【スポーツ庁】ラグビーワールドカップ2019日本大会 開催地レポート ~大分~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2019
  • アジア初開催のラグビーワールドカップ2019が開幕。
    ラグビー日本代表の活躍、世界トップレベルの迫力あるプレイ、また40万人といわれる外国人サポーターが来訪し、この大会がもたらす経済効果にも注目が集まっています。
    来日し、日本全国を周るラグビーファンや、大分の地元ボランティア、ホストシティの関係者などの言葉とともに開催地のラグビーファンゾーンや、キャンプ地の別府市でおこなった市民イベント、ニュージーランド選手との交流、地域の盛り上がりをお伝えします。
    関連記事はこちら
    スポーツを起点に広がる地域活性化の姿~ラグビーW杯でみる スポーツツーリズム~
    sports.go.jp/tag/life/post-30...
    「40万」人もの外国人が日本へ!ラグビーワールドカップ2019™ でホスト国に期待される効果とは?
    sports.go.jp/special/value-sp...
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 165

  • @user-vk2df5lc9t
    @user-vk2df5lc9t 3 ปีที่แล้ว +200

    今考えると………コロナ前にラグビーW杯開催されて本当に良かったよ。

    • @user-hd4zh5nl6i
      @user-hd4zh5nl6i 2 ปีที่แล้ว +14

      ラグビーワールドカップの大会組織委員会はいい仕事をしたなぁと思いますね。それに比べてオリンピックは…
      競技場の仕様変更、演出家のスキャンダル辞任、キャラクターパクリとか
      コロナ以外でも、問題多すぎた!
      ただ、選手の頑張りだけが救いでしたな

    • @mori4021
      @mori4021 2 ปีที่แล้ว

      ん?コロナ後の方が良いような

    • @user-gp7mw9em4y
      @user-gp7mw9em4y ปีที่แล้ว

      まさにGood Timing.

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 ปีที่แล้ว +1

      楽しかった思い出。皆で盛り上げた。
      終わった後の寂しさもね。

  • @user-rw5lu8jq5n
    @user-rw5lu8jq5n ปีที่แล้ว +17

    マジモンでこの大会に関わった方々に感謝しかない。
    最高だったよ!
    ありがとう!!!!

  • @swordsmandevil6443
    @swordsmandevil6443 3 ปีที่แล้ว +30

    外国人のいい所は他のチーム応援服来てるけど、日の丸ハチマキしてる所に感動

  • @kowzyeikatow9204
    @kowzyeikatow9204 4 ปีที่แล้ว +116

    あ~この頃はすごく幸せだったなぁとつくづく思う。
    こんな幸せな日々が、コロナ後って戻ってくるのだろうか?

    • @user-qc3ns7lz2t
      @user-qc3ns7lz2t 3 ปีที่แล้ว +6

      戻ってくるように 私達 日本国民 ひとりひとりが 努力を継続することが大切です。

  • @user-nv2bu9qn5l
    @user-nv2bu9qn5l 4 ปีที่แล้ว +42

    今大会は誰しもハッピーになれた大勝利の大会であった ラグビーワールドカップ永遠なれ

  • @user-ys6km2rf9u
    @user-ys6km2rf9u 4 ปีที่แล้ว +22

    うちの両親はスイス旅行に行った時に駅でしどろもどろしてたら若い人が「I can help you」って助けてくれたんだって。
    国際化が進んでいるから自分も含め多くの人が助け合う事に勇気をもてたらいいね😙🤝😄

