー
子供の頃、音としてしか聞いたことなかったのでpvとか初めて見たんやけどこんな美人やったんやな。特殊な歌声とのギャップも相まって魅力的なボーカルだ。
この頃のコナンの雰囲気が最高に良かった
GARNET CROWの中で一番好きな曲。そしてコナンの中でも上位を争う歌。
アニメのOP映像も大好きだった
女性ボーカルなのに、音域帯が低音でとても低いのが不思議です。 私は韓国人ですが、あなたの声を20年近く聞いています。 つらい時力になってくれる声
ふーん、よかったじゃん
ありがとう!ガーネットクロウ好きに国境はないよ♪
同意です!いい声ですよね……本当に
何言われても、この音楽は好き。僕もあなたと同じで、この曲に元気もらってます😁
コリアンもいます
子供の頃は何とも思わなかったけど…久々に見ると2人とも美人さんだったんですね〜
名探偵コナンの507話「カラオケボックスの死角(前編)」で、コナンくんと蘭ねーちゃんと園子が歌ってたなコナンくん音痴で可愛かった
あれ高山みなみすごいよな。素人からしたらわざと音痴に歌うってどんな芸当だよって感じだもんな。音外れることはあっても意図的に外して歌うって恐ろしく難しい。
@@vaio-i1r 本当そうだよねわざと音はずして歌えって言われたら出来ない私はその逆なら平気だけどw
@@15ichigost01-_いちご 俺もできないwww もはやかくし芸レベルww
絶対音感もってる人は音外れてるだけで違和感が生じると聞くけど、高山みなみって絶対音感持ってるのにわざと音を外して自分から違和感を作るというのが凄い
th-cam.com/video/6P4OGaE4oJE/w-d-xo.htmlコナンバージョンの涙のイエスタデーあったわみなみさん凄いよね
派手じゃないけど無駄の無い美人さんが力強い歌声出すから最高なんだわこれが
ゆりっぺに実際会ったら、直視できないだろうという謎の自信があります。
めちゃくちゃ好き"またどこーーかで"でジーーンってする
復活して欲しい!こんなに素晴らしいグループ今は全然いないので。
すごく子供時代の記憶をかき立てられる曲
マジでそれ
JOYSOUNDでは歌う時はこの映像を流れる 他のコナンの主題歌の場合はコナンのアニメーション映像をバックに流れる
懐かしい気分になるよね。
聴けば聴くほど好きになった曲
子どもの頃見てたコナンの曲、特にGARNET CROW、久々に聞くと懐かしいを遥かに超えた深刻な領域に連れて行かれて死にたくなるなんだこれ
この曲きくと、探偵甲子園を思い出すんだよなぁ...あのスペシャルopめっちゃ好きだったー😭
俺はその話のDVDを持ってる
この頃の七さんとゆりっぺはナチュラルやったな…。 一番好きな頃。
再結成してくれないかなぁ結構色んなところで解散後にファンになったみたいなコメントも観るし、待ち望んでる人も多いと思うんだよなぁ。
im an international fan :)
ゆりっぺ可愛いし美人だし歌上手いよなぁ〜
コーラスを上と下で被せたサビ珍しく、サビでずっとハモってる曲。かっこいい
GARNET CROWもそうだけどBeing系アーティストって見た目(ファッションとか除いて)とか髪型とかに古さを感じさせないし寧ろ今やっても十分オシャレな感じがする
声質,歌い方,歌詞 どれも特徴的で吸い込まれるんだよなあ。
復活して欲しいアーティストNO1
ガーネットクロウの良いところは何年経っても古臭く感じない。今の時代にないポップさがあの頃から変わらず今も新鮮に聴こえくる。早く復帰してまた歌聴きたいねぇ。
涙のイエスタデーと夏の幻は自分の中で最高のサマーソング。
全くもって同意です。今年も夏が来ますね。
