【YouTube】観ながら◯◯する人
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 2 พ.ย. 2024
- ロザン菅noteはこちら!:note.com/rozan...
メンバーシップはこちら!: / @rozannogakuya
ロザン菅広文 最新刊『京大中年』(幻冬舎)はこちら!
www.amazon.co....
お仕事のご依頼はこちら!
企業PRタイアップ/講演会/学校・教育イベント/企業コンサルetc.
⇒rozan.staff@gmail.com
このチャンネルをより応援したい!と思っていただいた方は、メンバーシップの登録よろしくお願いいたします!
メンバー限定の動画で、みなさんのコメントを元により深い話をお届けします!
#ロザン#ロザンの楽屋#雑談 #自己啓発
いつも通り家事をしながら聞こうと思ってタイトルを見たら「TH-cam観ながら○○する人」となっててビクーッとなって家事をやめて正座して見始めたら「結局いつも通りで良かったんかい」となりました(笑)
いつもありがとうございます😊
同じくです😂
わたしも「ながら」でやっちゃいけないのかな😔!?って思いながら観始めたら、ちがって「よかった😄!」思いました😅(体調的にずっとしっかり座っては観れないので、いつも通りでしたが)
お風呂入りながらロザンのTH-camを見てますが、
内容もしっかり理解出来ますし、
身体も温まります。
宇治原さんの「場所で集中力が違う」って話をもう一歩進めて
「服装で集中力が違う説」も推したい。
休日に着替えるの面倒で朝起きたまま寝間着の格好で何かやるとぜんぜん集中できない。
ロザンききながら、晩御飯作ってます😊有意義な時間になってます。ありがとうございます✨
ウツ療養中に絵を描いて過ごしていましたが、ネガティブな事が頭の中をグルグルしてしまうので、絵も描きつつTH-camも聴きながら楽しい事を考えるようにしていました。その中でこのチャンネルに出会い随分助けてもらいました。今でも毎日6時が楽しみです。
ビンタに笑ってしまいました😂そして誰もいなくなる画面🤣
宇治原さん終始気持ちいい回で良かったですね🤭
わたしも笑いました🤣でも、テストがルーティンワークはわたしもちょっとイラっとしたかも。菅さんGOOD JOB😁!
動画見ながらコメント読んでると全然ロザンの会話が頭に入ってこないから2つ同時は難しいなーとは思ってた
いつも仕事の帰り道に音声だけで聞いてます。
今回のビンタシーンは思わず巻き戻して映像で見てしまいました😂
youtube観ながらご飯食べてるけど半分しか食べてない事になるんやったらいいのに
このチャンネルは運転中に聴くのがちょうどいいです。長さも長すぎないのでありがたいです。
いつも家事をしながら拝聴しているので、いいことしてたんだ!と思いました。
そして宇治原さんが本能で正しいことをやっていた話。さすがです👍
1年以上音声を聞きながら本を読んでいて、意外にできるなと思った後、気になる部分は本に集中して音声聞こえないし、音声が興味深いと本は読み進めていても内容が残らないことを実感した後で、脳科学的に100%のスイッチングを鬼のような速さでやっているだけ,と知り、そりゃ疲れるし、頭残ってないし、何もいいことないわとやめました。
「テストが作業」ってさすが宇治原さん勉強のプロですね…
菅さん凡人の代弁ありがとうございます😂
聞きながら作業するのが頭にも入るし効率も良いのですが、愉しそうなお二人についつい画面も見ちゃいます😁
鼻につく宇治原さんVSやんわり鉄拳制裁菅ちゃん😊
意識しなくても身につくまで反復あるのみですね。
本番でも平常時と同じ力が発揮できるよう、しっかりと足元を固めたいと思います。
心から、菅ちゃんありがとう!笑笑
テストは考えずにできる、いわば「作業」のレベルまで持っていかれた宇治原さんに感動すら覚えた直後、腹立つ顔やな!という、このご時世に信じがたい理由でビンタをお見舞いされた菅さんにも心を奪われ、脳は瞬時に100%で切り替わるを身をもって感じました!笑
「顔」だったんですか😅!そこは聞き取れてなかった😅
時間の無い時は料理しながら楽屋を聴いていますが、慣れないレシピの時は作りながら変に慌てちゃうのはそういう事かと納得しました😊
本当はゆっくり御二人のお顔を拝みたいのですが…夕飯時なんだもん。
最近の、朝、ルーチン。仕事か勉強を無音で暗いリビングでする。時間がきたら、このチャンネル観ながら朝ご飯&洗い物。最高の滑り出しやったんや〜と、朝から上機嫌になっています。
菅さんが「毎日放送の廊下グルグルウォーキング事件」を科学的根拠をもって正当化しようとしてる笑
「毎日放送の廊下グルグルウォーキング事件」🤣なつかしい。
@@彌城枝里子
あの回が大好きで定期的に見てしまいます!
