【ボクシング】パンチの連打を打つときのコツ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 พ.ย. 2023
  • #ボクシング #ボクシングトレーニング #ボクシング技術 #ボクシング講座 #ボクシングジム #ボクシング教室 #格闘技 #パンチ力
    第24代OPBF東洋太平洋ライトフライ級チャンピオン山口真吾が教えるボクシング講座です。現役、トレーナー時代含め、20年以上経験してきたボクシングの技術や知識を動画で配信していきます。
    今回はパンチの連打を打つコツについて動画をアップしました。ボクシング、格闘技に興味ある方はチャンネル登録よろしくお願いします。
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 5

  • @user-gi1cv5jk3q
    @user-gi1cv5jk3q 7 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます😊早速練習しました。臍に意識をもっていくと肩の力が抜けて良い感じです。感謝致します😊

  • @user-zd5un3tw7m
    @user-zd5un3tw7m 10 วันที่ผ่านมา

    明日ジムでやってみようと思います。軸がぶれないし連打が凄い、さすが元王者ですね。

    • @yamaguchishingo
      @yamaguchishingo  10 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。是非やってみてください。

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t 7 หลายเดือนก่อน

    連打とコンビーネーション(連携)はどう違うのでしょうか?
    人によって説明が違うのですが。

    • @yamaguchishingo
      @yamaguchishingo  7 หลายเดือนก่อน +1

      質問ありがとうございます。
      連打とコンビネーションの違いはパンチの種類ですかね。例えば連打のときはワンツーとかフックだけのパンチを連打といいますが、コンビネーションはワンツー、フック、アッパーなどを組み合わせたパンチのことを言います。