ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
youtubeバグってたんで動画再投稿しました!今後も原神の動画バンバンあげていくのでチャンネル登録お願いします
松茸が集まりにくいんですけどオススメの場所とかってありませんか?あったら教えて頂けませんか?
質問なんですが攻撃料理でも例えば攻撃力、会心、物理ダメージのバフがかかる料理を別々に食べた場合どうなるのかご存知でしょうか…?
絶対に使わなそうな料理でもとりあえず熟練度Maxにしちゃう
料理失敗の隠しアチーブメントもお忘れなく!(๑・̑◡・̑๑)
@@猫枕-l7x それもうちょっと早く知りたかった...
@@猫枕-l7x なんですかそれ!!全部熟練度MAXなんですが…
@@rea885 評判の報酬にレシピがあるじゃないか
@@ほうじ茶ラテ-m8c レシピ追加を待ちましょう( ˘ω˘ )もしかするとアプデで自動と手動切り替えくるかもですし元気出してください٩( 'ω' )و
料理見てて美味そうだからコラボで実際提供して欲しい。
ティミーと話してから遠征に行くタルタリヤ優しい
ジンさん持ってたら、キノコピザがコスパ良い気がする個数追加とオリジナル料理どちらも発動するから満腹度上昇が結構高いけど
料理の説明文、めっちゃ美味しそうに書いてあるよな深夜にゲームしててふと読んだらお腹空いてきた
料理ほぼほぼ気にしてなかったからメニューから入手場所まで超助かる。
原神の動画上げてる方でここまで聴きやすく、わかりやすい解説とかをあげてる人はじめて!
ベネットくんといい、レザーくんといい、料理出来る系男子かよ…!!!!肉球ハッシュドポテト可愛い
てか、ベネットおったら料理いらんでしょ
今日の晩御飯悩んでいたので助かりました!
一人リアルで参考にしてる人がいて草
いつも拝見させていただいております!回復料理に関しては絶対的に「揚げ魚の甘酢あんかけ」がおすすめだと思います!すべての食材が店売りであることから、モラさえあれば食材を拾いに行く手間の代わりにほとんど買いモノするだけで済む。まあ砂糖だけ足りなくなるからめんどくさいけど欲しい人は採取w必要食材は・魚肉(毎日、リーユエの万民堂、孫の店で各10個、高の魚屋で25個の計45個購入可能)・トマト(毎日、リーユエの栄発商店で100個、モンドのブランシュで100個の計200個購入できる)・小麦粉(毎日、リーユエの栄発商店で100個、モンドのブランシュで100個の計200個購入できる小麦を加工)・砂糖(モンドの花言葉で3日に一回10個購入できるスイートフラワーを加工)回復量はハッシュドポテトと同じだけど、ハッシュドポテトに必要なジャムの加工レート考えると、こっちの揚げ魚のほうが断然おすすめです。あと、鶏肉のスイートフラワー漬け焼きは作りやすくておすすめなのは事実だと思いますが、スイートフラワーがもったいないのも事実なのであまり作りすぎないほうがいいかと。アプデでニンジンが店売りされるようになってからは同じく星2の回復料理で%回復&リジェネ効果の「水晶蝦」もいいとおもいます!
砂糖は遠征で花と卵を取ると楽かなと。目玉焼きの材料にもなりますし。
やっぱこの人の声聞きやすくていいなぁ
ノエルは防御系の食べ物でも一部攻撃の火力が上がるので有能な子です、スイートフラワーの枯渇に悩まされてます、回復料理は松茸の肉巻きと鶏肉のスイートフラワー漬け焼きが食材被らないので個人的にオススメしたい
スイートフラワーはモンドの花屋で買い、璃月でかき集めようあとは探索派遣
ハッシュドポテトをバーバラで作るのは携帯式栄養袋の実装でセットできる回復が1種類な点でも軍配上がる
@Φ Φ わかるw
5:24安定の鮪頭
HP回復系料理は、キャラの回復割合と満腹度増加割合が比例している(リンゴとかは別)。だからランク低い料理をガブ飲みするのが一番効率が良い。
言うように比例してるようので、気にするとしたら素材のコスパくらいだよね。強いて言えば、満腹になる直前に持続回復系も含めて回復量が大きいものが食べるのが、回復量的には最大効率のようだけど、だいたいの人は携帯式栄養袋を使ってるだろうから、いちいちインベントリを開くと時間効率は悪くなるので、本当にクリアがぎりぎりの時くらいかな。
痒い所に手が届く!!!今一番知りたかった料理の重複!!!ありがとうございました!!!!!!
