【14分半から閲覧注意】おれしか作者による問題作リンダキューブの狂気過ぎる物語!!【シナリオA】俺の屍を越えてゆけ関連作品解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • シナリオBはコチラ↓
    • 【シナリオB】おれしか作者による問題作リンダ...
    リンダキューブ(俺の屍を越えてゆけ作者による問題作)のシナリオAについてまとめました
    愛し合う二人はいつも一緒、やっぱそれがなにより幸せだって俺は思うゼ!
    ※映像はPS1版のリンダキューブアゲインです
    #PS1 #リンダキューブアゲイン #俺の屍を越えてゆけ
    おれしかシナリオ解説
    • 俺の屍を越えてゆけこれを知らないまま終わって...
    おれしか鬱エピソード集
    • 俺の屍を越えてゆけ これ以上の苦しみないだろ...
    おれしかまとめ動画集
    • 俺の屍を越えてゆけ&リンダキューブ解説シリーズ
    0:00 はじめに
    0:30 ゲームのメイン目的
    1:59 ゲーム中に起こる事件
    このチャンネルではスーパーファミコンやPS1時代の
    名作の解説ややり込みの動画を上げています
    是非他の動画も楽しんでいってください
    今回もご視聴いただきありがとうございました!
  • เกม

ความคิดเห็น • 171

  • @user-bx1ti5kd6m
    @user-bx1ti5kd6m ปีที่แล้ว +81

    リンダの良いところは話毎にシステムや鬱具合に耐性が出てきて何があっても「あーなるね…」ってなった上でアニマルへの理解や人類(ケンとリンダと星の行く末)への理解が深くなればなるほど「皆幸せで良かった」ってなるんだよ。(cはハッピーだよな色んな意味で)

  • @kantarooo
    @kantarooo ปีที่แล้ว +66

    ゲームに限らずほかの作品でもそうだが、コロすじゃなく「生きたまま」ってのがエグイ

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +68

    桝田の高山みなみスキーが溢れすぎて、慣れない人には胸焼けがする作品。

    • @maritozzo26
      @maritozzo26 ปีที่แล้ว +18

      サチコもかわいいんだよなぁ………

    • @user-jn7bp3kf8s
      @user-jn7bp3kf8s 3 หลายเดือนก่อน +7

      サチコでどうだ!!??

  • @user-ze6gv7mb6x
    @user-ze6gv7mb6x ปีที่แล้ว +95

    シナリオA、シナリオBと超鬱展開を仕掛けてきてからのシナリオCでのABオマージュと爽快感がまた凄いんだよな。ほんと良いゲーム。

    • @user-ey9cc6dx4x
      @user-ey9cc6dx4x ปีที่แล้ว +21

      それな。ちなみにシナリオCのネクは真人間で、シナリオBに登場するサチコと恋人同士という設定になっている。

  • @hutu_hige
    @hutu_hige ปีที่แล้ว +124

    みたくないけどみちゃう狂気創るのがほんと上手だよね

  • @suikaatama-pw2lr5iu6w
    @suikaatama-pw2lr5iu6w ปีที่แล้ว +45

    街の人達の会話をちゃんと聞かないとシナリオを理解できないのも面白いところなんですよね。

  • @pbkazusa4753
    @pbkazusa4753 ปีที่แล้ว +43

    ヒュームと、アン。二人合わせて「ヒューマン」。これほど狂気にあふれつつ面白いRPGはなかなかないのでABCシナリオ全部やってほしい。

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน +4

      ジーンとミームも。

  • @HoshinoSora
    @HoshinoSora ปีที่แล้ว +156

    「愛し合う二人はいつも一緒」結構伏線に使われた台詞ですね

    • @ILOVEconsumerGamePS1andPS2
      @ILOVEconsumerGamePS1andPS2 2 หลายเดือนก่อน +3

      そういう意味じゃないんだよなぁとその当時思ったものですw

  • @user-ey9cc6dx4x
    @user-ey9cc6dx4x ปีที่แล้ว +28

    6:06この動画ではカットされてますが、この時ケンが「違う、リンダじゃないんだ!!」と叫ぶが、この台詞シナリオCでもそのまま使われるが、その時は大爆笑だったのをよく覚えている。

  • @mofumofunaokome
    @mofumofunaokome ปีที่แล้ว +11

    編集も動画の内容も作りも全部丁寧でストーリー知ってたけども
    とても面白かったです…!