こんな可愛らしい方がこんなカッコイイ声で歌われてたんですね!!初めて歌ってるところを見ました。脳内麻痺しそう。追いつけない。
復活してまたコナン主題歌を担当してほしい
そして、ターボ歩美再来
@@八人目の名探偵 この人達がターボさせてるみたいな言い方すんなwww
GIZA内にてトリビュートバンド結成間近です
很好聽,👍❤
いきなりサビから始まるALBUM ver,も好き。
個人的に80~90年代のセダンに乗って、田園風景をドライブしながらゆったりと聞きたい曲No.1
イメージ的に灰原の歌!! 明るくなった哀ちゃんにピッタリ✌️
涙のイエスタデーOPの中でも特にめちゃくちゃ好き ガネクロ最高
み、て、も。の時のゆりっぺ最強
GARNET CROW好きだったなぁ…😊歌は上手いわ、美人だわ、曲も素晴らしいし…もっと売れてもおかしくなかった。
素朴なPVが曲に合ってていい
冒頭のジョーンズ「この惑星の音楽は美しい」
ガネクロ好きすぎて毎日聴いてる
懐かしくて、切なくて、涙出てきた・・・。ほんと、いいグループ&いい楽曲だったな、GARNET CROW。
何回かGARNET CROWをコピバンしたのですが、毎回この曲をやらせていただきました。音程のコントロールが難しくて、改めてゆりっぺの歌唱力の高さを実感しました!!
カメラがあずきちゃんにピントが合いすぎ。可愛い
放送してた時に戻りたい
衣装がめちゃ可愛い!終始楽しげな感じのPVやね。
真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎてもっと深い闇が見たいそんな気がしたこの歌詞好き。何か思い出しそうだから覚えておこうと思う。
夏になると聴きたくなるコナンの名曲
解散後も一切情報を出さないゆりっぺが最後までプロだなと思います。
あずき七未だに大好きだな~作詞の宗教哲学的なのが特にとはいえ今回は髪を短いのが目を引いた
神 以上
このPVマジで好き 前TH-camにあったけどいつの間にか消えてて・・・あげてくれて有難う御座います
このPV全体的に可愛らしいから好き
僕もこのPV大好きです💚💜💛💙💕💝❤💖
GARNET CROWもやけど、愛内里菜とか三枝夕夏とかこの辺のビーイング系アーティスト大好きだった。同志いねーか?
マジで分かる
コナンだろw
コナン!!!
そうだよ、コナンだよ。夏の幻とか名曲だろ?
ギザスタジオのアーティストは好きだったなぁ。愛内里菜、三枝夕夏、倉木麻衣はめっちゃ可愛いと思ってた。
やっぱコナンくんからファンになった人多いよね😊
こんな素晴らしい曲を歌うアーティストがいたなんて…。後10年早く産まれてたかった😭
君何歳だよwww
24歳になってしまった…本当に思い出の曲です…
曲はやさしいのに、どこか鋭く強いものを感じる。
GCはそこまでのスマッシュヒットはないけど、軽快な楽曲と独特な歌いまわしがいいよね。
ミリオンみたいな特大ヒットはないけど、長期に渡って安定した売上は誇ってたみたいですね。新曲出せばオリコントップ10には入ってたみたい。ビーイングはメディア露出させないのでもっと出せば認知度が更に高まってたと思うので残念。曲の良さは勿論、女性2人の美貌をもっと生かせたはず。
重くてえぐい曲も数曲ありますよ
マーケティングって大事だなぁ
Misty Mystery 最強!
@@villagefield ZARDと倉木麻衣はそれで正解だったと思うけどガネクロと三枝夕夏はもっと表に出した方が良かったように思いますね
15年前の記憶が蘇る
この頃のコナン好きでめっちゃ懐かしい気持ちになります。歌が良すぎる。
懐かしすぎる。確か小五の時のコナンOPだったっけ。
本物居る
このゆりっぺ可愛い
ファンになったのが解散後だったんだよなー再結成希望!!
