ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゲームは感覚でやるタイプだからやりながら吸収していけるのすごいなぁ
大人世代には嬉しい動画
ちゃんとBGMもテキストも昔風(8bit音楽&8bit風ドットフォント)にしてるの拘りを感じる
64はそこまで古くない
返信殆ど売名で泣ける
なお64はその8倍の容量の模様(笑)
@@bright_twentyfour_hn さん本当に泣けるでぇ!あっ あと売名系botチャンネルは永遠に地獄の業火に焼かれてキエテシマエバイイって思ってます
@@mjt520 すげえ怨念だな笑
最近の編集がレトロ感がめちゃくちゃ出てて好きだなぁ😙💕隠しキャラを一日で全部出すの凄いですね😀✨
今日の編集の雰囲気好きすぎる
ゲームチックなフォントとBGM良いですね〜
なんか最近昔のゲームしていてなんか好き
レトロゲームの動画の時にBGMとテロップをレトロにしてるの最高
レトロ感のあるテロップやBGMってのもいいですね👍
BGMと字幕もレトロ感があって見てて楽しい!😆
こいつらwww
テロップとBGMのおかげで世界観あって好き😄✨あと何も分からんけど今のスマブラとのギャップに少々苦戦してるのかなと思った😄両方やってたらごちゃごちゃにならんのかなーとか思う😆
改めて初代を見るとSwitch版はすごく洗練されて多彩な操作性やエフェクトなどの進化を遂げているなと思いました。ネスつよっ!
ファミコンみたいなbgmと64のスマブラ合ってて好き
合ってないけどな
ゲームチックなフォントとBGM良いですね〜😊
最新のスマブラに慣れてると操作感のギャップがすごそうだなぁメンバーやスタッフさんとも64スマブラやって欲しい!
64懐かしいです😊ぜひ…今度はゲームキューブのスマブラをやってください!!
懐かしすぎる
次回は いにしえの王国出す でお願いします!
この流れでいつかゲームキューブのスマブラやって欲しい!
隠しステージもあるので頑張ってください!!
さすが64でもうまい👏レトロな感じが見てて癒される☺️
懐かしい今もまだ本体、カセット共に持ってますね
学生時代やりこんだなぁ~オススメはピッチャーが必要なんだが3人でゼルダ城の中央の端と端でネスに待機させサムスに元気玉(投球)を撃ってもらいすぐに場外へネスは自前のバットで跳ね返す跳ね返された玉を更に跳ね返すドンドン加速と威力が増す一撃勝負してました😂
今日もとっても楽しかったです😊ありがとうございました✨👏👏👏体調崩さないようにお気をつけください🕊
スマブラ64の隠しキャラのルイージとネス、特にネスのCPレベル9がめっちゃ強かったです! あとPKファイヤーの威力も凄くてネス改めて強いことが今でも強さが受け継がれてる… 初代でもシルクがどんどん吸収しいってるのも凄いですね! けど、今のと違って出来ないこともあったから本当にスマブラ、進化しましたよね〜 また実況待ってます!
ゲームキューブのスマブラもやって欲しいな
小ジャンプ、着地キャンセル無しだと、ネス以外はめちゃくちゃ難しいです。カービィならスマッシュ振るだけでもある程度は戦えるかも
字幕とBGMのレトロな感じええなぁ🎶
64動画ありがとうございます😆隠しキャラが出てくる条件とか分からず無我夢中にやってましたゎ😅
64は1番やり込んだハードですスマブラも沢山やりました😂懐かしい〜
テロップゲーム感あって好き!!64も強いてどゆことww余裕でこなすやん🤣
シルクさんがレトロゲームやってると、ゲームって最新じゃなくてもいいんだなぁと思います!対戦してみたいです😂
シルクさん前髪パーマかけたのかと思った。ゆるパーマ似合うかも👀
64スマブラは小ジャンプと着地キャンセル必須
シルク懐かしの🎵64あったなぁ🎵壊れてあれから飾ってましたがいつの間にか無くなってましたね🤗記憶には有るなぁ🎵がんばっよ👍️
シルクさんに小ネタなんですが、トレーニングで緑甲羅を4つ出してその上でルイージの下Bおすと面白いことおきますよ🎵
はやい!?やばいシルクさん面白いw
懐かしい~ 当時、やり込んだソフトだったな☺️ファルコンは、1Pモードを制限時間20分以内にクリアすると出現しますよ!