今は更に料理が増えてるので、またこれと同じ、おすすめ料理動画投稿してほしいです✨
かゆいところに手が届く情報をたくさん配信してくれてありがたいです!
回復はニンジン掘って、エビと米買ってシュウマイ量産してる最近は四方平和がおすすめ
福袋強いんだけど特産品の唐辛子使うのが嫌なんだよなあ…
翠玉福袋のレシピは香菱の伝説任務で手に入るから意外と序盤に作れるぞ!
お腹いっぱいになるギリギリでりんごとか夕暮れの実のどか食いをする…
松茸の肉巻き大量に作ってるわ〜w
カニは孤雲閣の水晶を取るついでに10匹くらい獲れるそれと鷹飛びの浜は全体で20匹くらい獲れる
もうすぐ世界ランク7になるけど回復はスイートフラワー漬けだけだったしバフ飯一回も使ったことなかったわ消耗品使うの苦手なの直したい
わかるマン今7だけどスイートフラワー漬けと目玉焼き使ってる星5料理も150個あるけどもったいなくて1回も使ってない
わかるエーテルすら使えないんだよ
ラストエリクサー症候群ってやつですね、、わかります
今後手に入らなくなるかもしれないアイテムなら勿体なく思うけど、料理でいくらでも作れるからガンガン使えばいいのに(ご利用は計画的に)
せっかく作っても使わずにクリアしようとしちゃうよね
今賢者タイムなんだけど、この動画は他にはない情報がたくさん詰まっているね。
誰で抜いたん…
前略要る???
要る(鉄の意思)
オカズにするからいる
@@sakuuu6296 食事の動画だしパイモンちゃんじゃね
料理作ってももったいなくて使ってない。アイテムを集めてたくさんもってるっていう満足感で幸せになるので所持限界までになってから使うかもしれん。
ステーキも鍋で煮るの笑っちゃう
ハッシュドポテトに関しては瓶ごと煮ちゃう…
失敗作と普通成功の料理も図鑑に乗せて欲しい…。フレーバーテキスト読みたい。でも置いてたらバック圧迫するんじゃあ……
個人的には福袋より仙跳牆の方が作りやすいなって思ってます。福袋は唐辛子が集めるのが面倒臭いんですよね…カニ島にワープポイント設定してると短時間で1日約12カニ取れる+動画内で紹介されてたところ合わせて1日約6個作ることができるので、普段使いにも出来ると思いますねただ1番の難点としてはハムが4倍必要になってくるので遠征行かせててもそこだけはきついかな?と感じました。
唐辛子は軽策荘で大量にとれますよ。あとカニは鷹飛びの浜でも20匹ほど取れるのでオススメです
えっ?ティミーの目の前で狩るから気持ちいいんじゃないの?
あたりまえだよぁー
んぎもちぃぃ
さらに持ち運びキッチンで目の前で調理するんだよ。
@@Null-yl3sy さらなる畜生で草
ひど ww
ティミーのところの鳥肉は風主人公の元素爆発使うと便利
遠征で鶏肉ばっかり作ってると獣肉めちゃくちゃ余るから最近松茸巻きにシフトチェンジしてる
やはり福袋のコスパはめっちゃいいですよね。星5料理を無視して福袋を300位作っておいてよかった。
ワイよりもめっちゃ多いやんけ•••
レザー君意外と器用で笑う
夕暮れのみって叩けば落ちるんだ今更ながら、知らなかった
いい料理になると獣肉かハムか蟹がだいたい使うのが辛い。この3種は常に不足してる
このコロッケ、素材の効率的にもいっちゃん良いやんって思ってレシピもらった時から作ってた自分を誰か褒め称えてください
5:25 マグへ原神デビューw
とりあえずレザーの肉球ポテトは作り置き
ティミーのクエストの時間違えて目の前で殺してしまったやつおる?
マグロヘッドさん解説1番上手いと思う
カニはモンドの瞳があったクソ遠い島にポケットワープポイント置いておけば効率いいですよ!