  • @user-fc6pm4bd1o
    @user-fc6pm4bd1o 3 ปีที่แล้ว +11

    今見ると、こんな時かもしれないが、哀しい涙が出てくる。

  • @user-xc9ug6vt6k
    @user-xc9ug6vt6k 4 ปีที่แล้ว +41

    大分の会場は非常に良かったね

  • @hikaribit
    @hikaribit 4 ปีที่แล้ว +23

    こういうのを見ていると日本人として誇らしく思う

  • @vincecarter2192
    @vincecarter2192 4 ปีที่แล้ว +14

    ラグビーの運営委員会が素晴らしい準備をしてきたから称賛される大会になったんだろうね

  • @user-gn8rs6ti1i
    @user-gn8rs6ti1i 4 ปีที่แล้ว +23

    どのチームが一番強いかよりも、こうやって競技自体を盛り上げる感じがとてもいいと思います。

    • @PNT705
      @PNT705 2 ปีที่แล้ว +1

      これぞ日本人‼️日本人の美徳‼️

  • @kentatupou1540
    @kentatupou1540 4 ปีที่แล้ว +54

    全国色んな所行ったけど、大分のボランティアの人が一番フレンドリーで親切な方が多かったイメージです👌🏾👌🏾👌🏾
    今度旅行でゆっくり観光したいです!!
    大分ありがとうございます📣

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 4 ปีที่แล้ว +94

    海外は長く休暇取れるから最高だよな。

    • @vamostokyo2008
      @vamostokyo2008 4 ปีที่แล้ว +12

      私が会ったアイルランド人も1ヵ月+αの休みを取って来たとのこと。

  • @digitallife9757
    @digitallife9757 4 ปีที่แล้ว +142

    英語字幕版も作るべき

  • @user-rc2zy7ch3w
    @user-rc2zy7ch3w 4 ปีที่แล้ว +43

    海外の連休はエグいw
    スポーツ庁さんありがとうございます。
    オリンピックに生かしてください。

  • @ken19630116
    @ken19630116 3 ปีที่แล้ว +4

    自分の知らないところで大分市民を始め大会を運営している人たちは本当に全力でやって来る選手やサポーターの人たちをもてなしていたんですね。すごいわ。こんなイベントが開催されていたなんて。長期に来られた外国人にとっては思い出に残る大会だったでしょうね。ここまでやるのって、やっぱり世界中でも日本だけでしょう!オンリーワンですよ日本は。

  • @117wasabi
    @117wasabi 3 ปีที่แล้ว +11

    去年の事なのに、現在は激変してコロナ禍・・・懐かしい。

  • @metan1216
    @metan1216 4 ปีที่แล้ว +30

    日本の皆さん、特に誘致地の皆さんお疲れ様でした👍

  • @LiquidOFF92
    @LiquidOFF92 4 ปีที่แล้ว +79

    本当に!!すごく良い動画なのに!!
    英語版作らないと、リピーターも来ないよ!!

  • @Tata-tg6fl
    @Tata-tg6fl 4 ปีที่แล้ว +40

    海外の人の方が日本人の俺より日本国内を色々と行ってるわ

  • @ayako6600
    @ayako6600 3 ปีที่แล้ว +3

    会場に行くことは叶わず、TVで試合の日を楽しみにして過ごしてた日々過ごしていました。げー
    選手のために沢山のご苦労をがあったことと思います。地元の方は一丸となり素晴らしい「おもてなし」をしてくださったことで、最高の試合を観ることが出来ました。有り難うございました。

  • @naniwarashi
    @naniwarashi 4 ปีที่แล้ว +13

    今回のW杯で初めて大分に行きました!
    とても良い場所で最高の時間を過ごせました!
    また今度旅行で行きたいです👍

  • @aibouETS
    @aibouETS 3 ปีที่แล้ว +2

    ラグビー見に行ったな・・・
    パブリック滅茶苦茶盛り上がって外人ニキと思いっきり応援した思い出が・・・
    大分に持ってきてくれて本当ありがとう!

  • @user-lk1me2vd4t
    @user-lk1me2vd4t 4 ปีที่แล้ว +28

    最初にインタビューで話してる大分県の担当者めっちゃ頭良さそう。

  • @k.maki.3402
    @k.maki.3402 4 ปีที่แล้ว +29

    スポーツ庁さん!またラグビーW杯を日本を読んでください!そして釜石での試合をしてください!各地全てのこの動画が見たい!

  • @user-gc5ug1mf1m
    @user-gc5ug1mf1m 4 ปีที่แล้ว +33

    国益どうこうよりも日本に人が集まって楽しんでくれた事が嬉しいよなぁ〜^ ^

  • @user-qx6gr8on4v
    @user-qx6gr8on4v ปีที่แล้ว +3

    全てが素晴らしい大会だった❗😄思い出す度、涙が出る…😭

  • @virgil81nz
    @virgil81nz 4 ปีที่แล้ว +13

    This is absolutely awesome. Thank you so much for sharing it.