同じく
そうなんですよ僕も解散してからファンになったんですよ
私は、解散する少し前です···。
僕も最近ファンになりました
ガーネット解散してしまって悲しいです😭神曲ばかりなのに...
またどこーかへ のとこ好きすぎる
記念すべき第20番目のOPですね懐かしい〜・・・
最後の[夢を見ても]で首を振るの可愛すぎなんだが・・・
それな!なんかキュンとくる🥰
ガネクロの曲で初めて聴いて初めて好きになった歌。すごい思い出深いな〜友達に言ったら、古くない?しらねwとかうっぜぇこと言われてムカついたけど自分の中ではかなりの名曲。
七さんがマジで美人すぎる……
何年振りかの一目惚れだわ
ポニテがすごい似合うな……
流星がこぼれた夏の空
願いこめた
いつもあの人の傍にいさせて
朝になり街中人が溢れゆく度に
大事な哀しみも見失いそう
言葉にはならない気持ちを
きっと誰もが隠してるね
不器用なやさしさ気付けたら
もっと二人は近づくかな
涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze
消えた夏をたぐりよせた
なんて自由 ただ想うこと
ねぇ海鳥が飛び立ってゆくよ
そして君も また何処かへ
ゆこうとして歩く途中でしょう
続きのない夢をみても
目覚めたら また時は流れて
真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎて
もっと深い闇が見たい そんな気がした
どこか未だ知らない場所へ迷い込みたくなることない?
君といたらもっといいのにな
痛みさえも 老いてゆくよう
涙のイエスタデー 濡れる Summer wind
素敵だよね 僕にみせてよ
そう満たされ また流され
変わりゆくよ 心のままに
追いかけても 追いかけても
すり抜けてくものに魅せられては
続きのない夢をみても
目覚めたらまた時よ流れて
波音砕け散る飛沫が キレイであるように
どこまでも壊れやすく はかないモノよ 永遠に(とわ)に
胸に響け
涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze
消えた夏をたぐりよせた
なんて自由 ただ想うこと
ねぇ海鳥が飛び立ってゆくよ
そして君も また何処かへ
ゆこうとして歩く途中でしょう
続きのない夢をみても
目覚めたら また時は流れて
歌詞を書いてくれてありがとうございます
七さんいい詞を書きますね
@@ボブアラム 改めてみたらいい歌詞ですね。ありがとうございます
歌詞さがしてました。ありがとうございます😃
Si, gracias por la letra
み て もで首を横に傾けるの可愛すぎ
僕の中で
復活して欲しいバンド第1位!
そやねー新曲聞きたいね、ホント🙏
「み、て、も」
が好きすぎるんだなぁ
4:09
首傾げながら歌っててかわいい
自分、そこからガーネットクロウ聴き始めましたw
破壊力ヤバすぎる((((;´・ω・`)))
激しく同意
キーボードの人が世良ちゃんみたいですごい好きなんよな
この曲がコナンで流れていた当時、私は小学生でそこからしばらく経って何を思ったかこの曲を探して、大学生になってGARNET CROWを聞くようになりました。この曲と忘れ咲きが個人的には好きです。
欄姉ちゃん
きも
あぁ、なんとういう甘美なジェネレーションギャップ。
僕は来年還暦の爺ですが、たまたま見ていたアニメのエンディングで流れていた彼女の声の美しさに今でも魅かれているのです。同じ声に魅かれる君たちを僕は大好きだ。
自分は6歳でした
@@guefaklc9892 息してる?笑
流星がこぼれた夏の空
願いこめた
いつもあの人の傍にいさせて
朝になり街中人が溢れゆく度に
大事な哀しみも見失いそう
言葉にはならない気持ちを
きっと誰もが隠してるね
不器用なやさしさ気付けたら
もっと二人は近づくかな
涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze
消えた夏をたぐりよせた
なんて自由 ただ想うこと
ねぇ海鳥が飛び立ってゆくよ
そして君も また何処かへ
ゆこうとして歩く途中でしょう
続きのない夢をみても
目覚めたら また時は流れて
真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎて
もっと深い闇が見たい そんな気がした
どこか未だ知らない場所へ迷い込みたくなることない?
