ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
友の会に入り、小銭握りしめて西武球場へ通った小学生時代…泣ける
30年以上前ですがライオンズの応援団やっていましたが懐かしいです
黎明期の応援歌研究は古代遺跡の発掘みたいでワクワクする
今のより、ポップミュージックな曲なので今の曲廃止して、こちらを使って欲しい。
懐かしい😂当時から西武球場に通ってました守備固めの行沢、代走の北村、めったに打席に立たない、いぶし銀選手のテーマが流れた時には徳した気分でした。左キラー西岡と広橋、守備職人 清家、思い出が蘇る!当時の文化放送ライオンズナイターのホームランテーマ、誰か音源持ってないかなあ、チャゲ&飛鳥が歌ってたやつ😅
吉竹選手の応援曲は、阪神時代そのまんまだね。類似ケースは、DeNAヘッドコーチを務めている石井琢朗氏のケースがそれに該当する(大洋→DeNA→広島)。
1980年、東京で初めて野球を観たのが、当時開場2年目の西武球場でした。新しい球場だからと友人に誘われ、3塁側芝生席で観戦しましたが、当時は外野席に応援団はいませんでした。広岡さんが監督になり初優勝した頃から西武ファンになりました。
懐かしすぎて涙が出てくる俺の青春🎉
90年に秋山、清原以外の応援歌が新曲になった以降も福岡での試合で旧応援歌が演奏されるのが楽しみだった。石毛、平野、辻、伊東は旧応援歌の方が個人的に好きだが…。
大昔の西武には疎いのでここまで網羅した動画にはもう感激です。。
4:59今だここで打て武志 絶好球だぞホームラン僕らの夢を運んで 打て打てホームラン5:55今だ打て打てバンスロー ここで一発バンスロースタンド目掛けてホームラン さあ打て打てバンスロー8:36お天道様も 鯉の味方するここぞヤル気 河田の男意地(違う)
8:35の秋山が時を経て台湾のライオンズの林岱安
現代の応援歌とはまた違った味があってすき。歌詞もシンプルで覚えやすい、なお時々トランペッターにはやさしくないもよう
ミラパルコはちうにちもバンス・ローの応援歌で使ってたなぁ
近鉄からのファンですが良く替歌歌ってました
凄い動画ですね〜 お疲れ様です!関西・福岡版でもお馴染みの応援歌が多いですね!
はい居ましたーきも応援歌ストーカーマッハさん
こりゃ…すごい……アレンジ・編集お疲れ様です!
誰の応援歌かはわからなくとも、あっ、聞いたことある!というのがたくさんある。
完璧😃✌️懐かしい曲ありがとう😉👍🎶
また流用してほしいなあ
西岡の曲も85年以前は一般用としてランダムに使われてましたよ〜
懐かしいです。当時、日ハムファンで、オールスターの全パ応援のために覚えた記憶があります。今度、当時の日ハムの応援歌をメドレーでお願いします。
秋山お馴染み「ジェットミサイルが〜」の前に、2つの歌、有ったとは、、、
素晴らしい👏
好きすぎる
原曲まとめ(オリジナルかもわからないところとかあるので知っていたらコメントお願いします)秋山幸二→恋してカリビアン吉竹春樹→阪神時代から清原和博(前奏)→マフィン売りのおじさん清原和博(本編)→マフィン売りのおじさん(ホルディリディアではないみたいです)笘篠誠治→幻想即興曲辻発彦→不明田辺徳雄→不明石毛宏典(前奏)→ウルトラセブン石毛宏典(本編)→ウルトラセブン清家政和→不明北村照文→赤い河の谷間西岡良洋→西武山口線車内メロディ(当時)平野謙→不明(原曲あるみたいですが…)伊東勤(前奏)→不明伊東勤(本編)→数え歌バークレオ(前奏)→不明バークレオ(本編)→歌えバンバン広橋公寿→素晴らしき紙ヒコーキ野郎立花義家→ふたりの愛ランド(メロディ変更)藤野正剛→夢を乗せて(メロディ変更)仲田秀司→コンバット大久保博元(前奏)→地平を駈ける獅子を見た大久保博元(本編)→鐵道唱歌山野和明→不明一般用テーマ(ガンダム)→ガンダム一般用テーマ(ミラパルコ)→Nona Manis一般用テーマ→オリジナル(原曲なし)東尾修→オリジナル(原曲なし)行沢久隆→オリジナル(原曲なし)金森永時→オリジナル(原曲なし)広橋公寿→素晴らしき紙ヒコーキ野郎大久保博元→オリジナル(原曲なし)田尾安志(前奏)→不明田尾安志(本編)→不明片平晋作→オリジナル(原曲なし)大田卓司(前奏)→必殺仕事人V BGM大田卓司(本編)→必殺仕事人V BGMスティーブ→不明秋山幸二→前略、道の上より秋山幸二→不明鈴木康友→巨人時代から井上弘昭→Popeye the sailor man一般用テーマ(アラレちゃん)→ワイワイワールド一般用テーマ(コンバット)→ダッシュケイオウ(前奏部分なし)
大田の原曲は前奏本編共に必殺仕事人Vという曲らしいです
@@user-ci7rv6fq8dさん原曲聞いてみたら確かにそうですね!追記しておきます。ありがとうございました!