  • @ykbulldogs3680
    @ykbulldogs3680 4 ปีที่แล้ว +24

    ラグビーワールドカップはマジで素晴らしかった。

  • @user-wd9xp3se8r
    @user-wd9xp3se8r 4 ปีที่แล้ว +61

    49日間滞在はすごい

    • @toyotaken9990
      @toyotaken9990 2 ปีที่แล้ว +1

      日本人には無理やな。

  • @etokura
    @etokura 4 ปีที่แล้ว +17

    はじめのインタビューの家族、新幹線で見た!私の隣で少女座ってたような気がする…びっくりだ!偶然

  • @kentaharaura6314
    @kentaharaura6314 4 ปีที่แล้ว +8

    ラグビーワールドカップを支えた人々と題して、長時間特番やってほしいな

  • @kousan4634
    @kousan4634 3 ปีที่แล้ว +7

    ほんとにコロナがこの頃なくてよかった。

  • @F1senna1st
    @F1senna1st 4 ปีที่แล้ว +5

    今、思い出すととてもいい大会でしたね

  • @taryshi5060
    @taryshi5060 3 ปีที่แล้ว +43

    韓国が居ないと涙が出るほど素晴らしい大会だったね、

    • @toyotaken9990
      @toyotaken9990 2 ปีที่แล้ว +15

      全ての日本国民がそう思ってる。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 2 ปีที่แล้ว +2

      ラグビーに関する限り、韓国はまだまだ日本に遠く及ばない。コレは間違いない。

  • @quentinwatson5896
    @quentinwatson5896 4 ปีที่แล้ว +22

    一部の国に依存した観光政策からは脱却すべきだよな

  • @fuuta0320
    @fuuta0320 4 ปีที่แล้ว +248

    凄くいい動画なのに!
    何故、タイトルと字幕を英語にしてないのか!
    もったいないよ、大分っていいとこだから宣伝したらいいのに。

    • @as-qx2uf
      @as-qx2uf 4 ปีที่แล้ว +17

      fuuta0320 マーケティングが下手くそなんよ。。。

    • @ywaaa3854
      @ywaaa3854 4 ปีที่แล้ว +9

      いや、それな!
      自己満足やな。

    • @botoru39
      @botoru39 4 ปีที่แล้ว +6

      この動画を販促だと思ってないからなぁ。お役所なんて地域が盛り上がろうが盛り下がろうが給料出るから。リストラも無いから。

    • @23-34GTR
      @23-34GTR 4 ปีที่แล้ว +11

      ほんとにもったいないわね。
      所詮は役人仕事って感じやわ。

    • @zo-no-chikun
      @zo-no-chikun 3 ปีที่แล้ว +3

      @@ywaaa3854 日本人の俺に言わせてもらうと、この動画めちゃ楽しいで。

  • @user-nf9wx7om2g
    @user-nf9wx7om2g 3 ปีที่แล้ว +24

    サッカーは日本単独開催するべきだったな。

    • @toyotaken9990
      @toyotaken9990 2 ปีที่แล้ว +5

      それは世界中の人々が思ってる事や。

    • @user-gj1lf8ot2y
      @user-gj1lf8ot2y ปีที่แล้ว +3

      もう、隣国での世界大会は、2度とやらないでしょう。
      ヨーロッパの国々をはじめ、こんな酷い事は初めてだと、
      言っていましたからね。
      隣国において、世界のスポーツ大会は、ふさわしくないと、
      怒っていましたからね。
      サッカーだけではなく、F1大会も。

  • @avanyoroshiku4060
    @avanyoroshiku4060 4 ปีที่แล้ว +16

    素晴らしい動画でした。海外のラグビーファンは富裕層が多いみたいなのでインバウンドが半端ないでしょう。試合のない日は日本各地を観光して週末は試合をみる。ラグビーファンにとっては最高の日本滞在になるでしょう。長期間の滞在でイギリスから300万円くらいのツアーで来る団体が多数いるらしい。遠い果ての国、極東日本にはるばる来るわけだから海外のラグビー人気はすごいと思う。そこまでする日本人は一部なわけで海外からの訪日は本当のラグビーファンですね。東京もラグビーファンで一色です。

  • @jinpeeeeiiii
    @jinpeeeeiiii 3 ปีที่แล้ว +1

    オールブラックスが日本に来る要因!!
    ありがとうございます!!