鶏肉スイートまじでコスパ良すぎて毎回ティミーに謝りながら殺してる
最近はアーロイをパーティに入れながらさゆで蹂躙できそうですね
ちょっと食材コスト重めだけど、ジン団長のキノコピザなら2倍獲得とオリジナルのダブルチャンスがあるので、大量に食材仕入れて一気に作るのは案外オススメかも…
ジャム作りすぎて夕暮れの実が無くなってきた
多段ヒットの弓キャラめっちゃ欲しい
うぽつですカニはマップ右上の表示されていない島で15匹以上取れるので1週間回れば100匹以上獲れます
個人的には復活料理はステーキがおすすめベネットの場合は持ってない人もいるだろうけど、アンバーなら皆持っているし食材も探索派遣が使えるなら気軽に手に入ります
こういう動画すごく助かります
個人的に四方平和最強だと思うんだけど
ニンジン必要じゃなかった?ニンジン枯渇してるんだが
@@NIER-kou にんじんは遠征で量産できる染料にも使うから結構遠征つおいで
@@oribeoribe8030 遠征回してるんだけど...
@@NIER-kou 私も枯渇気味でしたが、遠征の他にアカツキワイナリーで人様の畑から収穫できた筈なのでそこらへんをうろちょろするのもありだと思います!
@@どんちゃん-v6j ほんと主人公ってコソ泥よねw今はやっと170くらい集まったよ
ティミーが可哀想は草元素
松茸のバター焼きもおすすめではある。会心率上げたいなら福袋でいいけど。防御系はハスの花パイが店売り+砂糖で作れておすすめ。
料理に悩み始めたところだったので非常に助かる内容でした!
週1討伐の3ボスはアイテム使うけど周回前提の秘境だと素材集めが面倒で結局は多少苦戦してもごり押ししちゃうんだよな少し割高でも町で材料売ってくんないかな
カニは万民堂の香菱のお父さんからも買えたと思います!
スクロースのオリジナル料理の割合が増えればワンチャン切り札としてストックしとけるくらいの強さがあるんだけどなぁ
0:43 お な じ みですが
たまに料理が"ろうり"になってて可愛い
ハッシュドポテト150個エビのポテト包み揚げ147個を常備してる
ゲーム時間の7割りは食材集めしてるから、料理だけは大量にあるわ回復料理も大量だけど、翠玉福袋540個と仙跳牆150個超えてるついつい食材集めて作ってしまう
ディルックのオリジナル料理は最強!
早柚でカニの確保は大幅に楽になったな
父さんのように....
料理の重複がどうなるのか気になっていたところだったのでめっちゃありがたいです😭
杏仁豆腐とダイコン団子みたいなやつ無限に作ってる
いつもありがてぇ
ハッシュドポテトはホントにお世話になってます 後はりんごと肉の煮込みも良く作るな
モンド風ハッシュドポテトってどうすれば作れるようになりますか?
自分と全く一緒の料理ルートでなんか嬉しい(?)
重複しないってことは攻撃系なら物理ダメアップの料理と攻撃力アップの料理は重複しないのか……
やっぱ星5はかっけぇからカニ料理ひたすら集めてる今ある100と150作れる分は集めたぞい^
カニは🦀🦀シャンリンのパパと、稲妻のおじいちゃんのお店でも買えますよ
本能的にハッシュドポテトに行き着いていたんだけど無駄になっていなくて良かった
火力飯として袋が強すぎんのよ。ほんとに。回復飯には松茸の肉巻きもいいと思いますよ
@アビリティが欲しい真アマテラス 松茸あるよ………?
カニは地図に載ってない島で結構とれます行くのめんどいですが…
ポケットワープ設置してしまえば、蟹取り放題になるの最高ですよね
ハッシュドポテトのレシピってどこで手に入る?