いまだに続いているんでしょうか……笑
いつも晩御飯の支度をしながらTH-camを拝見しています。
お陰様で、効率よく美味しいご飯を作れています。
ありがとうございます。(あやの)
頭使うこと✖︎頭使うことはやっぱり難しいですよね。
勉強しながら好きな音楽を聴く、ラジオを聴くって、やっぱり楽しい方に意識持ってかれるし。
逆に、仕込みや作業の時は音楽やラジオ、TH-camなんかの音があると、集中しすぎないから、長いこと続けられる気がします。
あ〜、楽しかった!今日は辛い日だったので、笑うことで気持ちを立て直すことができました。ありがとうございました。
わかります、テレビ見ながら、TH-cam聞きながら、携帯触ってると一切テレビの内容とか入ってきて無いのでもっかい見直すハメになるんですよね〜
いつも洗濯物を干しながら楽しく聞かせていただいてます❤
「これはクリリンの分!」みたいなビンタ入ったw
タブレット2画面にして、片っぽで動画流しながらもう片っぽでネットニュース読んだりすると、どっちかしか頭に入ってきてないですね。
『ロザンの楽屋』聞きながらニュース読んでると、ニュース記事に夢中になると動画は頭に入ってきてなくて、菅さんの「…ってことがあるなーって思って」でハッとして。
一旦TH-cam20秒くらい戻して聞き直すけど、聞きながらまたニュース読むから、また「…ってことがあるなーって思って」って聞こえてきて、「あ、また聞き逃した」ってなる。
で、動画を一時停止して、ニュース読んでからもう一回動画を聞き直す。そうなるの分かってるのに“ながらTH-cam”をやってしまうなー。
でもなんか無音なのってつまんないなーって思うんですよねー。だから結構、一回見た動画をBGM代わりにしたりします。聞き逃しても内容知ってるやつ。
『ロザンの楽屋』の動画も、もう10回くらい聞いてるやつありますね。
【すたば】
このチャンネルの過去回を見返すと、
「これはスーパーで買い物してる時に聴いてた回」
「これはホームセンターで聴いてた回」
っていう感じでその日の行動と
セットで覚えてることが割と多いです🤔
買い物が運動かどうかは微妙なところですが、
やはり脳に定着しやすくなってるんでしょうかね。
なのでこれからはホームセンターに行く度に
異世界転生の回を思い出すことに
なりそうです😂
(ビタコ)
アイロンしながら聴きました😊いつもありがとうございます
よく「自分の脳はマルチタスクができるから」って自慢してる人いますけど、人間の脳はマルチタスクができるようになっていなくて、菅さんの言うとおり「シングルタスク」を切り替えてるだけなんですよね。だから、マルチタスク自慢してくる人には「すごいですねぇ~」って言うようにしてます。
何も考えないってことが苦手で、勉強でも仕事でも無音だと無駄なことを延々と考えてしまうので、音楽でもラジオでもとにかく外部刺激に一旦意識を預けてから、その音が耳に入らなくなるように集中するという段階を踏むのが習慣になってます。
私はこのTH-camを音声だけで聴く派です。
でも「いまめっちゃ腹立つ顔」っていうのを見たくて、わざわざ巻き戻して、久しぶりに画面を確認しました。
私も動画見ながらとか周りに人がいると全く勉強に集中できないですが、周りはカフェとか行く派が多いです。自分が変なのかと思ってましたが科学的には正しいということで安心しました。