  • @user-uq1ix8wz6z
    @user-uq1ix8wz6z 4 ปีที่แล้ว +151

    もうオリンピックやめてラグビーもう一度誘致しようぜ!

    • @user-xg7jd1tw7r
      @user-xg7jd1tw7r 4 ปีที่แล้ว +10

      きたひろ
      マラソンで半分嫌になった😫

    • @san4581
      @san4581 4 ปีที่แล้ว +6

      もう2020ラグビーワールドカップ日本大会ってのはどう?

    • @san4581
      @san4581 4 ปีที่แล้ว +9

      オリンピックいらん

    • @san4581
      @san4581 4 ปีที่แล้ว +9

      ラグビーワールドカップ2020でもいい

    • @vamostokyo2008
      @vamostokyo2008 3 ปีที่แล้ว

      @@san4581 オリンピックの関係で、新国立競技場で試合ができなかったし。

  • @user-cc5cn9ug8j
    @user-cc5cn9ug8j 5 หลายเดือนก่อน

    最高だった。4年後は悔しすぎた。
    今度こそ

  • @amuroray9258
    @amuroray9258 2 ปีที่แล้ว +3

    この頃に戻りてぇよぉ…

  • @hossy-s
    @hossy-s 4 ปีที่แล้ว +5

    海外の方が見れるように字幕もあったら良いのに。後は、家事しながらも耳で聞けるように、ナレーションとかもして欲しかったです。でも、ご当地の皆様や、日本国民の皆様、本当にお疲れ様でした。感動をありがとー!日本人として、誇りに思います。

  • @cecile4374
    @cecile4374 3 ปีที่แล้ว +8

    コロナの前で良かった〜😭

  • @user-kf2ip3np2v
    @user-kf2ip3np2v ปีที่แล้ว +1

    楽しかった❣️

  • @shirasuboushi
    @shirasuboushi 4 ปีที่แล้ว +23

    大分の課題は、宿泊施設の数だよ。外国人でも、小倉と往復したってファンがいたくらいだから。
    それと由布院とか佐伯とか少し遠いところに宿取っても電車の本数も少ないんだから、シャトルバスを用意できなかったのかと感じる。大分駅とスタジアムのシャトルバスに集めすぎて、そういう部分に手を伸ばせなかったのは残念。
    文化も大切だけど、試合前からの体験という意味では大分はかなりマイナス。食事とか人とか評価されてるのに、観戦体験でマイナスではもったいない。

  • @user-yz4ki2uz7m
    @user-yz4ki2uz7m 2 ปีที่แล้ว +2

    いい時代だったなぁ
    まさかこの時に未来は疫病が流行り経済がボロボロになり戦争が起きるなんて誰も想像して無かっただろう

  • @guriaxel969
    @guriaxel969 4 ปีที่แล้ว +14

    ラグビーw杯全国で1ヶ月以上あるから観光もしてくれるから良いよね!東京オリンピックは大混雑するだろうし、地方まで行かないだろうから日本の良さあまり感じれなさそう

  • @ekuqasikan
    @ekuqasikan 3 ปีที่แล้ว +1

    オールブラックスとカナダの試合行ったけど
    大分がニュージーランドになってた🇳🇿
    この頃に戻りたい

  • @ywaaa3854
    @ywaaa3854 4 ปีที่แล้ว +28

    大分県民はカメルーンやフィジーをキャンプ地に受け入れているし、車椅子マラソンもやってるし、ホスピタリティは抜群なんだけど、商売が下手だといつも思う。悲しい。リピーターがいない。悲しい。

    • @kitamura5
      @kitamura5 3 ปีที่แล้ว +2

      そう 商売っ気が薄いねぇ…北の中津や宇佐はとり天・別府と由布院や日田に天ヶ瀬は温泉・耶馬渓の渓谷と商材はあるのに生かし切れてないんだよなぁ 大分空港が国東半島にあるから空港~中津にJR九州が大分空港線開業すればリピーター増加につながると思うだけにねぇ

