【驚愕】カワを剥いだ理由がヤバすぎた…夫婦喧嘩で絶対に言ってはいけないNGワードをレスキューが解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ต.ค. 2024
  • RESCUE HOUSEは「助かる命を助けるために」というmissionのもと、元消防士が災害や事件、事故をもとに『助かる命を助ける消防防災TH-camr』として、日本社会の課題の検証をしていきます。
    メディア取材、消防点検、防災訓練、コラボ等の依頼はこちらからお願いします。(info@bosai-vita.jp)
    私たちの活動に賛同応援してくだされば、下記ほしいものリストにて支援をしていただけますと幸いです。(⚠︎ご無理のない範囲でのご支援をお願いいたします)
    【ほしいものリスト】
    www.amazon.jp/...
    お約束ごと:助かる命を助けるために使用させていただきます‼︎
    運営会社 : 株式会社VITA
    www.vita-rescu...
    防災専門の館
    bosai-vita.com/
    RESCUE HOUSE Facebookグループ
    / admin_activities
    タイチョー
    Tiktok @vt.tsuyoshi
    Instagram
    / vt.tsuyoshi
    レスキューD
    Twitter
    / rescue_director
    Instagram
    www.instagram....
    RESCUE HOUSE Instagram
    / rescue_house_
    RESCUE HOUSEが向き合う災害とは、地震だけではありません。
    台風や津波などの自然災害だけでなく、火事や交通事故、急病、薬物、DV、テロなど「命」を奪う危険性のある問題も含んでいます。
    このチャンネルでは、元消防士及び消防士の情報を元に発信していますが、国の規定に基づいた防災教育ではありません。(あくまで個人見解ですので、ご理解願います)
    元消防士や現役消防士が災害現場で経験したリアルな声と共に、
    災害大国ニッポンならではの命を守るための「気づき」を発信していきます。
    一人でも多くの助かる命を助けるために!
    誰かの大切な人を災害から守るために!
    誰かの何かにきっかけになれば幸いです。
    応援宜しくお願いします‼︎
    #消防士
    #救助隊
    #公務員
    #防災
    #災害
    #TH-camr
    〈OP〉
    RetroVision - Puzzle [NCS Release]
    NCS Spotify: spoti.fi/NCS
    • RetroVision - Puzzle |... プレビュー
    〈END〉
    Track: Diamond Eyes - Stars [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Diamond Eyes - Stars |... プレビュー
    Free Download / Stream: ncs.io/Stars

ความคิดเห็น • 186

  • @真紅-i2m
    @真紅-i2m 2 ปีที่แล้ว +123

    夫婦で決めた訳ではありませんがお互いに、洗い物してくれて、子どもみててくれて、ご飯作ってくれてなど些細な家事・育児でも「ありがとう」と伝える事が多いです。

    • @user-ec6us7gn3h
      @user-ec6us7gn3h 2 ปีที่แล้ว +3

      最高ー!!笑

    • @mari518
      @mari518 2 ปีที่แล้ว +4

      うちもお互いに自然とありがとうって言い合ってる。私はバツイチ再婚だけど前旦那はそんな事言ってくれなかったし私はちょっと子どもの事してくれたらありがとうは必ず言ってたけど…段々とそれに違和感を感じて、何も頼みたくなくなったし、話さなくなっていったから、今思うと ありがとう って些細な事でもいつもお互いに相手に感謝して一緒にいるって本当に大切な事だな〜って思う☺️

  • @じゅんちゃん-i2r
    @じゅんちゃん-i2r 2 ปีที่แล้ว +40

    私は小さい時から両親が毎晩喧嘩してるのをみて育ちました。お母さんが殺されちゃうかもしれないと怖くて怖くて眠れませんでした。本当にその影響は大人になってからも自己肯定感がなかなかもてなかったり、考え方がどんなことも良くない結果になるかもしれないことを踏まえて考えていたり。
    でもポジティブに少しでもなれるように変わりたいってもがいてます。
    いつか仲の良い家族をつくりたいです。

    • @user-ec6us7gn3h
      @user-ec6us7gn3h 2 ปีที่แล้ว +5

      私も同じ環境の家庭で過ごしたよ。家族全員からのDV、言葉の暴力、性暴力全てあり、元家族全員と縁を切っていますが、
      今新しい家族を作り、昔より遥かに幸せにくらしています。
      大丈夫。
      元家族は反面教師にして、ごめんなさいとありがとうを徹底して相手に伝えていたら、きっと素敵な家族を作れるよ。
      応援しています!

    • @じゅんちゃん-i2r
      @じゅんちゃん-i2r 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ec6us7gn3h わざわざメッセージありがとうございました😌

  • @薫-y5d
    @薫-y5d 2 ปีที่แล้ว +13

    昔 夫と口喧嘩になった事がありました。
    その時「ケンカしないで!」と泣きながら訴えた幼い娘の一言で私達はハッと現実に戻り その後は喧嘩する事も殆どなくなりました。
    子供の前で喧嘩は一番やってはいけない事だと恥ずかしいですが娘に気付かせてもらいました。
    その夫が闘病の末 亡くなって20年。
    無いものねだりなのか…夫婦で居られる人達が羨ましいです。
    相手をパートナーとして選んだ時の思いと お互い感謝し労う気持ちは忘れないで いつまでも持ち続けて頂きたいです。

  • @TheYurikoma
    @TheYurikoma 2 ปีที่แล้ว +11

    親が仲悪い家庭で育つと自己肯定感下がるっていうのは納得です。子供の時は気づかなくても、大人になると、そのことに気づいて苦しむんです。

  • @hsawa6714
    @hsawa6714 2 ปีที่แล้ว +79

    夫婦関係だけでなく、職場などの人間関係でも、直ぐカッとならない、なぜ、そうなってしまったかを相手に問う余裕を持つと言う隊長の意見に賛成です。

    • @あなままみ
      @あなままみ 2 ปีที่แล้ว +10

      これ言って聞き入れる人に、そんなに直ぐにカッとなりやすい人いないと思う…

  • @sanpooh8638
    @sanpooh8638 11 หลายเดือนก่อน +1

    おっしゃってる通りだと思います。
    何より大切なのは家庭です。
    子供の頃に親の喧嘩を沢山見ていたからすさんでましたね、心が。

  • @めあ-n4p
    @めあ-n4p 2 ปีที่แล้ว +55

    怒りをすぐ表出させないことが円満の秘訣になるのわかる!
    けど都度怒りを収めて、収まったから言わなくていいかなって繰り返してると気付かずに溜まって後々爆発することがあるから難しい…笑

  • @TT-jo3pk
    @TT-jo3pk 2 ปีที่แล้ว +22

    虐待で育ったものです。全くその通りです。非常に心に響きました。

  • @さとしお-g6f
    @さとしお-g6f 2 ปีที่แล้ว +17

    小さい頃に両親が毎日のように喧嘩をしているのを見聞きしていて、当時は正直精神的に限界でした。うるさくて夜も眠れなかったのでかなりストレスでした。
    思っていることを相手に直球で伝えるのでなく、どう話せば理解してもらえるかを考えて話し、聞き手もどれだけ相手を理解できるかがとても大切だと思います。

    • @les_petit_bonbon
      @les_petit_bonbon 2 ปีที่แล้ว +3

      昔はADHDとか発達障害とか言う言葉が無かったけど、今思うとどうやら私の両親はその組み合わせだったみたいです
      本当にストレスですよね🥲
      私が旦那と結婚した理由は、旦那の両親が仲良かったのが1番の決めてでした
      そして正解でした

    • @FM-cu3eu
      @FM-cu3eu 2 ปีที่แล้ว

      離婚すれば良いのにね、、、合わない人は合わないんだから

  • @konaten
    @konaten 2 ปีที่แล้ว +36

    「親しき仲にも礼儀あり」かな❓
    「ありがとう」「ごめんなさい」は 必ず言う
    喧嘩ではなく交渉にする事

  • @きのこのこ-l8k
    @きのこのこ-l8k 2 ปีที่แล้ว +37

    子供のころ親が喧嘩してばかりで嫌だったので、自分が家庭を持ったら絶対に円満にするぞ!、、と思ったもののなかなか難しい😓うちは夫が年の差でどうしても現代の空気と噛み合わないことが多いく、話しても伝わらないため、理解してもらうのは諦めて、イラッとしたらとりあえず夫の履いてるパンツを剥ぎ取ったりして発散してます(本人も楽しそうなので)w

