【院試浪人】昨年 東大院 筆記最低点合格&面接落ち 10浪早稲田卒の東大・一橋・早稲田大学院合格発表(9浪はまい)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024
  • 昨年の東大院受験こちら→ • 【半年密着】9浪早稲田卒が東大院に落ちて33...
    はまい
    TH-cam→ / @9浪はまい
    X→ ha...
    インタビュー動画→ • 偏差値40の高校でいじめられるも、9浪して早...
    藤井四段
    TH-cam→ / @mtnrfg
    X→ mt...
    インタビュー動画→ • 【除籍危機】医学部目指して4浪したが、横国(...
    エンディング「浪人summer」→ • 【MV】浪人Summer/しくじり多浪軍(f...
    チャンネルご出演に関するご連絡は以下にお願いします!(今までどのような人生を歩まれたかを記載していただけますと幸いです)
    メール→tomahokutomahoku@gmail.com
    トマホークX→ / tomahawk_th
    はまいX→ / hamaishogo1111
    TikTok→www.tiktok.com...
    Instagram→ ...
    お仕事のご連絡お待ちしております
    tomahokutomahoku@gmail.com
    #9浪はまい#院試#バンカラジオ

ความคิดเห็น • 693

  • @れんれんチャン-h3f
    @れんれんチャン-h3f 2 วันที่ผ่านมา +48

    現役院生です
    院試は通過儀礼なので早く合格した方がいいです。
    ペーパー試験で躓いていたらいつまでたっても前に進めません。
    よく考えてみてください、1年かけてペーパー試験の点数を頑張ってあげた人と既にどこかの大学院で1年間研究や発表をしうまくいけば論文を書いている人、どちらが優秀な研究者になると思いますか?
    どの大学院にいくとかのこだわりは捨てましょう。
    東京という恵まれた土地に住んで三個も大学に通わせてくれた恵まれた親がいるのですから頑張りましょう。

  • @かきくけあいうえお-d6j
    @かきくけあいうえお-d6j 4 วันที่ผ่านมา +314

    大学院は本当に研究したい人が行くのであって、30超えて学歴ネタ擦ってる奴が、コンテンツ作りのために行く場所じゃない。

    • @user-suetsugu2
      @user-suetsugu2 3 วันที่ผ่านมา +20

      本気で学問に取り組む人に極めて失礼ですよね

    • @ただの大学生-i1x
      @ただの大学生-i1x 3 วันที่ผ่านมา +2

      正論ではありますが、製作したコンテンツが誰かの役に立つ可能性もあるので、、。

    • @音姫の恋人
      @音姫の恋人 3 วันที่ผ่านมา +9

      @@ただの大学生-i1x
      それは本気で学問に取り組む人が発信すれば良いだけのこと
      「発信」が「本気で学問に取り組む」の上位にくることはない

    • @kitune55
      @kitune55 วันที่ผ่านมา

      それは大学でも言えるんだよなあ

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j วันที่ผ่านมา +3

      @kitune55 学部は各学問の基礎的な知識を学ぶ場であって、研究は大半が1年そこら(就活その他含めるともっと短い)でしょ。対して、大学院は、学部に比べて講義が少ない代わりに、ガッツリ研究する所だよ。

  • @tomokooguri3308
    @tomokooguri3308 4 วันที่ผ่านมา +75

    東大大学院出身者です。
    研究室訪問は必ず行ってください。
    予備校より希望研究室の研究生になるのが近道です。
    研究生になれば毎月のゼミに参加できるので研究計画書が書きやすくなります。大学から一旦離れた人が独学で学ぶのは至難の業です。
    人生の時間は有限です。やりたい事に詳しい人と話をするのが得策です。
    発信力のある方が研究の素養を身につけることは今の時代、重要だと思います。応援しています。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +3

      濱井さんが受験した東大の研究科は、研究室訪問も研究生も受け入れてないですよー(濱井さん本人がそう言ってました)。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j วันที่ผ่านมา

      @chi-chi-99 受けた所は、ザルなモザイクのかかり具合的に、十中八九、比較教育社会学コースだろうけどさ。説明会資料には「原則として入学願書受付前まで」って書かれてるよ?コース名+研究室訪問でググったらpdfで出てくる。教員の判断ならまだしも、科の方針で受け付けてないってのは、嘘じゃない?

  • @むぎむぎ-z7z
    @むぎむぎ-z7z 5 วันที่ผ่านมา +218

    院試を受けるのに、研究室訪問を意味ないと言ってしまったり、過去問を探し切らない事に驚いた……

    • @あ絵-v9y
      @あ絵-v9y 4 วันที่ผ่านมา +52

      院試を受ける上で重要すぎる2点をよりによってやらないのが驚きですね

    • @blue_sky999
      @blue_sky999 4 วันที่ผ่านมา +40

      浪人中なのに研究室訪問はしないし、過去問もろくに調べないのに、入試直前の8月に婚活開始してんだよね。結婚相談所までいって。草

  • @achidoufu
    @achidoufu 4 วันที่ผ่านมา +94

    落ちたのが分かったタイミングで本人以外がニヤニヤしてるのがすごく面白い

  • @ヨシフおじさん-r5s
    @ヨシフおじさん-r5s 3 วันที่ผ่านมา +78

    どんだけ勉強してんのか知らないけど、「研究室訪問意味ない」の一言で全てを察した。

  • @かとうり
    @かとうり 4 วันที่ผ่านมา +69

    この人学歴ロンダリングしたいだけで本当に研究したいと思ってないと思う

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +24

      去年の密着動画で、本人が「自分が将来食べて行くプラス自己承認欲求を満たすっていうことを考えたりとかしたときに1番いい選択だと思った」と白状していますよ。要は、東大の看板が目当てだということ。

  • @コメント投稿-i3p
    @コメント投稿-i3p 4 วันที่ผ่านมา +33

    はまいさんへ
     院試お疲れさまです。東大大学院修了後一般企業で働いている者です。動画を拝見し、私自身の経験も交え思うところがあり、コメントさせて頂きました。(だいぶ年下の若僧です笑。説教臭い部分は何卒ご容赦ください&長いのでコメント2分割です)。
     まず最初に、今は精神的にとてもつらい状況かと思います。合否結果も悔しいでしょうし、仕事と勉強の両立や、ご家族との関係等、色々と抱えられているかと思います。しかし逆に考えると、困難との直面は自分の人生にとって何が一番大事かを考える契機でもあります。私の場合は修士の修了時がその契機で、博士の進学と就職で悩みました。つきつめれば自身の研究能力で博士に進み、経済的に自立する自信がなく、修士まで進ませてくれた親に少しは親孝行がしたいと立ち返り(もしくはこの理由に逃げて?)、就職を選びました。
     はまいさんもこの機会にご自身にとって何が大事で優先されるものか考えてみてはいかがでしょうか。進学/研究、経済的自立や親孝行、恋愛など大事なものはたくさんあるかと思いますが、順序を見据えないと、大局的にどれかを失うことになります。この点に関して私の経験も交えて言うなら、進学の優先度は高くありません。東大の大学院には、それこそはまいさんよりも年齢の高い社会人入学の方がたくさんいらっしゃいます。学部から院に入る若い方と違い、彼らの多くは人生の諸目標や条件を長期戦で整えて再挑戦してきた熱意ある方でした。受験生のような「当たって砕けろの精神」で院試に臨むよりは、「大人の気構え」で院試に臨む戦略の方が無難です。私自身もそういった考えも持ちつつ、今も働いております。
     また勝手な意見ですが、子供の教育支援等のお仕事をしてから、大学院を目指されても遅くない気がします。はまいさんは根が優しい方で、いじめの経験や受験/家族関係の苦労、挫折に理解がある方だと思います。そういった境遇を持つ子供たちの支援に向いているように感じますし、一視聴者としては、院試を捨て身で頑張る姿よりも、現場ではまいさんの考える教育格差と戦う姿を応援したいです。現場ではまいさんの考える教育格差がより見えてくれば、改めて院進する際の研究テーマも深掘りできます。
     後半のコメントは院試に関する内容です。もしはまいさんにとって本当に大事なものが、やはり院試の合格である場合は参考にしてください。