  • @user-kp7cm3cf8w
    @user-kp7cm3cf8w 3 ปีที่แล้ว +10

    又いつかラグビーW杯を誘致して欲しい。あんなに海外の方も日本で楽しそうにしてるんだもの。真っ黒けーの黒字なんだから。そしてサッカーのW杯も今度は日本だけの開催でリベンジしましょう。
    オリンピックはドーピング問もあるしIOCの利権主義でドロドロ。熱が冷めた。

  • @user-vq5ou9fe7v
    @user-vq5ou9fe7v 4 ปีที่แล้ว +2

    大分頑張れー

  • @user-yg6dq6ec2k
    @user-yg6dq6ec2k 4 ปีที่แล้ว +8

    大分県みんでぇーす

  • @okusenhaozen3068
    @okusenhaozen3068 4 ปีที่แล้ว +5

    そういえばウルグアイの選手が熊本の飲食店で起こした事件はまだ解決していないよな。早く賠償なり謝罪なりしないとダメだぞ。熊本の人は悲しいと思う

  • @36m87
    @36m87 4 ปีที่แล้ว +9

    あーあ、終わっちまった…
    パブリックビューイングも含めて、福岡より大分のが楽しかったな~

  • @rururunba7
    @rururunba7 4 ปีที่แล้ว

    たしかに大分駅とかに観光客多かったわw高校の説明会だったから行ったけどめっちゃいてびびったw

  • @user-gf4xr8dr1y
    @user-gf4xr8dr1y 3 ปีที่แล้ว +6

    これがオリンピックやったということでええんやないかもう

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z ปีที่แล้ว

    フランス大会が楽しみ。
    コロナとか戦争とかあるけど絶対に国威にかけて成功させてくれるはず。日本サポーターもがんばって世界友好につとめてきてほしい。

  • @kumiten_
    @kumiten_ 9 หลายเดือนก่อน

    ビールはまじで売れましたね。試合前にビールが無くなる店ありましたもんね💦

  • @rst1246
    @rst1246 4 ปีที่แล้ว +12

    あ~あ、との試合でもいいから観戦行きたかったぜ・・・

  • @user-pl8qs2sj2m
    @user-pl8qs2sj2m 7 หลายเดือนก่อน

    こういう動画を見ただけでこの大会がいかに素晴らしいイベントだったかがわかる。5試合生観戦したけどハズレはなし。
    それに引き換えオリンピックの酷さったらねえわ。あれじゃ選手がかわいそう。

  • @thienbaoguonghungtruonghoa9725
    @thienbaoguonghungtruonghoa9725 3 ปีที่แล้ว +1

    The flippant rainbow consistently decorate because thursday physically claim beyond a hot huge cloth. picayune, cheerful racing

  • @keneuer1452
    @keneuer1452 3 ปีที่แล้ว +1

    着物着てる子かわいい

  • @orlg21
    @orlg21 4 ปีที่แล้ว +6

    40万人も! 凄いなあ

  • @KK-rc2rc
    @KK-rc2rc 4 ปีที่แล้ว +3

    サッカーWorld Cupも見たいな
    単独日本開催で
    まあ、無理だろうけど

    • @toyotaken9990
      @toyotaken9990 2 ปีที่แล้ว

      50年後くらいに出来るやろ。

  • @user-tk1zc5bb3s
    @user-tk1zc5bb3s 4 ปีที่แล้ว +14

    広島県民としては何故、開催地に立候補しなかったのか湯崎市長の見識が問われる。大分県の皆様お疲れ様でした。

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t 4 ปีที่แล้ว +4

      開幕直前まで日本でラグビーは懐疑的な声の方が大きかったのにね。
      にわかファンて言葉がすべて物語ってるじゃないですか。
      この盛り上がりもにわかファンも大歓迎だけど結果論で他を貶める必要は感じないな。

    • @Chawangmushi
      @Chawangmushi 4 ปีที่แล้ว +2

      大分の県知事も最初は消極的だったような。スポンサー絡みもあり大分に開催が決まったあとはノリノリで県の予算オーバーもしましたけど笑

    • @user-bv5di6gp3v
      @user-bv5di6gp3v 4 ปีที่แล้ว

      バレーやってたからちゃう?

