ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ジョジョ5部のミスタのリロード方法は凄すぎて笑う
確かに
1.スイングアウトする。2.頭を振って帽子から弾を落とす。3.ピストルズにキャッチしてもらう。4.マガジンを戻す。
グレネーダーの『おっ○いリロード』がまだ印象が強い・・・。
エンペラーも思い出したけど銃弾もスタンドだからリロードなしでぶっ放せるんだよなー
弾丸だってスタンドなんだぜ〜ッ
0:38「まぁちょっと暴発しましたけど」現実だとそれ....あっぶねぇ
それもマグナムな!横に人おったらぐっちゃぐちゃやぞ。
誤発?
おれ、たまぁに暴発して何回か腕吹っ飛んだけどめっちゃ痛いから気をつけてね。
@@鈴木生-h9u 成仏してクレメンス
GG隣の人
パーカッションリボルバーはすでに弾を込めといた予備のシリンダーを携帯してれば交換すれば素早く装填出来るんだよねー。レミントンのニューアーミーだとさらに交換しやすい。セミオートピストル並みに2秒かからずでシリンダー交換できる。だからカードリッジ式が出来てもパーカッション式のリボルバーは需要あったんだよねー。あと、カードリッジ弾がまだ手作業で製造されてた時代は不発が多くて、故に先込め式の単発ピストルも人気だった。弾がでかいので、当時のリボルバーよりもストッピングパワーは大きかった。
パーカッションキャップリボルバーはリロードがとても遅い為、予備のシリンダーにあらかじめ装填し、弾が切れた際にシリンダーごと交換することでリロード時間を大幅に短縮可能。
th-cam.com/video/BYl3u8AFUi0/w-d-xo.html51秒のこんな感じですよね
ソリッドフレームもシリンダーごと交換する機構が付いているものがありますね。(出来ないのもある)ゲーム中の映像ですがth-cam.com/video/51fcHRgJ_B8/w-d-xo.htmlこれの最初のリロードとかがそれです
薬莢って大発明だったんだなぁ
雷菅(プライマー)の発明が無ければ出来なかったでしょうね。
配達人 俺小さい時火打石か静電気かと思ってました。
@@うんちねる-n9b まあマスケット銃は火打石使うし、一部の軍用銃や大砲は電気信管で発火させますから。
配達人 いえリボルバーですw
@@うんちねる-n9b あ、そう言う意味ですね(笑)
トップブレイク方式は構造的に華奢というのもありますが、機械的にエジェクターを作動させる関係でエジェクターのストロークが短く、長いカートリッジが使えないので威力を上げられないのが採用されにくかった理由の一つのようです。あと、パーカッションリボルバーのリロードでも手早くリロードする方法があります。装弾済みのシリンダーを別に用意しておいて、撃ち終わったらシリンダーを固定している回転軸を前に抜いてシリンダーごと交換して回転軸を挿し直すという方法です。(シングルアクションアーミーのようなカートリッジ式でも出来ますが、カートリッジが抜けやすいのでかなり難しい。)映画でクリント・イーストウッドがこれを再現してたのを見た時は流石だなぁ・・・と思いました。
中折れ式が一番好き
同じです‼️
トップブレイク式のリボルバー見てると「時間だ、答えを聞こう…!」ってフレーズが頭をよぎる…。
すごく分かりやすくておもしろい解説でした!!ありがとうございました!
パーカッションリボルバーについて…ほとんどなかったそうですが稀に発砲した際隣の弾薬(火薬)に火花が引火し暴発することがあるそうなので、丁寧な扱いだと弾薬を込めた際フェルトや布のようなパッチ(火薬の蓋の役割)を詰めたりする事もあったそうな。
そもそもお前はオートマチックに向いていない。リコイルの衝撃の肘で受ける癖がある。どちらかというとリボルバー向きだな。だが早撃ちは見事だった。いいセンスだ。
高貴な水鉄砲、、、?
ゲームが好き洋楽と ぐぅ、、、アドバンテージにタクティカルが足りて無いと教えてあげたい。。。
いい...センス...
@ゲームが好き洋楽と 変なとこで会う……
今回は12発だ!
基本オートマチックが好きだけど、ときどきリボルバー成分を摂取すると渋くていいンゴねぇ
初めて買ったリボルバーがPython357でした。ありがとうございます
僕銃の知識はそんなにないけど、このチャンネルに毎回ガチ勢がいっぱいてて頭おかしなるで
モデルガンでチーフスペシャルを持っていて。友達から。8インチバレルも貰いました。オートマチックと違い火薬‼️いれやすい‼️
4:10全国の山猫達へ
ニャアアアアア(黒歴史)
俺のリロードは、レボリューションだ!!
帽子をから弾を落として装弾する特殊な奴も居ます
乳の谷間から弾を放って装填する、とても特殊な女も居ます。
わざわざスピードローダーに装填された弾丸を放り投げて分解して、スイングアウトした弾倉を横から殴りつけるようにして装填する半悪魔もおるで
それなんてクイード・ミスタ?
@@懐かしのヤセウマサンダ○テ『悪魔はリロードなんてしないんだぜ?(無限弾倉↑↑)』
たまに回転弾装ごと交換するリロードもありますよね?あれはスイングアウト、トップブレイク、どちらでも可能ですか?