ネス使いです、スペシャルとかめちゃくちゃ強いしなかな落ちないのが良いですよね
テロップがレトロゲーム調だー懐かしいなぁ… 対戦も是非見てみたいのでよろしくお願いします😊
めっちゃ懐かしい🥺🥺🥺やばい、やりたい
64ものスマブラまでやってくれるなんて本当に嬉しいです!これからも応援してます!頑張ってください!
レトロゲームじゃないけどWiiとかゲームキューブとかスーファミやって欲しい。
やっぱフィッシャーズさんは強いな…
ロードシルク〜64スマブラにでもシルクさん強いね〜凄よ〜上手いなぁ〜
ちなみにですがターゲットを壊せ中に真ん中の赤いボタン押すと全体が見れて取りこぼしないかチェックすること出来ますよ
今度wiiスマブラやってほしい
たしかにやって欲しいw
スマブラ64シルクロードさん待ちてずこいね楽しみすぎる〜高橋和也さんバイバイ👋👋
なんか昔のやつやってるシルクさんいいな
懐かしいなぁ
シルクさん64でも上手いなぁ!BGMもテロップもゲームっぽい感じでいいですね😊
編集に遊び心あるのおもろい
Wii版で亜空の使者もやってほしいな
シルクロードさんスマブラ上手いですね。
ネスはPKサンダーが上手く使えなくて、復帰まともに出来なかったなwちなみにリンクは投げのフックショットで崖掴まり出来たから、若干戻りやすかったなw
最近のスマブラまじ好き
テロップが8bitでかわいい
時リン尊い
次ポケモンのゲームお願いします🙇♂️
やばい!!朗報!初めてこの動画出て6分でみれた!俺より早いやついねぇーよな!
64の頃のマリオってなんか可愛い。
スマブラ全部制覇して欲しい!
64ネスは下蹴り連打にジャンプ下攻撃連発が強かった。ジャンプ下攻撃はメテオにもなる。ハイラル城でプリンを壁科際に追い込み下蹴り連発してたらバリアしてた場合バリア破壊でプリンを3秒位で倒せる(笑)バリアしてなくて食らっても強い(笑)
シルクさん、3月6日にまた獄激辛速汗一味プラスが発売するみたい。
やってみたい!!!
シルクさん64時代は復帰の時に崖に捕まってると帰ってこれませんよ
カービィもめっちゃ強いらしいから、カービィを使ってほしい。自分はカービィがめっちゃ好きかのでシルクさんが使ってるところみたいです!
いつかは、モンキーラップ歌ってみたやってほしい
最初の方BGM、少し小さくしていただけると、シルクの声が聞きやすくなるかもです、、。(気になるのわたしだけかな)レトロな音楽は、マッチしててすきでした!いつも楽しい動画ありがとうございます♪
ふぉんとめちゃかわいい❕細かいところまでのこだわりが伝わってきますᐡ- ̫ -ᐡ
64のスマブラは、メタルマリオが強かった思い出が、あります。
幕末とかいうクソ懐かし二人組(今違う人と二人組だけど)とかとやってみて欲しい
隠しステージもありますよ!!いにしえの王国でしたっけ?
ネス強いですよねネスのPKファイヤーではめて横スマばっかやってました。あとスマブラの64のBGM好きです。あと64のハイラル城の台風がとても邪魔をしてたのを覚えてます。64のスマブラが好きなので熱く語りすぎましたすいません
小学生の時いとこの家でめちゃくちゃスマブラ64やったなあ。年下のいとこ(男の子)がネス使いでめっちゃ強くて全然勝てなくて泣いた記憶ある(笑)
最高やな
スマブラxの亜空の使者実況してほしい!