  • @user-rp5rq3ep3z
    @user-rp5rq3ep3z ปีที่แล้ว +39

    シナリオABだけ見るとエグいんだけど、よくよく拾っていくとみんなちょっとしたボタンの掛け違いみたいなあれで、何でオマエラこんな事に…ってめっちゃ泣いたわ。全てが上手く行った場合のシナリオにやっとたどり着いた時は感無量でしたね(リンダキューブアゲイン)
    桝田作品、この感情の振り幅が癖になるんだよね
    俺屍はリメイク版も持ってる。例の変身シーンのアニメが画像ガビってて悲しかった…

  • @tobi9827
    @tobi9827 ปีที่แล้ว +27

    ABの狂気がCの希望溢れる展開を際立たせている。

  • @user-mp8gw6tl8k
    @user-mp8gw6tl8k ปีที่แล้ว +22

    動物捕獲からいきなり話が変わって驚き、最後の敵にも驚いた作品
    あとプレイするまでまさかこう言うゲームだと思ってなかった

  • @yt-vd6kf
    @yt-vd6kf ปีที่แล้ว +20

    リンダやってから他のRPGのストーリーでは満足できない体になってしまった…
    モブの雰囲気も生々しくて良い

  • @0rey491
    @0rey491 ปีที่แล้ว +4

    面白かった。他シナリオもぜひお願いします。

  • @teritama3
    @teritama3 ปีที่แล้ว +4

    面白かった
    続き希望😉

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue ปีที่แล้ว +4

    これはえぐいなぁ・・・

  • @user-en1od1ls6w
    @user-en1od1ls6w ปีที่แล้ว +14

    オチを知ってるとところどころのセリフが全く違ってくるってのが…

  • @user-jd6jc5os6g
    @user-jd6jc5os6g ปีที่แล้ว +14

    カナビス氏の絵が気に入って買った思い出があります。
    原画集も買いました。

  • @orenron8282
    @orenron8282 ปีที่แล้ว +43

    懐かしい&おっかないな。確か
    PCエンジン版と比べるとこれでもマイルドに
    なってるんだよね。過激描写に
    目が行きがちだけど、ゲーム性も
    優れてて、生き物集めは当然楽しいし、猟犬を
    育成して戦力にしたり、敵の技を主人公が覚えたりとか、色々あったなぁ。

  • @user-eh9of6ti7s
    @user-eh9of6ti7s ปีที่แล้ว +2

    続きも楽しみにしてます!

  • @user-ss1xr2sy8i
    @user-ss1xr2sy8i ปีที่แล้ว +1

    まさかのリンダキューブの解説がこのチャンネルで来るとは😂

  • @user-jt4nm5pn2n
    @user-jt4nm5pn2n ปีที่แล้ว +11

    是非ともB・Cの解説をしてほしいんだぜ!楽しみにしてるのぜ!

  • @user-fs2py8mo3e
    @user-fs2py8mo3e ปีที่แล้ว +19

    感動した!
    愛し合う2人はいつも一緒!!

    • @uchunokaker
      @uchunokaker 3 หลายเดือนก่อน +3

      いやー素晴らしい言葉だな!きっと幸せな夫婦の愛の言葉なんだろうな!

  • @user-ys6iq7kf2u
    @user-ys6iq7kf2u ปีที่แล้ว +2

    是非続きが見たいっす

  • @user-ly1wv1ss1i
    @user-ly1wv1ss1i 20 วันที่ผ่านมา +1

    ありがとうございます!