  • @lugh615
    @lugh615 2 ปีที่แล้ว +24

    今イライラしてるとか体調が悪い時は、わかった時点でパートナーに伝えておくようにする。
    溜め込まないで、小出ししてそれについてどう思うか話す。
    喧嘩になりそうになったら一旦別の部屋に逃げる
    落ち込んでるときや体調が悪い時は独りで部屋にとじ込もって音楽を聞いたり寝たりして過ごす。
    喧嘩になって離れたあと、落ち着いたら自分から謝る
    いつもありがとうと言う機会を増やす。
    些細なことでもありがとうと言う。
    ごめんね、ありがとう。と言葉にちゃんと出す。

  • @user-ib6hc2mo7w
    @user-ib6hc2mo7w 2 ปีที่แล้ว +34

    感情的に行動するの絶対ダメ!
    そういう時ってほぼうまくいかないから!
    わたしも一旦冷静になってから行動するように心がけてます💪🏻

  • @srheoykeos
    @srheoykeos 2 ปีที่แล้ว +11

    私はコミュニケーションを取るということを大事にしています。
    例えば、日頃何でこんなことしたん?って思った時に、感情的になる前に思い込みもあると思って、思い込みかもしれないというところを実際に聞いて、相手がどういう思いでその行動を取ったかを探っていきます。
    感情的になったら絶対にあかん。
    もし自分が感情的になって相手にそのままを言ってしまったときは、感情的になるくらい溜めていた自分にも非があると思うようにしています。
    相手に寄り添って理解しようとする心が大事だと思います。

  • @バンビ-o4j
    @バンビ-o4j 2 ปีที่แล้ว +21

    凄く勉強になりました!
    この動画に出会えて本当に良かったです!
    感情に任せてもただ喧嘩が悪化するだけですもんね!
    落ち着いて深呼吸したり、一回何でこうなったんだろうと冷静になるのってめちゃくちゃ大事ですね!
    ありがとうございます😊

    • @日芽子
      @日芽子 2 ปีที่แล้ว +2

      私の母は私が小さい頃、悪戯などして母から怒られてる時によくゲンコツを口元に持っていてゲンコツにむかってハーって息を吹きかけていました。その後、私が結婚して親になった時に初めて母が「あの時ゲンコツに息を吹きかけてる時間に気持ちを鎮める事ができたんだよ」と話してくれました。
      なので、一呼吸をおくことは大事だと思います。

  • @user-sx7lc7bt4b
    @user-sx7lc7bt4b 2 ปีที่แล้ว +11

    この動画によってよく学ばされました。確かに友達と喧嘩した時にNGワードを言ってしまってます。自分の感情をそのままぶつけてしまって、それからは会話もない状態です。これからは気を付けようと思います😢

  • @らふれしあ-h4g
    @らふれしあ-h4g 2 ปีที่แล้ว +7

    婚約者を怒らせてしまった時、相手は何も言わずに寝てしまい、翌日実はね口調が強くなりそうだったから…と説明を交えつつ何が嫌だったか、もっとこうしてくれるとフォロー出来ると言ってくれて泣きながら謝った事があります。
    その後こう思ってその行動をしたんだ…と話した所納得してくれて生まれてから喧嘩はずっと受け身だった私も相手に伝える方法を知ることが出来ました。
    今では小さな事でも話し合い、解決出来る関係になっています。
    言い方、ありがとう、ごめんね、いただきます、ご馳走様
    これはお互い付き合った当初から絶対言おうね、と決めています。

  • @タムラアキ-x4b
    @タムラアキ-x4b 2 ปีที่แล้ว +3

    私は夫婦間でイラッとして喧嘩になりそうと思ったときはとりあえず外に自分から出て頭を一旦整理するようにしています。
    言いたくないことまで言って相手を傷つけたり自分も後悔したくないので…。
    後は自分が伝えたいこともちゃんと整理出来た上で落ち着いて話し合いが出来るのでこれを続けています!

  • @eri267
    @eri267 2 ปีที่แล้ว +3

    付き合って5年。
    遠距離だから長く付き合えているのかもしれです。
    あと、付き合っている間に災害やコロナ禍で尚更、普通の生活と普通に会えることに感謝する様になりました。
    その中でもお互い気をつけているのが「感謝」の気持ちと「尊敬」の気持ちを持つことですかね。

  • @しおり-v6b
    @しおり-v6b 2 ปีที่แล้ว +2

    まさに喧嘩中ですが、気をつけたいことを改めて気付かされました。
    ありがとうございました🙇‍♂️

  • @ichigotaruto-kannazuki
    @ichigotaruto-kannazuki ปีที่แล้ว +1

    言葉は凶器にもなるから難しいですよね😢

  • @user-og7xk2pu8k
    @user-og7xk2pu8k 2 ปีที่แล้ว +2

    高校生の時、ある男子生徒に陰口や無視をされて先生に相談したところ、「あいつも家庭環境良くなくて大変だから」と言われ、(なんで無関心の私に矛先が向かれるんだろう?)と悲しみと怒りでいっぱいでした。
    彼も大変だったのかもしれませんが、当時の私は弱くメンタルがやられました。夫婦関係は関係者はもちろん、子どもを通じて関係ない人まで巻き込みますよね。
    そんな私の両親は仲が良く、喧嘩してる所は見たことありませんでした。だから結婚生活に憧れがずっとあったし、今は結婚4年目2歳の子ども1人とお腹にもう1人います。とても幸せです。付き合ってる時はすごく喧嘩していましたが、ここ最近はお互い大人になって喧嘩しなくなりました。心から夫を愛しています。私たちが普段やってる事を思い返してみると、相手に毎日お互い感謝を伝えあっている事と、パパママとしてでなく異性としてお互いちゃんと見ている事と、愛してる事を伝え合っています。あと、ベタですが毎日ハグとキスはしています。笑
    せっかく愛し合って結婚したんですから、ずっと愛し合ってこれからも隣にいたいですよね☺️

  • @アラルフ
    @アラルフ ปีที่แล้ว +1

    私はネグレクトで同じようにすぐ感情に言葉が出てしまいます。
    旦那は相談にも乗ってくれないし話し合いにもならないから余計😭
    どこに吐き出したらいいでしょうか?!ダメな親と分かってます

  • @hannnora7664
    @hannnora7664 ปีที่แล้ว +1

    親しき仲にも礼儀あり。
    これに尽きると思います。
    「甘え」が過ぎるから何でも言って良い。と思うのでは無いでしょうか。
    大切な人だからこそ礼儀を大切にしたいものです。

  • @whitelove-i3g
    @whitelove-i3g 2 ปีที่แล้ว +2

    相手の話を最後までしっかり聞くだと思います

  • @ralphmama
    @ralphmama 2 ปีที่แล้ว +5

    初めまして😄
    私はものぐさなので怒るのも面倒臭く感じるタイプなので相手が怒っても買う事無いです。
    そんな反応を見て怒りが増長する時もままありますが…タイチョーと同じく『無』ひたすら『無』嵐の過ぎるのを待つべし…です。
    負けるが勝ちですよね🤭

  • @usagioyako2303
    @usagioyako2303 2 ปีที่แล้ว +13

    言い方ホンマに大事です!
    旦那も私に限らず子供に対する言い方も相当悪いから気をつけないとやばい事なる!