    • @コメント投稿-i3p
      @コメント投稿-i3p 4 วันที่ผ่านมา +26

      〈続〉
       他のコメントにもあるように、院試は研究室の訪問が必要不可欠です(最初断られても、菓子折りもって行く気概も大事かも)。一次試験は別として、つきつめれば院試は受験より就活に近く、①研究の能力があるかどうかと②アカデミアの一員として一緒にやっていけそうかを評価頂く場です。どちらも主に研究計画書をもとに評価を受けるので、訪問段階で指導教官と計画書の共有認識を作る必要があります。
       ここで言う共有認識は、単に計画書が体裁上かけているかだけでなく、研究の問、分析枠組み、仮説、検証方法、予想される結果の解釈、意義といった観点が論理的に一貫しているかを含みます。どの分野の研究であっても、研究の問や分析枠組みなどの観点はアカデミアの共通言語です。各観点の想定質問を場合分けして事前に整理すれば(例えば、仮説と研究意義を複数用意する等)、面接もしやすいです。またこういった観点を抑えれば、一次試験の小論文でも、テクニック以上のものを書けるようになります。
       また院試は出口戦略(修士までか博士まで進むのか)を受験前に考えることを強くお勧めします。修士で得られるものは人にもよりますが、せいぜい論文の構成要素を最低限理解し、自分で組み立てる力を養う程度です。大抵入学前の研究計画書を何度も修正するのに最初の一年を費やすので、あっという間に2年が過ぎ、次のキャリアを考える時が来ます。
       かたや博士課程は長い道のりです。3年で修了できない場合が多く、就職は不安定。そのため大部分は奨学金を必死でとって人生をかけるか、条件を整えて社会人から再挑戦するか選択を迫られます。私自身の反省も込めて、院試の入り口だけを見て足元をすくわれないよう、お気をつけください。
       最後に、もし仮に、院試を学歴的なチャレンジと位置付けるのであれば、おすすめいたしません。はまいさんの院試の決意は存じかねますが(純粋な研究関心からの志望であれば大変失礼いたします)、少なくともこの動機での研究機関志望は、良い結果をもたらさないでしょう。東大院卒なんて名札がなくても、「はまい」の看板の方が大事ですよ。はまいさんにしかない教育への問題関心と原体験があると思うので、そのご経験がより良く活かせるように、くだらない名札でせっかくの看板が根腐れしないよう、ご活躍ください。
      浪人時代に同じく家族に悩んだ者として、今後のご活躍をお祈りしております。

    • @ぽよ-n9l
      @ぽよ-n9l 4 วันที่ผ่านมา +7

      いいコメントだなあー自分は院進するか迷ってる東大の学部生ですがとても参考になりました。

    • @コメント投稿-i3p
      @コメント投稿-i3p 3 วันที่ผ่านมา +4

      @@ぽよ-n9l
      学部生の方にも読んでいただけてとても光栄です。…繋いでくれたはいまいさんに感謝ですね。院進であれ就職であれ、学べること/得られることは必ずあります。結局は自分の努力と目標次第なので、ぜひぽよさんも人生目標に向かって大いに悩みぬいてください。応援しております。

  • @たまむしごはん
    @たまむしごはん วันที่ผ่านมา +12

    文系はどうか知らないけど、大学院は入ってからが厳しいんだよなぁ....
    院試に二回落ちる時点で大分厳しいものが.....

  • @明日-o9g
    @明日-o9g 5 วันที่ผ่านมา +73

    はまいさん、発言のほとんどが「過去の自分を肯定したい」に帰着しちゃってる気がする。そうした頑固でバイアスのある思考が学問をする人のそれではないことを見抜かれているのかなあと。田内さんとかに一回ガチ目のお説教を貰ったりするのはいかがでしょうか。いずれにしても、自分のやりたいことを貫く姿勢はとてもリスペクトできるし、これからも応援しています。

  • @祥子-n8t
    @祥子-n8t 4 วันที่ผ่านมา +16

    理系の大学院に進学しましたが、大学受験の比ではないくらい勉強しました。本当に研究したいという意気込みがあるなら人生を賭けるくらいの意気込みで臨んでください。大学院受験は甘くないですよ。

  • @neet4vip0721
    @neet4vip0721 5 วันที่ผ่านมา +213

    こういう動画見ると好感度上がるわ
    東大・一橋・早稲田の

    • @某S-s9z
      @某S-s9z 4 วันที่ผ่านมา +5

      なぞの倒置

    • @nemunemu0928
      @nemunemu0928 4 วันที่ผ่านมา

      あーネタバレ😩

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 4 วันที่ผ่านมา

      早稲田だけ異分子

    • @ファン-t4b
      @ファン-t4b 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@HAVE-n2xそれいうなら東大。東大は別格すぎる

  • @go9597
    @go9597 4 วันที่ผ่านมา +85

    「いってもいいかな。」からの一橋と早稲田落ちはワラタw

  • @Mryunyun-sdfasdf
    @Mryunyun-sdfasdf 4 วันที่ผ่านมา +42

    研究室訪問してないの!?!?!?!?!?えぇぇぇぇ~、受かるわけねぇぇぇぇ!!!!
    大学受験と違って、点数だけで決まるわけじゃないですよ!!!もっと下調べをしてください!!
    何を研究したいのかブラッシュアップして、それを研究室訪問で伝えてください!!じゃないと研究室に迷惑でしょ!!!

  • @user-uo5km2pj5h
    @user-uo5km2pj5h 5 วันที่ผ่านมา +275

    学歴がほしいってのが見え見えですね…、でもやっぱトップ大学群だけあって判断は正しかったので安心

    • @プ大-m5u
      @プ大-m5u 5 วันที่ผ่านมา +53

      ロンダしたいってのが先にあって、後から理由を考えてるのが丸分かりよな。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +17

      ​@@プ大-m5u去年の密着動画で実際そう自白してますしね。

    • @user-uo5km2pj5h
      @user-uo5km2pj5h 3 วันที่ผ่านมา +4

      そもそも濱井の環境は恵まれてる。9浪もしたのを「恵まれない環境から逆転した」というストーリーで正当化したいだけ。話盛り過ぎなんよ。

  • @FfF-kd3gl
    @FfF-kd3gl 3 วันที่ผ่านมา +17

    まず院試お疲れ様でした。そしてもう受験勉強と学歴コンプからは卒業して次のステージに進んでいいと思います。
    はまいさん、何か登山の栗城さんと被ります。無邪気に応援してる人の声ばかり耳を傾けてると人生壊れますよ。そういう人たち、はまいさんがうまくいかなくても何も責任とってくれないですからね。当たり前ですけど。

    • @ふたば-l5m
      @ふたば-l5m 3 วันที่ผ่านมา +2

      でもかといって藤井四段にアンチが
      就職しろや医学部再受験しろとか言っても、それを真に受けて、そういう道に入って、彼の人生が狂ってしまう可能性だってあるわけだし、他人の助言は、あくまでも参考程度で、自分がそれでどうしたいのかが大事だと思う

    • @ちくわ-e1k
      @ちくわ-e1k 2 วันที่ผ่านมา +9

      分かる、慰めつつ次頑張ろうとか言ってる人はこの人を笑顔で崖から突き落とそうとしてる

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 2 วันที่ผ่านมา

      確かに、栗城と被る所ある。引き返せない所まで、自分を追い込んでるというか。

  • @junki2322
    @junki2322 5 วันที่ผ่านมา +148

    研究室訪問が必要だと思う
    院試は大学受験一般入試と違って研究室とミスマッチしてると点数取れてても受からない

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +4

      ミスマッチがあれば、学力に問題なくても一次試験で落とすもんなんですかね?単純に学力不足な気がするのですが。

    • @junki2322
      @junki2322 4 วันที่ผ่านมา +4

      @@昇仙峡タロウ おっしゃる通り、今回は学力不足だと思います! 基本はミスマッチは面接で弾くと思います。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +1

      濱井さんが受験した東大のコースは研究室訪問は受け付けてないらしいです。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 3 วันที่ผ่านมา

      @chi-chi-99 それ何処で言ってたの?ソースは?

