【WarThunder】ドイツ軍が誇る優秀な駆逐戦車!『V号駆逐戦車 ヤークトパンター』 パピヨンさんの惑星戦記part119【ゆっくり実況】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ゼロイン調整についての動画その①
• 【WarThunder】ゼロイン調整の方法を...
ゼロイン調整についての動画その②
• 【WarThunder】ゼロイン調整で命中率...
◆ウォーサンダー再生リスト
• War Thunder-陸戦
◆ホラーゲーム再生リスト
• ホラーゲーム実況
◆使用機体
Jagdpanther G1 / V号駆逐戦車 ヤークトパンター
◆お借りしている音楽
◇防衛省・自衛隊 様
【www.mod.go.jp/... 】
◇甘茶の音楽工房 様
【amachamusic.cha... 】
◇フリーBGM・音楽素材MusMus 様
【musmus.main.jp/ 】
◇Wingless Seraph 様
【wingless-serap... 】
◇フリー音楽素材/魔王魂 様
【maoudamashii.j... 】
#ゆっくり実況
#warthunder
#warthunderゆっくり実況
#ウォーサンダー
#ウォーサンダーゆっくり実況
#ゆっくり解説
#戦車
何回この子にやられたことか、、、
ご視聴とコメントありがとうございます!
味方にいれば心強いものの、そのぶん敵として出会いたくない車両のひとつですね。稜線越しにヤクパンが見えたときは大人しく下がります・・・!
大口径榴弾で相手するのが面倒な奴…
側面50mmなんで何とかして側面に当てられれば倒せるんですけど、正面向いてるとどうしようもないんですよね
ご視聴とコメントありがとうございます!
自慢の装甲で大口径榴弾も無効化してくる強力な車両ですよね。もし敵として出会ったときは注意して挑みたいところです・・・!
初めて見させて行きましたが面白いですね!これからも頑張ってください。応援してます
ご視聴ととても嬉しいお言葉ありがとうございます!
お気に召したようで何よりです・・・!
ヤクパン硬くて良いなぁIS-2だと正面からやれるけどT-34-85だとほんまキツイんよなぁ
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
高貫徹車両には敵わないものの、だいたいの相手に強気に出られるのは頼もしいですね!
特に車体上部は大口径榴弾も無効化してくることがあるので会敵したときは気を付けて挑みたいところです・・・!
ジャンボの時もそうだったけど機銃口が弱点と知ったときはビックリしたもんだ…
あんまやられないから立ち絵が分からない…いやはやパピヨンさんはかわいいですなぁ(ノルマ達成)
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
カチカチ戦車に乗っていて弱点の機銃口や覗き穴を草で隠している人はよく見かけますね。意外と狙いにくくなるので油断せず挑みたいところ・・・!
そして日頃のノルマにも感謝申し上げます!
新しく購入したスマホで最初に見る動画…素の音質と画質が良すぎるから快適に見れる👍
ご視聴と嬉しいお言葉ありがとうございます!
お気に召して何よりです・・・!
ヤクパンは化学弾持ちと大口径の相手以外なら強気に出れるから使ってて楽しい
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
小回りは苦手なものの、攻撃と防御に加えて優秀な最高速度もあるので動き回れるのがありがたいですね。見た目の格好良さも素晴らしい!
うぽつ!この戦車は横狙ってもたまによくわからん過貫通バリアとかするのでいいですね!
ご視聴とコメントありがとうございます!
徹甲弾に対しては装甲の薄さが幸いすることもありますよね。化学弾にだけは気を付けねば・・・!
@@PapillonSan_WarThunder 科学弾……ナニソレオイシインデスカ?
@@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 様
装甲が自慢な車両にとっては苦い味がしそうですね・・・!
ヤクパンは榴弾砲で撃破しようとすると車体下部くらいでしか撃破できないから嫌い…
味方にいたら頼もしいけど
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
75式に乗っているときは苦労させられたので最も警戒する車両のひとつですね・・・広いマップで会敵したときは優先して倒しておきたいところです!