パーカッションキャップリボルバーで捕捉説明をすると、動画では火薬を装填し、弾を詰めて次の弾倉に移ってたけど、これだと詰めた弾がこぼれ落ちてくるので、弾を詰めた後にさらにグリースを塗り弾倉を塞ぐ行程があり、この行程が余りにも面倒くさくて使う気を起きさせない要因だったようですが、この問題はニ丁拳銃でカバーしていたらしいです。ニ丁拳銃と言うと単純に両手持ちを想像するけれど、実際のところは面倒なリロード時間を無くす為のニ丁拳銃だったらしい。一丁撃ち終わるとニ丁目をだすので火力が倍になる。二丁撃ちきってしまうとそこから初めてほんとの意味でのリロード地獄が待っていたらしい。(笑)
リボルバーだけで7パターンもあるなんてwwwwすげぇ勉強になった!!!🤓📚🔫♻️
コルトウォーカーが好きだなぁ、というかパーカッションリボルバーが全体的にロマン溢れるリロードで好きそれでいてウォーカーはアメリカ陸軍が正式採用した中で最強てのも良き
?「肘を曲げて反動を抑える癖がある。どちらかと言うとリボルバー向きだ」
クソっアメリカ人め!
モッキーマウス ?「いい、センス……?」
12発だ!
ゆりさん これ以降おぼえてません
@@ザンヴァル バーチャスのときはいい…センス?で気絶なのでそれで終わりですスネークイーターではEVAが要るときもうアクシデントは起こらないとか言ってからスネークに煽られてそんときスネークにソイツはいい銃だ、人を撃つもんじゃないといわれるそのあと弾数指摘3回目の時にオセロットが今度は12発だとか言う
パーカッションリボルバーは、シリンダーごと取り替える方法が有ります、クリントイーストウッドの映画ペイルライダー参照。
マテバと言えば「マズルジャンプに親を殺された」と言われてる会社ですね()
本日のパワーワード:リロードするくらいなら二挺目を買え。
Jean-Jacques Rousseau 大航海時代のフリントロックに巻き戻ってるやんけw(複数持ちが基本だった)
?????「今回は12発だ!」
リロードの方法一つ足りないぞ〜もう一つは「ミスタ〜」とか言う黄色の小人に入れて貰うことだろ〜
セッ○ス・ピストルズ!弾丸を込めろー!
湯ゆ湯ゆ湯 ヒーハー!
焼肉アッキー そして何故か殴られるNo.5(分かる人はわかる。)
あれってミスタ本人の帽子から弾丸が落ちてきて入るんじゃなかったっけ?
吉良吉影 頭から出してセッ○ス・ピストルズが入れてる気がする。
RDR2のキャトルマンリボルバーのリロードって相当面倒なことしてたんだなそれを両手に持ってリロードするアーサーってやっぱ最強のガンマンだわ
???「俺のリロードは革命だ」
最後のは火縄銃の領域だったな。種子島と比較したら連射性と持ち運びの良さで優れただろうな(飛距離?威力?メンテのしやすさ?シランナア)
火縄の世話しなくていいだけでも相当違う
初期の機構を馬鹿にするような言い方は悲しいなぁ。それが有ったから今の銃器に繋がっているわけで、昔の人達の試行錯誤に敬意を示さないのは愛を感じない。
そもそもこいつは38の一発も撃ったことがないネットやゲームでわかることを使回してるだけ
サバオテイラー その癖チャンネル乗っ取っておいて正当化してるから笑える
パーカッションリボルバーは、装弾済のシリンダーごと交換するんですよ。カートリッジ式と同じ土俵で考えたらダメ。
(Aさんありがとう。今、ロサンゼルスのギャングの抗争に巻き込まれてるんだ。)
パーカッションキャップは世紀末の薬莢が貴重な世界で使い道あるから…
ソリッドフレームリボルバーのリロード中に興奮する現象をレボリューションと言うらしい・・・
??? 俺のリロードはレボリューションだ!
@@bdqpbd 貴様・・何時からだ!?
開けておけば、一発撃つごとに廃薬莢と弾込め可能でもあります。
マグチェンジでは到底味わえない……!
@@cloudyheart-hj1dz 不治の病ですねわかります
リボルバーは古くさいかも知れないけど男のロマンなのです😆🎵🎵
キノの旅のカノンは一応パーカッション式ですねキノは回転弾倉ごと交換してましたね
どのシーンでありましたか?キノの使っている銃“カノン”のモデルは、コルト社の「M1851 NAVY」ですが、シリンダーをはずすには、バレルウェッジを引き出して、①バレル、②シリンダー、③トリガー周りの3分割にします。レミントン社の「M1858」のようにシリンダーだけ取り外せるものでは無いので、“森の人”「コルトウッズマン・マッチターゲット」を入手してからは、無理なリロードはせずにそちらに持ち替えるのではないでしょうか?ちなみに、「M1858」は、ウェスタン映画のペイルライダーの中で登場します。シリンダーだけ交換してのリロードシーンがあります。もしキノのパーカッションでのリロードの描写が、有れば、アニメ、ゲーム、小説、どれでもいいので教えてください。
オセロットのやつ、こんなめんどくせえ銃愛用してたんかいな…
俺のリロードは革命だ
???ソイツは高貴な銃だ、人を撃つもんじゃない
リロードタイムに息吹を感じるタイプの人しか愛用できない仕様
この銃が開発された頃はカートリッジの質が悪くて撃った圧力で膨らんでしまいカチャカチャとリロードは出来なかったみたいです。南北戦争を題材にした映画見てるとエジェクター叩いて排莢してるシーンがあります。革命どころの話ではないようです
この感覚ッマグチェンジでは到底味わえないッリロードタイムがこんなにも息吹をっ俺のリロードはレボリューションだ!