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 2 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@かきくけあいうえお-d6j去年、東大の濱井が受験したコースの先生がそうツイートしてました。

  • @富山の熊
    @富山の熊 5 วันที่ผ่านมา +153

    東大院生です。
    研究室訪問は行ってください、教授が知らんやつ入れるわけないです。
    あと仕事は辞める覚悟持ってください、教授は研究して欲しいので、仕事とかTH-camとかで忙しそうなやつは選ばないと思います。
    てか、はまいさんが東大に来たら、結局中退しそう。。

    • @glaykoji111111
      @glaykoji111111 4 วันที่ผ่านมา +9

      田村淳みたいに仕事しながら院行くケースもあるけどね
      研究室訪問なしは論外

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 4 วันที่ผ่านมา +17

      @glaykoji111111 あつしは、芸能界で成功していて、その中で母の病気というキッカケもあって、大学院で研究してたからね。仕事するしない以前に、はまいと進学目的が根底から違うし、比較する形で名前出さないで欲しい。

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 4 วันที่ผ่านมา +12

      @@glaykoji111111 田村淳は芸能界で成功していてメディア系を専攻してたらしいから一貫してる。そこら辺の一般人より芸能界で活躍してる人がメディア系学ぶ方が有意義だからね。

    • @glaykoji111111
      @glaykoji111111 4 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-rd8djtmaq23
      つまり仕事で忙しいと、必ず大学院落ちるは嘘ってことか

    • @seventhpeta
      @seventhpeta 4 วันที่ผ่านมา +5

      先生に会いに行く口実を作ることは濵井さんの活動内容(執筆)だったらできなくはないと思うんだが、このチャンネル出る人にそのへん明るい人はいなさそう

  • @うた-o3y
    @うた-o3y 4 วันที่ผ่านมา +54

    同じ多浪だからわかるけど、正直濱井の東大院受験ってのはまさにバベルの塔だと思うんだよな 仮に院試に受かったとて結局地頭や人生をかけて培ってきた素養の差に痛感してついていけなくなる可能性大だと思う
    自分の可能性を決めてしまうのは良くないけど、見栄張って出来ないことをするのは実害伴う分もっと良くないことだと思う

    • @龍田益来
      @龍田益来 3 วันที่ผ่านมา +1

      いいやん、アホが死ぬまで受験するの見てて楽しいやんw😂

  • @ふたば-l5m
    @ふたば-l5m 2 วันที่ผ่านมา +19

    高校時代にいじめられた奴らを見返すために早稲田に行く。これの気持ちはよくわかる。
    でも東大の院に行きたいのは憧れの早稲田に入って早稲田入って満足病になって就活で全く9年間の遅れを取り戻す努力もせず、SNSで企業に嫌われることやって、就活でも失敗した。何とか就職できたが、自分のされた過去の辛い経験や環境の話をしたら、誹謗中傷された。それが悔しかった。だから誹謗中傷してきたやつらを見返したい。だから、東大の大学院に行こう。になってるんだと思う。結局堂々巡りしてるだけなんだよな。東大の院に入れても結局は周りに馴染めなかったり、ネットで誹謗中傷されたら、今度は海外院に行くとか法科大学院に入って弁護士になるとか言い出すと思う。そうならないためにも、教育格差を本気で研究したいなら自分がやることやって自分で学んでみたほうがいい。

  • @user-uo5km2pj5h
    @user-uo5km2pj5h 3 วันที่ผ่านมา +37

    もうこの歳になっちゃうと周りに叱ってくれる人いないんだろうな…、本来ならこういう常識は大学生(20代)のうちに学んでおくこと。どこで拗らせてしまったのか…

  • @chi-chi-99
    @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +26

    20:11 濱井さんがこういう耳障りのよい意見しか受け入れなかったことも、今回の結果につながったのでは。Twitterでは東大院生や大学教授から厳しい指摘がたくさん寄せられていたのに、濱井さんはそれを全部無視して、都合のいい意見にしか返事してませんでしたよね。自業自得ですよ。

  • @chi-chi-99
    @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +19

    去年の密着動画では、東大院受験動機を「食べていくため」と「承認欲求を満たすため」と語っていました。濱井さんの経歴や言動も鑑みるに、東大院生の肩書きで学歴ビジネスがしたい、低学歴を見下して悦に入りたいと言っているようにしか聞こえません。これは東大大学院教育学研究科が求める学生像にあてはまると思いますか?
    また、濱井さんは今年も、朝から晩まで一日中SNSに入り浸り、呼ばれてもないwakatteの撮影に飛び入り参加、競馬やドラマやコンサートを楽しむなど、全然集中して勉強している様子が見えませんでした。でも、早稲田大学合格に9年もかかったあなたが、「隙間時間」で対策して倍率7倍の東大院試に合格できると思いますか?
    自分が本当に東大大学院に相応しい方向で、相応しい量の努力をしたのか、あるいはその覚悟があるのか、じっくり自己を見つめ直してください。

  • @freestay6180
    @freestay6180 4 วันที่ผ่านมา +31

    院試って教授との相性が本当に大事なので、第一印象が悪いととてつもないハンデになりますよ。他の方もコメントしているとおり、SNSでの発言は実際目にしていない他の教授に共有されている可能性も高いです。
    どうしても学歴が欲しい、ということであれば、ビリギャルのようにコロンビア教育大学院を受けてみるとか…金銭的に難しいでしょうけど。

  • @ちぴちぴ-k1g
    @ちぴちぴ-k1g 5 วันที่ผ่านมา +94

    藤井とトマホーク落ちた時笑いすぎだろ!

  • @katou1119
    @katou1119 3 วันที่ผ่านมา +41

    学歴コンプというよりかは、早稲田に行けば人生変わると思い就活するも、どの企業からも断られたので、院進にのぞみを託してしまってるように見える。
    人生の中で早稲田合格が唯一の成功体験だからずっとそこに居続けるために勉強してるのかもしれませんね。
    前からですが、濱井さんの表情をみていると余裕がなく無理をした表情で今にも泣き出しそうに見えるので相当ストレスを溜め込み無理をしているように見受けられます。
    視野を広げて心療内科等でカウンセリングしてもらい自分自身を知ることも打開策になるかもしれまさん。
    好き勝手書かせていただきましたが、穏やかな日々を過ごせるよう祈っています。

    • @ぽんかん-q9s
      @ぽんかん-q9s 3 วันที่ผ่านมา +3

      あ、この人って就活目的でここまでやってたの?
      ガチのコンプかと思ってたんだけど

    • @nekoniko6316
      @nekoniko6316 2 วันที่ผ่านมา +3

      心療内科の受診はむやみにひとに勧めるようなものじゃない。生命保険に一定期間入れなくなるし、会社員で社保に入っているならまだしも国保での初診はその後万が一働けなくなった際に受給できる金額や条件が著しく不利になるため。

  • @Yumika2004
    @Yumika2004 4 วันที่ผ่านมา +87

    濱井さんもSNS活動を停止して一心不乱に勉強するなきゃいけないのに、明らかに勉強量少ないし、SNSやりすぎて、小田和正のライブ行ってるからね。東大の院生が言ってたけど、なめてるとしか言いようがない。あと藤井四段もおそらく横国に受かったときの受験勉強ぐらい勉強しないと横国卒業できないと思う。2人ともやる事はSNS活動じゃない。目の前の勉強と真剣に向き合うことだよ。

    • @seventhpeta
      @seventhpeta 4 วันที่ผ่านมา +1

      なめられたものだな、君も

    • @blue_sky999
      @blue_sky999 3 วันที่ผ่านมา +8

      小田和正のライブどころか、入試直前に婚活も始めてますからね。とても浪人生とは思えない。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +3

      小田和正だけじゃなくて槇原敬之のライブにも行ってましたね。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 3 วันที่ผ่านมา +1

      @Yumika2004 目の前の物事に向き合うって、クソ怖いのよね。この年齢で...ってなると、巻き返せない可能性も高いわけで。そうして、現実逃避して、どんどん底無し沼に沈んでいく。

    • @ふたば-l5m
      @ふたば-l5m 2 วันที่ผ่านมา +2

      @@かきくけあいうえお-d6jこの人は、業務委託で今仕事もしてるしライターの仕事もある。ある程度の収入があるが、もっと自分がやりたいこと、仕事を見つけるべきだと思うけど、ネットタトゥーのせいで転職が厳しいみたいだから、個人事業主でやれることやった方がいいと思う。。

  • @yyy_pochi
    @yyy_pochi 4 วันที่ผ่านมา +32

    外部院試を受験する際に研究室訪問は必須ですよ...
    研究室にも受け入れ人数はありますし、いきなり試験に来られても教授からしても「君誰?」ってなるだけです。
    先生方の指導や研究テーマの関係もあるのにそれを全部すっ飛ばして受験しに行くのは大変失礼だと思います。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา

      濱井さんが受験したコースは研究室訪問は受け付けてないらしいです。

    • @chanko_unnel
      @chanko_unnel 3 วันที่ผ่านมา +8

      ​@@chi-chi-99形式的には絶対そう言うはず(じゃないと不公平丸出しだから)
      実際は訪問したやつが有利
      俺の友達は研究室訪問しまくって受かったって言ってた(筆記はボロボロだったけれども)