追記しておきます!西岡…当時の西武山口線の車内メロディ金森…オリジナル伊東…数え歌藤野…夢をのせてをメロディ変更片平…オリジナル立花…2人の愛ランドをメロディ変更一般用(岡村など)…オリジナル東尾…オリジナル行沢…オリジナル大久保…オリジナル
@@koufushimi5325さんありがとうございます!助かります!
@@Moyu.ok13 伊東の前奏朝日に栄光あれに似ていないですか?
攻撃開始のファンファーレと旧3連。今では、たまぁに福応連の博多激獅会が演奏してくれますね。
中谷さん好き大好き
80年代のスタンダードだが明るく綺麗な曲、90~00年代の8小節オーバー続出の哀愁あるメロディ、05年応援歌再度総取っ替え以降の現代パ・リーグ応援歌を象徴するフリースタイル曲....年代毎に変わって行く西武の応援歌、それぞれ味があって良い
実は80年代は東京制作です…
@@koufushimi5325 そうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。
自分用9:33
北村とバークレオそしてミラパルコまた流用して欲しいなw
大田の仕事人は泣けました🤣ライオンズは何処へ行ってもライオンズ。西鉄以来の「泥臭さ」はあってイイ‼️ 浮き沈みの激しい、どこか人の一生みたいなチームですね❕ 懐かしく、かつ楽しい動画ありがとうございます‼️
ガンダムの曲は広橋公寿に使われたらしい
ヒコーキ野郎8小節版からヒコーキ野郎4小節版の狭間の一時期に使われていたらしい(応援歌データベースより)
2:44 北村照文の応援歌の原曲は、なんですか?サッカーで聞いたことある。
レッドリバーバレーですね
ミラパルコは懐かし🥺🥺🥺
吉竹春樹の最初の部分が松田にしか聞こえん笑
鈴木康友は巨人上田と同じ曲なんやな
辻の応援歌は東京ドームができる以前が「場外ホームラン」できて以降が「ライトへホームラン」ですね。
そうそう、その通りだと思います…でも内心少しwでした…だって辻のパワーで場外ホームランって…🤣🤣🤣
あの頃の西武は全部、凄かったと感じる。投手陣は現在の俺達と違って中継ぎと抑えも安定していた
ミラパルコは何故か羽生田のイメージがあるのは気のせいかな…w
同じくです。
ジェットミサイルが84年から使われていたのって本当ですか?(元ネタとされる「恋してカリビアン」は85年の曲なので)
広橋公寿の曲は、ロッテの福浦和也の曲で聞いたことある。
福浦の一番最初の応援歌と一緒やな
上田は巨人のと同じ!
吉竹も阪神と同じ
清家の応援歌歌い方がわからん
せいけのばあとがひーをふくぞみーぎにだりにうちわけるうつぞうつぞほぉむらんらいおんずのたまさぶろーかな?