リボルバーはかっこいい〜ロマン
見てみたものの・・・一生使わないだろう知識wwwマテバ、って聞くと攻殻機動隊のトグサを思い出す。
俺はメタギア5のオセロット。
時々オセロットとミスタのコメントあるww
マテバのショートバレルのやつ好き
マテバとチアッパ・ライノの2インチは良いですよね。
さっき決闘で負けてしまったので助かります
パーカッションキャップとか初めて見た、先人はこんな苦労の末、利便性を向上させて来たのですな…
パーカッションの銃は先に全部詰めたシリンダーを用意してシリンダーごと交換すれば全然早くリロード出来ますよ。あとSAAはあのめんどくさい仕組みのおかげで強力な45口径のロングコルト弾が撃てるからまぁ仕方ないなって感じではある。
【今日のURLリスト】そんな比較的リロードに手間がかかるリボルバー、日本で使われ続ける理由とは!th-cam.com/video/dPQbgPlP4KU/w-d-xo.htmlとある医者が開発したショットシェルが撃てる珍リボルバー、「レ・マット」のメカニズムはこちら!th-cam.com/video/mqTpcjuMD64/w-d-xo.html説明にも名前が出てきたウェブリー・フォズベリーはセミオートで撃てるから、是非こっちも見てね!th-cam.com/video/R8O0bF3uFro/w-d-xo.html一旦基礎に立ち返りたい時はこの動画!th-cam.com/video/ZRkNrf9u5vQ/w-d-xo.html(他にも色んな動画が出てるから是非見てってね~)
ブルーリフレクションのアイコンだw
リボルバー愛…素晴らしい
OTs38は搭載しているレーザーサイトを片手だけで操作するために配線やスイッチを左側に配置してシリンダー等が干渉しないように右側にスイングするんですよ
パーカッション式リボルバーはFPSで永遠に出てこないと言ってましたが、Fistful of FragsというFPSでパーカッション式リボルバーのColt NavyとColt Walkerがシリンダー交換ができるように改造された状態で出ていますよ。又、現在開発中のWar of RightsというFPSでもパーカッション式リボルバーが出てきます。
初っ端リロードして暴発したところでなんか笑ってしまったww
サムネでカッコいいリロードアクションが観れるのかなぁって思っていたらこれはこれで為になる!
素朴な質問⁉️特に銃身交換可能なリボルバーで、捩じ込み最後の固定の仕方は、どうなっているのでしょう😔
火縄銃『なんや最後の・・・ホンマに銃か・・・。』マスケット『最悪ワイらの方が早いまであるぞ・・・。』
中折式はロマンだ
丁度弾丸が切れてリロードの仕方がわからなくて助かりました。
ミスタかな
オセロット「俺のリロードはレボリューションだ!」、てコメント絶対あるゾ(未来人)
pino pino 今を予言してやがる....
いましてきましたぜ!
気づいたらしてた(笑)
マグチェンジじゃ到底味わえない
いいセンスだ!
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」というラノベの主人公が必殺技を撃つためにパーカッション式リボルバーを使っててだな…気になったら読んで(布教)
まあ日本人にとって1番馴染みがあるのはトップブレイクだけどけ
僕のエンフィールドリボルバーは中折れなのにリロードに3分間かかるので助かりました
コルトドラグーンはやっぱりカッコいい
これはなんてソフトですか?
オセロットが黒色火薬詰めてたら「俺のリロードは・・・・・・よし終わった、レボリューションだ!!」って言いそう
そもそもパーカッション式は薬莢が(一般的では)なかった頃のデザインでは…中折れ式は何より画になりますね!
何を言っているだろうこの人リロードは□ボタンだろう
いや、Xボタンだろ
いや、Yボタンだろ(Xboxコントローラー)
いや、Rキーだろ()
△ボタンだろ(モンハン勢)
@@waga_piza R1と〇ボタンだろ(ガンランス)
[衝撃]リボルバーのリロード7選
お前いつも衝撃うけてんな
しょうゆもち びっくりちゃんかな…
怜河 流石に草
@怜河 1.右手の親指だけでのリロード2.右手の人差し指だけでのリロード3.右手の中指だけでのリロード4.右手の薬指だけでのリロード5.右手の小指だけでのリロード6.左手の親指だけでのリロード7.左手の人差し指だけでのリロード(中略)114514809.犬歯だけでのリロード...ハァハァ114514810.親知らずだけでのリロード...ゼェゼェ
電○んこさんおはこんばんにちは
パーカションキャップリボルバーを急いでリロードする時はシリンダーごと取り替えるらしいですよ
今までスイングアウトするやつと中折式のやつしか知らんかったから勉強になりました!