ちょうどナッツなくて大変だったんだ。ありがとう
ジャムは毎週20個瑠月とモンドの鹿狩りで買えるので毎週買いましょう
璃月では?間違ってたらごめんね面倒くさくてごめんね。
@@Babyyybay いえ多分そちらが正しいですね「るつき」で変換したので誤字ですすみません
七七のオリジナル料理はよく使ってますね会心率20・会心ダメ20上がるので
動画ネタが乏しい時に、目の付け所が素晴らしいです!笑
動画後半で解説なさっていたカニの購入場所についてですが、孫さんの所だけでなく、万民堂の卯師匠の所でも1日10個まで購入出来ます!値段はどちらも同じかと🦀
モンド城前は主人公の元素爆発が無課金にはオススメかしら。スイートフラワー漬けと肉巻きだっけ、アレは探索派遣毎日20時間で適当に飛ばしてるとガンガン溜まるから毎日やるといいよ。
卵の穴場スポット何があったってくらい卵あるの腹抱えた
スイートフラワーが一番いいかなぁ0モラで作れますしね他の料理は店売り素材要求があって気軽に食べれない
モンド門前の鳥の群れを一度に狩りたい場合どのキャラがオススメ?いま自分は旦那の元素爆発でやってます
@じんるい ド畜生で草
良いキャラ持ってないから風主人公か凝光の1凸効果でやってる
早袖で肉弾戦車
料理は必要から使う訳でも無くあそこにあるから使う派。
復活系はモラを消費してエビのポテト包み揚げを作ってました。卵で良かったのか🍳
2倍作ってくれるキャラの能力って何個で止めるとコスパ良くなるかとかってあるんですかね?それともどう作っても一緒?
判定は一個ずつだから何個でも同じですね
ジン持ちならピザ安定かなと思います。
パーティに回復役がいると料理そんなに食べないけど念のため大量作る
璃月評判の物理45会心10上がる料理おすすめです
フィッシュルの冷製肉盛り合わせが物理だけとはいえ55%行くの気付いてから作るの辞めましたw
時間間隔あけなきゃいけないけど事前に飲むと満腹度減らせる胃薬とか欲しくない?
料理を食べた時に、効果音か、+表示か、なにか効果をつけて欲しいんです。使ったかどうか一瞬不安になる。
スメールでピタが追加されてそれが簡単に作れるから結構オススメ。
仙跳しょう……熟練まだ23なんだよ…材料がまじで集まらない
いや、全部作りたいやん。オリジナルも含めて
2:45 卵寿司のおかげで卵が足りない
卵って毎日リスポーンしますか?
youtubeバグってたんで動画再投稿しました!
今後も原神の動画バンバンあげていくのでチャンネル登録お願いします
松茸が集まりにくいんですけどオススメの場所とかってありませんか?
あったら教えて頂けませんか?
質問なんですが攻撃料理でも例えば攻撃力、会心、物理ダメージのバフがかかる料理を別々に食べた場合どうなるのかご存知でしょうか…?
絶対に使わなそうな料理でもとりあえず熟練度Maxにしちゃう
料理失敗の隠しアチーブメントもお忘れなく!(๑・̑◡・̑๑)
@@猫枕-l7x それもうちょっと早く知りたかった...
@@猫枕-l7x なんですかそれ!!全部熟練度MAXなんですが…
@@rea885 評判の報酬にレシピがあるじゃないか
@@ほうじ茶ラテ-m8c レシピ追加を待ちましょう( ˘ω˘ )
もしかするとアプデで自動と手動切り替えくるかもですし元気出してください٩( 'ω' )و
料理見てて美味そうだからコラボで実際提供して欲しい。
ティミーと話してから遠征に行くタルタリヤ優しい
ジンさん持ってたら、キノコピザがコスパ良い気がする
個数追加とオリジナル料理どちらも発動するから
満腹度上昇が結構高いけど
料理の説明文、めっちゃ美味しそうに書いてあるよな
深夜にゲームしててふと読んだらお腹空いてきた
料理ほぼほぼ気にしてなかったからメニューから入手場所まで超助かる。
原神の動画上げてる方でここまで聴きやすく、わかりやすい解説とかをあげてる人はじめて!
ベネットくんといい、レザーくんといい、料理出来る系男子かよ…!!!!肉球ハッシュドポテト可愛い
てか、ベネットおったら料理いらんでしょ
今日の晩御飯悩んでいたので助かりました!
一人リアルで参考にしてる人がいて草
いつも拝見させていただいております!
回復料理に関しては絶対的に「揚げ魚の甘酢あんかけ」がおすすめだと思います!