君といたらもっといいのにな
痛みさえも 老いてゆくよう
涙のイエスタデー 濡れる Summer wind
素敵だよね 僕にみせてよ
そう満たされ また流され
変わりゆくよ 心のままに
追いかけても 追いかけても
すり抜けてくものに魅せられては
続きのない夢をみても
目覚めたらまた時よ流れて
波音砕け散る飛沫が キレイであるように
どこまでも壊れやすく はかないモノよ 永遠(とわ)に
胸に響け
涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze
消えた夏をたぐりよせた
なんて自由 ただ想うこと
ねぇ海鳥が飛び立ってゆくよ
そして君も また何処かへ
ゆこうとして歩く途中でしょう
続きのない夢をみても
目覚めたら また時は流れて
低音メインの女性ボーカル最高
こんなに細い人から出る、力強い低音が最高
中越地震を思い出します。
当時2歳〜3歳になりたての
息子はもう18歳。
会社が震度6強をくらい
夜間バイトに行く前に 息子が
歌っていた記憶が蘇りました。
寒かったぁ。 切なかった。
でも、コナンのこの歌に助けられました。
中学の頃は七さんに本気で恋してたのが懐かしい。キーボード姿がこんなに様になる人は他にいない。大好きなバンド。
この人めちゃくちゃ可愛い!!
声的にイケメンタイプの女性かと思ってた
0:16
ここで手振ってるの好き。
マジでゆりっぺ美人すぎる
古井さんのキーボードと編曲 岡本さんのギター 七さんの詩 そしてゆりっぺの歌声 全部最高!マジで再結成して欲しい
コナンの曲の中でトップクラスに好きだな!!
声もいいし最高!
また復活して欲しい。
才能が集まったグループでしたよね
この世で1人だけ自由に選んで良いと言われたら迷わずゆりっぺを選ぶ位好きなルックスでしたw
涙のイエスタデーは後期GARNETを代表する傑作。
疾走感、爽快感、ロック感と初期のネオアコ感が見事に融合している。なかなか作れないですよ、こんな名曲。
めっちゃわかる
表現上手いですね
4:10 のゆりっぺがかわいすぎる…
曲や思い入れ関係なく、このボーカルの声って昔を思い出させる力があると思う。少なくとも自分には
この曲は GARNET CROW 記念すべき100曲目の曲です
そんなにあるんかよ
ああ さん
ここでも お仲間と一緒に大活躍 ですか?
流石、芸能界を牛耳っているだけあって、J-POPにもギターcodeにも何でも詳しいんですね?www
@@guefaklc9892 さん
そんなにあるんかよ?はぁ~?