  • @mamawama1856
    @mamawama1856 2 หลายเดือนก่อน +3

    PCエンジン末期に発売されて埋もれるにはあまりにも惜しいと思っていたらPSでリメイクされてヒットした時は正直嬉しくもあり悲しくもありましたね。

  • @v1naaaaa
    @v1naaaaa ปีที่แล้ว +10

    一見良い人そうなのにってのは桝田本人が一番当てはまってるイメージ

  • @user-cu4gm5im2b
    @user-cu4gm5im2b ปีที่แล้ว +7

    懐かしいな~。攻略本片手にシナリオDを頑張ってクリアしたな。

  • @user-kb2yr6sv9w
    @user-kb2yr6sv9w ปีที่แล้ว +11

    小学生の時にプレイしましたがシナリオAもBも狂気的な意味でかなり衝撃だった記憶。シナリオCは笑いとビックリで全シナリオ2作との温度差で衝撃だった(笑)

  • @akira-ze6cz
    @akira-ze6cz 11 หลายเดือนก่อน +13

    何となく、この作品はひぐらしにも影響を与えてると思う。
    普通だったはずの人間が、ちょっとしたボタンの掛け違いでトコトンまで狂ってしまう。
    しかもひぐらしとは違い感染症のせいではなく、人が元々潜在的に持ち得る狂気として描いている。
    だからこそ、それらのないハッピーエンドのシナリオを見た時の爽快感、疾走感が心地良く、その点もひぐらしと似ていると思う。

  • @yuichitomato8200
    @yuichitomato8200 ปีที่แล้ว +8

    桝田省治は天外2でもいろいろイカれたエピソード盛り込んでる。
    そもそも暗黒ランを聖剣でぶった切る話しというのも、広井王子的には構想段階では暗黒「卵」って意味で伝えたのに桝田省治は花の蘭と誤認して、そこから「蘭といえば女性器なので、いろんな土地で聖剣(男根)で刺し貫きまくる」というストーリーが出来上がったみたいな話しだった。

  • @tanica00
    @tanica00 ปีที่แล้ว +6

    確か一通り終わったあとにパンハイム博士のところにいくと博士が自殺していて、その後に誰かからその自殺についての疑問的なものを伝えられるという展開があった記憶があるんですが、結局その真相が分からなくてもやもやしていた記憶があります。

  • @goma6404
    @goma6404 ปีที่แล้ว +32

    何気に解説中に流してるBGMがPCE版
    シナリオの流れ自体もよく出来てるんだけど、町の人に話を聞いたりすることでいろいろ情報が補強できたりして、この辺も自分で遊ぶと更に味わい深い
    またこのゲームってどうしてもシナリオ部分が耳目を引いてしまうためそこばっかり有名だけど、ゲームとしてもめちゃくちゃ面白いので是非遊んで体験してもらいたいなあ(まあ元々最初の企画段階であったのはシナリオC部分だけで、それだけだとあまりにとっつきづらいからチュートリアル兼フックとしてAB部分が考えられたって話なので、その意味ではフックの役割を十二分に果たしているんだが)

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +7

    シナリオAに出てくるナースサチコはどのサチコなのか気になって、夜しか眠れない。

  • @user-nf3cl2qt1s
    @user-nf3cl2qt1s ปีที่แล้ว +9

    死ぬほど好き…ホント神作

  • @user-dp4if9cr3u
    @user-dp4if9cr3u ปีที่แล้ว +7

    このゲームを知ると「愛し合う二人はいつも一緒」が口に出来なくなる

  • @Metameta114
    @Metameta114 ปีที่แล้ว +8

    リンダ可愛い。声がボーイッシュでかわいい。全部可愛い。

  • @user-kv9im5fz9m
    @user-kv9im5fz9m ปีที่แล้ว +14

    動物集めも地味に難しいよね。
    順番間違えて強くなりすぎると砕け散っちゃう😢

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +7

      弱い武器や弱い技に攻略上の意味がある、数少ないゲームだからな。

  • @user-hi2gb1bi4q
    @user-hi2gb1bi4q ปีที่แล้ว +14

    普通比喩表現だと思う言葉が(物理)だったとわかる時の衝撃は記憶飛ばして最初から見たくなるやつ

  • @user-pt1gy2hb4s
    @user-pt1gy2hb4s ปีที่แล้ว +10

    実況プレイを見てシナリオを知ってしまいましたが色々凄いです…個人的にはウサギやフクロウ等の動物のデザインも強烈でした

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน +3

      PCエンジン版のネコと色違いのパラソルや、スタンドもエグいデザインです。ぜひ!