    • @enithing7
      @enithing7 2 ปีที่แล้ว +1

      力関係が逆転したら復讐されますネ...小さい頃に嫌な扱い受けると恨みも重なるでしょうし💦

    • @usagioyako2303
      @usagioyako2303 2 ปีที่แล้ว

      @@enithing7
      私も子供の頃父親から相当あたられてましたから…。今は子供に対して自分の幼少期の嫌な思いはさせたくない思いです。

  • @en.8050
    @en.8050 2 ปีที่แล้ว +6

    私は付き合ってから今まで一度も喧嘩になったことないです!私は小言も言ってしまいますが旦那さんの心の器がめちゃめちゃ広いことに助かっています。
    だからこそ、旦那さんに対して私ももっと言葉遣い気をつけようと思いました。

  • @ta-yd8xq
    @ta-yd8xq 2 ปีที่แล้ว +10

    感情に任せて言葉にしちゃう夫婦、
    確かに愚痴聞く夫婦はそのパターンが多い印象…。
    私はこう、俺はこう、と
    いつも自分に矢印が向いている人が多い気がします。
    そのスタイルは子育てにも影響がありそう…。
    私は滅多に旦那と喧嘩しませんが、
    リスペクトがあるし、イラッとしたら
    お互い一旦黙って寝かします。
    原因は大体大したことじゃなくて、それこそ
    「言い方」だったりするのでw
    一旦忘れてなかったことにして、お互い気にもしないし
    掘り起こさないことが殆どです😂😂

    • @ta-yd8xq
      @ta-yd8xq 2 ปีที่แล้ว +4

      あとは
      当たり前に子どもの頃に教わったことですが、
      「相手の立場になって考えること」
      がお互い出来れば
      仮に意見の相違が起こっても、
      話し合いで解決することが殆どです🤔
      よくないのはヒートアップしちゃうことですよね😂

  • @りりぃジオン
    @りりぃジオン 2 ปีที่แล้ว +2

    子供の前での喧嘩一番ダメなこと自分で実感しています
    自分の父親が母親に怒っていることが日常にありました
    今自分は大人になったけど
    知らないうちにトラウマになっており
    男子の大きな声がとても怖くて
    怒っていないと分かっていても手が震えます
    一生これは無くならないのだろうな
    って思っています。
    出来るだけ皆さん子供の前では
    喧嘩してほしくないなって思いました

  • @kaorisasaki6296
    @kaorisasaki6296 2 ปีที่แล้ว

    内容深いっ
    ですね!

  • @kunoichitherapybodylabo3971
    @kunoichitherapybodylabo3971 2 ปีที่แล้ว +12

    年末にこのチャンネルを見つけました。
    今回の動画は子どもの前でもお構いなしに喧嘩ばっかりしてる息子夫婦にシェアしました。
    未来の子どもたちのために身に付けておきたい知識を本当にありがとうございます。

    • @こぷい
      @こぷい 2 ปีที่แล้ว +4

      お姑さんからこれが送られてきたら個人的には嫌な気持ちになる。
      嫁姑関係悪くなりそう。

  • @じゅん-t8n
    @じゅん-t8n 2 ปีที่แล้ว +3

    我が家のルールは仮に喧嘩しても別々に寝るのではなく必ず同じ寝室で寝ること
    子供の前で喧嘩は良くないですよね

  • @aya-17
    @aya-17 2 ปีที่แล้ว +13

    夫婦喧嘩の119通報って意外にあるんですね。たしかに言い方ひとつでケンカになることってありますがころしあいまでになるんですね、衝撃です。

  • @ゆなまる-q6i
    @ゆなまる-q6i 2 ปีที่แล้ว +5

    結婚28年の40代後半の夫婦ですが、数年前までは私や子供に暴力・暴言が酷かったのでいつかやり返してやる💢とずっと思ってきました。
    が、訳ありのワンコやニャンコを引き取るようになり旦那が変わって来たのと旦那が惚れた弱みがあって嫌われたくないと言動を変えて来たので痛みつけるやり返しから言って聞かせるやり方に変えました。
    旦那がキレてもこちらはシラッと交わすようにし、喋らなくし、根に持たなくする我慢を私もしてます。
    旦那の気質が追い詰めたら頭が回らなくなり余計にキレるのがわかってるので、落ち着いてから私の言ってる事分かってくれる?
    何が言いたいかわからない、ゆっくり話してと子供に接するようにしてきました。
    間に成人してます子供達やワンコを入れたりして、喧嘩にならないようにしてます。
    昔の暴力を思い出すと○んだらいいのに!と思う事も有りましたが、環境の悪い中で子供達がグレたり引き籠もりにならず育ってくれた事で私の我慢や努力は無駄じゃなかった、それだけで今があります。
    老犬が亡くなる度に旦那も小さい命が尽きる時が来て別れがあるんだと勉強したようで、ワンコ達からもかなりの良い影響を貰いました。
    喧嘩しても良い事は無いです、言い方は今も旦那に言ってます、娘が旦那に似て口がキツイので悪影響だと。
    お互いが悪いと思う事、相手だけ責めないのが1番です。

    • @mkgaming2978
      @mkgaming2978 2 ปีที่แล้ว

      もっと自分を大切に

    • @mkgaming2978
      @mkgaming2978 2 ปีที่แล้ว

      もっと自分を大切に

  • @みっく-i2o
    @みっく-i2o 2 ปีที่แล้ว +6

    結婚はしていませんが、友達との喧嘩にも当てはまる事もいっぱいありました❗もし喧嘩になったら冷静にしなければいけませんね😢

  • @おだゆー-m3g
    @おだゆー-m3g 2 ปีที่แล้ว +5

    親のケンカは子供の脳萎縮の原因にもなるそうですね。
    子供が人間関係に希望を持てなくなったり、記憶力とか集中力とかのダウンしたりするらしい。

  • @みょんみょん-b5r
    @みょんみょん-b5r 2 ปีที่แล้ว +12

    今回も考えさせられる動画をありがとうございます。
    怒りを自分で抑えることができ、冷静になってから話し合いができるカップルであれば、まさにおっしゃるとおりだと思います。
    ただ、最初に紹介された事例のように、異常事態に発展する場合もあります。
    このようなケースでは、精神疾患、認知症、パーソナリティ障害などによって、事実と異なる妄想が出たり、怒りをコントロールする能力を失っていたりと、一般的な解決方法では困難なことが多いです。
    異常事態の場合、相手は手加減してくれませんので、身の危険があるときは逃げるしかないと思います。
    自傷他害行為のある場合は、本人が同意しなくても精神病院への措置入院が認められることもありますので、短期的にはとにかく加害者から離れることが大切です。
    異常事態への対処についてもできれば動画にしていただければ、助かる命が助けられると思います。

  • @猫猫-o7y
    @猫猫-o7y 2 ปีที่แล้ว +7

    喧嘩ではないですが、親が衝動的に感情的に手も口も出る人達だったので、喧嘩にならないように受け身でいる方がトラブル少ないなぁと思いました。

  • @miyuki5920
    @miyuki5920 2 ปีที่แล้ว +9

    今回のケースは極端やと思いますが、人事ではないと思いました。
    怒ると疲れるし、余計にイラつくので、喧嘩しても次の日には必ず行ってきます。をちゃんと言うように。とやって来ましたが、今年、長い夫婦生活で初めて2ヶ月間、口を聞きませんでした。
    お互い少しずつ話すようになり今はいつも通りなんですが、喧嘩の末、一度だけ主人に包丁向けられた事があり怒りは人を狂わすので本とに怖いと感じました。
    自分を守る為に、NGワードしっかり頭に叩きこんでおきます!

    • @チャちゃ-z2w
      @チャちゃ-z2w 2 ปีที่แล้ว +6

      包丁を突きつけられた時心折れたと思います!子供の前で夫婦喧嘩をするなと言われますけど、ご主人が奥さんのことを悪くいうことや休みの日に賭け事の話は
      やめた方がいいですよ!子供は冷静な目で見ています。子供がそれを見て父親を嫌いになりました!

  • @カナデ-d4g
    @カナデ-d4g 2 ปีที่แล้ว +3

    私の兄夫婦が凄い喧嘩が派手で、奥さんがよく119や110に「殺されるー!」って通報して騒ぎになっていました。
    確かに兄はDVがあり、奥さんの気持ちも分かりました。
    今は年も重ね落ち着いて穏やかになりましたが、よく別れなかったなぁ〜って思います。
    あと、私がされて嫌な事に、怒鳴られたりは勿論ですが、問い詰められるのが怖くて仕方ないです。
    モラ夫やDV兄、上司に問い詰められて怖かった経験があるからかもしれません。
    問い詰める人の場合は何時間、下手したら夜が明けるまで続き、翌日以降もずっと引きずるので、その人と接触する事自体が苦痛になってしまいます。
    自分自身、無口なせいか、怒っていない時も「怒ってる?」と言われるタイプなので、日頃から表情などにも気を付けるようにしています。
    幼少期の毒親とDV兄の環境で育った為、人の顔色を見るクセがついて無口になったと思います。空気を読めるようになれた利点もありますが…。
    争いは飛び込まない、かと言って避けるわけではなく、タイチョーの言われてるように話し合うことが大切ですよね。