勉強というか、文字を認識する系の作業はクラシックとかサウンドトラックとか、声の入らないものじゃないと集中できませんね
いつも洗濯物を干すときと畳むときにロザンの楽屋を聴いています。
受験勉強はずっとテクノを聴きながらやっていました。4つ打ちビートでドーパミンが出ていたのかもしれません。
帰り道で歩きながら音だけ聞いてるときもありますけど
お二人のビジュアルと笑顔が大好きなので電車や家ではちゃんと画面も観てますよ~
特に今日は菅ちゃんの言葉で気持ちよくなったりドヤ顔したり
ビンタでビックリしたり爆笑したりする宇治原さんが楽しめて最高でした😂
ちなみに私はカフェやファミレスなどの方が読書や作業に集中できます。
周りの目が少しある方が程よく「見られてるかも」と意識できるからかなと思いますね。
【はらぽち】
メンバーシップを聴きながら笑いながらランニングをしてる私も正解だったってことか。
学生時代に色んな勉強方法を試しましたが、結局は図書館の個別ブースで耳栓しながらやるのが一番集中できました。
でも、高校3年生の夏以降、教室や雑談できるスペースで友達と分からない問題を教え合ったり、教室の後ろの黒板で一緒に問題を解いていたあの時間は、今思うとかけがえの無い、素晴らしい時間でした。
勉強の邪魔してたらごめん。
だから、浪人したのか俺。
(笑)
今回、興味深い面白さと、お笑いの面白さが凝縮されてた😂
1番聞きたいことでした!宇治原さんがテストは考えないと言っててすごいと思いました。自分はテストで記憶したことを思い出す時に音があると集中できませんでした。
いつもロザンさんの動画をBGMに作業してますが難しい話だと入ってこずループ再生してます🤣
受験生には「勉強の時に音楽かけるからインストロメンタルかクラシックがオススメだよ。歌は避けた方が良いよ。」と言ってます。歌詞のない曲だと脳の妨げになりにくいと聞いたことがあったので…。【ミスター水割】
受験生の時は教科によって聞く音楽をかえてました。歌詞もメロディも聴き飽きるくらいのものにして、試験の時は頭にその曲を流して思い出してました。(効率が良かったかはわかりません)
無音の環境は逆に小さな物音などが気になってしまう性格なので、適度な雑音はほしいです。テストの時も周りの人の適度な音があるほうが落ち着きます。
目覚ましを8個つけて、少しずつ起きてるんですが、もう1個にしようかなと思いました。
確かに毎朝苦痛でした。
ロザンの楽屋聞きながら食器洗うとかなり効率上がるのはそういうことだったんですね!!
TH-camはずっと観てしまいますね。やめられないです。
菅さんの左手が火をふいた😂
ビンタされて爆笑する人はじめてみたかもです😂😂
今日も仲良しでホクホクしました(?)w カナ
多勢の中の孤独感って、集中できる条件になってる気がします。
テレビよりラジオ~自室での勉強よりも図書館~とか。
ロザンさんの動画は、ほぼ音声として楽しませてもらっていて、とにかく手仕事(編み物や刺し子)が捗ります!
有難いです(*^^*)
学生時代、数学の計算問題だけ音楽やラジオを聞きながら解いていましたがかなり早く解けました。
いつも退勤の時に聴きながら歩いています!
【くどう】
打席に入ったら無音って凄すぎますよね〜 テストは考えんとする、も凄すぎます かっこいい〜
6:00~の宇治原さんの自分語り、鼻についてきた頃にビンタしていただきスカッとしました!