すべての食材が店売りであることから、モラさえあれば食材を拾いに行く手間の代わりにほとんど買いモノするだけで済む。まあ砂糖だけ足りなくなるからめんどくさいけど欲しい人は採取w
必要食材は
・魚肉(毎日、リーユエの万民堂、孫の店で各10個、高の魚屋で25個の計45個購入可能)
・トマト(毎日、リーユエの栄発商店で100個、モンドのブランシュで100個の計200個購入できる)
・小麦粉(毎日、リーユエの栄発商店で100個、モンドのブランシュで100個の計200個購入できる小麦を加工)
・砂糖(モンドの花言葉で3日に一回10個購入できるスイートフラワーを加工)
回復量はハッシュドポテトと同じだけど、ハッシュドポテトに必要なジャムの加工レート考えると、こっちの揚げ魚のほうが断然おすすめです。
あと、鶏肉のスイートフラワー漬け焼きは作りやすくておすすめなのは事実だと思いますが、スイートフラワーがもったいないのも事実なのであまり作りすぎないほうがいいかと。
アプデでニンジンが店売りされるようになってからは同じく星2の回復料理で%回復&リジェネ効果の「水晶蝦」もいいとおもいます!
砂糖は遠征で花と卵を取ると楽かなと。目玉焼きの材料にもなりますし。
やっぱこの人の声聞きやすくていいなぁ
ノエルは防御系の食べ物でも一部攻撃の火力が上がるので有能な子です、スイートフラワーの枯渇に悩まされてます、回復料理は松茸の肉巻きと鶏肉のスイートフラワー漬け焼きが食材被らないので個人的にオススメしたい
スイートフラワーはモンドの花屋で買い、璃月でかき集めよう
あとは探索派遣
ハッシュドポテトをバーバラで作るのは携帯式栄養袋の実装でセットできる回復が1種類な点でも軍配上がる
@Φ Φ わかるw
5:24安定の鮪頭
HP回復系料理は、キャラの回復割合と満腹度増加割合が比例している(リンゴとかは別)。だからランク低い料理をガブ飲みするのが一番効率が良い。
言うように比例してるようので、気にするとしたら素材のコスパくらいだよね。
強いて言えば、満腹になる直前に持続回復系も含めて回復量が大きいものが食べるのが、回復量的には最大効率のようだけど、だいたいの人は携帯式栄養袋を使ってるだろうから、いちいちインベントリを開くと時間効率は悪くなるので、本当にクリアがぎりぎりの時くらいかな。
痒い所に手が届く!!!今一番知りたかった料理の重複!!!ありがとうございました!!!!!!
今は更に料理が増えてるので、またこれと同じ、おすすめ料理動画投稿してほしいです✨
かゆいところに手が届く情報をたくさん配信してくれてありがたいです!
回復はニンジン掘って、エビと米買ってシュウマイ量産してる
最近は四方平和がおすすめ
福袋強いんだけど特産品の唐辛子使うのが嫌なんだよなあ…
翠玉福袋のレシピは香菱の伝説任務で手に入るから意外と序盤に作れるぞ!
お腹いっぱいになるギリギリでりんごとか夕暮れの実のどか食いをする…
松茸の肉巻き大量に作ってるわ〜w
カニは孤雲閣の水晶を取るついでに10匹くらい獲れる
それと鷹飛びの浜は全体で20匹くらい獲れる
もうすぐ世界ランク7になるけど回復はスイートフラワー漬けだけだったしバフ飯一回も使ったことなかったわ
消耗品使うの苦手なの直したい
わかるマン
今7だけどスイートフラワー漬けと目玉焼き使ってる
星5料理も150個あるけどもったいなくて1回も使ってない
わかる
エーテルすら使えないんだよ
ラストエリクサー症候群ってやつですね、、わかります
今後手に入らなくなるかもしれないアイテムなら勿体なく思うけど、料理でいくらでも作れるからガンガン使えばいいのに(ご利用は計画的に)
せっかく作っても使わずにクリアしようとしちゃうよね
今賢者タイムなんだけど、
この動画は他にはない情報がたくさん詰まっているね。
誰で抜いたん…
前略要る???