  • @ふぅ-p9v
    @ふぅ-p9v 2 ปีที่แล้ว +1

    私の今のパートナーは付き合ったばっかりの時、すぐにキレるすぐに「冷めた」「別れよう」と言う人でした。私は何が原因でどうして嫌な気持ちになったのかどうして嫌な気持ちにさせてしまったのかお互いがお互いの意見を言い合いそれを理解した上で謝ってお互いが気をつけていくべきとずっと思っていたのですがそれが出来なくて、現在付き合って4年目になりますが、喧嘩の度に「話し合いをしよう。お互いがお互いの意見を尊重し合わないとこれから先は難しい」と言う一言だけを言い続けたら今では彼も話を聞いてくれるようになり、「別れよう」「冷めた」などの言葉が無くなりました😊
    私だけが我慢してるのではなく無意識のうちに相手にも嫌な思いさせていることはあるので、自分の行動にも注意するようにしています。それにおはようやおやすみなさいをできるだけ笑顔で言うように心がけています😊

  • @yp8888.
    @yp8888. 2 ปีที่แล้ว +9

    どちらかが、病気になったり介護になると……
    老老介護で疲れてしまうのも有り得ると、思います。

  • @安宅恵美-u8q
    @安宅恵美-u8q 2 ปีที่แล้ว +2

    信じるだけです。だって…好きになって今に至るから。

  • @les_petit_bonbon
    @les_petit_bonbon 2 ปีที่แล้ว +2

    幼稚園や保育園、小学校低学年…
    異常に行きたがらないお子さんはご両親の関係が良くない子が多かったです
    自分が園に行っている間に、お母さんが居なくなる。と思うようです。
    お子さんの前では夫婦喧嘩しないでね…

  • @りるあ-h6y
    @りるあ-h6y 2 ปีที่แล้ว +4

    確かに
    旦那に時間がないって言われるとイラッとしますが、余裕がないと言われるとイラッとはしないかもです🤔

  • @酒井雪-z1l
    @酒井雪-z1l 2 ปีที่แล้ว

    怒りのコントロール、難しいですよね。私が大切にしているのは高校浪人している時に予備校の担任に云われた言葉。『頭に来るな。腹を立てろ』条件反射的に反応するのではなく一度腹に納めてから考えなさい、という助言は不安定な精神状態の浪人生にはかなりしみる言葉でした。アラ還な今もあまり怒らないと周囲に云われるのはこの言葉があったからです。周りとのコミュニケーションの上でとても大事な事だと考えています。

  • @コメ食い
    @コメ食い 2 ปีที่แล้ว +2

    話し合い大事ですよね…😓

  • @おゆき-z8m
    @おゆき-z8m 2 ปีที่แล้ว +7

    私も幼い頃の親の喧嘩を鮮明に覚えています。
    私が何かしなかった?(記憶が曖昧ですが)のが原因で、父親に置いていくぞと言われて父親は車を発進。母親は後ろの座席座って私を抱えていました。なので私は発進す車に引きずられた形です。
    その時の母親の危ないからやめてと泣いて父親に訴えていたことが今でも鮮明に覚えています.

  • @ゆぁ-i3t
    @ゆぁ-i3t 2 ปีที่แล้ว +5

    こんにちは、いつも拝見させていただき貴重な情報をありがとうございます。
    数年前の出来事ですが…
    車で走行中、路上で男性に髪を引っ張られて殴られていました。車を停めて車内から暴行はやめて下さい。と言いました。男性は、ただの夫婦喧嘩だ!ほっとけ!言われました。その隙に女性は走って逃げ出し、男性が追いかけて行きました。車で女性に追いつき走行しながら 本当にご夫婦なの?と聞いたら 走りながら、はい そうです! 車に乗って逃げますか?110番しますか?と聞いたところ 大丈夫です、いつもだから。と応えたので、とても心苦しくなりながらも そのまま走行してしまいました。初めて遭遇した(我が子と同じような世代の)過度な夫婦喧嘩に驚きました。後になってから もし、ご夫婦にお子様が居たら…等 考えたら心が痛みました。因みに車を運転していたのは、正義感?の強い私(女)で同乗者はおりませんでした。こんな時、どうしたら良かったのでしょう?
    隊長に質問すべき事では無いと思いますが…隊長のお人柄からお聞きしたくコメントさせていただきました。

    • @enithing7
      @enithing7 2 ปีที่แล้ว +2

      通報で👮+🚓=110

  • @acheheart3719
    @acheheart3719 2 ปีที่แล้ว +1

    忙しすぎるお互いの毎日で1番忘れてしまうことそして夫婦関係が長くなるほどいちばんやらなくなることな気がする事。
    必ず1日一回相手に触れる習慣を自分から作ること。
    抱き合うとかキスするとかそんなハードルの高いことではなく
    私が実践してるのは朝起こすときに相手の背中をさするって言うだけですが
    でもやっぱり触れられるって触れるって言葉に表せない受け入れられた気持ちになるのかもしれないです。
    あと夜寝る前とか喧嘩してたとしても相手が疲れていたら5分ぐらい足を揉むとか何でもいい。
    夫婦関係で言葉では1番言えないことを相手に触れると言う行為で伝えたいって言う気持ちがあります。
    なんかこれだけが良いとは全然思ってないですけど
    喧嘩した時とかは
    触れられるのを嫌がられる時もありますけど普段からこの時は触れるって言う習慣を作っておけば喧嘩でも何でもしても習慣になっているのでお互いスムーズに徐々に受けいられる可能性があります。
    触れる習慣を作ったことによって喧嘩が少なくなり何か言葉で言い表せないけどいろいろなことがスムーズに行くようになった気がします。

  • @matsumoto.6278
    @matsumoto.6278 2 ปีที่แล้ว +2

    私自身もあまり怒らないとか言われます。ですが、実際家族や友人など人間関係でイラッとしても、まず、自室にこもりますね。そして、自己観察、原因考察して、必ずまず冷静になる時間を必要だと思います。
    冷静さはあらゆる場面、人間関係、仕事、緊急事態に役立ちます!

  • @はまちどり
    @はまちどり 2 ปีที่แล้ว +2

    私は、今離婚に向けて動いているのであまり参考になる意見では無いのですが、反面教師として。
    まず大前提として、相手の暴言暴力に屈しない。立ち向かわずに逃げる。です。
    お互いに物理的な距離を置くことで、冷静さを取り戻し、なぜそうなったのか、なぜ喧嘩をしなくてはならなかったのかについて考えられるからです。
    私はその場から逃げることも動くことも、怖くてできず、ただただ怯えていました。なので、今でも大声でとやられると脳がフリーズして相手の話が理解できなくなります。それでいくつかの職を転々として、今や弁護士さんにさえ「生活保護の受給申請をすることを考えましょう。」と言われている始末です。
    離婚前には過剰摂取を繰り返すほどの鬱になっていましたが、主人は「鬱になりました。って言うて家事もしてくれへん嫁をもらった俺の気持ちがわかる?」とか、「こんなことされるねんで、俺の方が可哀想と思わへん?」などと常言っていました。それでも、「良い夫婦」を演じて28年経ちました。
    旦那さん、奥さん、パートナーの皆さん。暴力暴言はもちろん絶対にダメです。
    相方が苦しんでいることを棚に上げて自分を悲劇の主人公にはしないでください。相方は本当に死にたくなるほど苦しい時もなるのです。
    「別れてください。」と言われてからチヤホヤしても取り繕っても全ては後の祭りです。
    覆水盆に返らず。こぼれてしまって、壊れてしまった心は、簡単に治すことはできないんです。

  • @kaori2570
    @kaori2570 2 ปีที่แล้ว +7

    うちは、怒鳴り合いとか喧嘩ないけど、冷え切ってる。。。

  • @三日月蒼葉
    @三日月蒼葉 2 ปีที่แล้ว +1

    思ってる事を溜め込まない。溜めてしまうと、爆発した時が怖いのでw
    感情的になるのは一瞬でいい。後で、どうしてそう思ったのかお互いに言葉にしてみる努力をする事。
    今付き合ってる彼氏くんとは
    喧嘩になっても、感情的に言ってしまっても5〜15分後には
    「どうしてああなったんだ?」
    と、話し合える間柄です。
    一生付き合って行ける自信があるb