  • @user-ss2su1qg5z
    @user-ss2su1qg5z ปีที่แล้ว +24

    いやぁこの叙述トリック?は見事でしたよね(白目)
    確か最初に予定されてたのはシナリオCのようなガチの動物集めモードだけで、後からシステムのチュートリアルを兼ねてこれらのシナリオが追加されたって聞いた覚えがあるんですけど・・・うん、その、うん・・・w

    • @maritozzo26
      @maritozzo26 ปีที่แล้ว +4

      当時はサイコな話が大流行りしてたからね

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน

      戦闘の目的が、経験値でもなければカネやアイテムでもない。
      敵を倒す。のではなく、
      動物を弱らせて捕まえる。
      ですからね。

  • @user-dw6jk4vh1h
    @user-dw6jk4vh1h ปีที่แล้ว +5

    ぜひシナリオBも解説お願いします。
    Aシナリオで驚異の強さのラスボスヒュームを倒した人だからこそBシナリオオープニングの絶望感!

    • @user-dw6jk4vh1h
      @user-dw6jk4vh1h ปีที่แล้ว +1

      あとできれば説明書の声優解説など小ネタも入れていただくとうれしいです

  • @user-pw4eu7kf7x
    @user-pw4eu7kf7x ปีที่แล้ว +5

    名作ですよね~
    父のコレクションにありました、やりました。

  • @dd5955
    @dd5955 ปีที่แล้ว +12

    リンダキューブとおれしかのスタッフ一緒なんかい…
    とんでもなく重くて狂気な作品作る人がいるんだなあ…女性(母親)がひどい目に合いすぎだろ!何か恨みでもあんのか
    リンダキューブは動画でしか見たことないけれどサチコでどうだ!?のインパクトも中々だよね

  • @user-wb9jx9th5u
    @user-wb9jx9th5u ปีที่แล้ว +5

    ティアキンで地下やってるとこれで地下発見した時の衝撃思い出す

  • @claylight
    @claylight ปีที่แล้ว +25

    ヤバいなぁ…これは(自分で気になって買ってやろうとかじゃなくて)解説動画が初見の作品でよかった…
    こんなん小さい頃とかに初めてやったらトラウマだわ(白目

    • @user-bx6oi8bd6w
      @user-bx6oi8bd6w 3 หลายเดือนก่อน +2

      PCエンジン版はエロ描写要素無いけどグロ表現が多くて8歳以上推奨作品だったから。

  • @mikllatte
    @mikllatte ปีที่แล้ว +25

    桝田省治ほんとそんなんばっかよな
    慣れてくると今回はどんな胸糞な
    どんでん返しなのか期待してやるようになる

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน +1

      1番 胸糞悪…!ってなったのは、
      天外魔境2の地獄釜の肉助 関連の小ネタ諸々。
      アイツたぶん、なるたるの 豚喰い みたいに 喰って そう…。 
      豚革の装備品の革も、もしかしたら…?とか。

  • @user-nn5lt8dv3w
    @user-nn5lt8dv3w ปีที่แล้ว +8

    ポケモンで始めの頃は
    ♀だけを捕まえる縛りをしてたけど
    リンダキューブの設定を知ってから、
    片方のソフト毎に、
    性別縛りをするようになった。

  • @user-pp6kn7oy2w
    @user-pp6kn7oy2w ปีที่แล้ว

    他のシナリオもみたいです!

  • @user-nw6wh1bl9r
    @user-nw6wh1bl9r ปีที่แล้ว +19

    シナリオはエグいが、動物集めの所とかシステム的にも面白い名作!