ネスが強すぎる!今のスマブラにあの強さだったらどうなるんだろう…
昔のゲームってこんなんなんだー
シルクにスマブラXのタブー戦やってほしいなぁ
マスターハンドをカービィの上Aやってみてほしいくそ早く終わるから10秒ちょいぐらいでいけると思う
当時、ネスは、学校でかなり話題になってました。
ゲームあんまり興味ないねんけど、ロードシルクだとついつい見ちゃう
カービィーが自分が一番使うので強い!
64ネス主人公じゃん🤗
64スマブラすごい懐かしいですね、子供の頃やり込んでました!64は嵌め技がチートなので一方的な試合になることが多々ありますね、CPUだとフォックスが速くて厄介です。昔は1対3(CPUレベル9キャラランダム)で遊んでましたけど、今やったら勝てなさそうですね
隠しステージは出さないのかな?(隠しステージは一つ)
良いですね♪
レベル9のネスと戦うときシルク自身の%も見たい
シルクは64でもスマブラが上手いですね👏
3:22何があっンやw
PKサンダーの飛距離ぶっ飛んでんだろw
こうなったらスマブラシリーズ全部やって欲しい
ファミコンいいねー
シルクさんへ64スマブラがこんなのだったのですね。フィッシャーズの他のメンバーとスタッフでトーナメント戦で64スマブラ大会をやったら大盛り上がりで面白いかもね。
ネス出すのに苦戦したの覚えてる。
64で反転空後してるのガチでプロだろwww
酔いどれでサワがめっちゃ得意って言ってたから、いつか対戦してみて欲しい
ネスは一番難しいをクリアしたらゲットルイージは的壊し
じゃあ、なんでノーマルクリアでネスが出てるのかな?
スマブラ上手いですね。
ゲームは感覚でやるタイプだからやりながら吸収していけるのすごいなぁ
大人世代には嬉しい動画
ちゃんとBGMもテキストも昔風(8bit音楽&8bit風ドットフォント)にしてるの拘りを感じる
64はそこまで古くない
返信殆ど売名で泣ける
なお64はその8倍の容量の模様(笑)
@@bright_twentyfour_hn さん
本当に泣けるでぇ!
あっ あと
売名系botチャンネルは永遠に地獄の業火に焼かれてキエテシマエバイイって思ってます
@@mjt520 すげえ怨念だな笑
最近の編集がレトロ感がめちゃくちゃ出てて好きだなぁ😙💕
隠しキャラを一日で全部出すの凄いですね😀✨
今日の編集の雰囲気好きすぎる
ゲームチックなフォントとBGM良いですね〜
なんか最近昔のゲームしていてなんか好き
レトロゲームの動画の時にBGMとテロップをレトロにしてるの最高
レトロ感のあるテロップやBGMってのもいいですね👍
BGMと字幕もレトロ感があって見てて楽しい!😆
こいつらwww
テロップとBGMのおかげで世界観あって好き😄✨
あと何も分からんけど今のスマブラとのギャップに少々苦戦してるのかなと思った😄
両方やってたらごちゃごちゃにならんのかなーとか思う😆
改めて初代を見るとSwitch版はすごく洗練されて多彩な操作性やエフェクトなどの
進化を遂げているなと思いました。ネスつよっ!
ファミコンみたいなbgmと64のスマブラ合ってて好き
合ってないけどな
ゲームチックなフォントとBGM良いですね〜😊
最新のスマブラに慣れてると操作感のギャップがすごそうだなぁ
メンバーやスタッフさんとも64スマブラやって欲しい!
64懐かしいです😊
ぜひ…今度はゲームキューブのスマブラをやってください!!
懐かしすぎる
次回は
いにしえの王国出す
でお願いします!
この流れでいつかゲームキューブのスマブラやって欲しい!
隠しステージもあるので頑張ってください!!