漫画とアニメは薬莢を出すシーンがあるけど後ろに振って出してたけど、薬莢を押す出す所があったんだ
パーカッションリボルバーはミニエー銃とかの先込めライフル銃と同じ世代だから、これでもだいぶ革新的だったんだよ、当時は・・・
2つくらいだと思ってました(こなみ)
火縄銃までしか知らん(それもザックリしか知らん)ので、一番最後のパーカッションキャップリボルバー見たとき心の中の足軽が「大発明やんけ…!」と狂喜乱舞してたのだが、コメ欄見ると火縄銃の方がまだマシなの…?心の中の足軽が泣いてる(でも火縄銃の構造しか知らん人間が見て既視感あるあたり、パーカッションキャップリボルバーくんは相当ヤバいんだろうなと察した)
いろんな方式があるんですね。
中折式マグナム(意味深)
レミントンだったかな?チェンバーの軸を抜くと取り外せる銃があったと思いましたが、マカロニウェスタンで予備の弾倉を持っていて入れ換える場面を視た覚えが、
パーカッション式ってキノが使ってるやつですよね?予備弾倉の入れ替えでリロードしてますが
トップブレイクはロマンに満ちてる
目が幸せな動画やぁ
デビルメイクライ4の最初のリロードが印象に残りすぎてる
リボルバーのすごいリロードの仕方というとジョジョ5部の某キャラが有名だけどネロのリロードも大概よねアレは常人には真似できないさすがスパーダの血統
3:24いやすごw
特許の関係上、シリンダーの回転方向が違ったりスイングラッチの仕組みが違ったりとしょうがないですよね。特にコルトとスミスアンドウェッソンの違いはエアガンなどを触ったことがある人でないと中々初見では気づきにくいですな。
20年前駄菓子屋で買った火薬銃は中折れ式だった
SAAのリロードがすごい大変だからオセロットは時間かかってのか
俺のリロードはレボリューションだ!!
ありがとうございます。コレはすごく役に………立つ事があるだろうか?
SAAって現代のリボルバー同様シリンダー丸ごと交換できるから一応すぐ装填することできなくもないよね。明らかに普通のリボルバーのスピードローダーの方が楽だけど
マグチェンジでは到底味わえない!リロードタイムがこんなにも息吹を!俺のリロードは革命(レボリューション)だ!!
ロシアでイジェフスクMP-412という中折れ式のリボルバーが開発中と聞いたときは結構期待してましたが、現代の冶金工学をもってしても強度不足の問題をクリア出来ず、立ち消えになってしまいましたね。現代に中折れ式の最新リボルバーとかロマンがあると思いましたが、ロマンのまま終わってしまいましたね。
中折れ式と言っていいのかは分からないけどRzMk-357というのが最近出てきた模様。希望が見えてきたそ゛!
@@AkagenoCider さん情報ありがとうございます!
ライフルグレネードってどうやって撃ってるんですか? よかったら解説してください。
コルトパイソンと聞いてバイオハザードのバリーを思い浮かべるのは俺だけ?
ワイは仮面ライダークウガ
パーカッションキャップとか初めて知りました!撃ち終わったら投げるか鈍器として使用するしかないですよね。それか初めから使わないで石でも投げるか。
トップブレイクを初めて見たのはバイオハザード4だったすごいかっこよくて感動したのを覚えている
最近のリボルバーの材質は、はだ焼鋼材のクロムモリブデン鋼(SCM455やSCM822)もあるんじゃないのか?
レンコンみたいなのが←くっそわろた
2:38の形式は初めて見たΣ(・ω・ノ)ノ
1:55 なんで今のリボルバーは右利き用しか出さない?左利き用も作った方がいいだろう?
リボルバーは両手でリロードする事が多いので、慣れちゃえば左利き用はあんまり必要無いから ですかね?
おれ:あそこがトップブレイクしちゃった…彼女:?????
訂正おれ:あそこがトップブレイクしちゃった…おれ:????
8:00 のやつリボルバー型の火縄銃みたいなやつだぁあとこれを撃ってる動画みたけどほんとに時間めっさかかってた将校用なんだろうね
COLT SAAの前の世代の銃ですよ
すみません知ってます確か銀河鉄道999の主人公の持ってる銃の元でしたよね
そいつが現役の時代に他の銃は1発撃つ度に同じリロードをしなければいけなかったわけで一度で6発も撃てるこいつのが遥かに楽だからその時代のリボルバーの拳銃って言うのは軍隊では馬の上で一々リロードする余裕が無かった騎兵が使い民間では決闘でその連射性能と弾数で近接戦の王者扱いだったそれを現代の拳銃と比べてめんどいとか時代事情を考えないうp主の評価が的外れと言うかなんというか寧ろその時代には文字通りレボリューションだった訳よ
バカボンの警官のリボルバー最強じゃね
ちょうど切らしてた ありがと
中折れ式はREDっていう漫画の主人公が使ってた銃ですよね
リボルバーのリロードと聞いて真っ先に思い浮かべたのがグレネーダーの【おっぱいリロード】だったオイラの明日はどっちだ!?w
パーカッションタイプは松本零士の漫画で知ったけどとうしは弾こめるだけでも凄く大変だったんだな。
一撃必殺のロマン
ジョジョ5部のミスタのリロード方法は凄すぎて笑う
確かに
1.スイングアウトする。2.頭を振って帽子から弾を落とす。3.ピストルズにキャッチしてもらう。4.マガジンを戻す。
グレネーダーの『おっ○いリロード』がまだ印象が強い・・・。
エンペラーも思い出したけど銃弾もスタンドだからリロードなしでぶっ放せるんだよなー
弾丸だってスタンドなんだぜ〜ッ
0:38「まぁちょっと暴発しましたけど」
現実だとそれ....あっぶねぇ
それもマグナムな!横に人おったらぐっちゃぐちゃやぞ。
誤発?
