ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
弱いテーマにおいて、「普通のテーマに入れたら許されないレベルのサポートカード○選」みたいな特集が見てみたいです。(例:化合電界)
スネークレインとか、ブロックドラゴンとかでしょうか。面白そうなので、いずれ作りたいですね!
確かに見たい
ベアルクティ・ラディエーション
ワームの罠にやばいのありましたよね〜
エレキカンシャとか花合わせもいいね
MDだとNとRのみ使えるイベントの時にRのサイクロン使われてたなあのイベント激流葬とかのRの罠が結構使われてたし
大嵐は効果で墓地に送られたらサーチできるティアラメンツいるから、後攻の捲りついでにサーチされたら鬱陶しいし、クシャもフィールド魔法でサーチできるからハリケーンは戻ってこないだろうな
羽根箒が無制限になっても、その2枚は返ってこなそうですね・・・!
うぽつです、サイクロン関連も千差万別……
サイクロンといえば子供のころの最強サイクロンが思い出されるなぁwよく効果を理解してなくてミラフォとかを無効にしてた子供時代・・・
破壊したら無効になると思っちゃいますよねー
MDのイベントなんかではライフコストのない元祖サイクロンを優先してたりはしましたね。あとサイコロンはランクマでギャンブルデッキ使ってた人が採用しててビビりました(しかも5を出すというw)リクエストなら僕をモン娘好きにしたハーピィとか、現代遊戯王の嫌われ者の特殊召喚メタカード特集とかどうでしょうか?
たまにランクマで出会うギャンブルデッキ使いは、妙に運がいいイメージあります!
愛好家のところでオベリスク出てきたの笑ったwなるほど、これは重症だな
サイクロン殿堂時は砂塵の大竜巻にお世話になったものです…
サイクロンなぁ…効果を無効化できないの知らないでハーピィの羽箒に使った事あったなぁ…
墓地効果もある魔法トラップが増えたから、サイクロンだと1:1交換成り立たないのが現代のつらいところ
リンクスでは局所的ハリケーンはワンキルに、局所的大ハリケーンはデッキロックに使われてましたね
OCG勢とマスター勢からしたらリンクスで局所的ハリケーンが禁止カードって信じられないだろうな
コズミックサイクロンはデュエルリンクスでかなりお世話になった気がする もう2、3年前の記憶ですが
サイクロン、サイコロン、ツイスター、トルネード、ギャラクシー・サイクロン、砂塵の大竜巻は使った事あります
個人的にはコズミが1番かなぁツイスタは効果は強いけどコストがキツい😨
アーティファクトは相手ターンに破壊されないと特殊召喚できないから、エンドサイクしても問題ない気がするけど
ツイン・ツイスターは手札を1枚捨てられることも地味に強いところ。もはや遊戯王、手札にあるより墓地にあったほうが使いやすいカードもかなり多いからね・・・
アーティファクトが出てこられるのは相手ターンだけだからエンドサイクは逆に推奨されてたよ
遊戯王は魔法罠は風、モンスター除去は雷(サンボル・ライトニング・・・)なイメージ。
でも「BF-竜巻のハリケーン」みたいな魔法罠破壊しそうな名前してて全く関係ない奴もいる
😮😮😮😮😮😮さか😢😮😅😮
ツイツイは強いけど、俺が使うと対象にしたカードが墓穴の指名者で手札コストにしたシラユキちゃんをいつも除外されるんだ
速攻魔法と言えばやはりサイクロンは外せないですね
コズサイはリンクスでお世話になりました
うずまきはいつになったら出てくるんじゃろな?
ごく稀に使える手札誘発罠「タイフーン」をよろしくな
15:37 あまくだり草
そのうち罠カードは廃止される運命かしらね
今の罠カードは墓地で使えるからそうでもないさ
@@291come83 最近のカードはよく知らないもので、墓地発動の罠もあるんですね。(*´ω`*)いやはや
@@田舎のクマさんラビュリンスみたいな罠主体のテーマも環境で活躍してるので、まだまだ現役ですね
@@tikuwabuuuu 今はデュエルも高速化してると言いますし、罠やリバース効果も使う間もなく終わるとか…採用率も下がってると聞きますからねぇ。遊戯王はモンスターに魔法に罠の攻防が楽しいのも事実なんでなくなって欲しくはないですね(*^^*)
俺は魔法カード、融合を発動!フィールドのケントレギナとテリジアでレクスタームを融合召喚するぜ😭
どうせ魔法罠を問答無用で無効化して破壊するクソチートカードあるんだしさっさとハリケーン返せ
弱いテーマにおいて、「普通のテーマに入れたら許されないレベルのサポートカード○選」みたいな特集が見てみたいです。(例:化合電界)
スネークレインとか、ブロックドラゴンとかでしょうか。
面白そうなので、いずれ作りたいですね!