そんなの・知るかよ!松尾かよ!……(小室か?)www
待ってマジの情報なんかネタなんかわからん
@@knock.whiskey wiki情報だとGARNET CROW25枚目のシングル、インディーズの曲含めると通算100曲目らしいです
他の誰も真似のできない声とGARNET CROWの世界、今またコナンに戻ってきてほしい。急にコナンの映画主題歌に決まらないかな。
3:27からのゆりっぺ特に可愛い!!勿論いつも可愛いけど
ゆりっぺと坂井泉さんは本当に綺麗
自分の中の2トップ
涙のイエスタデーは私が小学生の頃、GARNET CROWを好きになるきっかけになった曲です。
女性の低いボーカルが当時の私には衝撃的でした。他のバンドとは違う空気感を漂わせていてとってもカッコよくて憧れました。
この曲の良さを語るには言葉がいくらあっても足りないと思います。
ただ、これだけは言えます。
今でも、多分これから先も一番好きな曲です。
涙のイエスタデーがGARNET CROWの公式で聴くことができるようになってとても嬉しく思います。
唯一無二のアーティストだよ・・・。
サビのいち段階高音が上がるとこほんと好き
2:34 でAZUKIさんが視線を落とした先に、星型がクルクル回ってゆりっぺの顔が映る演出が謎すぎるんだけど好き。
(追記:司会者のおじさんも好き。)
なんだろうな
聞くたびに懐かしくさわやかにどこか切ない気持ちになる
小学生の夕方の気分を思い出す曲
おじさんにはわかる
いい曲だ。この人たちの曲で一番いい。
garnet crow好きになったきっかけの曲、今思うと2番の歌詞がすごく良い
あと自分の声低くて嫌いやったけど、このかっこいい声を知って少し嫌いな気持ちが和らいだ
中学生の頃から、唯一聴き続けている日本のバンド。我ながらセンス良いなぁと思います。
「そして君もまた何処かへ 行こうとして歩く途中でしょう」…、この歌詞にどれ程励まされたことか。
ラスサビの「続きのない夢をみ・て・も」の所が好きだ
改めてみるとこんなかっこいいバンドだったとは知らなかった。コナン一色のイメージしかなかった。
いまでもゆりっぺは私の憧れの人です!
みんなかっこよすぎて本当に今でも大好き。
〈歌詞〉作詞:AZUKI七
流星がこぼれた夏の空
願いこめた
いつもあの人の傍にいさせて
朝になり街中人が溢れゆく度に
大事な哀しみも見失いそう
言葉にはならない気持ちを
きっと誰もが隠してるね
不器用なやさしさ気付けたら
もっと二人は近づくかな
涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze
消えた夏をたぐりよせた
なんて自由 ただ想うこと
ねぇ海鳥が飛び立ってゆくよ
そして君も また何処かへ
ゆこうとして歩く途中でしょう
続きのない夢をみても
目覚めたら また時は流れて
真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎて
もっと深い闇が見たい そんな気がした
どこか未だ知らない場所へ迷い込みたくなることない?
君といたらもっといいのにな
痛みさえも 老いてゆくよう
涙のイエスタデー 濡れる Summer wind
素敵だよね 僕にみせてよ
そう満たされ また流され
変わりゆくよ 心のままに
追いかけても 追いかけても
すり抜けてくものに魅せられては
続きのない夢をみても
目覚めたらまた時よ流れて
波音砕け散る飛沫が キレイであるように
どこまでも壊れやすく はかないモノよ 永遠(とわ)に
胸に響け
涙のイエスタデー 揺れる Summer breeze
消えた夏をたぐりよせた
なんて自由 ただ想うこと
ねぇ海鳥が飛び立ってゆくよ
そして君も また何処かへ
ゆこうとして歩く途中でしょう
続きのない夢をみても
目覚めたら また時は流れて
歌詞を書いてくれてありがとうございます
七さんいい詞を書きますね
@@ボブアラム 激しく同意
歌詞が、凄い素敵。
自粛期間で昔のコナン見返してたら、この主題歌が良すぎて見に来た(語彙力)同士おる?