おれ、たまぁに暴発して何回か腕吹っ飛んだけどめっちゃ痛いから気をつけてね。
@@鈴木生-h9u 成仏してクレメンス
GG隣の人
パーカッションリボルバーはすでに弾を込めといた予備のシリンダーを携帯してれば交換すれば素早く装填出来るんだよねー。
レミントンのニューアーミーだとさらに交換しやすい。セミオートピストル並みに2秒かからずでシリンダー交換できる。だからカードリッジ式が出来てもパーカッション式のリボルバーは需要あったんだよねー。
あと、カードリッジ弾がまだ手作業で製造されてた時代は不発が多くて、故に先込め式の単発ピストルも人気だった。弾がでかいので、当時のリボルバーよりもストッピングパワーは大きかった。
パーカッションキャップリボルバーはリロードがとても遅い為、予備のシリンダーにあらかじめ装填し、弾が切れた際にシリンダーごと交換することでリロード時間を大幅に短縮可能。
th-cam.com/video/BYl3u8AFUi0/w-d-xo.html
51秒のこんな感じですよね
ソリッドフレームもシリンダーごと交換する機構が付いているものがありますね。(出来ないのもある)
ゲーム中の映像ですが
th-cam.com/video/51fcHRgJ_B8/w-d-xo.html
これの最初のリロードとかがそれです
薬莢って大発明だったんだなぁ
雷菅(プライマー)の発明が無ければ出来なかったでしょうね。
配達人 俺小さい時火打石か静電気かと思ってました。
@@うんちねる-n9b
まあマスケット銃は火打石使うし、一部の軍用銃や大砲は電気信管で発火させますから。
配達人 いえリボルバーですw
@@うんちねる-n9b あ、そう言う意味ですね(笑)
トップブレイク方式は構造的に華奢というのもありますが、機械的にエジェクターを作動させる関係でエジェクターのストロークが短く、長いカートリッジが使えないので
威力を上げられないのが採用されにくかった理由の一つのようです。
あと、パーカッションリボルバーのリロードでも手早くリロードする方法があります。
装弾済みのシリンダーを別に用意しておいて、撃ち終わったらシリンダーを固定している回転軸を前に抜いてシリンダーごと交換して回転軸を挿し直すという方法です。
(シングルアクションアーミーのようなカートリッジ式でも出来ますが、カートリッジが抜けやすいのでかなり難しい。)
映画でクリント・イーストウッドがこれを再現してたのを見た時は流石だなぁ・・・と思いました。
中折れ式が一番好き
同じです‼️
トップブレイク式のリボルバー見てると「時間だ、答えを聞こう…!」ってフレーズが頭をよぎる…。
すごく分かりやすくておもしろい解説でした!!ありがとうございました!
パーカッションリボルバーについて…
ほとんどなかったそうですが稀に発砲した際隣の弾薬(火薬)に火花が引火し暴発することがあるそうなので、丁寧な扱いだと弾薬を込めた際フェルトや布のようなパッチ(火薬の蓋の役割)を詰めたりする事もあったそうな。
そもそもお前はオートマチックに向いていない。リコイルの衝撃の肘で受ける癖がある。どちらかというとリボルバー向きだな。だが早撃ちは見事だった。いいセンスだ。
高貴な水鉄砲、、、?
ゲームが好き洋楽と
ぐぅ、、、アドバンテージにタクティカルが足りて無いと教えてあげたい。。。
いい...センス...
@ゲームが好き洋楽と 変なとこで会う……
今回は12発だ!
基本オートマチックが好きだけど、ときどきリボルバー成分を摂取すると渋くていいンゴねぇ
初めて買ったリボルバーがPython357でした。ありがとうございます
僕銃の知識はそんなにないけど、このチャンネルに毎回ガチ勢がいっぱいてて頭おかしなるで
モデルガンでチーフスペシャルを
持っていて。友達から。
8インチバレルも貰いました。
オートマチックと違い
火薬‼️いれやすい‼️
4:10全国の山猫達へ
ニャアアアアア(黒歴史)
俺のリロードは、レボリューションだ!!
帽子をから弾を落として装弾する特殊な奴も居ます
乳の谷間から弾を放って装填する、とても特殊な女も居ます。
わざわざスピードローダーに装填された弾丸を放り投げて分解して、スイングアウトした弾倉を横から殴りつけるようにして装填する半悪魔もおるで
それなんてクイード・ミスタ?
@@懐かしのヤセウマサン
ダ○テ
『悪魔はリロードなんてしないんだぜ?
(無限弾倉↑↑)』
たまに回転弾装ごと交換するリロードもありますよね?
あれはスイングアウト、トップブレイク、どちらでも可能ですか?