要る(鉄の意思)
オカズにするからいる
@@sakuuu6296 食事の動画だしパイモンちゃんじゃね
料理作ってももったいなくて使ってない。アイテムを集めてたくさんもってるっていう満足感で幸せになるので所持限界までになってから使うかもしれん。
ステーキも鍋で煮るの笑っちゃう
ハッシュドポテトに関しては瓶ごと煮ちゃう…
失敗作と普通成功の料理も図鑑に乗せて欲しい…。フレーバーテキスト読みたい。でも置いてたらバック圧迫するんじゃあ……
個人的には福袋より仙跳牆の方が作りやすいなって思ってます。
福袋は唐辛子が集めるのが面倒臭いんですよね…
カニ島にワープポイント設定してると短時間で1日約12カニ取れる+動画内で紹介されてたところ合わせて1日約6個作ることができるので、普段使いにも出来ると思いますね
ただ1番の難点としてはハムが4倍必要になってくるので遠征行かせててもそこだけはきついかな?と感じました。
唐辛子は軽策荘で大量にとれますよ。あとカニは鷹飛びの浜でも20匹ほど取れるのでオススメです
えっ?ティミーの目の前で狩るから気持ちいいんじゃないの?
あたりまえだよぁー
んぎもちぃぃ
さらに持ち運びキッチンで目の前で調理するんだよ。
@@Null-yl3sy
さらなる畜生で草
ひど ww
ティミーのところの鳥肉は風主人公の元素爆発使うと便利
遠征で鶏肉ばっかり作ってると
獣肉めちゃくちゃ余るから
最近松茸巻きにシフトチェンジしてる
やはり福袋のコスパはめっちゃいいですよね。
星5料理を無視して福袋を300位作っておいてよかった。
ワイよりもめっちゃ多いやんけ•••
レザー君意外と器用で笑う
夕暮れのみって叩けば落ちるんだ
今更ながら、知らなかった
いい料理になると獣肉かハムか蟹がだいたい使うのが辛い。この3種は常に不足してる
このコロッケ、素材の効率的にもいっちゃん良いやんって思ってレシピもらった時から作ってた自分を誰か褒め称えてください
5:25 マグへ原神デビューw
とりあえずレザーの肉球ポテトは作り置き
ティミーのクエストの時間違えて目の前で殺してしまったやつおる?
マグロヘッドさん解説1番上手いと思う
カニはモンドの瞳があったクソ遠い島にポケットワープポイント置いておけば効率いいですよ!
鶏肉スイートまじでコスパ良すぎて毎回ティミーに謝りながら殺してる
最近はアーロイをパーティに入れながらさゆで蹂躙できそうですね
ちょっと食材コスト重めだけど、ジン団長のキノコピザなら2倍獲得とオリジナルのダブルチャンスがあるので、大量に食材仕入れて一気に作るのは案外オススメかも…
ジャム作りすぎて夕暮れの実が無くなってきた
多段ヒットの弓キャラめっちゃ欲しい
うぽつです
カニはマップ右上の表示されていない島で15匹以上取れるので1週間回れば100匹以上獲れます
個人的には復活料理はステーキがおすすめ
ベネットの場合は持ってない人もいるだろうけど、アンバーなら皆持っているし
食材も探索派遣が使えるなら気軽に手に入ります
こういう動画すごく助かります
個人的に四方平和最強だと思うんだけど
ニンジン必要じゃなかった?
ニンジン枯渇してるんだが
@@NIER-kou にんじんは遠征で量産できる
染料にも使うから結構遠征つおいで
@@oribeoribe8030 遠征回してるんだけど...
@@NIER-kou 私も枯渇気味でしたが、遠征の他にアカツキワイナリーで人様の畑から収穫できた筈なのでそこらへんをうろちょろするのもありだと思います!
@@どんちゃん-v6j
ほんと主人公ってコソ泥よねw
今はやっと170くらい集まったよ
ティミーが可哀想は草元素
松茸のバター焼きもおすすめではある。会心率上げたいなら福袋でいいけど。防御系はハスの花パイが店売り+砂糖で作れておすすめ。
料理に悩み始めたところだったので非常に助かる内容でした!
週1討伐の3ボスはアイテム使うけど周回前提の秘境だと
素材集めが面倒で結局は多少苦戦してもごり押ししちゃうんだよな
少し割高でも町で材料売ってくんないかな
カニは万民堂の香菱のお父さんからも買えたと思います!