菅さんの執筆活動はどういう環境でしているのかも気になります。
勉強の始めだけ敢えて音楽をかけておいて、聴く感覚を遮断して勉強にダイブしていく感覚が好きです
だから、ながらで何かをしようともできているとも思ったことはなかったです(パティ)
勉強はテレビか音楽か見ながらじゃないと集中できない人でした。
なので今回の話はほんとにそうなのかなーと思いながら聞いてました。
宇治原さん、お気に召されたご様子😂
勉強に関してながらばかりだからやめよう…
今日の話しは面白い面白い😆👏👏と思って見ながら聞いていたら、見事なクーリンヒットに大爆笑🤣🤣
私は宇治原さんみたいには賢くないけど、「テストは作業」という感覚、わかります。文系頭の私は、たくさんのパターンの数学の問題をこなし、解き方を覚えて入試に臨みました。解き方を知っている問題は解けますが、見たことのないパターンの問題はお手上げ。勝負は事前の勉強でほぼ決まっていました😊
いつも仕事をしながら聞いています。
仰る通り、気がついたら、お二人が何を喋っていたのか頭に入ってなくて、何度も再生しています。
ぼーっとしながらロザンを聴く。スッキリして眠れる。
まさに私は家事をしながらロザンの楽屋を聴いてますが………
時々御二人の話しを理解しないでコメントをしている時が……😅考えさせられるお話の時はやはり集中して聴かなくてはいけないのですが………😊
ロザンの楽屋を『聴きながら』夕食の片付けをするルーティンにしたので、嫌だったら片付けも楽しくできるようになりました。
今日は ビンタが見たいので,視聴してから寝ます。
最後の方の話で「スポーツ選手も一部は作業みたいのところもある」っていうくだりで「練習は本番のように 本番は練習のように」という言葉が浮かんできました。
宇治原さんがテストやるときの感じのコンディションと同じような感じに近づけるっていう意味でスポーツ選手がコンディション調整でやってる日々の練習と一緒なのかなと思いました
昔から ながら は苦手です。
自分が不器用なせいかと思っていましたが、脳科学的には合ってたんですね。
今日のお話、宇治原さんにジャストミートなお話だったようで、楽しそうでしたね、面白かったです😊
めっちゃわかります。注意残余もその一種でしょうか。
マルチタスクできる人はいいですが、自分はながらでできると思ってできてない人もすごい多いから、職場ではこっそり集中できる環境作ってます。
国語や英語の長文は音楽聴きながら勉強できず数学の計算問題は音楽ある方が捗っていたの、私は数学を作業と見なしていたんですね〜
インプットは二つ同時には難しいってことなのかもですね😮
「ながら」めっちゃしちゃいます、、、😂
全部うまくできたつもりで
ただ疲れてるだけなんですよねー
集中力高めるためにも、今日の動画参考にします!
映像も楽しんでますよ!
サムネ見て→『家事しながらのTH-camあかんのかなぁ』
前半見て→『やっぱあかんのかぁ』
後半見て→『単純作業やからええんかい!』
これからも更新楽しみにしています。(ゆうこ)
確かに、音楽聴きながらの掃除は捗どったけど、音楽聴きながらの勉強は全く頭に入らなかった
ええこと聞いた!
そうでしょうね。考え事をする時って、立ち止まって座ってとなると、絶対にネガティブな感情が強くなる。動いてみると意外に気にならない。ポジティブとは違うけど、ネガティブにとらわれなくなることはあります。精神科の行動療法(暴露療法)なんかはまさにそれです。私自身が精神障がい者なので、良く理解出来ますね。
家事をしながら『ロザンの楽屋視聴させていただいてます☺️』
確かに、テストの点数が良い教科は、どちらかといえば作業になるなとは思いました。
引き出しから出して、問題の形に畳むみたいな感覚に近いですよね。
悪い教科の方は、分からないから、テストを受けている最中が楽しいんです。その場の考えだけで解いているので、何点取れたかが結果発表になりますし。本来はしない方がいいですが。
勉強もテレビを付けて行い、聞こえなくなったらタイマーを押せば、本当の勉強時間が分かるかもしれません。
努力のやり方に繋がるかもしれないなと思いました。
デュアルどころかトリプルモニターで作業しながら観てる私には耳が痛い話の半面、確かに単純作業の時は聞き流しでやってますけど、集中してるときには音消したりしてるな~っと。あれはシャットアウトして集中してるからなんだろうな。
家事をすっごく考えなくてもいい作業、と表現する宇治原さん素敵よ
メイクしながら聴いてまーす!