  • @カイロ-u9z
    @カイロ-u9z 5 วันที่ผ่านมา +249

    はまいの偏った思考を矯正しないと論文、面接で点数稼ぐの無理だと思います。

    • @user-suetsugu2
      @user-suetsugu2 5 วันที่ผ่านมา +58

      @@カイロ-u9z そもそも本心は大学の看板目的やから必ずボロがでる

    • @ソーナンス-t3p
      @ソーナンス-t3p 5 วันที่ผ่านมา +38

      この歳になって矯正するの無理やで
      黙って働いたらそれでええ

    • @太郎-g7e
      @太郎-g7e 4 วันที่ผ่านมา +3

      教育格差出てて草

    • @yh3776
      @yh3776 4 วันที่ผ่านมา

      思考は関係ねーだろ、アホか。

  • @ふたば-l5m
    @ふたば-l5m 2 วันที่ผ่านมา +10

    単純に高学歴になって承認されたい欲求になってる状態だと思う。もうそれは早稲田にもある程度味わったことだから本当の目的は、地方と都会の教育格差をなくす。貧困格差がなくても大学に行くことなんじゃないの?それについては、まずやれる事はたくさんあるから、自分でやればいいと思う。

  • @ぽいぬ-t8m
    @ぽいぬ-t8m 4 วันที่ผ่านมา +19

    前回の1次突破は頑張ったのだろうなと評価できる反面、その成功体験もあったためか、中西先生の著書を読む等の「そうそう、それ大事」という妥当な方法と、研究室訪問に意味を見出さなかったり、中西先生のテーマとは少し離れた研究を現在はされてる先生がおられる一橋を受験したりといった「いやぁ~・・・それはちょっと・・」という誤った方法とが混在している感じを受けました。

  • @d.harleyfatbob9740
    @d.harleyfatbob9740 5 วันที่ผ่านมา +86

    地頭が良くないのか、面接の印象が悪いのか、理由は分からんが対策が甘いし、わざわざ院まで行って勉強したい意味が分からん。

    • @聡小沢-i7d
      @聡小沢-i7d 4 วันที่ผ่านมา +16

      両方でしょ

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +15

      去年の密着動画で、本人が「自分が将来食べて行くプラス自己承認欲求を満たすっていうことを考えたりとかしたときに1番いい選択だと思った」と白状していますよ。要は、東大の看板が目当てだということ。

    • @プ大-m5u
      @プ大-m5u 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      東京都の1倍台の国語で落ちる奴だからな。ニッコマレベルでバンバン受かってる枠で。

  • @chi-chi-99
    @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +42

    6:43 「(東大に落ちたら)受け入れて下さるところに行ってもいいかな」
    これだけ上から目線で余裕かましておいて、結果は滑り止めすら一次で全落ち😅

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 4 วันที่ผ่านมา +2

      ホント笑う❗️

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +5

      そうなんですよね、別に本気で研究したいわけじゃなさそうなんですよね。
      それに、もう30代なんだから早稲田卒もそうだし、追加で東大院卒の学歴だけ付けたところで、それだけで何か人生変わるなんてことがあるわけないわな。

  • @まなか-o2s
    @まなか-o2s 5 วันที่ผ่านมา +68

    はまいくんも自分で言ってたけど、大学の先生もXで色々オープンに話してるはまいくんの事は知ってるわけだから、ワザワザリスクある学生を合格させないと思うな。つまり、面接がある以上、120%合格は無理だと思っている。これが、デジタルタトゥーってやつだとは思うけど、違う人生を歩むのもいいと思うけどな。

    • @ドブカス戦士
      @ドブカス戦士 5 วันที่ผ่านมา +12

      はまいを合格させたらこんな奴入れるなとクレーム来るからな

    • @まなか-o2s
      @まなか-o2s 5 วันที่ผ่านมา +15

      @@ドブカス戦士
      そう。間違いなくクレームも来ると思うし、大学院は大学と違ってデジタルタトゥーの影響はモロにウケるとおもう。

  • @ぽっくりさん-v1v
    @ぽっくりさん-v1v 3 วันที่ผ่านมา +18

    現在会社員で某大学院科目等履修生です。研究したいテーマの先生がおられ、その先生とメールのやり取りをして、その先生が担当している科目(今年度合計8単位)を履修させていただけることになりました。またご配慮いただきフルオンラインで動画視聴とリモートで院生と研究テーマに関してディスカッションしています。大学院名よりどの先生から指導を受けたいかで決めるのが大学院ではないでしょうか?

  • @Lia-mj5zj
    @Lia-mj5zj 5 วันที่ผ่านมา +27

    前回東大の一次通ったことに油断して塾行かなかったり一橋や早稲田の過去問ちゃんとやりきれてなかったのが原因な感じする。
    最後の受験と思ってたんならお金や時間等持てるものは全部投入すべきじゃないの?
    そこそこ有名人のはまいさんなら宣伝目的で受け入れてくれる塾とかありそうだし、お金はそれこそ東大で修士号取れたら箔がついて仕事も増えて取り返せるって考えることもできるし

  • @djoppary
    @djoppary 4 วันที่ผ่านมา +15

    院試って企業の採用面接みたいなとこあるんじゃないかな
    試験の結果が良ければいいってもんじゃない
    他大学から受験するなら尚更でしょう
    実際、私が大昔院試受けた時も試験でも選択問題は明らかに自分にはコレ選べ、
    っていう意図がわかりますからね
    他大学から来た人も、教授が他大学で持ってるコマ受講してるとか
    何らかの面識ある人でした。

  • @ハーディーワインベルクモーガン
    @ハーディーワインベルクモーガン 4 วันที่ผ่านมา +97

    濱井さん学歴に固執しすぎててマジで病気なんじゃないかって思った。
    働きながらで9年かかったけど早稲田行けたわけだからそれでいいやん。明らかに勉強向いてないんだから今の仕事全力で頑張って結果出した方が東大大学院合格よりも遥かにすごいと思うな。
    30代で家賃2万円台の家住んでて、家族にも迷惑かけて東大行っても誰も尊敬しないでしょ。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +3

      @@ハーディーワインベルクモーガン 早稲田卒の学歴は得たものの、思ってたほどハッピーな進路がなくて、それで「早稲田卒じゃダメだ、次は東大院卒だ」となったんだろうな。学歴にそこまでの価値はない、特におじさんには。ちょっと病気だね。

    • @DougaToukouShitemasu
      @DougaToukouShitemasu 3 วันที่ผ่านมา +5

      自分の金か奨学金借りるかして行けば家族に迷惑かからんでしょ

  • @hidetchiyo
    @hidetchiyo 5 วันที่ผ่านมา +108

    大学院というのは、筆記が合格点を超えていても、落としたい学生を面接で落とす。

    • @うえおあい-z9x
      @うえおあい-z9x 4 วันที่ผ่านมา +1

      @@Gazemuc 内部生だったとかではなくてですか?それか普通に、その話せた部分がかなりよかったとか。。。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +13

      いや、一次試験だから、多分単純に学力不足ってことですよね。

    • @hidetchiyo
      @hidetchiyo 4 วันที่ผ่านมา +18

      @@Gazemuc
      私はコメ主で、過去に東大院を受験した者ですが、かなり筆記もできて面接もできましたが、落とされました。人気がある研究室だったので、倍率が高かったからです。東大院生の話では、どうしても東大院に行きたければ、本郷キャンパスではなく駒場キャンパスの人気のない研究室の方が受かりやすいとのこと。院試の合否は、研究室の担当教授が決めるので、いくら筆記が合格点を超えていても、こいつは研究室に入れさせたくないと思われれば、面接を理由に落とします。また、国立なので表向きは他大学も公平に受けられますが、実態は内部生が優先されます。ちなみに、私は他大学からの東大受験だったので、ハンディがありました。

    • @Gazemuc
      @Gazemuc 4 วันที่ผ่านมา

      @@うえおあい-z9x 自分は外部生でした!通ってた大学の研究との繋がりも浅いところ受けたので、圧迫寄りな面接でした汗

    • @Gazemuc
      @Gazemuc 4 วันที่ผ่านมา +3

      @@hidetchiyo もしかすると専攻によって違うかもですね。自分は工学部だったので筆記と面接の合計点で合否を決めていたので、一次と二次を分けている専攻はコメ主が仰る通り内部生優遇措置あるかもですね。