  • @nvlucandy
    @nvlucandy 2 ปีที่แล้ว +8

    すごく、すごくいい動画をありがとうございます、、! 
    今53歳ですが、子どものころは、私の両親も、週に2,3度は、夜中、家の中と外に関わらず、大ゲンカ⇒父が怒鳴る、DV⇒母は殴られても負けずに父を教育?⇒2時間後に父が謝る⇒母がウツ病になりストレスを子どもたち(私たち)虐待にぶつける、の繰り返しでした、、母に離婚してほしいとお願いしても、してくれず、母は早くにがんで亡くなりました。
    反面教師で育ったはずの私も、母と同様、正義感強く、前の夫とも喧嘩多く、夫のDVがエスカレートし、床が血の海になり110番(なぜか119の発想なかった)して、病院で目を覚まし、別居後、離婚できましたが、「言い方」はコミュニケーション不足の一つでもありますよね、日本語力、家庭や学校や社会で学んだり身につける、すごくすごく大事なものかなと思います。
    今、その父を、在宅介護していますが、口は元気で、怒鳴る暴れるで、私のイライラMaxはしょっちゅう(ウツで精神科にも行ってます)ですが、自治体の認知症ケアのセミナーで「アンガーマネジメント」を学び、喧嘩が想定されるなら、それを予防する工夫(言った言わないを予防するために音声やメモを残す、など)、ムカっとイラっとした時に、5秒数える、などがあるんです、、なかなかできていないですが😅
    また、30年「連れ添った」という言葉一つでも、平凡平和な響きがありますが、殺傷事件になるような高齢夫婦は、実際は、奥さんが子どものためになど長年ガマン、根深いこと多いですよね、、日本語、国語って難しいです💦

  • @rumilittle9060
    @rumilittle9060 2 ปีที่แล้ว +2

    完璧な人間などいないと認識して、相手を許すこと。

  • @クレヨンしんちゃん-d9d
    @クレヨンしんちゃん-d9d 2 ปีที่แล้ว

    お互いの労をねぎらい、認め合うのは大切だなと思います。パートナーを蔑ろにしないことですね。
    うちの母は「主人を大切にすれば、自分も大切にされる」とか「仕事から帰ったらお茶を出してあげたり、たまに背中でも洗ってあげり」とか「大変なのはお互い様だから、ありがとうの気持ちやお疲れ様は忘れたらダメ」「お互い感謝の気持ちを忘れたらダメ」と私が幼い頃から言ってました。そして母は父の背中を洗ってあげたり、父が仕事から帰ったら、おしぼりとお茶を出したり、マッサージしたり、お互いに「お疲れ様」や「ありがとう」と言葉にして伝えていました。今でも仲良しです。私はその姿を見て育ったので、自分が結婚してからは自然とそう言うふうに実行出来て、お互い支え合いながらやってます。仲良しです。
    逆に私の友達の両親はお互い、けなし合ってました。友達の家へお泊まり行った日には母親が「ハゲ」「酔っぱらい」「バカ」とか言い、父親が「掃除しろ」「ボケ」「こいつ」とかバカにし合ってけっこうケンカしてました。結果、離婚しました。ちょっとした言葉の掛け合いで相手の事を大切に思う気持ちが変わってきますし、家事、育児、仕事を頑張ったりお互いに支え合うモチベーションにも繋がるなって思いました。

  • @merusiraran9155
    @merusiraran9155 2 ปีที่แล้ว +3

    言葉は言霊と言いますね。良い言葉は相手の心に中で良いほうに膨らむが、相手を傷つける言葉、見下す言葉をぶつけると後からますます増殖します。気を付けたいですね。

  • @kana.814
    @kana.814 2 ปีที่แล้ว +3

    今夫婦関係がうまくいっていなくて、たまたまこの動画みて参考になりました。言い方はすごい気にしようと思います…

  • @がちゃぴん-x2b
    @がちゃぴん-x2b 2 ปีที่แล้ว +2

    まだ、結婚はしてませんが1ヶ月に1回お互いに愚痴とか色々話し合う時間作ってます! 喧嘩した後とかは気晴らしにドライブ行ったりとかとにかく相手の目線に立って考えようって決めながら生活してます!

  • @ねこやまこ
    @ねこやまこ 2 ปีที่แล้ว +1

    私も夫に言い方何度も注意してます…
    どうしても言葉遣いについては男女差がありますよね。
    ここを良くお互い尊重しあって擦り合わせないとかなり溝になりますよね💦

  • @卯巳
    @卯巳 2 ปีที่แล้ว

    家の両親はとても仲が良いのですが、やはりたまに喧嘩をすることもあります。大概父親が悪気なく言った言葉のセレクトがまずかったり、疲れていてピリピリした言動をしている時に喧嘩が勃発していますね。あとは母親が自己評価の低さから、自分を責めているように聞こえてしまうというパターンもあります。喧嘩中のタブーワードとしては相手を責めるような内容や「わかりました!全部俺(私)が悪いんでしょ!?」といった会話を強制終了させる内容ですね。でも喧嘩をした時は寝る時間を削ってでも会話をして仲直りする非常にいい関係の夫婦です。普段から会話が多いのが特徴で、会話が減るとなんとなくお互いストレスが溜まってきてるなーと子供から見てもわかります。なので普段からの夫婦の会話が重要な部分を担っていると感じています。そして自分の不足を補ってくれているという意識があるため、お互いへの尊敬の念をしっかり示していることも大事だと思います。
    時には第三者を入れるという選択も必要だと思われます。私は昔からマンウォッチングと心理分析、男女間の価値観や常識の違いなどを観察・学ぶことが好きだったので、ある時期からは私自身が喧嘩の仲裁に入るようになりました。客観的な視点から見て父母の言いたいことを男女の思考の違いを織り交ぜながら通訳し、なぜこういった行き違いが起きたのか、二人のよくやる喧嘩のパターン分析と今後改善すべき思考や言動なんかを伝えるようにしてからは喧嘩時間が短縮され、思考が理解できるからか喧嘩後の関係も二人のみの話し合い時より良くなるので家族からは重宝されています。夫婦間だけでなく親子喧嘩や友人知人トラブルにも適応できるので、冷静な分析と自分と異なる思考を知ること、共感を示すことなどは身につけておいて損はないと思います。ただこれはうちの家族が全員とても素直で、親が子供を下に見ることがないからこそ成り立つ事だと思っています。仲裁役が他人であれば介入できない部分も多いですし、子供であれば話を聞いてもらえなかったり子供のくせにと言われてしまえばそれまでになってしまうので、タイチョーさんが別の動画で仰っていたように親サイドが「子供と親は対等である」という思考でいてくれる必要がありますね。
    また、怒りのマックス値は継続されて6秒ほどだと聞いたことがあるので、まず6秒耐えてからタイチョーさんが仰っていたように冷静に話せるよう自身の怒りのボルテージをできる限り下げるという行動は私もとても大事だと思います。ただ喧嘩となると相手が突発的な感情を抑えられない可能性もあるので、下手に冷却時間を置いてしまったことで話し合う気がないと捉えてしまう人もいます。そういうパターンも想定した対策を考えておく必要もあるかと思われます。多くの人間は男女ともに攻撃される前に自身を守ろうとするので、相手を拒絶したり先手攻撃をしたりする傾向があります。なので防御意識からの攻撃に入った相手の「攻撃されるかもしれない」という意識を解くのが最優先事項だと思っています。
    …何か誰かの足しになればとここまで色々書いていますが、その人の生まれ持った気質や育ってきた環境で形成された性格、知能指数など様々な要因があって、他人の気持ちを察したり共感することが平均より不得意な人、感情コントロールや思考することを苦手とする人がいるのも事実です。皆同じようにはできないからこそ一概に何が正解・最善とは言い切れないものだと思っています。結局は「どんなにわかり合えると思っている相手でも完全にはわかり合えないことを理解する」「自分と他人は違う人間であり、自分が感じたことは相手が感じている事(伝えたい事)と異なる可能性が十分あると理解する」という2つを最低限認識すれば、少しは冷静になれるのではないかと思います。思うままに書いたら長くなっちゃいました。すみません。人間って本当に難しいですね。

  • @roserayee
    @roserayee 2 ปีที่แล้ว +1

    夫婦喧嘩を小学生の子供の前でした時に、これ以上強く私が言ったら更に喧嘩の坩堝に嵌ってしまい、子供によくないと思い、悔しいけど妻に折れたことは幾度も有ります。けれど、子供が成人して話の内容がわかってくると、子供は私の意見が正しい❗️と、言ってくれるようになりました。我慢して良かったです。

  • @岐阜りょうこ
    @岐阜りょうこ 2 ปีที่แล้ว +1

    共働きなので、我が家は洗濯は旦那、洗い物は私、掃除は私が下手らしいので、旦那が日曜日に換気扇掃除、掃除機をかけてくれます。
    子供2人居て年子なので、小学生の時とかは、悪い事した時車に連れて行き、話し合い怒りました。子供にもプライドあるので、姉弟の前で怒られるの嫌だかなと思い、車で毎回怒りました。
    今娘は19歳で、お母さんのあの車の中の話し合い、叱るのは良かったって言われます