  • @user-de1fq2dm1d
    @user-de1fq2dm1d 4 ปีที่แล้ว +7

    オリンピックも全国各地で競技やればいいのにね。と、単純に思った。

  • @user-kl2wb8wy7z
    @user-kl2wb8wy7z 3 ปีที่แล้ว +1

    4:07 唐突の内川でびっくりした

  • @Chawangmushi
    @Chawangmushi 4 ปีที่แล้ว +4

    大分のファンゾーンでボランティアしてたのでどこかに自分が映ってないか必死に探してしまった。

  • @t19yuji67
    @t19yuji67 4 ปีที่แล้ว +2

    次のフランス行きたいなあ。会社辞めるか。笑笑

  • @yutani1553
    @yutani1553 3 ปีที่แล้ว

    北九州版をみて勉強してくれたらいいのに。もったいない。

  • @Keisource0930
    @Keisource0930 3 ปีที่แล้ว +3

    オリンピックだってこうなるはずだったのにコロナで規制だらけになる‥‥。

  • @moment9311
    @moment9311 4 ปีที่แล้ว +12

    APUが近くにあるから大分は強いわー。

  • @harrison4C
    @harrison4C 4 ปีที่แล้ว +4

    4年後のパリには絶対行くぞ!

  • @user-uz7rf1zz3v
    @user-uz7rf1zz3v 4 ปีที่แล้ว +12

    休暇期間なげぇ

  • @user-wg3ne4rq8r
    @user-wg3ne4rq8r ปีที่แล้ว

    サッカーも野球も国際大会は日本でやってほしい。日本なら世界のアスリートに対してリスペクトを絶対忘れない。
    どっかの自分の国の選手しかリスペクトしない国とは全く違う。

  • @TheMomotarou777
    @TheMomotarou777 4 ปีที่แล้ว

    調布市のファンゾーン辺りで写した写真をスライドショーにしてみました。
    th-cam.com/video/8AsniQjqUaI/w-d-xo.html

  • @unaikamehi3145
    @unaikamehi3145 4 ปีที่แล้ว +2

    スポーツ庁いい仕事したなぁ!各地のピーアールも十分になぁ。後は、イギリスの🇬🇧🇬🇧あの方がくるだけかい。?

  • @user-sw2vk1ti7c
    @user-sw2vk1ti7c 4 ปีที่แล้ว +11

    ソフバンの内川選手も一役かってたんだ

    • @kitamura5
      @kitamura5 3 ปีที่แล้ว

      知名度高い大分人だからな

  • @ikkyu-san3436
    @ikkyu-san3436 4 ปีที่แล้ว +7

    英語タイトルを何故入れてないの⁇

  • @shinpeikitajima7115
    @shinpeikitajima7115 2 ปีที่แล้ว

    大分交通別大線が存続してたら花電車が走ってただろうな。

  • @orlg21
    @orlg21 4 ปีที่แล้ว +3

    どこに泊まって何食べたか教えてほしいな

    • @vamostokyo2008
      @vamostokyo2008 3 ปีที่แล้ว +2

      ヤキトリにビールは最高と言ってました@新宿

  • @user-zx9qe8vs6s
    @user-zx9qe8vs6s 4 ปีที่แล้ว +20

    海外みたいに簡単に長期休暇とれる会社が増えてほしい

    • @user-fy1cc3nu9n
      @user-fy1cc3nu9n 4 ปีที่แล้ว

      日本人なら仕事して出世する事が生きがいだ。外国なんか関係ない。要は自分が怠けたいだけ。日本中がそんな考えになったとしてまずならないが日本は怠け者国家になります。

    • @user-zx9qe8vs6s
      @user-zx9qe8vs6s 4 ปีที่แล้ว +1

      サンダー杉山
      本当にそうなんでしょうか。時代は変わってきているような気がしますが。もちろん職種は問われると思いますが、世界各国の情報が容易に手に入る時代に日本は、と言っているのは時代遅れな気がします。

