ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Aメロのスキャットがカッコ良すぎる♪
自分で曲作る人なら最終的なサウンドまで作りたくなるのも自然だわな。
1993年かぁ 31年前だなぁ あっという間に時間が経ったよなぁにしてもASKAカックイ〜😘
ここで作った歌が大ヒット。凄すぎる。
軽く口ずさんだ鼻歌がなんでこんなに上手いんだよ
2:54 後の大ヒット曲‼️
サブスク解禁本当に本当に嬉しいありがとうございます
当時、日本に3台しか無く数億したと言われるシンクラヴィア。CHAGE and ASKA音楽制作チームも機材を持っていたらしい。小室哲哉は個人所持。B’zはビーイングが持っていた。
対抗機種のフェアライトCMIを使用している久石譲にCHAGE曲を何曲か編曲依頼してましたね。色々最先端なことを導入していたチャゲアス。今ライブの演出で当たり前になってるオープニング映像とか代々木体育館を使ったりするのもチャゲアスがパイオニアみたいな部分がありましたね。
ちょっと,サスペンダー買ってくるわ!
Don't understand what he was saying, but ASKA was so charming here! 😍
YAMAHA SY85が懐かし
わたしは楽器自体には疎いですが、映像に出てくる備品も懐かしいですよね。わたしはMacに懐かしさを覚えました。
@@cabackstage2221 当時の機材は今の性能よりかなり落ちるのに数倍の価格で販売されていました
@@助教授教授 当時の機材は確かにリアルさには欠けた音色ではあるんですが、少ないメモリ容量で音色を作られていたので、その分誇張が効いた良い音色がたくさんありました。(今でも中古市場で人気があります。)もっと高額機材だと久石譲や坂本龍一がフェアライトというサンプラー的な機材を使って個性的な音を出していましたね。音楽も良い曲がたくさん生まれていたし夢があって楽しい時代だったと思います。今の時代と圧倒的に違うのは手で触れる感覚です。
小室哲哉がASKAにロンドンでの活動&コンピュータいわゆるDTMを勧めた。
過去に対談してましたね
DTMはS.E.N.S.のメンバーの家に通って覚えてPC-88導入しているので1984~1985年発売のINSIDEやZ=ONEというアルバム位からやってますよ。
yah yah yah発売前の映像なのか。スゲー
この時点でサビはYAH~って決めてたのかなぁ??
この番組って、テレ朝で流れていた映像?
番組欄には『タモリの音楽ステーション』と書いてありました〜
Aメロのスキャットがカッコ良すぎる♪
自分で曲作る人なら最終的なサウンドまで作りたくなるのも自然だわな。
1993年かぁ 31年前だなぁ あっという間に時間が経ったよなぁ
にしてもASKAカックイ〜😘
ここで作った歌が大ヒット。凄すぎる。
軽く口ずさんだ鼻歌がなんでこんなに上手いんだよ
2:54 後の大ヒット曲‼️
サブスク解禁本当に本当に嬉しいありがとうございます
当時、日本に3台しか無く数億したと言われるシンクラヴィア。CHAGE and ASKA音楽制作チームも機材を持っていたらしい。小室哲哉は個人所持。B’zはビーイングが持っていた。
対抗機種のフェアライトCMIを使用している久石譲にCHAGE曲を何曲か編曲依頼してましたね。色々最先端なことを導入していたチャゲアス。
今ライブの演出で当たり前になってるオープニング映像とか代々木体育館を使ったりするのもチャゲアスがパイオニアみたいな部分がありましたね。
ちょっと,サスペンダー買ってくるわ!
Don't understand what he was saying, but ASKA was so charming here! 😍
YAMAHA SY85が懐かし
わたしは楽器自体には疎いですが、映像に出てくる備品も懐かしいですよね。わたしはMacに懐かしさを覚えました。
@@cabackstage2221 当時の機材は今の性能よりかなり落ちるのに数倍の価格で販売されていました
@@助教授教授 当時の機材は確かにリアルさには欠けた音色ではあるんですが、少ないメモリ容量で音色を作られていたので、その分誇張が効いた良い音色がたくさんありました。(今でも中古市場で人気があります。)
もっと高額機材だと久石譲や坂本龍一がフェアライトというサンプラー的な機材を使って個性的な音を出していましたね。
音楽も良い曲がたくさん生まれていたし夢があって楽しい時代だったと思います。
今の時代と圧倒的に違うのは手で触れる感覚です。
小室哲哉がASKAにロンドンでの活動&コンピュータいわゆるDTMを勧めた。
過去に対談してましたね
DTMはS.E.N.S.のメンバーの家に通って覚えてPC-88導入しているので1984~1985年発売のINSIDEやZ=ONEというアルバム位からやってますよ。
yah yah yah発売前の映像なのか。スゲー
この時点でサビはYAH~って決めてたのかなぁ??
この番組って、テレ朝で流れていた映像?
番組欄には『タモリの音楽ステーション』と書いてありました〜