友の会に入り、小銭握りしめて西武球場へ通った小学生時代…泣ける
30年以上前ですがライオンズの応援団やっていましたが懐かしいです
黎明期の応援歌研究は古代遺跡の発掘みたいでワクワクする
今のより、ポップミュージックな曲なので今の曲廃止して、こちらを使って欲しい。
懐かしい😂
当時から西武球場に通ってました
守備固めの行沢、
代走の北村、
めったに打席に立たない、いぶし銀選手のテーマが流れた時には徳した気分でした。
左キラー西岡と広橋、守備職人 清家、思い出が蘇る!
当時の文化放送ライオンズナイターのホームランテーマ、誰か音源持ってないかなあ、チャゲ&飛鳥が歌ってたやつ😅
吉竹選手の応援曲は、阪神時代そのまんまだね。類似ケースは、DeNAヘッドコーチを務めている石井琢朗氏のケースがそれに該当する(大洋→DeNA→広島)。
1980年、東京で初めて野球を観たのが、当時開場2年目の西武球場でした。新しい球場だからと友人に誘われ、3塁側芝生席で観戦しましたが、当時は外野席に応援団はいませんでした。広岡さんが監督になり初優勝した頃から西武ファンになりました。
懐かしすぎて涙が出てくる
俺の青春🎉
90年に秋山、清原以外の応援歌が新曲になった以降も福岡での試合で旧応援歌が演奏されるのが楽しみだった。
石毛、平野、辻、伊東は旧応援歌の方が個人的に好きだが…。
大昔の西武には疎いのでここまで網羅した動画にはもう感激です。。
4:59
今だここで打て武志 絶好球だぞホームラン
僕らの夢を運んで 打て打てホームラン
5:55
今だ打て打てバンスロー ここで一発バンスロー
スタンド目掛けてホームラン さあ打て打てバンスロー
8:36
お天道様も 鯉の味方する
ここぞヤル気 河田の男意地(違う)
8:35の秋山が時を経て台湾のライオンズの林岱安
現代の応援歌とはまた違った味があってすき。歌詞もシンプルで覚えやすい、なお時々トランペッターにはやさしくないもよう
ミラパルコはちうにちもバンス・ローの応援歌で使ってたなぁ
近鉄からのファンですが
良く替歌歌ってました
凄い動画ですね〜 お疲れ様です!
関西・福岡版でもお馴染みの応援歌が多いですね!
はい居ましたーきも応援歌ストーカーマッハさん
こりゃ…すごい……
アレンジ・編集お疲れ様です!
誰の応援歌かはわからなくとも、あっ、聞いたことある!というのがたくさんある。
完璧😃✌️懐かしい曲ありがとう😉👍🎶
また流用してほしいなあ
西岡の曲も85年以前は一般用としてランダムに使われてましたよ〜
懐かしいです。
当時、日ハムファンで、オールスターの全パ応援のために覚えた記憶があります。
今度、当時の日ハムの応援歌をメドレーでお願いします。
秋山
お馴染み「ジェットミサイルが〜」の前に、2つの歌、有ったとは、、、
素晴らしい👏
好きすぎる
原曲まとめ(オリジナルかもわからないところとかあるので知っていたらコメントお願いします)
秋山幸二→恋してカリビアン
吉竹春樹→阪神時代から
清原和博(前奏)→マフィン売りのおじさん
清原和博(本編)→マフィン売りのおじさん
(ホルディリディアではないみたいです)
笘篠誠治→幻想即興曲
辻発彦→不明
田辺徳雄→不明
石毛宏典(前奏)→ウルトラセブン
石毛宏典(本編)→ウルトラセブン
清家政和→不明
北村照文→赤い河の谷間
西岡良洋→西武山口線車内メロディ(当時)
平野謙→不明(原曲あるみたいですが…)
伊東勤(前奏)→不明
伊東勤(本編)→数え歌
バークレオ(前奏)→不明
バークレオ(本編)→歌えバンバン
広橋公寿→素晴らしき紙ヒコーキ野郎
立花義家→ふたりの愛ランド(メロディ変更)
藤野正剛→夢を乗せて(メロディ変更)
仲田秀司→コンバット
大久保博元(前奏)→地平を駈ける獅子を見た
大久保博元(本編)→鐵道唱歌
山野和明→不明
一般用テーマ(ガンダム)→ガンダム
一般用テーマ(ミラパルコ)→Nona Manis
一般用テーマ→オリジナル(原曲なし)
東尾修→オリジナル(原曲なし)
行沢久隆→オリジナル(原曲なし)
金森永時→オリジナル(原曲なし)
広橋公寿→素晴らしき紙ヒコーキ野郎
大久保博元→オリジナル(原曲なし)
田尾安志(前奏)→不明
田尾安志(本編)→不明
片平晋作→オリジナル(原曲なし)
大田卓司(前奏)→必殺仕事人V BGM
大田卓司(本編)→必殺仕事人V BGM
スティーブ→不明
秋山幸二→前略、道の上より
秋山幸二→不明
鈴木康友→巨人時代から
井上弘昭→Popeye the sailor man
一般用テーマ(アラレちゃん)→ワイワイワールド
一般用テーマ(コンバット)→ダッシュケイオウ(前奏部分なし)
大田の原曲は前奏本編共に必殺仕事人Vという曲らしいです
@@user-ci7rv6fq8dさん
原曲聞いてみたら確かにそうですね!