  • @棚場アンバサ
    @棚場アンバサ 5 วันที่ผ่านมา +95

    現役で院試に受からないままずるずる浪人するんなら、今着手してる仕事で実績を上げつつ院を受けるほうが関係者からウケが良さそうなんだけどなぁ
    違う人生を歩むべきとか身の程を知れとか、そんな当たり前のこと指摘したいわけではなくて戦略の問題ですかね?正直なところ、社会人と学部生だと評価の基準が変わると思います。
    むしろ今の立場で何ができるかいまいちど考え直した方が良いかと🫡

    • @HK-tp7gb
      @HK-tp7gb 5 วันที่ผ่านมา +5

      そうだよなー

  • @おむすび-q7z
    @おむすび-q7z 5 วันที่ผ่านมา +69

    ビリギャルも学部は慶應で、修士は聖心女子大学だったし
    はまいさんも無理に最難関大にせずにやりたいことで大学を選べばいいのに

    • @プ大-m5u
      @プ大-m5u 5 วันที่ผ่านมา +44

      やりたいのは学歴ロンダだから、早稲田より下はあり得んのよ

    • @ttvtttv12
      @ttvtttv12 5 วันที่ผ่านมา +4

      あれコロンビアとかじゃないっけ博士か

    • @user-uo5km2pj5h
      @user-uo5km2pj5h 5 วันที่ผ่านมา +4

      ビリギャルを見習ってほしい。はまいはエセ苦労人、。本当に苦労して頑張ったビリギャルに指導してもらいたい。

    • @サルコップ
      @サルコップ 4 วันที่ผ่านมา +4

      ビリギャルとは地頭が違いすぎる、ビリギャルはすごすぎて参考にならない

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +2

      去年の密着動画で、本人が「自分が将来食べて行くプラス自己承認欲求を満たすっていうことを考えたりとかしたときに1番いい選択だと思った」と白状していますよ。要は、東大の看板が目当てだということ。

  • @ふたば-l5m
    @ふたば-l5m 4 วันที่ผ่านมา +58

    地方の教育理解がない家庭に生まれて
    そこから働きながら9浪で早稲田入って大企業に入るって言うシンデレラストーリーを描きたかったけど、年齢的な面で無理だからインフルエンサーになってそれで企業に敬遠されてよくわからない教育系ベンチャーにしか雇ってもらえず就活が大失敗したから、東大院に行きたいみたいな感じがするんだよな。でも、とりあえず親に学費返してあげたほうがいい。

    • @ayaya0224
      @ayaya0224 4 วันที่ผ่านมา +17

      教育理解が無いと言いつつも、1番最初に入学した大学は学費を出してもらえたらしいです

  • @48288
    @48288 3 วันที่ผ่านมา +11

    普通に大学通えるだけでも十分恵まれてると思います。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +9

      濱井さんは2回8年も親のお金で大学行かせてもらってますから、普通よりもずっと恵まれてると思います。

  • @chi-chi-99
    @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +48

    9:15 いつも自分の家族を、世帯年収200万円の貧困家庭だの進学に理解がないだのと言って教育格差の槍玉にあげてきたくせに、こんなときだけ「大学にはみんな行ってるじゃないですか」って開き直るとは…。濱井さんのご家庭がご自分でおっしゃるような貧困家庭なんだったら、学費返済の是非を、子どもを当たり前に大学にやれる一般家庭の基準で語るべきじゃないでしょう。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +8

      結局、親にお金を出させて弟と妹の進学機会を奪ってまで、おじさんになってから早稲田を出たってこと?

  • @allennielsen1628
    @allennielsen1628 4 วันที่ผ่านมา +19

    貴重な研究室の一枠を、この人に使いたいと思わせないと難しい。

  • @chi-chi-99
    @chi-chi-99 2 วันที่ผ่านมา +10

    学歴目当てではなくて本当に研究がしたいのなら、教育社会学の著名な教員が複数いて、かつこれから出願できる秋冬入試を実施している日本大学大学院などに出願してみてはどうでしょうか。本当に研究がしたいのなら、大学名よりも研究環境で選びますよね??

    • @フィリピン代表監督
      @フィリピン代表監督 2 วันที่ผ่านมา +2

      濱井「ニッコマじゃコンプレックスを解消できない」

  • @ヨツバサトウリュウ
    @ヨツバサトウリュウ 4 วันที่ผ่านมา +26

    よく甜められがちなロンダだけど、院の入試自体はやっぱり難しいと分からされる。あと、入試において「答案を添削してくれる存在」は必要だと思う

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 4 วันที่ผ่านมา

      舐めてるのは、学部入学までがピークのカスしかいない

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +1

      東大の濱井が受験したコースは、今年倍率7倍だったらしいからね。難しいのはたしか。でも、今年の濱井はとてもではないがその厳しい競争に挑む人間の過ごし方ではなかった。

  • @sfchyouron
    @sfchyouron 5 วันที่ผ่านมา +97

    ご自身の「存在証明」にも等しい早稲田すら一次で門前払い、正直早稲田に対し軽く見てただろ?内部は通常アドバンテージがあるんだが門前払いは早稲田が濱井さんの事をどう思っているかの最高の証明ではなかろうか?
    全部一次で門前払いは相当驚いた。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +5

      @@sfchyouron どこも一次試験で落ちてるわけだから、単純に学力不足でしょ。

    • @swcernpacc
      @swcernpacc 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@sfchyouron
      昨年一次通過したことの方が余程驚いたなぁ…
      東大の先生も、snsでふざけた呟きを発信してる濱井なる人物を、一度はその両の目で見てみたい…と思って敢えて合格にしたんじゃねぇか?と思うほど。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 2 วันที่ผ่านมา +1

      @swcernpacc 一次は、シンプルに学力メインで見てたんじゃない?二次で素性は考慮すれば良いし。個人的には、かなりフェアだと思った。

  • @kur196
    @kur196 4 วันที่ผ่านมา +27

    ワイは慶應→東大院やが、なんでこんな金や労力かかってるんや…参考書3冊+過去問5年分で普通に突破できたで…9浪してる理由がよくわかる…

  • @垢サブ-z9h
    @垢サブ-z9h 3 วันที่ผ่านมา +8

    院卒からすると院に行ってからの方が大変だしコミュ力ないとその後もやっていけない

  • @さかいてつやん
    @さかいてつやん วันที่ผ่านมา +9

    教育格差(地方や低所得層は大学に行かない)についての研究言うも、
    既にわかっていることが多いや、対策も授業料無償化給付型奨学金充実と、
    研究するほどで無いとの判断されたのでは?

  • @じゃがいも-e6h
    @じゃがいも-e6h 3 วันที่ผ่านมา +11

    素人質問ですが、教育格差の研究ができる研究室はたくさんありそうだと思ってしまうのですが、どうなのでしょう?
    東京学芸大学や上越教育大学などの教育学に特化した大学を受験してみてはどうでしょう?教育について深い研究ができそうですが…

    • @フィリピン代表監督
      @フィリピン代表監督 3 วันที่ผ่านมา +9

      学歴が映えないから除外

    • @じゃがいも-e6h
      @じゃがいも-e6h 3 วันที่ผ่านมา +5

      修士なら学校のネームバリューよりも自分のやりたい研究にマッチした研究室を選ぶべきだと思います。
      修士でしっかり研究成果を出してから、東大の博士課程を目指す方が合格しそうだと思いましたし。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 2 วันที่ผ่านมา +1

      @じゃがいも-e6h 30半ばから、よりによって文系博士を目指させるって、お前鬼かよ。いくら東大のネームバリューあっても、食っていけへんぞ。

  • @K2-fl2cs
    @K2-fl2cs 5 วันที่ผ่านมา +61

    学歴目的かはわかりませんが30超えたらもはや学歴なんて関係ないですよ
    仕事頑張って実績とか経験積んでから再チャレンジしても遅くないかと

    • @まりまら
      @まりまら 5 วันที่ผ่านมา +6

      んーはまいだぞ。。。このコメントおかしいやろ。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 4 วันที่ผ่านมา +8