無駄を省いた文章でいいと思います
@@コミュニケーション障害対人恐 あざす笑
この声好きすぎる。単調に歌ってるようだけど、個性が出ててしっかり表現力あって良い。生歌聴きたいー
子供の頃、音としてしか聞いたことなかったのでpvとか初めて見たんやけどこんな美人やったんやな。特殊な歌声とのギャップも相まって魅力的なボーカルだ。
この頃のコナンの雰囲気が最高に良かった
GARNET CROWの中で一番好きな曲。
そしてコナンの中でも上位を争う歌。
アニメのOP映像も大好きだった
女性ボーカルなのに、音域帯が低音でとても低いのが不思議です。 私は韓国人ですが、あなたの声を20年近く聞いています。 つらい時力になってくれる声
ふーん、よかったじゃん
ありがとう!ガーネットクロウ好きに国境はないよ♪
同意です!いい声ですよね……本当に
何言われても、この音楽は好き。僕もあなたと同じで、この曲に元気もらってます😁
コリアンもいます
子供の頃は何とも思わなかったけど…
久々に見ると2人とも美人さんだったんですね〜
名探偵コナンの507話「カラオケボックスの死角(前編)」で、コナンくんと蘭ねーちゃんと園子が歌ってたな
コナンくん音痴で可愛かった
あれ高山みなみすごいよな。素人からしたらわざと音痴に歌うってどんな芸当だよって感じだもんな。音外れることはあっても意図的に外して歌うって恐ろしく難しい。
@@vaio-i1r 本当そうだよね
わざと音はずして歌えって言われたら出来ない
私はその逆なら平気だけどw
@@15ichigost01-_いちご 俺もできないwww もはやかくし芸レベルww
絶対音感もってる人は音外れてるだけで違和感が生じると聞くけど、高山みなみって絶対音感持ってるのにわざと音を外して自分から違和感を作るというのが凄い
th-cam.com/video/6P4OGaE4oJE/w-d-xo.html
コナンバージョンの涙のイエスタデーあったわ
みなみさん凄いよね
派手じゃないけど無駄の無い美人さんが力強い歌声出すから最高なんだわこれが
ゆりっぺに実際会ったら、直視できないだろうという謎の自信があります。
めちゃくちゃ好き
"またどこーーかで"でジーーンってする
復活して欲しい!
こんなに素晴らしいグループ今は全然いないので。
すごく子供時代の記憶をかき立てられる曲
マジでそれ
JOYSOUNDでは歌う時はこの映像を流れる 他のコナンの主題歌の場合はコナンのアニメーション映像をバックに流れる
懐かしい気分になるよね。
聴けば聴くほど好きになった曲
子どもの頃見てたコナンの曲、特にGARNET CROW、久々に聞くと懐かしいを遥かに超えた深刻な領域に連れて行かれて死にたくなる
なんだこれ
この曲きくと、探偵甲子園を思い出すんだよなぁ...
あのスペシャルopめっちゃ好きだったー😭
俺はその話のDVDを持ってる
この頃の七さんとゆりっぺはナチュラルやったな…。 一番好きな頃。
再結成してくれないかなぁ
結構色んなところで解散後にファンになったみたいなコメントも観るし、待ち望んでる人も多いと思うんだよなぁ。
im an international fan :)
ゆりっぺ可愛いし美人だし歌上手いよなぁ〜
コーラスを上と下で被せたサビ
珍しく、サビでずっとハモってる曲。
かっこいい
GARNET CROWもそうだけどBeing系アーティストって見た目(ファッションとか除いて)とか髪型とかに古さを感じさせないし寧ろ今やっても十分オシャレな感じがする
声質,歌い方,歌詞 どれも特徴的で吸い込まれるんだよなあ。
復活して欲しいアーティストNO1
ガーネットクロウの良いところは何年経っても古臭く感じない。今の時代にないポップさがあの頃から変わらず今も新鮮に聴こえくる。早く復帰してまた歌聴きたいねぇ。
涙のイエスタデーと夏の幻は自分の中で最高のサマーソング。
全くもって同意です。今年も夏が来ますね。
こんな可愛らしい方がこんなカッコイイ声で歌われてたんですね!!
初めて歌ってるところを見ました。脳内麻痺しそう。追いつけない。
復活してまたコナン主題歌を担当してほしい
そして、ターボ歩美再来
@@八人目の名探偵 この人達がターボさせてるみたいな言い方すんなwww
GIZA内にてトリビュートバンド結成間近です
很好聽,👍❤
いきなりサビから始まるALBUM ver,も好き。
個人的に80~90年代のセダンに乗って、田園風景をドライブしながらゆったりと聞きたい曲No.1
イメージ的に灰原の歌!! 明るくなった哀ちゃんにピッタリ✌️
涙のイエスタデーOPの中でも特にめちゃくちゃ好き ガネクロ最高
み、て、も。
の時のゆりっぺ最強
GARNET CROW好きだったなぁ…😊歌は上手いわ、美人だわ、曲も素晴らしいし…もっと売れてもおかしくなかった。
素朴なPVが曲に合ってていい
冒頭のジョーンズ「この惑星の音楽は美しい」
ガネクロ好きすぎて毎日聴いてる
懐かしくて、切なくて、涙出てきた・・・。
ほんと、いいグループ&いい楽曲だったな、GARNET CROW。
何回かGARNET CROWをコピバンしたのですが、毎回この曲をやらせていただきました。
音程のコントロールが難しくて、改めてゆりっぺの歌唱力の高さを実感しました!!