TH-camのながら作業は結構してます。
いわゆるラジオ感覚で聴ける動画(ほぼ絵が変わらない動画)で書き物をしたり、掃除機かけたり、家計簿をつけたりしていて、作業がはかどっている感覚はあります。
ただ、聴きながらの作業で動画を観たくなる瞬間がある時につい動画に集中してしまい、作業を止めてしまうクセはあるので、私の場合ははかどらない時もあります😅
勉強や作業するときは日本語(と聞き取れる中国語)の楽曲は避けてピアノ演奏のみのJAZZだけにしてます。笑
でも家事はラジオ聴きながらすると疲れず最高です♪
よかったー、基本的に何かしながらしかロザンの楽屋聞いていなかったので、怒られるのか?!ってサムネで思いました。
これからも家事のお供「ロザンの楽屋」よろしくお願いします!!
勉強は無音でないと集中できなくて、物音がするだけでも気が散るタイプです。
でもサッカーの試合などではどれだけうるさくても集中ができ、いわゆるゾーンを経験したことが数回ありますが、音が無くなりコマ送りで動く世界で頭で考えることはいつもどおりの速度、ゴールを決めた瞬間周りの歓声が聞こえてきて我に返る感じで、同じ集中でも勉強とスポーツでは何か違いがあるのかなと思いました。
私も宇治原さんと同じで、図書館などでは集中できず、いつも自分の部屋で勉強していました。
また大学生の頃は、音楽を聴きながら課題をしていましたが、集中してくると音楽が聴こえなくなっていました。
結局人は一つのことに集中するということですね。
ロザンの楽屋は自分のライブラリに保存しておいて、ベランダ掃除したり洗濯干す時にBluetoothでヘッドフォンに飛ばしてシャッフル再生してます。
菅さんの笑い声につられて私も声出して笑ってしまうので、隣の人に変な人と思われてそう
国家試験の勉強の時は絶対音楽かラジオを聴きながらやってました。勉強が苦痛で仕方が無かったので、好きな音楽かラジオの回を聞くというご褒美がないとやってられませんでした。今でも1人で無音の環境だとそわそわしちゃって勉強出来ないです。無事合格出来ましたが、暗記っていう単純作業だったから良かったんですかね😂
自分は家にある娯楽のほうに時間と集中力を持っていかれるから
家から出て勉強するほうが捗ったなぁ。
菅広文さん、宇治原史規さん、こんばんは。🌃🤱🌉🤱🌇🤱🌆🤱最近、寒くなったり、暖かくなったりするので、風邪ひかない様に、頑張って下さいね。😷🤱🤧🤱🪭👩🍼
宇治原さんが、ながら勉強した事がないと聞いて、さすがだなぁ…と、思いました。私は、ロザンの楽屋は、周りの雑音さえもシャットアウトしたいくらい集中して観たいので、Bluetoothのイヤホンをしながら観てます😊
私の今の仕事場は、基本音楽を流しながら仕事をしています。以前の職場は、音楽もないし、私語もない、静かな環境でやっていた職場でした。はっきり言って、音楽のある、今の環境の方が仕事の効率は上がっている気がします😊今から、音楽なしの職場になるというのは、考えにくいくらいです😊
それより、宇治原さんの体験談は、私にとっては、異次元の世界の人みたいで…別世界の人みたいで…う~ん…言葉が見つかりませんでした…宇治原さんの言っていたみたいな事を、私も言ってみたかったです😅
家事をしながらイヤホンで拝聴していることが多いのですが、結局「いま何?」となって手を止めるパターンです。そういう時はだいたい画面からお一人消えておられます。楽しい動画です。(びばびば)
ロザン、鳥谷選手ファンです!