      職種にはよるが、そのを積むための切符として、学歴が必要なんだよな...。一部、学歴なしでやってのけてる人はいるが、そういうタイプは20代までにクソ働いてる。

    • @yh3776
      @yh3776 4 วันที่ผ่านมา

      学歴は普通に転職でも関係あるぜ。
      高学歴でかつ一流企業の経歴があって初めて評価される。

    • @フィリピン代表監督
      @フィリピン代表監督 4 วันที่ผ่านมา

      @@yh3776 日系と外資含め転職4回してますけど関係ないすよ😂

    • @yh3776
      @yh3776 4 วันที่ผ่านมา

      @@フィリピン代表監督
      どのティアの企業の話してるのか。
      トップティアの転職で学歴が全く関係ないなど、考えられないけどな。外資とかITとかはあんまり見ないと思うけどね。

  • @チソチーソ
    @チソチーソ 5 วันที่ผ่านมา +52

    学歴の悪魔に呪われてしまっているのだろうな…
    X拝見する限り教育格差についての思想がかなり凝り固まってる気がする
    そういったバイアスの強さやリプ欄での批判コメントをシカトし続ける姿勢を見る限り、研究において自分の立てた仮説が誤っている可能性を受け入れられず柔軟な原因分析や考察ができないんじゃないかな…
    それでもやりたい学問に向かって突き進むのは立派なことなので、まずは自分の身の丈に合ったレベルの大学院に進学することを勧める。
    学部が早稲田だからって東大一橋早稲田の大学院にいかなきゃとか無いからな
    自分は地方旧帝大の院生だけど、周りにはやりたい研究やるためだけに修士や博士に行くタイミングで高知大や長崎大に進学してる人だっているから

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 4 วันที่ผ่านมา +5

      はまいの肩持つわけじゃないが、旧帝から駅弁院なんてレアケースを、さも当たり前かの様に言うのはどうかと思う。
      所属まで変えて下位大学へ行くのは、以前から共同研究してたり、ポスドク助教...といったその先のキャリアが見えてるパターンが大半で、はまいのケースとはまた違う。

  • @a_ru_R_0614
    @a_ru_R_0614 4 วันที่ผ่านมา +22

    院って真面目に研究したい人が行くところだからな…

  • @ago6109
    @ago6109 4 วันที่ผ่านมา +11

    教育関連の仕事をしつつ、いつか院試も検討してみる方が早いと思います。正直、院での研究がどれ程実態に即しているのかな🤔とも感じます。また年齢的にも次代を支える役割に廻った方が良さが出せると思いますよ😊

  • @あああ-y3y4d
    @あああ-y3y4d 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    9:48 ズレた発言してるから周りから指摘されてるだけであって、別に好感度とかの問題じゃないんだよなぁ。。。

    • @いまりか-z6f
      @いまりか-z6f 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      結局そこなんですよねぇ。
      なんでか分からないけど皆んな叩いてくるみたいな態度なんよなぁ。
      好感度が低いから炎上するじゃなくて、炎上する言動をとるから好感度が低くなってんねん。
      それに気づかないうちはネットに露出するのやめた方が自分のためだよ。

  • @bandoutarou-g6d
    @bandoutarou-g6d 2 วันที่ผ่านมา +8

    ごめん。
    なんで窓際に本、洗剤、鏡、割りばし、脱いだ靴下、イヤホン、
    クリーニング店のハンガー、オブジェがごちゃ混ぜで置いてあるわけ?
    すげえ狂気を感じるんだけど

  • @いまりか-z6f
    @いまりか-z6f 4 วันที่ผ่านมา +54

    教育格差???はまい氏が興味があるのは”教育“じゃなくて”受験“”学歴“だろ

    • @ane_12-e9t
      @ane_12-e9t 4 วันที่ผ่านมา +3

      そんなん大学受験みんなそう

    • @user-bq7dv3qy4p
      @user-bq7dv3qy4p 4 วันที่ผ่านมา +16

      @@ane_12-e9t大学と大学院の目的の違いすら知らない奴いて草😂😂😂

    • @ane_12-e9t
      @ane_12-e9t วันที่ผ่านมา

      @@user-bq7dv3qy4p どっちも学歴のためでしかねーよ笑大学、大学院に本気で勉強したいから行くやつなんて1割もおらんわ

  • @HAVE-n2x
    @HAVE-n2x 4 วันที่ผ่านมา +28

    双子のエッセンスに出てた濱井さん見たとき
    凄く違和感感じた。なぜなら俺は早稲田だー
    賢いんだぞって
    笑うよ何年かかってたかが早稲田なんだよって 双子へりくだってたけど 馬鹿にしてなかった?

  • @tochitech
    @tochitech 3 วันที่ผ่านมา +6

    非会員でも参加可能な学会(講演会)に参加して発表を聞いたり、科目履修生として授業を受けたりといった方法もあると思います。
    ライターとして活動されていらっしゃるのであれば、取材経験や執筆経験を積んでからまたチャレンジされてもよいのではないでしょうか?
    受け入れる教員からしても、外部かつ社会人ということであればストレートに進学してくる学部生とはまた違った視点・能力を求めていると思います。社会人院生の方はご自身の経歴を活かした研究をされることが多いので。
    予備校が全て無駄だとは思いませんが(筆記試験の点数が足らないのであれば一定の効果はあるのでしょう)、計画書等研究に関わることは実際に研究されている教員・院生とディスカッションするのが一番かと思います。

  • @ピタゴラス大佐
    @ピタゴラス大佐 วันที่ผ่านมา +13

    学歴はたしかに大事だけど学歴だけに執着してるのはまじで視野狭い
    正直もう30歳超えてるならちゃんと仕事して結婚したほうが幸せになれるだろ

  • @えり-i4q9f
    @えり-i4q9f 4 วันที่ผ่านมา +27

    カルペディエムで正社員が働きながら
    地方に行って、教育格差を学べばいいし
    文献を読んだりして、それを教育ライターなんだから、記事にすればいい無理に大学院に行く必要性はないと思う。それでお金を稼いで、親御様に毎月5万でいいから5、6年かけて返済して今よりも良いところに住んで、自分磨きして結婚相手探してたらいいんじゃない??

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j วันที่ผ่านมา

      とはいえ、より質の高いジャーナルや文献にアクセス出来るのは、どの分野でも基本的に上位大の研究科っていうのが、現実だからなぁー(だってアクセス料を払えるだけの金があるから)。

  • @中森泰樹-d6d
    @中森泰樹-d6d 5 วันที่ผ่านมา +70

    てか教育がやりたいって話だった気がするけど一橋受けてるんだ
    単純に学歴がほしいのかね

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 4 วันที่ผ่านมา

      あの中森先生ですか?

  • @bushidoki
    @bushidoki 5 วันที่ผ่านมา +39

    こうして出してる動画が不合格の要因である気がしてならない。
    ゼミの様子を動画とかで流しそうだから嫌がられてるのでは。

  • @112358Hunter
    @112358Hunter 2 วันที่ผ่านมา +10

    何百万も借金して、何のリターンもない院浪してる時点で、地頭が……

  • @あ絵-v9y
    @あ絵-v9y 4 วันที่ผ่านมา +43

    院から東大!ってさも簡単なことのように語ってるサクセスストーリーをよく見るけど、院試を経験したら、東大院をはじめトップ層の大学院がいかに難しいかがわかる

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 4 วันที่ผ่านมา +5

      @あ絵-v9y これに関しては、半分間違っていると思う。上位大学の院の中でも、不人気だからか、圧倒的に受かりやすい専攻や研究室は存在する(卒業できるかは別の話だが)。

    • @あ絵-v9y
      @あ絵-v9y 4 วันที่ผ่านมา +15

      @@かきくけあいうえお-d6j
      それはそうなんだけど、院試を舐めてる人ってそこを拡大して楽勝だと思ってる節がある上でのコメントであることを分かって欲しい

    • @shinomiya438
      @shinomiya438 4 วันที่ผ่านมา

      @@かきくけあいうえお-d6j入りやすいところって哲学とかですか?