パーカッションキャップリボルバーで
捕捉説明をすると、動画では火薬を装填し、弾を詰めて次の弾倉に移ってたけど、これだと詰めた弾がこぼれ落ちてくるので、弾を詰めた後にさらにグリースを塗り弾倉を塞ぐ行程があり、この行程が余りにも面倒くさくて使う気を起きさせない要因だったようですが、この問題はニ丁拳銃でカバーしていたらしいです。
ニ丁拳銃と言うと単純に両手持ちを想像するけれど、実際のところは面倒なリロード時間を無くす為のニ丁拳銃だったらしい。一丁撃ち終わるとニ丁目をだすので火力が倍になる。
二丁撃ちきってしまうとそこから初めてほんとの意味でのリロード地獄が待っていたらしい。(笑)
リボルバーだけで7パターンもあるなんてwwww
すげぇ勉強になった!!!🤓📚🔫♻️
コルトウォーカーが好きだなぁ、というかパーカッションリボルバーが全体的にロマン溢れるリロードで好き
それでいてウォーカーはアメリカ陸軍が正式採用した中で最強てのも良き
?「肘を曲げて反動を抑える癖がある。どちらかと言うとリボルバー向きだ」
クソっアメリカ人め!
モッキーマウス ?「いい、センス……?」
12発だ!
ゆりさん これ以降おぼえてません
@@ザンヴァル バーチャスのときは
いい…センス?
で気絶なのでそれで終わりです
スネークイーターでは
EVAが要るとき
もうアクシデントは起こらないとか言ってからスネークに煽られて
そんときスネークに
ソイツはいい銃だ、人を撃つもんじゃない
といわれる
そのあと弾数指摘
3回目の時に
オセロットが
今度は12発だとか言う
パーカッションリボルバーは、シリンダーごと取り替える方法が有ります、クリントイーストウッドの映画ペイルライダー参照。
マテバと言えば「マズルジャンプに親を殺された」と言われてる会社ですね()
本日のパワーワード:
リロードするくらいなら二挺目を買え。
Jean-Jacques Rousseau
大航海時代のフリントロックに巻き戻ってるやんけw(複数持ちが基本だった)
?????「今回は12発だ!」
リロードの方法一つ足りないぞ〜
もう一つは「ミスタ〜」とか言う黄色の小人に入れて貰うことだろ〜
セッ○ス・ピストルズ!弾丸を込めろー!
湯ゆ湯ゆ湯
ヒーハー!
焼肉アッキー そして何故か殴られるNo.5(分かる人はわかる。)
あれってミスタ本人の帽子から弾丸が落ちてきて入るんじゃなかったっけ?
吉良吉影 頭から出してセッ○ス・ピストルズが入れてる気がする。
RDR2のキャトルマンリボルバーのリロードって相当面倒なことしてたんだな
それを両手に持ってリロードするアーサーってやっぱ最強のガンマンだわ
???「俺のリロードは革命だ」
最後のは火縄銃の領域だったな。種子島と比較したら連射性と持ち運びの良さで優れただろうな(飛距離?威力?メンテのしやすさ?シランナア)
火縄の世話しなくていいだけでも相当違う
初期の機構を馬鹿にするような言い方は悲しいなぁ。それが有ったから今の銃器に繋がっているわけで、昔の人達の試行錯誤に敬意を示さないのは愛を感じない。
そもそもこいつは38の一発も撃ったことがないネットやゲームでわかることを使回してるだけ
サバオテイラー その癖チャンネル乗っ取っておいて正当化してるから笑える
パーカッションリボルバーは、装弾済のシリンダーごと交換するんですよ。カートリッジ式と同じ土俵で考えたらダメ。
(Aさんありがとう。今、ロサンゼルスのギャングの抗争に巻き込まれてるんだ。)
パーカッションキャップは世紀末の薬莢が貴重な世界で使い道あるから…
ソリッドフレームリボルバーのリロード中に興奮する現象をレボリューションと言うらしい・・・
??? 俺のリロードはレボリューションだ!
@@bdqpbd 貴様・・何時からだ!?
開けておけば、一発撃つごとに廃薬莢と弾込め可能でもあります。
マグチェンジでは到底味わえない……!
@@cloudyheart-hj1dz 不治の病ですねわかります
リボルバーは古くさいかも知れないけど男のロマンなのです😆🎵🎵
キノの旅のカノンは一応パーカッション式ですね
キノは回転弾倉ごと交換してましたね
どのシーンでありましたか?
キノの使っている銃“カノン”のモデルは、コルト社の「M1851 NAVY」ですが、シリンダーをはずすには、
バレルウェッジを引き出して、
①バレル、②シリンダー、③トリガー周りの3分割にします。
レミントン社の「M1858」のようにシリンダーだけ取り外せるものでは無いので、
“森の人”「コルトウッズマン・マッチターゲット」を入手してからは、無理なリロードはせずにそちらに持ち替えるのではないでしょうか?
ちなみに、「M1858」は、ウェスタン映画のペイルライダーの中で登場します。シリンダーだけ交換してのリロードシーンがあります。
もしキノのパーカッションでのリロードの描写が、有れば、アニメ、ゲーム、小説、どれでもいいので教えてください。
オセロットのやつ、こんなめんどくせえ銃愛用してたんかいな…
俺のリロードは革命だ
???