  • @ねこやまじょーじ
    @ねこやまじょーじ 2 ปีที่แล้ว

    番組でもやってましたが、両親の喧嘩が絶えずトラウマになり、自分を傷付ける行為に走ってたり。
    昔、近所で前を通れは聞こえる喧嘩が続き結果、離婚になり子供は親友と別れるのが嫌で号泣してたのが忘れられません。
    私に懐いてたワンパク小僧も気が抜けてましたし。

  • @ひーちゃん-r5s
    @ひーちゃん-r5s 2 ปีที่แล้ว +1

    親の喧嘩しか見てこなかったわ。
    お母さんに手出したお父さんとか今でも覚えてる。

  • @おーのしー-i8n
    @おーのしー-i8n 2 ปีที่แล้ว +1

    「ユーヒの寝顔、なかなかブスやで。」と平気で言うタイチョー。
    こういう風に言えるのも、タイチョーとユーヒさんの人間関係が良好だからこそですね(^_^)/

  • @fujima7702
    @fujima7702 2 ปีที่แล้ว +30

    パートナーがシャーとなったら、暴れていても抱き締めて頭を撫でる。泣いても暴れても抱き締めている。無駄なことは言わないでよしよしとか、怒る理由があるなら(子育てとか)よくやってる、偉いねと褒める。相手が男性でも抱き締められるのは重要です。

    • @user-ob8th4bq6k
      @user-ob8th4bq6k 2 ปีที่แล้ว +3

      お!それ良いかも!
      予期せぬ行動にビックリして怒りも消えるかもしれないですしね。

    • @うめさくら-t4z
      @うめさくら-t4z 2 ปีที่แล้ว +17

      それされたら、馬鹿にされてるのか?って思います笑

    • @るぅ-x9w
      @るぅ-x9w 2 ปีที่แล้ว +5

      えっ??????笑
      それビミョ〜

    • @Black-ec7gq
      @Black-ec7gq 2 ปีที่แล้ว +1

      大人にそれ効果あるのかな?

    • @mikie4381
      @mikie4381 2 ปีที่แล้ว +2

      スキンシップは大切です

  • @tenryu-uv1tu
    @tenryu-uv1tu 2 ปีที่แล้ว +2

    30年連れ添った…
    ちりも積もった鬱憤が爆発したら、あり得るなと…不謹慎ながら思った。
    住んでる建物上の階で夫婦げんかで警察やら救急車やら、来たのありました。何度もね…😓
    いい方ね!
    それはついこないだ!
    夫に…耐えかねて、なんでいつも怒ったいい方するの?別のいい方あるよね?って。
    しとらん!違う!って更にやっぱり怒るんやと…
    思って、大きくため息ついて「もういい」って、駄目だわ…子供目の前にいるのに…子供が今誰よりストレス感じてるわと思って…態度にしたら…
    逆になんや!その態度!って…なったから…
    柔らかいいい方あるでしょうって言いたいだけなの…今何が1番嫌かわからない?
    今1番嫌な思いしてるのは、娘でしょ!
    (自分自身親の毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日怒鳴りあう喧嘩を見て苦しんだからすーーーごくわかるんです…不安になるし、怖いし…すっごく苦しいんですよ)って。注意したいこと。
    子供のこと思っての事。私に対して思うこと。思いやりや心配から、言ってる事でも、いつもそういう怒鳴りつけるように言うと、伝わらないでしょ…って言ってるの。
    何より娘にこんな事でストレス与えてどーすんのよ!って、怒ってしまった😢
    でも、夫に伝わったのかな…一呼吸おいて…お互い悪いとこあったな…
    すまん…
    そんなに、キツいいい方してるかぁ?
    って…悪気はなく…な事もあるんだなぁと…
    その後は、娘含めて、笑い合いながら…お互い様やね😊
    気をつけよ😊
    って、和やかになりました。
    いい方気をつけてって言ったら、なめとんのか!
    とか、凄い不機嫌ぶつけまくると思って我慢してたけど…
    言って良かったなぁって。
    娘にストレス与える事だとわかってもらえた事が嬉しかった。
    夫婦といえど、他人ですし考え方、育ち方違うから、不満や気に障る事も山ですが…
    お互いを思いやる気持ちがあれば、例え喧嘩…ん~話し合いが1番なんだけどね…
    人間だもの…
    駄目なところあっても当たり前よ。
    助け合う気持ちと、伝え方、ですね😊
    難しい問題ですね😊

  • @maaai5533
    @maaai5533 2 ปีที่แล้ว +1

    喧嘩はその日に解決して極力次の日に持ち越さないようにしています。
    そもそも喧嘩したくて一緒にいる訳じゃないので解決方法考えます。
    とにかく感情が収まらない時はアパートなので周りに迷惑かからないように車に行って思いっきり泣いてストレス発散して自分わ落ち着いてから話し合いをします。

  • @user-ml6ji6tl2w
    @user-ml6ji6tl2w 2 ปีที่แล้ว

    たしかに、うちではこの動画の言っちゃいけないワードって出てこないですね。
    よく、言い方気をつけろと言われますが、自分のどの言葉がどう傷つけたのか、前以て具体的にはわからない事が多いです。
    あとで聞いても、えっ?そこ?何で?信用されてないな、って思ったり、よくよく聞くと相手の被害妄想等もあったり。
    喧嘩する気はサラサラないので、いつも向こうからふっかけてくるもの、と思ってます。言い方というより、普段からの相手への思いが、そのまま言い争い中でもパッと出るものと思うので、普段から感謝とか尊敬とか心配とか気遣い、大切にしている気持ちが相手にあれば、言い方間違えても伝わると思うし、誤解されてたらあきらめずに伝えたくなると思います。
    これは、私はそう思ってるけど、旦那はそうは思ってなさそう(笑)
    旦那は冗談か本気か私と喧嘩したいと言ってた事もあるので。

  • @Inochikacyo01
    @Inochikacyo01 2 ปีที่แล้ว

    自分は産後鬱で家事が出来る時と出来ない時があり、旦那に迷惑をかけました。
    顔を合わせると喧嘩になり、娘が顔色を伺うようになった気がし、離婚しました。
    高校生の時に離婚してくれて良かったと言われました。
    自分の両親も喧嘩と母が一方的に責められた環境でしたので、娘の心労がよっぽどだったんだなと思う一言でした。
    まだ幼い息子には父親の存在を感じられないままだったので申し訳なささはありますが、パパが怖い(無表情で難しい事を言う等)とパパ宅には行きたがりません。
    2人では泊まりには行きますが。

  • @そうま-x2g
    @そうま-x2g 2 ปีที่แล้ว

    動画ありがとうございます!
    本当に些細な事でも、言い方ひとつで喧嘩に発展します!
    私もよく妻から指摘されます😥反省です。
    後は、私の話し下手が原因でコミュニケーション不足で喧嘩に発展仕掛けた事もありました。
    改善策として、「ありがとう!」「ごめんね!」は常にお互いに言ってます!!
    言い方は相手の立場、状況を考えた上で感情論では話さないようにしてます!
    感情論で話しても絶対いい結果には繋がらないww😓
    後は私も妻もドライブが好きなので、そこで
    お互いへの想いや体調面、今はこういう事を思ってるよ...等のコミュニケーションを図っています!