確かに見たい
ベアルクティ・ラディエーション
ワームの罠にやばいのありましたよね〜
エレキカンシャとか花合わせもいいね
MDだとNとRのみ使えるイベントの時にRのサイクロン使われてたな
あのイベント激流葬とかのRの罠が結構使われてたし
大嵐は効果で墓地に送られたらサーチできるティアラメンツいるから、
後攻の捲りついでにサーチされたら鬱陶しいし、
クシャもフィールド魔法でサーチできるからハリケーンは戻ってこないだろうな
羽根箒が無制限になっても、その2枚は返ってこなそうですね・・・!
うぽつです、サイクロン関連も千差万別……
サイクロンといえば子供のころの最強サイクロンが思い出されるなぁw
よく効果を理解してなくてミラフォとかを無効にしてた子供時代・・・
破壊したら無効になると思っちゃいますよねー
MDのイベントなんかではライフコストのない元祖サイクロンを優先してたりはしましたね。あとサイコロンはランクマでギャンブルデッキ使ってた人が採用しててビビりました(しかも5を出すというw)
リクエストなら僕をモン娘好きにしたハーピィとか、現代遊戯王の嫌われ者の特殊召喚メタカード特集とかどうでしょうか?
たまにランクマで出会うギャンブルデッキ使いは、妙に運がいいイメージあります!
愛好家のところでオベリスク出てきたの笑ったw
なるほど、これは重症だな
サイクロン殿堂時は砂塵の大竜巻にお世話になったものです…
サイクロンなぁ…
効果を無効化できないの知らないでハーピィの羽箒に使った事あったなぁ…
墓地効果もある魔法トラップが増えたから、サイクロンだと1:1交換成り立たないのが現代のつらいところ
リンクスでは局所的ハリケーンはワンキルに、局所的大ハリケーンはデッキロックに使われてましたね
OCG勢とマスター勢からしたら
リンクスで局所的ハリケーンが禁止カードって信じられないだろうな
コズミックサイクロンはデュエルリンクスでかなりお世話になった気がする もう2、3年前の記憶ですが
サイクロン、サイコロン、ツイスター、トルネード、ギャラクシー・サイクロン、砂塵の大竜巻は使った事あります
個人的にはコズミが1番かなぁ
ツイスタは効果は強いけどコストがキツい😨
アーティファクトは相手ターンに破壊されないと特殊召喚できないから、エンドサイクしても問題ない気がするけど
ツイン・ツイスターは手札を1枚捨てられることも地味に強いところ。
もはや遊戯王、手札にあるより墓地にあったほうが使いやすいカードもかなり多いからね・・・
アーティファクトが出てこられるのは相手ターンだけだからエンドサイクは逆に推奨されてたよ
遊戯王は魔法罠は風、モンスター除去は雷(サンボル・ライトニング・・・)なイメージ。
でも「BF-竜巻のハリケーン」みたいな魔法罠破壊しそうな名前してて全く関係ない奴もいる
😮😮😮😮😮😮さか😢😮😅😮
ツイツイは強いけど、俺が使うと対象にしたカードが墓穴の指名者で手札コストにしたシラユキちゃんをいつも除外されるんだ
速攻魔法と言えばやはり
サイクロンは外せないですね
コズサイはリンクスでお世話になりました
うずまきはいつになったら出てくるんじゃろな?
ごく稀に使える手札誘発罠「タイフーン」をよろしくな
15:37 あまくだり草
そのうち罠カードは廃止される運命かしらね
今の罠カードは
墓地で使えるからそうでもないさ
@@291come83 最近のカードはよく知らないもので、墓地発動の罠もあるんですね。(*´ω`*)いやはや
@@田舎のクマさんラビュリンスみたいな罠主体のテーマも環境で活躍してるので、まだまだ現役ですね
@@tikuwabuuuu 今はデュエルも高速化してると言いますし、罠やリバース効果も使う間もなく終わるとか…採用率も下がってると聞きますからねぇ。遊戯王はモンスターに魔法に罠の攻防が楽しいのも事実なんでなくなって欲しくはないですね(*^^*)
俺は魔法カード、融合を発動!
フィールドのケントレギナとテリジアでレクスタームを融合召喚するぜ😭
どうせ魔法罠を問答無用で無効化して破壊するクソチートカードあるんだしさっさとハリケーン返せ
サイクロンなぁ…
効果を無効化できないの知らないでハーピィの羽箒に使った事あったなぁ…