【レザークラフト】バッグの持ち手(ハンドル)芯材をご紹介 応用編も  leather craft 手縫い レザークラフト

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • 動画をご覧頂きまして、ありがとうございます。
    @ittenレザークラフトch
    【leather works itten HP】
    www.leather-it...
    【Blog】
    itten.hamazo.tv/
    【Twitter】
    / kawaitten
    【facebookページ】
    / leather-work. .
    【Instgram】
    / itten_staff
    #itten#leathercraft#バッグづくり

ความคิดเห็น • 7

  • @musashi19880824
    @musashi19880824 3 ปีที่แล้ว +1

    折り曲がる部分なので、皺が入らないようにするのは難しいですね

    • @leatheritten
      @leatheritten  3 ปีที่แล้ว

      w w
      さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      シワは気をつけなければいけないポイントですね!
      芯材の硬さと太さ、使用する革の部位や厚みなど、
      トータル的にバランスを取らないとシワも入りやすくなってしまいます(*^_^*)

  •  6 วันที่ผ่านมา

    はじめまして。レザーの丸ハンドルを自作する為に色々と動画を見ていたところ、こちらの動画に辿り着きました。
    7mmのゴム芯を購入したので製作開始したところ、曲げの内側部分に皺が寄ってしまいます。使用している革は、ある程度ハリのある羊革0.9mm厚です。伸び止めとして、洋裁用の裏地のような薄い生地をゴムのりで貼っています。動画で紹介しているような、皺のないつるっとしたハンドルを作るコツや方法はありますか?

    • @leatheritten
      @leatheritten  6 วันที่ผ่านมา +1

      はじめまして(^^)/
      実際に使用している革に触れていない、またシワがどのように出ているのか見ていないので
      何とも言えませんが、考えられる原因としましては、
      ・革の繊維の方向
      ・革の繊維の密度
      ・革と裏地の硬さの違い
      など、個人的に可能性が高いと感じる順です。
      生徒さんの様子を見ていると、硬い革でも柔らかい革でも出ている生徒さんがおります。
      カット販売の革では、なかなか繊維の向きまで贅沢に確保することができない事や、
      部位を妥協してしまう生徒さんが見られます。
      そういった場合に出やすいと感じる部分がありますので、
      個人的には上記の理由が考えられるという判断です。

    •  5 วันที่ผ่านมา

      ご丁寧な回答ありがとうございます!他の動画も参考にさせて頂きながら、色々試してみようと思います!

  • @user-kh3uq9oj2h
    @user-kh3uq9oj2h 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもみて勉強しております、白い芯材良さそうですね。芯材の名前はなんですか?どこから買うんですか。ほぼ素人なのですみません。

    • @leatheritten
      @leatheritten  2 ปีที่แล้ว +1

      はたさん
      動画をご視聴頂き、ありがとうございます。
      私は芯地屋さんから仕入れておりますので、取引業者の公表はできませんが、
      手芯(ゴム芯)等の名称で小売店さん、材料屋さんで扱っているところもあると思います(^^)/