後退速度がパンター譲りで激遅だから正面装甲を頼りに前に出た時に化学弾持ちにボコボコにされるのが辛い。
それに俺が乗った時はL15A2の砲弾が正面に当たって撃破されたのに俺が99式乗って同じ場所に当てて加圧しない不思議……
すげー惑星だよw
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
化学弾持ちがいそうな場所に飛び出すのはダメだと今回で大きく学びました・・・!
また最近でもわりと徹甲弾・榴弾のどちらも挙動が怪しいときがあるような気がしますが、できるだけ早めに修正してもらいたいですね。
@@PapillonSan_WarThunder さん
アサルトアーケードでAPFSDSが蛇の様な軌道をして跳弾した時は笑ったw
@@Harpoon- 様
砲弾の軌道を捻じ曲げるとは・・・ラグの関係なのかもしれませんが、面白そうなので普通に見てみたい・・・!
@@PapillonSan_WarThunder さん
今度、その様な跳弾をした時はクリップを撮って送りますよ。
要らないなら要らないと言って頂ければ送りませんのでね。
@@Harpoon- 様
ありがとうございます。ぜひとも楽しみにしております!
うぽつですー
ヤクパンちゃんやっぱかっこかわいいフォルムです
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
ザ・駆逐戦車!といった見た目がとても良いですよね。ヒトラー総統が一目惚れされたのもわかります!
うぽつです!
装甲、攻撃力相まって敵にいたらとても相手にしたくない駆逐戦車ですね!
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
広いマップで出会うと大きな脅威になるので優先して挑んでいます・・・!
うぽつです〜!
日陸でボトムの時に当たるとなーんにも出来なくて歯がゆい思い…
HEATが弱点なので多めに積んでおきたいですね!
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
やはり格下車両にとってこの傾斜装甲は大きな脅威になりますよね・・・おっしゃる通り化学弾があれば優先して狙っていきたいところです!
投稿お疲れ様です!
今回はヤークトパンターでしたが、砲塔がない戦車はとっさに飛び出したりすることとかが難しいですが
正面装甲や攻撃力も頼りになっていいですね!
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
市街戦で立ち回るときはやはり緊張してしまいますが、走攻守が優秀なおかげでとても助けてもらいました!
うぽつです。ヒトラーのお気に入りは伊達じゃないですね、でも後退速度と旋回速度はかなりネックになりますね
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
総統閣下も一目惚れされたとのことで、本車にはそれほどの魅力があったのでしょうね。ヤークトパンターと名付けたのもヒトラーご本人というところに驚かされました!
史実だと稼働率が数%だったからウォーサンダーではたくさん使ってあげたいですね!
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
色んな国の車両を万全の状態で乗れるのが惑星の良いところですね。珍しい戦車が多いのも嬉しい限り!
編集お疲れ様です!!
ヤークトパンター...流石名前が駆逐戦車のドイツ名ヤークトパンツァーに似てるだけあって、駆逐戦車の花形のような存在ですな('ω')
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
ザ・駆逐戦車といった力強い見た目が素晴らしいですね。ヒトラー総統が一目惚れして直々にヤークトパンターと名付けたエピソードもすごく興味深い・・・!
@@PapillonSan_WarThunder
そんなエピソードがあったのですね...!!初耳であります!
6.3駆逐…ちょっと0.3もどって大っきい駆逐乗りませんか?臼砲というんですけどぉ
ご視聴とコメントありがとうございます!
そういえば入手はしたものの乗るタイミングを逃してそのままでした・・・練習しておきます!
更新乙です。
また色々と立ち絵が追加されてるwそしてヴェアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ←殴
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
色んな立ち絵を使う機会があったのでこちらとしても助かりました。一戦目はもう少し後退速度があれば逃げ切れたものの・・・!
ヤクパンはT29のごはんです!
いつもご視聴とコメントありがとうございます!
さすがにアメリカの怪物重戦車とは撃ち合いたくないですね・・・!