ソイツは高貴な銃だ、
人を撃つもんじゃない
リロードタイムに息吹を感じるタイプの人しか愛用できない仕様
この銃が開発された頃はカートリッジの質が悪くて撃った圧力で膨らんでしまいカチャカチャとリロードは出来なかったみたいです。
南北戦争を題材にした映画見てるとエジェクター叩いて排莢してるシーンがあります。
革命どころの話ではないようです
この感覚ッマグチェンジでは到底味わえないッリロードタイムがこんなにも息吹をっ俺のリロードはレボリューションだ!
リボルバーはかっこいい〜
ロマン
見てみたものの・・・
一生使わないだろう知識www
マテバ、って聞くと攻殻機動隊のトグサを思い出す。
俺はメタギア5のオセロット。
時々オセロットとミスタのコメントあるww
マテバのショートバレルのやつ好き
マテバとチアッパ・ライノの2インチは良いですよね。
さっき決闘で負けてしまったので助かります
パーカッションキャップとか初めて見た、
先人はこんな苦労の末、利便性を向上させて来たのですな…
パーカッションの銃は先に全部詰めたシリンダーを用意してシリンダーごと交換すれば全然早くリロード出来ますよ。あとSAAはあのめんどくさい仕組みのおかげで強力な45口径のロングコルト弾が撃てるからまぁ仕方ないなって感じではある。
【今日のURLリスト】
そんな比較的リロードに手間がかかるリボルバー、日本で使われ続ける理由とは!
th-cam.com/video/dPQbgPlP4KU/w-d-xo.html
とある医者が開発したショットシェルが撃てる珍リボルバー、「レ・マット」のメカニズムはこちら!
th-cam.com/video/mqTpcjuMD64/w-d-xo.html
説明にも名前が出てきたウェブリー・フォズベリーはセミオートで撃てるから、是非こっちも見てね!
th-cam.com/video/R8O0bF3uFro/w-d-xo.html
一旦基礎に立ち返りたい時はこの動画!
th-cam.com/video/ZRkNrf9u5vQ/w-d-xo.html
(他にも色んな動画が出てるから是非見てってね~)
ブルーリフレクションのアイコンだw
リボルバー愛…素晴らしい
OTs38は搭載しているレーザーサイトを片手だけで操作するために配線やスイッチを左側に配置してシリンダー等が干渉しないように右側にスイングするんですよ
パーカッション式リボルバーはFPSで永遠に出てこないと言ってましたが、Fistful of FragsというFPSでパーカッション式リボルバーのColt NavyとColt Walkerがシリンダー交換ができるように改造された状態で出ていますよ。
又、現在開発中のWar of RightsというFPSでもパーカッション式リボルバーが出てきます。
初っ端リロードして暴発したところでなんか笑ってしまったww
サムネでカッコいいリロードアクションが観れるのかなぁって思っていたらこれはこれで為になる!
素朴な質問⁉️
特に銃身交換可能なリボルバーで、捩じ込み最後の固定の仕方は、どうなっているのでしょう😔
火縄銃『なんや最後の・・・ホンマに銃か・・・。』
マスケット『最悪ワイらの方が早いまであるぞ・・・。』
中折式はロマンだ
丁度弾丸が切れてリロードの仕方がわからなくて助かりました。
ミスタかな
オセロット「俺のリロードはレボリューションだ!」
、てコメント絶対あるゾ(未来人)
pino pino
今を予言してやがる....
いましてきましたぜ!
気づいたらしてた(笑)
マグチェンジじゃ到底味わえない
いいセンスだ!
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」というラノベの主人公が必殺技を撃つためにパーカッション式リボルバーを使っててだな…
気になったら読んで(布教)
まあ日本人にとって1番馴染みがあるのはトップブレイクだけどけ
僕のエンフィールドリボルバーは中折れなのにリロードに3分間かかるので助かりました
コルトドラグーンはやっぱりカッコいい
これはなんてソフトですか?
オセロットが黒色火薬詰めてたら「俺のリロードは・・・・・・よし終わった、レボリューションだ!!」って言いそう
そもそもパーカッション式は薬莢が(一般的では)なかった頃のデザインでは…
中折れ式は何より画になりますね!
何を言っているだろうこの人
リロードは□ボタンだろう
いや、
Xボタンだろ
いや、Yボタンだろ(Xboxコントローラー)
いや、Rキーだろ()
△ボタンだろ(モンハン勢)
@@waga_piza R1と〇ボタンだろ(ガンランス)
[衝撃]リボルバーのリロード7選
お前いつも衝撃うけてんな
しょうゆもち びっくりちゃんかな…
怜河 流石に草
@怜河
1.右手の親指だけでのリロード
2.右手の人差し指だけでのリロード
3.右手の中指だけでのリロード
4.右手の薬指だけでのリロード
5.右手の小指だけでのリロード
6.左手の親指だけでのリロード
7.左手の人差し指だけでのリロード
(中略)
114514809.犬歯だけでのリロード...ハァハァ
114514810.親知らずだけでのリロード...ゼェゼェ
電○んこさんおはこんばんにちは
パーカションキャップリボルバーを急いでリロードする時はシリンダーごと取り替えるらしいですよ
今までスイングアウトするやつと中折式のやつしか知らんかったから勉強になりました!