カメラがあずきちゃんにピントが合いすぎ。可愛い
放送してた時に戻りたい
衣装がめちゃ可愛い!
終始楽しげな感じのPVやね。
真夜中に目覚めて見た空が綺麗すぎてもっと深い闇が見たいそんな気がした
この歌詞好き。何か思い出しそうだから覚えておこうと思う。
夏になると聴きたくなるコナンの名曲
解散後も一切情報を出さないゆりっぺが最後までプロだなと思います。
あずき七未だに大好きだな~
作詞の宗教哲学的なのが特に
とはいえ今回は髪を短いのが目を引いた
神
以上
このPVマジで好き 前TH-camにあったけどいつの間にか消えてて・・・あげてくれて有難う御座います
このPV全体的に可愛らしいから好き
僕もこのPV大好きです💚💜💛💙💕💝❤💖
GARNET CROWもやけど、愛内里菜とか三枝夕夏とかこの辺のビーイング系アーティスト大好きだった。
同志いねーか?
マジで分かる
コナンだろw
コナン!!!
そうだよ、コナンだよ。
夏の幻とか名曲だろ?
ギザスタジオのアーティストは好きだったなぁ。愛内里菜、三枝夕夏、倉木麻衣はめっちゃ可愛いと思ってた。
やっぱコナンくんからファンになった人多いよね😊
こんな素晴らしい曲を歌うアーティストがいたなんて…。
後10年早く産まれてたかった😭
君何歳だよwww
24歳になってしまった…本当に思い出の曲です…
曲はやさしいのに、どこか鋭く強いものを感じる。
GCはそこまでのスマッシュヒットはないけど、
軽快な楽曲と独特な歌いまわしがいいよね。
ミリオンみたいな特大ヒットはないけど、長期に渡って安定した売上は誇ってたみたいですね。
新曲出せばオリコントップ10には入ってたみたい。
ビーイングはメディア露出させないのでもっと出せば認知度が更に高まってたと思うので残念。
曲の良さは勿論、女性2人の美貌をもっと生かせたはず。
重くてえぐい曲も数曲ありますよ
マーケティングって大事だなぁ
Misty Mystery 最強!
@@villagefield ZARDと倉木麻衣はそれで正解だったと思うけど
ガネクロと三枝夕夏はもっと表に出した方が良かったように思いますね
15年前の記憶が蘇る
この頃のコナン好きでめっちゃ懐かしい気持ちになります。歌が良すぎる。
懐かしすぎる。
確か小五の時のコナンOPだったっけ。
本物居る
このゆりっぺ可愛い
ファンになったのが解散後だったんだよなー
再結成希望!!
同じく
そうなんですよ
僕も解散してから
ファンになったんですよ
私は、解散する少し前です···。
僕も最近ファンになりました
ガーネット解散してしまって悲しいです😭
神曲ばかりなのに...
またどこーかへ のとこ好きすぎる
記念すべき第20番目のOPですね
懐かしい〜・・・
最後の[夢を見ても]で首を振るの可愛すぎなんだが・・・
それな!なんかキュンとくる🥰
ガネクロの曲で初めて聴いて初めて好きになった歌。すごい思い出深いな〜
友達に言ったら、古くない?しらねwとかうっぜぇこと言われてムカついたけど自分の中ではかなりの名曲。