  • @本のプロ要約家
    @本のプロ要約家 2 ปีที่แล้ว

    消防流結婚術 これをしたらどうなるだろう 勉強になりました!ありがとうございます

  • @お魚ママ-k2e
    @お魚ママ-k2e 2 ปีที่แล้ว

    夫婦円満術 となるかわかりませんが、我が家は 寝る前に 必ず『今日もありがとう♥』といいます。
    なんのことについて、というわけではなく、今日お互いに家族のため、私のため、子供たちのためにありがとう。
    今日もあなたがそこにいてくれて ありがとう。の気持ちで伝えあいます。
    どんなに喧嘩しても、一日の終わりに 必ず伝え会えることは とても良い習慣になり、揉めたり、思い合えない状況を普段から作らないようにする、夫婦円満術かなと思います。
    タイチョーさん、ユーヒさん、いつもありがとう♥

  • @msuu1279
    @msuu1279 2 ปีที่แล้ว

    非常に勉強になります。喧嘩になる時は、近くに行かないでホワイトボードを活用して、メッセージのやり取りしてます。最近はマスクのお陰様で、ワンクッション出来助かってます😷

  • @rh1890
    @rh1890 2 ปีที่แล้ว +1

    パートナーとは子供の前では喧嘩しないということを一緒に過ごすことを決めた時に約束事としてしました。ですが子供ってなんだか両親がへんだな=とか気づくんですよね。だから喧嘩は次の日には持ち越さないというルールもあります。まず頭にきたら深呼吸して10数えることにしています。

  • @mizumon2132
    @mizumon2132 2 ปีที่แล้ว +3

    相手がいて当たり前と思い怠慢になってるだけ
    お互いの幸せを思い願えば喧嘩にはならない
    命に関わる事であれば相手を思うあまりに厳しい言葉をかけることはあれどそれ以外で怒鳴り合うとか憎しみ合うとかありえないでしょ!
    こうして欲しいああして欲しい思うならそれが叶う人と一緒になれば良いだけで合わないなら離れれば良い
    結局自分が選んで一緒にいるのだからお互いのらしさに惚れて一緒にいるんだから
    まずは結婚する時にお互いの未来予想図に未来予定図をしっかり聞いておくべきです。
    大体今までなら男性側の予想図だけ聞いてくのがほとんどだったと思うけど今は共働きや同志と言ったパートナー関係が多いと思うので両方の人生の予定を聞いて話し合っておくべきだと思いますよ!

  • @yi-jl5wd
    @yi-jl5wd 2 ปีที่แล้ว

    親の喧嘩を子供に見せない方がいいのはほんとにそうだと思います。自分も親がそうだったので、それ見てたら他人と結婚生活なんてできるとは到底思えない人間になりました。子供の人格や考え方の形成に両親の振る舞いが多大な影響を与えるというのは、子供を持つ予定の人たち全員が踏まえておくべきことだと思います。行動に反映できるかは別としても。
    夫婦喧嘩が子供に与えるストレスってマジで生きてるのイヤになるくらい害悪な場合もありますし…自分はたまたま死ななかったですが、自殺を達成してしまう人もいるでしょうね。子供の人生(その後の人格形成含め)が夫婦仲によって狂わされるのはそこそこあるかと思います。救命の立場から発信してくださり、ありがとうございます。

  • @ririri678
    @ririri678 2 ปีที่แล้ว

    落ち着いてから話し合い、すごく理想的で素敵です!
    私が今まで見てきたご夫婦の場合、女性が察してほしい、言わなくてもわかってほしい、喧嘩したくない、諦めているなどの理由により不満を口に出せないことが夫婦不仲の原因になっている場合が多いように感じます。
    私は自分の感情を相手に伝えるようにしています。なぜ、怒っているのか自分で説明して理解してもらうようにすることでほぼノンストレスです😌

  • @諸戸ぱくすけ
    @諸戸ぱくすけ 2 ปีที่แล้ว +1

    ホント言い方…
    人を小馬鹿にする様な言い方したらダメ
    後はお互いに感謝とか敬う心が無いのはダメ
    〜のクセに…よく言われました…

  • @fukuyatoiimasu
    @fukuyatoiimasu 2 ปีที่แล้ว +2

    わたしの父が母に言ったか、忘れたが、「馬鹿」は、NGワードと、思います。

  • @ililra7864
    @ililra7864 2 ปีที่แล้ว +4

    配偶者ガチャ外れか。後タイチョー、怖い話でお父さんの肩という話が有るんですがその話でも夫婦喧嘩の末に殺しちゃって子供になんで、お母さん背負ってるの?って言われる話です。

  • @hiflyflow1225
    @hiflyflow1225 2 ปีที่แล้ว +1

    うちの嫁が隊長タイプですかね(笑)
    言いたいことは言わな気が済まないタイプですが、感情的ではなく。僕がなかなかポンコツでしょーもないミス多かったりするんで、なんでなん??って真顔で聞かれるんですが、それが逆に怖くて萎縮してしまいます(笑)

  • @remin6437
    @remin6437 2 ปีที่แล้ว

    幼少期、母親の怒鳴り散らした声にビクビクしながら自室に籠る生活をしていました。理不尽に父親にキレる母親。父親もそれに対して一切反論せず私が口を挟もうものなら私が悪者になりました。
    それでも温厚な父親に母親は甘えてるだけだ、母親が自由に生きていけるのは父親の優しさがあるからこそなのに...とずっと思いながら母親を恨んでいました。
    その影響があったのか無かったのかは分かりませんが、人とのコミュニケーションが上手く取れず不登校気味になった私に母親の怒りの矛先が変わりました。
    事あるごとに育児を失敗した等私に言ってきました。自己肯定感も低くなり、殻に篭るようになり、周りの人は皆敵に見えました。
    そんな私も結婚をし子供を産み一児の母になったのですが、一番なりたく無いと思ってた母親の性格と瓜二つになってしまいました。
    直ぐ頭に血が昇る。カッとなる。ムカつくと言葉に発して常に喧嘩腰になってしまう。
    話を変えたり、何度言っても守らずヒステリー扱いしてくる旦那に更にヒートアップしてしまう。
    自分はずっと温厚だと思ってました。正義感も強いと思ってました。母親のようには絶対なりたく無いと思ってました。しかし違いました。
    今日イライラを抑える薬を試しに買ったところでこの動画に出会いました。
    コメントされてる方の内容を読んで何て大人なんだと思いました...。
    子供に影響を与える事はしたくないので、一度無になって気持ちを抑えようと思います。少しでも気持ちの変化があればまた書き込もうと思います。いつも為になる動画を配信して下さり本当にありがとうございます。

  • @んうこ
    @んうこ 2 ปีที่แล้ว

    初めまして☺️☺️
    自分も隊長さんと一緒で1回「無」にしてゆっくり原因をさがします🤔
    旦那がすぐにキレて、不満や文句を言う人でメチャクチャ「言い方」が「悪すぎる」ので旦那が原因で自分は鬱で倒れました😅
    勿論、自殺も考えています😩💨
    が、この動画を観て〇ヌ事は意味がない❗️んだと考えさせられました🤔
    それに、迷惑かけますもんね😅
    〇ヌくらいなら別れようと考える事にしました(笑)
    ホントに大変なお仕事だと知り、そして、有難い気持ちです‼️
    訓練も大変でしょうが、現場での極度のストレスや苦悩は計り知れないですが、芯を持って頑張って下さい🙏✨✨✨

  • @たぬきうどん-j4w
    @たぬきうどん-j4w 2 ปีที่แล้ว

    私も幼少の頃から、すぐ激高する父と母の間で育ってきました。
    母は父のいない所で「仲人の親戚に騙されて嫁に来た」が口癖でした。父も父で、仕事をして家族を養わないといけなかったので、どちらも責められないんですけどね。本人は小声で言ってるのだろうけど、まあまあの声量で言うので、聞きたくなくても私ら子供に聞こえてしまう。母は早くに両親を亡くしているので、頼る相手が余りいません。
    なので、私には小さい頃から時々暴力し(教科書の束で殴ったり…祖父が止めに入るほど)、かと思えば、弟には怒っているところを見たことがないような様子でした。
    私も悪い所がいっぱいあるので、そうされても仕方ないんですけど…😅
    言いたいことがちゃんと伝えられたか、不安ですが、私も腹が立った時は、イライラを鎮めるとて、別室へ逃げて真っ暗な部屋で落ち着かせてます。反対に旦那がブチ切れた時は、イライラメーターが、下がるまで、当たらず触らずで放置してます。
    それでいいのか、私も分からないんですが…いいのかな?😓