スクロースのオリジナル料理の割合が増えればワンチャン切り札としてストックしとけるくらいの強さがあるんだけどなぁ
0:43 お な じ みですが
たまに料理が"ろうり"になってて可愛い
ハッシュドポテト150個
エビのポテト包み揚げ147個を常備してる
ゲーム時間の7割りは食材集めしてるから、料理だけは大量にあるわ
回復料理も大量だけど、翠玉福袋540個と仙跳牆150個超えてる
ついつい食材集めて作ってしまう
ディルックのオリジナル料理は最強!
早柚でカニの確保は大幅に楽になったな
父さんのように....
料理の重複がどうなるのか気になっていたところだったのでめっちゃありがたいです😭
杏仁豆腐とダイコン団子みたいなやつ無限に作ってる
いつもありがてぇ
ハッシュドポテトはホントにお世話になってます 後はりんごと肉の煮込みも良く作るな
モンド風ハッシュドポテトってどうすれば作れるようになりますか?
自分と全く一緒の料理ルートでなんか嬉しい(?)
重複しないってことは攻撃系なら物理ダメアップの料理と攻撃力アップの料理は重複しないのか……
やっぱ星5はかっけぇからカニ料理ひたすら集めてる
今ある100と150作れる分は集めたぞい^
カニは🦀🦀シャンリンのパパと、稲妻のおじいちゃんのお店でも買えますよ
本能的にハッシュドポテトに行き着いていたんだけど無駄になっていなくて良かった
火力飯として袋が強すぎんのよ。ほんとに。
回復飯には松茸の肉巻きもいいと思いますよ
@アビリティが欲しい真アマテラス 松茸あるよ………?
カニは地図に載ってない島で結構とれます
行くのめんどいですが…
ポケットワープ設置してしまえば、蟹取り放題になるの最高ですよね
ハッシュドポテトのレシピってどこで手に入る?
ちょうどナッツなくて大変だったんだ。ありがとう
ジャムは毎週20個瑠月とモンドの鹿狩りで買えるので毎週買いましょう
璃月では?間違ってたらごめんね面倒くさくてごめんね。
@@Babyyybay いえ多分そちらが正しいですね
「るつき」で変換したので誤字です
すみません
七七のオリジナル料理はよく使ってますね会心率20・会心ダメ20上がるので
動画ネタが乏しい時に、目の付け所が素晴らしいです!笑
動画後半で解説なさっていたカニの購入場所についてですが、孫さんの所だけでなく、万民堂の卯師匠の所でも1日10個まで購入出来ます!値段はどちらも同じかと🦀
モンド城前は主人公の元素爆発が無課金にはオススメかしら。
スイートフラワー漬けと肉巻きだっけ、アレは探索派遣毎日20時間で適当に飛ばしてるとガンガン溜まるから毎日やるといいよ。
卵の穴場スポット何があったってくらい卵あるの腹抱えた
スイートフラワーが一番いいかなぁ
0モラで作れますしね
他の料理は店売り素材要求があって気軽に食べれない
モンド門前の鳥の群れを一度に狩りたい場合どのキャラがオススメ?
いま自分は旦那の元素爆発でやってます
@じんるい ド畜生で草
良いキャラ持ってないから風主人公か凝光の1凸効果でやってる
早袖で肉弾戦車
料理は必要から使う訳でも無くあそこにあるから使う派。
復活系はモラを消費してエビのポテト包み揚げを作ってました。
卵で良かったのか🍳
2倍作ってくれるキャラの能力って何個で止めるとコスパ良くなるかとかってあるんですかね?それともどう作っても一緒?
判定は一個ずつだから何個でも同じですね
ジン持ちならピザ安定かなと思います。
パーティに回復役がいると料理そんなに食べないけど念のため大量作る
璃月評判の物理45会心10上がる料理おすすめです
フィッシュルの冷製肉盛り合わせが物理だけとはいえ55%行くの気付いてから作るの辞めましたw
時間間隔あけなきゃいけないけど事前に飲むと満腹度減らせる胃薬とか欲しくない?
料理を食べた時に、効果音か、+表示か、なにか効果をつけて欲しいんです。
使ったかどうか一瞬不安になる。
スメールでピタが追加されてそれが簡単に作れるから結構オススメ。
仙跳しょう……熟練まだ23なんだよ…材料がまじで集まらない
いや、全部作りたいやん。オリジナルも含めて
2:45 卵寿司のおかげで卵が足りない
卵って毎日リスポーンしますか?