【ゆっくり解説】ローリング・ストーンズのオリジナルアルバムを作ろう

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @loulead4224
    @loulead4224 4 วันที่ผ่านมา

    jumping jack flashはベスト盤的なアルバムしか入ってないんで、やっぱりオリジナルアルバムに入って欲しいですよね。

  • @SHIN-ll6sh
    @SHIN-ll6sh 9 วันที่ผ่านมา

    いいですね✨
    このアルバムが欲しい!

    • @kenkenkenya
      @kenkenkenya  9 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!

  • @bulldog1940
    @bulldog1940 11 วันที่ผ่านมา

    ローリング・ストーンズは、詳しくはありませんが、90年代に2回ライブに行きました。
    ライブ最高でしたよ👅🇬🇧☮️
    ルビーと悪魔は大のお気に入りです。
    ありがとうございます🙇🤗

    • @kenkenkenya
      @kenkenkenya  10 วันที่ผ่านมา

      生で観られてたの本当にスゴイし羨ましいです…!
      ルビーチューズデイも本当にいい曲ですよね…

  • @kimni-
    @kimni- 8 วันที่ผ่านมา

    ロックとサイケのバランスを考慮した感じですかね。
    悪魔を憐れむ歌は中盤だと曲順の流れをぶった斬る気がするし、最初に持ってきたらベガーズバンケットのイメージになってしまうから、最後に持ってきたのはいいと思う。
    citadelが入ったのは多くの人にとって意外だったのでは?
    個人的にこの曲のギターの音が大好きなので嬉しかったです。
    同じコンセプトで考えてみます🤩

    • @kenkenkenya
      @kenkenkenya  8 วันที่ผ่านมา

      悪魔を憐れむ歌は存在感が飛び抜けてますからねぇ…
      組み合わせは無限大!是非考案してください!

  • @タークス-e7t
    @タークス-e7t 9 วันที่ผ่านมา

    ストーンズ初期はカバー中心だったから1stからは選ばれないと思ってたからは意外でした。
    あとどうしてもシングルメインになってしまうのは仕方ないですね。

    • @kenkenkenya
      @kenkenkenya  9 วันที่ผ่านมา +1

      楽曲一つ一つが強いですもんね

  • @Lightin-Raito
    @Lightin-Raito 11 วันที่ผ่านมา

    サイケ期のストーンズはあまり通ってなかったので、知らない曲も多かったですが楽しかったです!
    これを機にこの時期の曲も聴いてみます!

    • @kenkenkenya
      @kenkenkenya  10 วันที่ผ่านมา

      「こんな事もやってるんだ!」って驚く瞬間も多いと思うんで、オススメします!

  • @barry-182
    @barry-182 11 วันที่ผ่านมา

    ブライアンがいた頃のストーンズは影があって好き

    • @kenkenkenya
      @kenkenkenya  10 วันที่ผ่านมา

      この時期特有の空気感良いですよね