    • @edmonddanthes1392
      @edmonddanthes1392 4 วันที่ผ่านมา +2

      まぁ物理学専攻と数学専攻はムズいよねどの大学も

    • @user-rx1pc7uv7f
      @user-rx1pc7uv7f 3 วันที่ผ่านมา +3

      理系の大学院なんてタダ働きしてくれる駒なんだからよっぽど馬鹿じゃない限り東大院も入れるんだよ

  • @konao9093
    @konao9093 วันที่ผ่านมา +7

    凡人を地で行く私が言うのもアレですが、はまいさんそろそろ地に足をつけて現実を見た方がいいのでは?と思います。
    短大卒業してかれこれ30年近く会社員をやってる私から見たら心配になってしまいます。
    それははまいさんだけでなく、トマホークさんと藤井四段さんにも同じ事思ってるんですが…。

  • @Lia-mj5zj
    @Lia-mj5zj 4 วันที่ผ่านมา +10

    知り合いに外部から東大院行ったやつ何人かいるけど、師事してた先生が東大に異動するタイミングと被ったとかのパターンもあるしそもそも学部入試と違いすぎるからインフルエンサーやってる限りはきつそうではある
    ちなみに理系だけど修士まで東北の偏差値50ないくらいの大学で会社で研究系の仕事して博士だけ東大入った人もいるのでとりあえず今の仕事に集中するって手はある、博士も面接あるけど(というかほぼ面接だけど)

  • @Yumika2004
    @Yumika2004 4 วันที่ผ่านมา +28

    9浪濱井氏って努力家で行動力なるの偉いけど
    明らかに努力の方向性が間違ってるんだよな
    ・受験生時代は間違った勉強法
    ・就活では、フォロワーの数が大事だと言って、フォロワーの数のために不適切なSNS投稿
    ・東大院の院試を明らかになめている勉強量
    改善点があるのにほんとにもったいない

  • @7dys313
    @7dys313 5 วันที่ผ่านมา +22

    大学院の入試は研究を本気でしたい気持ちがあるかどうかが重要。

  • @りっこ78
    @りっこ78 5 วันที่ผ่านมา +88

    マジで合格すると思わなかった!
    おめでとうございます🎉

  • @taroyamada9117
    @taroyamada9117 4 วันที่ผ่านมา +42

    学歴コンプ克服のために9浪して早稲田入ったのに未だに現役で学歴コンプやん

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +11

      @@taroyamada9117 もうおじさんなんだから、より高学歴を求めたって仕方ないのにね。大学院なんて知的好奇心を満たすべく自主性を持って研究をしに行くところだし。

  • @じゃがいも-e6h
    @じゃがいも-e6h 5 วันที่ผ่านมา +35

    私も今年外部の国立大学院(文系→理系)を受験して合格しました。
    個人的な感想としては、院試は筆記試験が最重要なのは言わずもがなですが、外部院試において研究室訪問は超重要だと思います。今やっている研究(私の場合は卒論)、入学後にやりたい研究をしっかりと伝え、教授に顔を覚えてもらうことが重要だと思います。訪問後も何度もメールで研究計画についてやり取りをしました。私も面接で緊張しすぎて支離滅裂なことを言いましたが、事前にしっかりやり取りをしていたおかげで合格できたと思います。
    また、面接対策で教授からアドバイスされたこととして、面接で黙らないことが大切らしいです。面接官からの指摘に対して、的外れでもいいから何かしら反論できないと、「入学してもゼミや学会発表で反論できないだろうな…」と思われてしまうそうです。
    応援しています。頑張ってください。

  • @ジョセフジョースター-t8g
    @ジョセフジョースター-t8g 5 วันที่ผ่านมา +54

    早稲田の中でも1番マークの割合が高い教育の最底辺学科に数打ちゃ当たる戦法でたまたま受かってしまったのが運の尽き

    • @ふたば-l5m
      @ふたば-l5m 5 วันที่ผ่านมา +12

      早稲田の教育に受かるだけすごいよ。
      早稲田落ちて日東駒専行く連中がどんだけおるか

    • @野球と音楽とマラソン大好き
      @野球と音楽とマラソン大好き 4 วันที่ผ่านมา +8

      @@ふたば-l5mそいつらは9浪せんでも早稲田くらい受かる

    • @ふたば-l5m
      @ふたば-l5m 4 วันที่ผ่านมา +3

      @@野球と音楽とマラソン大好き
      正直、1年の浪人期間中にほとんどのやつが早稲田諦めるよ。モチベーションの管理なんて、半年以上できるやつなんて受験者の中で相当少ないし受験で、第一志望に受かるやつなんて20%もいない…この男がやたら学歴に固すぎて、メンタル異常すぎるだけ。

  • @金平糖-d4q
    @金平糖-d4q 4 วันที่ผ่านมา +8

    早稲田教研でしたが、研究室訪問しないと受からないと思います。そもそも研究計画書で修論書けないと判断されたら筆記ができていても落とされます。予備校に行く前に研究計画書を研究室訪問の際に見てもらうべきです。

  • @chibigorilla2012
    @chibigorilla2012 5 วันที่ผ่านมา +68

    はまいさんは応援したい。だけど、もう諦めたほうが良いと思う。
    浪人勉強だけで人生終わっちゃうよ?

    • @DougaToukouShitemasu
      @DougaToukouShitemasu 5 วันที่ผ่านมา +2

      中途半端なところで諦めて後悔するよりは納得するまで受験した方がええやろ

    • @ファン-t4b
      @ファン-t4b 4 วันที่ผ่านมา +1

      @@天河鉄道69 他人の人生に対して詰んでるとか意味がわからん

  • @Нобучікॳноза
    @Нобучікॳноза 4 วันที่ผ่านมา +19

    普通に垢抜け頑張って尚且つ筋トレしたほうがいい

    • @あああ-y3y4d
      @あああ-y3y4d วันที่ผ่านมา

      いや、はまいさんの中では異性にモテることよりも学歴コンプ解消することの方が優先度高いからそのアドバイスははまいさんの耳には届かないよ。

  • @RM-dp2lf
    @RM-dp2lf 3 วันที่ผ่านมา +13

    賛否両論どころか否が圧倒的に多いコメ欄珍しいな

  • @yuuus5422
    @yuuus5422 5 วันที่ผ่านมา +71

    大学名じゃなくて教わりたい先生、行きたい研究室で選ぶべきや

    • @DougaToukouShitemasu
      @DougaToukouShitemasu 5 วันที่ผ่านมา

      いや大学名も大事やろ

    • @ハンニバルバルカ-v6v
      @ハンニバルバルカ-v6v 5 วันที่ผ่านมา +13

      @@DougaToukouShitemasu それは学部までの話

    • @SA-yu5nj
      @SA-yu5nj 5 วันที่ผ่านมา

      @@ハンニバルバルカ-v6v 大学名も大事やで。

    • @gumyojikk43
      @gumyojikk43 5 วันที่ผ่านมา +2

      正直あんまり大学名は関係なかったな

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา

      去年の密着動画で、本人が「自分が将来食べて行くプラス自己承認欲求を満たすっていうことを考えたりとかしたときに1番いい選択だと思った」と白状していますよ。要は、東大の看板が目当てだということ。

  • @sa-hp7rt
    @sa-hp7rt 5 วันที่ผ่านมา +32

    はまいさんは受験コンサルタントとか人の話を聞く職業について欲しい。必ずあるはずだよ、適職が。
    もったいないよ。

    • @samenkorn1232
      @samenkorn1232 4 วันที่ผ่านมา +1

      1番向いてなさそうだけど?

  • @masamis8413
    @masamis8413 5 วันที่ผ่านมา +98

    人生一度きりだから、死ぬ時後悔のない様に生きれば良いと思う(65歳の医者より)。

    • @ぴんたん-s1e
      @ぴんたん-s1e 4 วันที่ผ่านมา +5

      それは人に迷惑かけない前提だと思います。
      家族、下の弟妹に迷惑かけるのはただの我儘です。

    • @DougaToukouShitemasu
      @DougaToukouShitemasu 3 วันที่ผ่านมา +2

      @@ぴんたん-s1e自分の金か奨学金借りるかして院進する分には誰にも迷惑かけんやろ

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 2 วันที่ผ่านมา

      @DougaToukouShitemasu 色んな所にそのコメントしてるけど、迷惑かけてるのは今までの話やろ

    • @DougaToukouShitemasu
      @DougaToukouShitemasu 2 วันที่ผ่านมา

      @@かきくけあいうえお-d6j 今まで迷惑かけてきたから院進してはいけないってことにはならんやろ

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 2 วันที่ผ่านมา

      @DougaToukouShitemasu 年齢面とかXでの炎上とか研究室訪問してないとか下2人がはまいのせいで進学出来なかった事など含めて、「院進するな」というより「先にやる事あるんじゃない?」って話だと思うよ。

  • @太郎山田-y3x
    @太郎山田-y3x 4 วันที่ผ่านมา +19

    自分の知り合いに商業高校卒地銀支店長、商業高校から中大商学部や専修大商学部を出て公認会計士や税理士になった人はいますね
    工業高校や商業高校を下に見る人がいるけど、上は普通に凄いんだよ
    濱井さんも学歴ではなく実務や資格を頑張ればよかったのに
    と、今更だけど自分はそう思いましたね