    • @user-fy1cc3nu9n
      @user-fy1cc3nu9n 4 ปีที่แล้ว +1

      普通の日本人なら2カ月も休み取ったら逆にノイローゼ起こすよ。仕事したい仕事したいって思うはず。休みがも1週間もあったらストレス溜まりまくったし。

    • @user-uo7sw2pq6p
      @user-uo7sw2pq6p 4 ปีที่แล้ว +2

      勝手に海外は簡単に長期休暇とれる事にしてて草。
      海外でもほんの一部の人だろ。
      日本でもほんの一部の人は簡単に長期休暇とれる。

    • @Chawangmushi
      @Chawangmushi 4 ปีที่แล้ว +1

      海外でも欧州はわりと休みが多いですよね。法律で5週間の休暇と定めている国もあります。でもだからと言ってGDPが低いかと言うとそうでもなく1人あたりの生産性は高いですから休みをとることが怠けで国が衰えるといことでは無いと思うんですよね。
      私は欧州の会社に努めていますが日本人も外国籍の社員も4週間とか休みをとっていますがノイローゼになる方はいませんね。休みをどう充実して過ごせるかで変わるのではないでしょうか。
      いきなりは変われないと思いますが休暇に対しての意識を変えていけば会社の体制も社員が休暇に出やすい人員配置になるでしょうしそうすると人材もより集まって来ると思うので 経営側には休みは怠けと言うよりは社員にたいしての投資として見ていただきたいなと思います。

  • @kazut6097
    @kazut6097 4 ปีที่แล้ว +17

    サッカーみたいに試合だけ目的じゃないんだなていう感じやね

  • @user-dm2bq8qo2g
    @user-dm2bq8qo2g 4 ปีที่แล้ว +3

    おお、我が故郷😂

  • @user-yw2yo8xp1x
    @user-yw2yo8xp1x 4 ปีที่แล้ว +9

    祝祭の広場でボランティアしてました。英語あんま伝わらんでもどかしかった、、、

  • @user-du6vo6yz1p
    @user-du6vo6yz1p 4 ปีที่แล้ว +9

    大分やるやん(^_^)
    もっと経済的や外貨獲得に注力できればなおよろし

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 4 ปีที่แล้ว +1

    来年のオリンピックは、こんなもんじゃないと思うが、地方への影響が少ないのが残念ですね。

  • @boku0843
    @boku0843 4 ปีที่แล้ว +4

    役所の動画にいいね!する日が来ようとは

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo 4 ปีที่แล้ว +27

    W杯応援のために2ヶ月の休暇!?日本じゃムリだぁ(T_T) しかも滞在中に色んな観光地訪問て、みんな金持ちなんかぁ?

  • @apipichan5
    @apipichan5 4 ปีที่แล้ว +6

    よくそんな休み取れるね

  • @user-wk7gv4tz4c
    @user-wk7gv4tz4c 3 ปีที่แล้ว

    2か月や2週間休暇取れるっていいよね

  • @user-tv6uu1ws2d
    @user-tv6uu1ws2d 2 ปีที่แล้ว

    オリンピックとの差が辛いw

  • @rururunba7
    @rururunba7 4 ปีที่แล้ว

    夜にめっちゃバス通ってたなw

  • @bassman_pubg
    @bassman_pubg ปีที่แล้ว

    コロナ前の日本で開催された、世界クラスのスポーツイベント。
    本当だったら東京オリンピックもこういう感じになって欲しかったけど。
    全ては、武漢ウィルスのせい。

  • @user-ne9rv2to3u
    @user-ne9rv2to3u 2 ปีที่แล้ว

    メディアが来年W杯みたいなこといっぱい取り上げてたけど、日韓W杯でも空席目立ったし、黙ってオリンピック押しとけって思ってた。そしたらこの盛り上がりよね。
    いや〜ラグビー協会は本当にすごかったと思う。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    東京五輪もこの時期にやっていたら…とおもってしまう。

  • @user-jg7dm1lj8b
    @user-jg7dm1lj8b 3 ปีที่แล้ว

    バスケはどうして・・・・・

  • @peaceisbest9305
    @peaceisbest9305 4 ปีที่แล้ว +6

    サッカーワールドカップとなればラグビーどころではないオリンピックどころではないくらいの経済効果がある