  • @MK-fv7wg
    @MK-fv7wg 2 ปีที่แล้ว +1

    60歳でおじいちゃん、おばあちゃんなんですね。
    高齢者は70歳からなんですが…

  • @sentinellaundry8593
    @sentinellaundry8593 2 ปีที่แล้ว

    アメリカに住んでいます。10年以上も前の話になりますが、知り合いだった夫婦、今はもういません。その頃よく彼らの家にハロウィンパーティだったり、ディナーに行ったり、よくお邪魔していました。お二人とも素敵な仕事をされてて、新築の家、車、(その頃)2歳半の娘と6か月の息子と一緒に、いつも微笑みあってるような、とても幸せそうなカップルに見えたのですが、ある時ご主人が、何故かショッピングモールで高校生になぜか痴漢をしたということで、警察に捕まって、1日牢屋に入り、ローカルの新聞に載りました。そこから二人の関係に大きくヒビが入ってしまったのか、奥さんはかなりショックを受けていました。やはりお子さんがいたため、奥さんは離婚は簡単に決められないと、頭を抱えていました。そして一か月も経たないうちに、ご主人(曰く)は奥さんの浮気を発見。(それは浮気だったのか、男の人に相談していたのか、詳しくはわかりません。) そしてある日の朝。彼らのご両親がお孫さん達のベビーシットのために家に行ったら、血だらけの娘がドアを開けて、パパが死んじゃうって言って泣いて出てきたそうです。いそいでご両親が家の中に入ったら、斧で首を斬られた奥さんと、銃で自殺した息子をベッドルームにて発見したそうです。このことは、実際にご両親から聞いた話です。ご両親は勿論ショックでしたが、何よりお孫さんが精神的にかなりのダメージを受けたと思います。セラピーで10年以上経った今、どうしているのでしょう。(私自身も他州に引っ越ししたり、電話番号何回も変わったりしているうちに、連絡取れなくなりました。) 今でも信じられません。実際にこんなことがあって良いのだろうかと。愛と憎しみは紙一重です。

  • @ss5765
    @ss5765 2 ปีที่แล้ว

    うちは喧嘩という喧嘩は1度もしたことありません。
    子育てについて意見が食い違うことは多々ありますが、お互いが子供たちを思うからこそだと思い聞き入れた上でこちらの意見も伝えます。
    お互いに喧嘩はしたくないという考えなので、必然的に話し合いという形になります。
    家族みんなでいつも笑顔でいることを大切に日々生活してます!
    寝る前には大好きの儀式と名付けた謎の儀式を行い、兄弟が喧嘩したあとは仲直りの儀式!
    これは魔法だよと子供たちに教えて、言葉にしたことはいい事も悪いことも必ずそうなるから絶対に人を傷つける言葉を発してはいけないと教えています!
    信じて疑わず、ママ魔法使いなんだね!と喜んでくれる7歳の長男、いつまで続けてくれるのだろうか...笑
    言い方はやはり気になる部分はあり、言い方、伝え方って大切だよ。ってよく言います!
    思ったことがあっても1度心で考えて5回深呼吸をしてから!!

  • @ママリン3まま
    @ママリン3まま 2 ปีที่แล้ว

    「寝顔がブス」は、勘弁して欲しい〜(涙)
    タイチョーのご飯を食べるは、確かにと思いました。お腹が減ってると考え方が悪い方に偏りがちですものね。…あぁ〜食べなくては…
    元々、太ってるのに…ますます太ってしまう…(涙)

  • @かんな-e3i
    @かんな-e3i 2 ปีที่แล้ว +8

    お久しぶりです😭お久しぶりになってしまって申し訳ございません。。。そしてお疲れ様です☺︎今日の動画めっちゃ考えさせられる動画だったしとても勉強になったしやっぱり言い方って本当に大切だなって思いました。相手が傷ついてしまったら意味がない…どんなに大切な人でさえ言葉一つで人生が左右される。やっぱりニュースとかでも良く見るけど夫婦喧嘩で刺して殺したとか見るから…本当に言い方は気を付けてちゃんと冷静に話し合うのが大切だと思いました。もし冷静に話し合えないのならLINEとか手紙にして自分の気持ちを素直にぶつければその後にそうゆう風に思ってたんだ。○○○の気持ちが分かって良かった。ごめんね…じゃあコレからはこうしようとか後からでも冷静に話し合いは出来ると思う👏まあ、でも原因は言い方だけじゃないんですよね。浮気だったり家事や育児のことだったり態度だったり日頃の感謝の気持ちが忘れていたり。本当に恋愛とかって大変ですよね。でも、喧嘩とか殺しとかにならないためには助かる命が助けるためになるのはやっぱりお互い感謝の気持ちを忘れずに直接ありがとうって伝えることだと思います。1日が終わって寝る前にお互いに、今日の1日について話して…今日は1日お疲れ様でした。今日はこんなことがあったよ。こんな事があってショックだった。とか家事やってくれてありがとう。ってお互い言えばめちゃくちゃ気持ちよくスッキリして眠れるし嘘とか隠し事そして悩み事、何か不満があっても相手の傷付かない言い方で今日はあなたのあれの行動や言動にこう思ってショック受けちゃったなぁ。って言えば喧嘩もなくなると思います。助かる命も助かると思います!本当に凄く考えさせられる動画をありがとうございました😊久々に長文のコメント失礼いたしました✌️いつもコメント打つときに相手の気持ちになって考えて打ってるので相手が傷つかないようにって言葉選びをしてしまって1番に見たとしてもコメント打つのに時間がかかってしまってすみません。でも相手が傷付かないコメントは大切だと思うのでコレからも言葉選びには慎重にして時間をかけてコメントしたいと思ってます😢すいません…言葉選びってめちゃくちゃ大切な事だと思います。相手もコメント打ってる本人もお互い良い気持ちになりたいと思います。今この世の中本当に本当に数多くの中が誹謗中傷で悩んでいらっしゃってる方だったり実際にも心ない声で平気で誹謗中傷をして誹謗中傷を受けた方が亡くなってしまっている方が居るのを本当に悲しく思います。良かったら今度、誹謗中傷についての動画も検討していただきたいです。一刻でも早くこの世界から心ない誹謗中傷がなくなりますように。そして誹謗中傷で悩んでる方が亡くなってしまった方々が早く解放されますように。またまた長々とすいません😢タイチョー、今日くらいはゆっくり休んでくださいね🥺頑張りすぎてもダメですよ…タイチョーの体が心配です😭レスキューハウスさんのスタッフさんもいつもお疲れ様です。レスキューハウスの皆さんタイチョーゆっくり休んでくださいね😍ずっと応援してます!!いつもありがとうございます。助かる命を助けるために👍

  • @みけなす-t1m
    @みけなす-t1m 2 ปีที่แล้ว

    興味深い。この要因3つは連鎖するから、一つでも自分・相手に当てはまったら大人な方が一歩引いて慎重な対応をしないと血の雨が降りかねない。

  • @kayo-mr3mq6pc8y
    @kayo-mr3mq6pc8y 2 ปีที่แล้ว

    ムカついても感情的にならない…かな?
    イライラしたら趣味に走る…でウチは平和ですね:^)溜まって溜まってお互いに爆発が無い不思議な夫婦と周りから言われます:^)

  • @09とらじ
    @09とらじ 2 ปีที่แล้ว +1

    私の両親は喧嘩してる所をみたことなかったです。今思い出すと仲良く話してるとこも見たことないな。おかげで他人とトラブルになった時に謝りかたも知らない、とても失礼な奴でした。自分で必死こいてコミュニケーション磨いて、今は普通です。

  • @ルパンフジ子
    @ルパンフジ子 2 ปีที่แล้ว +7

    こんばんわ🌃
    いやいや〜この動画も無いですよぉー!
    切ない…そして、この現場に立ち迎えに行く救急車やらレスキューの皆様、ご苦労さまですよぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

  • @ぽん吉-t5x
    @ぽん吉-t5x 2 ปีที่แล้ว

    怒りは6秒。と聞いたことがあります。逆にいうとカッと来たら6秒目を閉じて深呼吸するといいといいます。
    ただ、やはりして貰って当たり前という感じは腹が立ちます。共働きで同じくらいの収入、財布は基本別ですが、夏は暑い、冬は寒い台所に立ち料理を作り月のモノが来るとお腹は痛いし仕事が忙しいと作りたくなくなります。味噌汁まで手が回らず即席で済ませた時など言われると「疲れてるみたいだから明日は何か取る?」と言ってもバチは当たらないんじゃ?と思いますね。もしくは「貴方が作りなさいよ」と言いたくなる。

  • @小林伸行-t1q
    @小林伸行-t1q 2 ปีที่แล้ว

    三年前、不整脈で、入院したときに、妻のありがたみを 知り。お互い大切にし合っています。

  • @敦紀-c2j
    @敦紀-c2j 2 ปีที่แล้ว

    私もイラッとしても一旦言葉を飲み込むようにしてるのでー!
    大きな喧嘩は本当に減りました😌
    思った事直ぐに口に出すのは本当にNGです!
    良くアニメとかドラマで言う言葉は刃物って間違ってないと思います。