    • @user-wb9jx9th5u
      @user-wb9jx9th5u ปีที่แล้ว +6

      滅多にいないから天敵の腹捌いて出た卵孵化させて入手とか闇オークションで入手とか斬新とかそういうレベル越えてた

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-wb9jx9th5u季節に1体しか捕獲できないアリ♀とかね。
      でも、ハンターに捕獲を頼むと複数体が入手できる不思議…。

  • @user-nm2qs4fy7o
    @user-nm2qs4fy7o ปีที่แล้ว +3

    シナリオもゲームも最高だった

  • @user-js5gm9mc4v
    @user-js5gm9mc4v ปีที่แล้ว +5

    世界観とキャラクターが良いしアニメーションと声優陣がまた豪華なんだよな~
    クジラを捕まえた時の驚きと感動も懐かしい。

  • @user-dostoradoshi
    @user-dostoradoshi ปีที่แล้ว

    俺屍(否2)もリンダも天外Ⅱも遊んだ桝田省治大好きっ子でした
    当時を思い出してニヤニヤしながら動画拝見しました
    ネクストキング?知らないゲームですね()

  • @user-qx4it8gl9i
    @user-qx4it8gl9i ปีที่แล้ว +6

    A、Bルート狂気
    Cルート お・ま・え・ら・それまで何してたん?怒らんから言うてみぃ〜、ン〜的な思い出あるなぁ

  • @user-gg6km8gy8k
    @user-gg6km8gy8k ปีที่แล้ว

    結構エグかったような気がする

  • @user-mv4qh9cr1g
    @user-mv4qh9cr1g ปีที่แล้ว +5

    ケン(KEN)の弟がネク(NEK)で双子だけど名前まで正反対

  • @tama3_fx2
    @tama3_fx2 ปีที่แล้ว

    続きが見たい

  • @user-bi4fz4xd3b
    @user-bi4fz4xd3b ปีที่แล้ว +4

    アゲイン(PS版)や完全版(SS版)をプレイしてた当時はグロい大人のポケモンって感じだった。
    シナリオAとBで行ける地方が違う、動物収集がメインのシナリオC、時間制限のあるシナリオDと違いもあって良い。育てたペットの狼などで戦闘面は無双できるが、鍛えすぎると敵を捕獲できなくなったり、季節限定、時期限定な動物もいてかなり楽しかった良ゲー。リメイクしてくれないかなぁ

  • @user-el2xc6dn8r
    @user-el2xc6dn8r ปีที่แล้ว +5

    行きたくないと言われましたがラストバトルは行かなくてもシナリオAはクリアが可能です。
    行かないとすっきりしないと思いますけど。

  • @user-kv5sg5xx5i
    @user-kv5sg5xx5i 3 หลายเดือนก่อน +1

    ヒュームが狂った理由も養育費を稼ぐために無理して薬を服用しての副作用の影響もあるから、無条件にヒュームが悪って思えないのがまた複雑な気分にさせるよね…

  • @fx2521
    @fx2521 3 หลายเดือนก่อน

    PCエンジン版の動物のグラ流用がすきw(キリン⇔ウミウシ、トラ⇔クモなど)
    ストーリーだけじゃなく、システム、ゲームデザインからして当時のRPGの常識を破っていたこと、個人的にギャルゲ絵は好きだが一方でPCエンジンイコールギャルゲハードと思われるのが悲しくもあったのでそう見えないデザインなのもそれはそれでよかったw

  • @user-vp5jf8td5m
    @user-vp5jf8td5m ปีที่แล้ว +7

    初代PS初めてのCERO:Zゲームは伊達じゃないってことさ!

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e ปีที่แล้ว +1

    愛し合う二人と一緒?て、そっちかい!