鳥谷さん言ってましたね!
ロザンのお2人から「鳥谷さん」と言われて1人で嬉しいです!笑
【くどう】
自分は集中したい時の導入部分として音楽を聴いてましたね。
宇治原さんや鳥谷さんの様に、多数の要因があるところから、一気にひとつのことに集中するのが難しかったので、音楽と勉強に絞って、音楽がうるさいなって思ったら集中のスイッチが入ったと感じる様にしてました。
今回の動画の🥰ポイント:菅さんの鉄拳ビンタ後の2人でフレームアウト🤣と最後の無言からの…😂(あと「鳥谷さんの」小話😄)
私もながら勉強が出来たことがありません。宇治原さんと一緒で嬉しい。💛
学生たちがよくスタバで勉強してますが、私には無理!
外で仕事をする場合は無音のイヤホンをつけ、音を軽減します。
自分は集中するとまわりが全く聞こえなくなるのと、時間の経過がわからなくなる。ながら勉強すると、音が聞こえていたか、聞こえないかったかで、後から客観的にわかるのと、集中力が途切れたタイミングがハッキリわかるのでそのタイミングで休憩したりしている。だから、ながらも、それなりにいいのかなと思っている。
ただ試験は作業は同意。集中してしまうと、時間の経過を忘れるので、むしろ点数が下がる。楽しい問題に遭遇すると、それに没頭してしまい点数が最悪になる。
ビンタが可愛すぎて思わずコメントしちゃいました😂😂
ほっぺにビンタで爆笑しました
うちの子ども達は図書館で勉強がはかどると言います
部屋に1人はテンションが上がらないと
自分にあった勉強法を早いうちに獲得するのも大事ですね~
ぼたもち
学生の頃、友達は音楽やラジオを聴きながら勉強すると言っていたけど、
私はそれをすると全く頭に入らなかったので静寂の中で勉強してました😅
カフェとかで勉強してる人を見るとすごいな〜とある意味羨ましいと思ってみてます😊
面白い話だったのに途中のビンタでちょっとビックリして話飛びました😮
仲良しのお二人にとってはいつもの戯れなのでしょうね😅
そしてカメラ止めてからもお二人の間では話が続いたりしてるのが
容易に想像できて微笑ましい?ラストでした😊
【はらぽち】
今回の動画は、タイトル見て「え~😔」って思って、でもいつも通り観始めたら運動(ストレッチ)しながらは一番いいって聴いて😆!って思いました😂あと、宇治原さんがそんなに気が散る人とは意外でした。わたしは、宇治原さんがすごいとおっしゃっていた類の人間で、大音たてられたり近くで話をされてたりしなければ、隣で何されててもぜんぜん気にならないタイプなんで。その代わり集中しすぎによるトラブルはありますが。たとえば電話の音やスマホの着信音とか全然聞こえてなかったり😇あと、逆にシーンとしてる図書館や誰もいない所の方が緊張してダメですね😅
仕事でも勉強でも集中してる時は全く周りの音が聞こえなくなります。
音が聞こえ出すと集中力切れたなって思ってましたがこの場合は100%集中出来たんでしょうか。
絵を描く時なんかは音楽やTH-camがあると楽ですが、勉強や暗記系となると集中力がそっちに持っていかれるのでめっぽう駄目ですねw
家事をしながら見ています(←ほとんど見てなくて聞いてます)
サムネ見たい時に「この〇〇は勉強だな。」と思いました。笑
宇治原さんは「勉強しながら勉強する」くらいの勢いですね。
【くどう】
まさに、図書館とかカフェ等で勉強するタイプでした。
ただ一方で「イヤホンで音楽を聴きながら勉強」はできない(集中できない)タイプで、そういう人(けっこう居た)を見ては「すごいな、脳の中どうなってるの?」と思ってましたねー。
私は完全に宇治原さんタイプです。
(学力は全く違いますがw)
これ観ながらいつも仕事や勉強してます。
確かに途中から勉強やめてしまう^ ^