漫画とアニメは薬莢を出すシーンがあるけど後ろに振って出してたけど、薬莢を押す出す所があったんだ
パーカッションリボルバーはミニエー銃とかの先込めライフル銃と同じ世代だから、これでもだいぶ革新的だったんだよ、当時は・・・
2つくらいだと思ってました(こなみ)
火縄銃までしか知らん(それもザックリしか知らん)ので、一番最後のパーカッションキャップリボルバー見たとき心の中の足軽が「大発明やんけ…!」と狂喜乱舞してたのだが、コメ欄見ると火縄銃の方がまだマシなの…?心の中の足軽が泣いてる
(でも火縄銃の構造しか知らん人間が見て既視感あるあたり、パーカッションキャップリボルバーくんは相当ヤバいんだろうなと察した)
いろんな方式があるんですね。
中折式マグナム(意味深)
レミントンだったかな?チェンバーの軸を抜くと取り外せる銃があったと思いましたが、マカロニウェスタンで予備の弾倉を持っていて入れ換える場面を視た覚えが、
パーカッション式ってキノが使ってるやつですよね?予備弾倉の入れ替えでリロードしてますが
トップブレイクはロマンに満ちてる
目が幸せな動画やぁ
デビルメイクライ4の最初のリロードが印象に残りすぎてる
リボルバーのすごいリロードの仕方というとジョジョ5部の某キャラが有名だけどネロのリロードも大概よね
アレは常人には真似できない
さすがスパーダの血統
3:24いやすごw
特許の関係上、シリンダーの回転方向が違ったりスイングラッチの仕組みが違ったりとしょうがないですよね。特にコルトとスミスアンドウェッソンの違いはエアガンなどを触ったことがある人でないと中々初見では気づきにくいですな。
20年前駄菓子屋で買った火薬銃は中折れ式だった
SAAのリロードがすごい大変だからオセロットは時間かかってのか
俺のリロードはレボリューションだ!!
ありがとうございます。コレはすごく役に………立つ事があるだろうか?
SAAって現代のリボルバー同様シリンダー丸ごと交換できるから一応すぐ装填することできなくもないよね。明らかに普通のリボルバーのスピードローダーの方が楽だけど
マグチェンジでは到底味わえない!リロードタイムがこんなにも息吹を!
俺のリロードは革命(レボリューション)だ!!
ロシアでイジェフスクMP-412という中折れ式のリボルバーが開発中と聞いたときは結構期待してましたが、現代の冶金工学をもってしても強度不足の問題をクリア出来ず、立ち消えになってしまいましたね。現代に中折れ式の最新リボルバーとかロマンがあると思いましたが、ロマンのまま終わってしまいましたね。
中折れ式と言っていいのかは分からないけど
RzMk-357というのが最近出てきた模様。希望が見えてきたそ゛!
@@AkagenoCider さん
情報ありがとうございます!
ライフルグレネードってどうやって撃ってるんですか? よかったら解説してください。
コルトパイソンと聞いてバイオハザードのバリーを思い浮かべるのは俺だけ?
ワイは仮面ライダークウガ
パーカッションキャップとか初めて知りました!
撃ち終わったら投げるか鈍器として使用するしかないですよね。
それか初めから使わないで石でも投げるか。
トップブレイクを初めて見たのはバイオハザード4だった
すごいかっこよくて感動したのを覚えている
最近のリボルバーの材質は、はだ焼鋼材のクロムモリブデン鋼(SCM455やSCM822)もあるんじゃないのか?
レンコンみたいなのが←くっそわろた
2:38の形式は初めて見たΣ(・ω・ノ)ノ
1:55 なんで今のリボルバーは右利き用しか出さない?左利き用も作った方がいいだろう?
リボルバーは両手でリロードする事が多いので、
慣れちゃえば左利き用はあんまり必要無いから ですかね?
おれ:あそこがトップブレイクしちゃった…
彼女:?????
訂正
おれ:あそこがトップブレイクしちゃった…
おれ:????
8:00 のやつリボルバー型の火縄銃みたいなやつだぁ
あとこれを撃ってる動画みたけどほんとに時間めっさかかってた
将校用なんだろうね
COLT SAAの前の世代の銃ですよ
すみません知ってます
確か銀河鉄道999の主人公の持ってる銃の元でしたよね
そいつが現役の時代に他の銃は1発撃つ度に同じリロードをしなければいけなかったわけで一度で6発も撃てるこいつのが遥かに楽だからその時代のリボルバーの拳銃って言うのは軍隊では馬の上で一々リロードする余裕が無かった騎兵が使い民間では決闘でその連射性能と弾数で近接戦の王者扱いだった
それを現代の拳銃と比べてめんどいとか時代事情を考えないうp主の評価が的外れと言うかなんというか寧ろその時代には文字通りレボリューションだった訳よ
バカボンの警官のリボルバー最強じゃね
ちょうど切らしてた ありがと
中折れ式はREDっていう漫画の主人公が使ってた銃ですよね
リボルバーのリロードと聞いて真っ先に思い浮かべたのが
グレネーダー
の【おっぱいリロード】だったオイラの明日はどっちだ!?w
パーカッションタイプは松本零士の漫画で知ったけどとうしは弾こめるだけでも凄く大変だったんだな。
一撃必殺のロマン