  • @apssa9933
    @apssa9933 ปีที่แล้ว +3

    これを「みんなのトラウマ」で初めて見た当時、あまりにも衝撃がデカかったんだよね。
    このAシナリオが特に。いや他シナリオも凄かったけどさ。
    でも他シナリオだとあの人がマトモ、でもこの人が……ということになっちゃってるけど。

  • @kouchankami8075
    @kouchankami8075 ปีที่แล้ว +3

    この時代はゲームのFC~SFC~PSの黄金期だからなぁ

  • @recure4720
    @recure4720 ปีที่แล้ว +12

    リンダキューブアゲインと俺屍1は今でも定期的にプレイしてるなー
    俺屍2?
    そんなものは存在しないワ

  • @user-ph3bh7zz7b
    @user-ph3bh7zz7b ปีที่แล้ว +5

    電話で聞かされる拷問声が、一番胸にきた。

  • @user-kw1co9qj3c
    @user-kw1co9qj3c ปีที่แล้ว +15

    リンダの父親は何も嘘言ってないんだよな…いつも一緒だし胸の中にいる

    • @dededede7830
      @dededede7830 ปีที่แล้ว +8

      胸の中(物理)

    • @MN-sj4ig
      @MN-sj4ig ปีที่แล้ว +1

      主人公が敵にウ💩コ投げるゲームなんてそうそうないよなぁ。
      シナリオCの、クワガタに首チョンパされた人の話は、なーんか、地味にジワジワと嫌~な気持ちになったなぁ。

    • @apssa9933
      @apssa9933 ปีที่แล้ว +1

      @@dededede7830 誰もそうだと思わないよ…

  • @user-ls6rj6sw8o
    @user-ls6rj6sw8o ปีที่แล้ว +2

    大人のポケモン

  • @user-de5tp2mc1k
    @user-de5tp2mc1k 11 หลายเดือนก่อน +3

    胸のなかにいる(物理)という衝撃。

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +21

    強さのレベルという、作中の本人たちは認識してないはずの言葉を普通に言ってしまう作品。

  • @user-hc5ly9et7i
    @user-hc5ly9et7i ปีที่แล้ว +2

    記憶違いじゃなければ、俺屍の説明書でこのゲームについても語ってましたっけ。
    絶妙なゲームバランスで、面白く作りましたって。
    シナリオは、どうなのこれ?
    感動の……とかに持っていけないと思うんだけど。

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน +1

      AとBをクリアしてCを遊べば、全てが上手く行ったシナリオの幸せがわかる!
      ので、ぜひ!

  • @user-sg9fl1uh4s
    @user-sg9fl1uh4s 8 หลายเดือนก่อน

    簡単み説明する場合
    ポケモンより前に世にでた大人向けポケモン
    でだいたい納得させれると思う名作。

  • @user-lg5df9fp7k
    @user-lg5df9fp7k ปีที่แล้ว +4

    オスメスひとつずつっていう時点でこいつ神様じゃねぇだろってなるわ
    メスはオスと違って何体いてもいいしいるべきなのに

  • @user-bx6oi8bd6w
    @user-bx6oi8bd6w 3 หลายเดือนก่อน +1

    ポケモンより前に世に放たれた大人向けポケモンでありモンスターハンターの種の一つ

  • @user-rz5tz8jd2n
    @user-rz5tz8jd2n ปีที่แล้ว +16

    シナリオAのネクは序盤から嫌なヤツだけど死亡前の境遇告白から催眠解除のセリフまで含めると好き
    まぁ、最後までプレイしたらなんで狂ったのか分かるし理解も出来る分キッツい…

  • @pEACEofmineral
    @pEACEofmineral 11 หลายเดือนก่อน +7

    ゲームはまったく知らないがとにかく声優陣が豪華過ぎて耳が幸せッス
    (*´ω`*)

  • @byebyesarusan
    @byebyesarusan 10 หลายเดือนก่อน +4

    懐かしいわ
    PS1はこういう独創的な奇ゲーがいくつもあった

  • @ninny3918
    @ninny3918 ปีที่แล้ว

    え…(絶句)

  • @user-cm5iv6jl4l
    @user-cm5iv6jl4l 3 หลายเดือนก่อน

    時代先取りともとれる作品なうえ
    cv.担当している方々がレジェンド級という

  • @suda561
    @suda561 หลายเดือนก่อน

    生涯ベストワンゲームですわ。

  • @user-bq4qq1rf3u
    @user-bq4qq1rf3u ปีที่แล้ว

    リンダやオレシカはよく話題に上がるけどその次の作品があまり取り上げられないな…
    まあ桝田ファンサイトでもあまり評判高くなかった記憶があるし個人的にも名前忘れたけど

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน +1

      ガラケーの買い切りPPG 勇者死す
      またスマホアプリで買い切りで出してほしい

  • @user-vl4si4zt1v
    @user-vl4si4zt1v 10 หลายเดือนก่อน

    このシナリオの最後、24日にやったんだよなぁ

  • @user-ko1pn4ny3u
    @user-ko1pn4ny3u ปีที่แล้ว

    天から降ってきた石板…5dsかな?