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 3 วันที่ผ่านมา

      @@太郎山田-y3x 理系の知り合い(旧帝でした)がみんな言ってたのは、高専から工学部に編入してくる人は能力的にハズレがいないってよく聞きましたね。今もそうなんじゃないですかね。

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 3 วันที่ผ่านมา +2

      @昇仙峡タロウ そりゃ20歳まで5年間、専門科目を学んできた人達だからね。留年当たり前だし、旧帝ならその内のトップ層が来るから、尚更外れなんていないでしょ。

  • @Reria_31415
    @Reria_31415 4 วันที่ผ่านมา +15

    11:22 これがはまいが書けたって自己解決してるのがそもそもの問題
    模試とか受験で解答欄埋めた=出来たと思ってるのと一緒

  • @soheiw8875
    @soheiw8875 5 วันที่ผ่านมา +24

    はまいさん、、、
    ほんまに受かりたいならちゃんと対策すれば良いのに🥲

  • @user-bd1ht5fs3g
    @user-bd1ht5fs3g 3 วันที่ผ่านมา +15

    なんかもうネット辞めた方がいいと思うな。。見てていつも辛くなる

  • @たかしたかし-d7s
    @たかしたかし-d7s 3 วันที่ผ่านมา +7

    トマホーク、はまいが落ちたの判明した時めちゃくちゃニヤニヤしているの草。

  • @user-uo5km2pj5h
    @user-uo5km2pj5h 3 วันที่ผ่านมา +20

    恵まれた環境にいながら「家庭がー、いじめがー」というストーリーを作って環境のせいにし、ずっと学歴コンプなアラフォーを雇う会社ってあるのでしょうか?

    • @ふぢわら頭腐店
      @ふぢわら頭腐店 3 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-uo5km2pj5h 建設業なら常に人手不足なので、犯罪歴がなければOKみたいな会社はたくさんあります。
      ほぼブラックしかないですけど施工管理とかならそれなりの給料もらえるので、食うには困らないでしょう。

  • @ミニミニミニ-l8q
    @ミニミニミニ-l8q 5 วันที่ผ่านมา +7

    濱井さんのコメ欄荒れてますけど本人の決めることで、もう無理と思えるなら潔く諦めるしか
    でも諦められないのなら人生悔いを残すことになるので貫き通すしかありませんね。濱井さんは何がしたいのか、何を目指してるのか心には秘めてるはずです。
    茨の道覚悟で挑戦したいのは心から応援のエールを送りたいです。諦めが肝心or人生に悔いを残したくないチャレンジ精神で行くか比重次第で進められてください。心打たれました。

  • @admirality100
    @admirality100 5 วันที่ผ่านมา +118

    細井龍「受験やめろや!この先にお前の未来ないぞ!」

    • @utasuko
      @utasuko 5 วันที่ผ่านมา +3

      提督に言ってたやつか

  • @どっこいしょういち-h7i
    @どっこいしょういち-h7i 5 วันที่ผ่านมา +13

    毎回なんの希望もない終わり方するの面白い

  • @euglena_7
    @euglena_7 3 วันที่ผ่านมา +7

    面接がある以上、普段のネットでの言動も加味されて合否が決まっている可能性もあるし、学部再受験の方がいいのでは?

    • @ふたば-l5m
      @ふたば-l5m 3 วันที่ผ่านมา +4

      単純に就活がこの人の場合はXの言動とかで明らかにおとされてると思う。別にインフルエンサーがフォロワーが多い方が評価される部分もあるが、明らかに不適切な投稿が多すぎたと思う。多浪だから就職できなかったんじゃなくて多浪でも明らかに受けた会社の人事部が嫌がるようなことをしてる。例えるなら痩せたいのに毎日吉野家とマック食ってるようなもんだと思う。

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 3 วันที่ผ่านมา +1

      3校とも筆記試験落ちだからそれは関係ないでしょ。

    • @euglena_7
      @euglena_7 3 วันที่ผ่านมา +8

      @@chi-chi-99 去年は面接落ちなので可能性はあると思います

  • @user_lineage345
    @user_lineage345 5 วันที่ผ่านมา +29

    論文や面接、SNSでの露出が落ちた原因っぽい事言ってるけど、すべて1次の筆記試験落ちですよね?
    1次の筆記試験でも論文やSNS露出がマイナスになるんでしょうか?

  • @ぴんたん-s1e
    @ぴんたん-s1e 4 วันที่ผ่านมา +16

    本当に勉強したいのではなくて、大学院受験し続けてたら今の自分の現実を受け入れなくていいからやってるんだって大学側はわかってるんだと思う。
    年齢的にもそろそろ現実の自分を受け入れる覚悟を持った方がいい。
    コメント欄の感想が全てを物語ってる。

  • @-Hozumi-3rd-Ronin
    @-Hozumi-3rd-Ronin 3 วันที่ผ่านมา +3

    仕事ってネットコンテンツが主だから来年は東京都だけじゃなく関東地方全体の大学を視野にいれるのもいいかも
    研究室訪問…拙者も行かなきゃね

  • @user-fc4xh9jy4w
    @user-fc4xh9jy4w 4 วันที่ผ่านมา +13

    日東駒専から東大院に進んだ社会科学系の院生です。
    ・過去問は自分が受けるところだけじゃなくて手に入る全ての大学のものを取り寄せてとく(大学の傾向などもわかる)
    ・研究計画書は1年間いろんな研究会や先生・ゼミ生に添削してもらう
    ・指導してもらいたい先生に院生を紹介してもらって、計画書や勉強についていろいろ聞く
    ・研究計画書は締め切りギリギリまで先生と書き直し、23:00ごろ郵便局に駆け込み😂
    私の時はこんな感じでした

    • @住友浩二-q4h
      @住友浩二-q4h 4 วันที่ผ่านมา

      ギリギリまで研究計画に付いてやりとりしたのは学部時代の指導教員ですか?

    • @user-uo5km2pj5h
      @user-uo5km2pj5h 3 วันที่ผ่านมา +1

      すごいです。濱井とは雲泥の差ですね

    • @user-fc4xh9jy4w
      @user-fc4xh9jy4w 3 วันที่ผ่านมา +2

      @@住友浩二-q4h学部の時の指導教員です😊

    • @かきくけあいうえお-d6j
      @かきくけあいうえお-d6j 3 วันที่ผ่านมา +4

      @user-fc4xh9jy4w 学部の教員としっかりコミュニケーション取れていて、かつ熱意を感じてたからこそ、ギリギリまで添削に協力してくれてるんだよな。平然と書いてるが、かなり凄い事。

  • @ああ-r8f3t
    @ああ-r8f3t 4 วันที่ผ่านมา +39

    「できたできた」言うてことごとく落ちてるあたり、マイナス要素への感度が低いんだろうな。悪い意味でのポジティブさというか。「見積もる能力」が低いからこそ何浪もしてしまうような、はまいの本質がこの動画に詰まってると思う。アンチとかではないよ

    • @nmj7665
      @nmj7665 วันที่ผ่านมา

      そこ。見積もり力

  • @chi-chi-99
    @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +13

    5:53 隙間時間に勉強しました!ってドヤられても……どんだけ余裕ぶっこいてんだよ東大院舐めすぎやろ😮

  • @ノラネコ-l2k
    @ノラネコ-l2k 5 วันที่ผ่านมา +97

    大学院行く目的:TH-camを撮るため

    • @chi-chi-99
      @chi-chi-99 4 วันที่ผ่านมา +7

      去年の密着動画で実際そのようなことを言ってますしね。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 4 วันที่ผ่านมา +5

      あー、そりゃ大学の教授は嫌がるわ。

    • @香箱すわり
      @香箱すわり 4 วันที่ผ่านมา +7

      「こんな僕でも東大に!」とか本書いてひと儲けしようと企んでいたんじゃないですかね。

  • @ソーナンス-t3p
    @ソーナンス-t3p 5 วันที่ผ่านมา +97

    早稲田の英語とかの話を聞いている限り普通に準備不足やん
    家族に迷惑かけ続けているだけやんか
    特に弟と妹

    • @DougaToukouShitemasu
      @DougaToukouShitemasu 5 วันที่ผ่านมา +2

      別に働きながら自分の金で受験してるだけなんだから家族に迷惑かけてないやろ

    • @silver.kotari
      @silver.kotari 5 วันที่ผ่านมา +12

      @@DougaToukouShitemasu今までが...ねぇ...