追記しておきます。ありがとうございました!
追記しておきます!
西岡…当時の西武山口線の車内メロディ
金森…オリジナル
伊東…数え歌
藤野…夢をのせてをメロディ変更
片平…オリジナル
立花…2人の愛ランドをメロディ変更
一般用(岡村など)…オリジナル
東尾…オリジナル
行沢…オリジナル
大久保…オリジナル
@@koufushimi5325さん
ありがとうございます!助かります!
@@Moyu.ok13
伊東の前奏朝日に栄光あれに似ていないですか?
攻撃開始のファンファーレと旧3連。今では、たまぁに福応連の博多激獅会が演奏してくれますね。
中谷さん好き大好き
80年代のスタンダードだが明るく綺麗な曲、90~00年代の8小節オーバー続出の哀愁あるメロディ、05年応援歌再度総取っ替え以降の現代パ・リーグ応援歌を象徴するフリースタイル曲....年代毎に変わって行く西武の応援歌、それぞれ味があって良い
実は80年代は東京制作です…
@@koufushimi5325 そうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。
自分用9:33
北村とバークレオそしてミラパルコまた流用して欲しいなw
大田の仕事人は泣けました🤣
ライオンズは何処へ行ってもライオンズ。西鉄以来の「泥臭さ」はあってイイ‼️ 浮き沈みの激しい、どこか人の一生みたいなチームですね❕ 懐かしく、かつ楽しい動画ありがとうございます‼️
ガンダムの曲は広橋公寿に使われたらしい
ヒコーキ野郎8小節版からヒコーキ野郎4小節版の狭間の一時期に使われていたらしい(応援歌データベースより)
2:44 北村照文の応援歌の原曲は、なんですか?サッカーで聞いたことある。
レッドリバーバレーですね
ミラパルコは懐かし🥺🥺🥺
吉竹春樹の最初の部分が松田にしか聞こえん笑
鈴木康友は巨人上田と同じ曲なんやな
辻の応援歌は東京ドームができる以前が「場外ホームラン」できて以降が「ライトへホームラン」ですね。
そうそう、その通りだと思います…でも内心少しwでした…だって辻のパワーで場外ホームランって…🤣🤣🤣
あの頃の西武は全部、凄かったと感じる。投手陣は現在の俺達と違って中継ぎと抑えも安定していた
ミラパルコは何故か羽生田のイメージがあるのは気のせいかな…w
同じくです。
ジェットミサイルが84年から使われていたのって本当ですか?(元ネタとされる「恋してカリビアン」は85年の曲なので)
広橋公寿の曲は、ロッテの福浦和也の曲で聞いたことある。
福浦の一番最初の応援歌と一緒やな
上田は巨人のと同じ!
吉竹も阪神と同じ
清家の応援歌歌い方がわからん
せいけのばあとがひーをふくぞ
みーぎにだりにうちわける
うつぞうつぞほぉむらん
らいおんずのたまさぶろー
かな?