  • @mmmmmassa1
    @mmmmmassa1 ปีที่แล้ว +4

    懐かしいなぁ
    モンスター殺さずに捕まえるのが楽しかったな

  • @klx250tra
    @klx250tra ปีที่แล้ว +2

    サチコでどうだ!?もよろしくお願いします

  • @user-px7kp1hy1e
    @user-px7kp1hy1e ปีที่แล้ว +9

    シナリオAは少し怖いシーンもあるけど
    Bはその分、ハートフルな話なんだよな
    (ちなみにCは少し変わったポケモン)
    仲の良い父親と娘が出てきて、その娘の
    サチコとリンダとのダブルヒロイン制の
    学園恋愛ゲームみたいな展開になる

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน

      学園…。
      文芸部?文芸部だな?

  • @Lax_and_Fluffy_Translation
    @Lax_and_Fluffy_Translation ปีที่แล้ว +2

    このゲーム初見の人向けにシナリオBの解説を先にした方が良かったかもしれない。
    狂気の方向性的に。

  • @user-dt7jw9xq1x
    @user-dt7jw9xq1x 9 วันที่ผ่านมา

    ウミウシ…

  • @studioeliphas9232
    @studioeliphas9232 11 หลายเดือนก่อน

    この頃の桝田省治はどこへ行ったんだろうな?

  • @user-uv4mp1rk7j
    @user-uv4mp1rk7j ปีที่แล้ว +2

    リンダキューブアゲインしか知らんけど確かにヤバい。Bルートだと開幕でヒロインの家族○されるしAルートでもヒロインの家族が不幸になるし。Cルートは平和だけど1年無駄に経過した状態というね

  • @user-hl3zq4dl4u
    @user-hl3zq4dl4u 5 หลายเดือนก่อน

    シナリオAもBもアンやリンダが衝撃な目にあうのほんと開発者の性癖バグってるだろって思ってた。(俺屍も...)リョナきつい

  • @myunmyun17
    @myunmyun17 6 หลายเดือนก่อน

    リンダの髪がピンクなPCエンジン版がやりたい
    なんで発売当時スルーしちゃったのか

  • @user-em7lw6yw2b
    @user-em7lw6yw2b 2 หลายเดือนก่อน

    フランキー!おまえどうしちゃったんだよ!

  • @nmnlarag
    @nmnlarag ปีที่แล้ว +1

    PSPで買ったけど、まだちょっとしかしてないの思い出した(゜∀。)

  • @user-on3cz8sx8z
    @user-on3cz8sx8z 11 หลายเดือนก่อน

    胸の中って聞いて「食ったのか…?」と思ってたらもっとやばかった

  • @user-np2oc3tu4l
    @user-np2oc3tu4l 2 หลายเดือนก่อน

    12:59 ここ自分でアンをボコボコにしてるってこと…?うへぇ😱

  • @kotomiz
    @kotomiz ปีที่แล้ว +1

    ヒュームの声神谷明さんだった気がするんだけど変わったのかな?

    • @user-xr9cs2vn3e
      @user-xr9cs2vn3e ปีที่แล้ว

      初代PC Engine版ではヒュームが神谷明さん、アンが増山江威子さんで、変わっております。

  • @megmilk1393
    @megmilk1393 11 หลายเดือนก่อน +3

    花のアリスが暴露する地獄絵図が地味に好き

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h 11 หลายเดือนก่อน +1

      シナリオCでも、救われてなさそうなフローラ博士と助手のアリス。