さすが64でもうまい👏
レトロな感じが見てて癒される☺️
懐かしい
今もまだ本体、カセット共に持ってますね
学生時代やりこんだなぁ~
オススメはピッチャーが
必要なんだが3人で
ゼルダ城の中央の
端と端でネスに待機させ
サムスに元気玉(投球)を
撃ってもらいすぐに場外へ
ネスは自前のバットで跳ね返す
跳ね返された玉を更に跳ね返す
ドンドン加速と威力が増す
一撃勝負してました😂
今日もとっても楽しかったです😊
ありがとうございました✨👏👏👏
体調崩さないようにお気をつけください🕊
スマブラ64の隠しキャラのルイージとネス、特にネスのCPレベル9がめっちゃ強かったです! あとPKファイヤーの威力も凄くてネス改めて強いことが今でも強さが受け継がれてる… 初代でもシルクがどんどん吸収しいってるのも凄いですね! けど、今のと違って出来ないこともあったから本当にスマブラ、進化しましたよね〜 また実況待ってます!
ゲームキューブのスマブラもやって欲しいな
小ジャンプ、着地キャンセル無しだと、ネス以外はめちゃくちゃ難しいです。カービィならスマッシュ振るだけでもある程度は戦えるかも
字幕とBGMのレトロな感じええなぁ🎶
64動画ありがとうございます😆
隠しキャラが出てくる条件とか分からず無我夢中にやってましたゎ😅
64は1番やり込んだハードです
スマブラも沢山やりました😂
懐かしい〜
テロップゲーム感あって好き!!64も強いてどゆことww余裕でこなすやん🤣
シルクさんがレトロゲームやってると、ゲームって最新じゃなくてもいいんだなぁと思います!
対戦してみたいです😂
シルクさん前髪パーマかけたのかと思った。ゆるパーマ似合うかも👀
64スマブラは小ジャンプと着地キャンセル必須
シルク懐かしの🎵64あったなぁ🎵壊れてあれから飾ってましたがいつの間にか無くなってましたね🤗記憶には有るなぁ🎵がんばっよ👍️
シルクさんに小ネタなんですが、
トレーニングで緑甲羅を4つ出してその上でルイージの下Bおすと面白いことおきますよ🎵
はやい!?やばいシルクさん面白いw
懐かしい~ 当時、やり込んだソフトだったな☺️
ファルコンは、1Pモードを制限時間20分以内にクリアすると出現しますよ!
ネス使いです、スペシャルとかめちゃくちゃ強いしなかな落ちないのが良いですよね
テロップがレトロゲーム調だー
懐かしいなぁ…
対戦も是非見てみたいのでよろしくお願いします😊
めっちゃ懐かしい🥺🥺🥺やばい、やりたい
64ものスマブラまでやってくれるなんて本当に嬉しいです!これからも応援してます!頑張ってください!
レトロゲームじゃないけどWiiとかゲームキューブとかスーファミやって欲しい。
やっぱフィッシャーズさんは強いな…
ロードシルク〜
64スマブラにでもシルクさん強いね〜凄よ〜上手いなぁ〜
ちなみにですがターゲットを壊せ中に真ん中の赤いボタン押すと全体が見れて取りこぼしないかチェックすること出来ますよ
今度wiiスマブラやってほしい
たしかにやって欲しいw
スマブラ64シルクロードさん待ちてずこいね楽しみすぎる〜高橋和也さんバイバイ👋👋
なんか昔のやつやってるシルクさんいいな
懐かしいなぁ
シルクさん64でも上手いなぁ!
BGMもテロップもゲームっぽい感じでいいですね😊
編集に遊び心あるのおもろい
Wii版で亜空の使者もやってほしいな
シルクロードさんスマブラ上手いですね。
ネスはPKサンダーが上手く使えなくて、復帰まともに出来なかったなw
ちなみにリンクは投げのフックショットで崖掴まり出来たから、若干戻りやすかったなw
最近のスマブラまじ好き
テロップが8bitでかわいい
時リン尊い
次ポケモンのゲームお願いします🙇♂️
やばい!!朗報!初めてこの動画出て6分でみれた!俺より早いやついねぇーよな!
64の頃のマリオってなんか可愛い。
スマブラ全部制覇して欲しい!
64ネスは下蹴り連打にジャンプ下攻撃連発が強かった。ジャンプ下攻撃はメテオにもなる。ハイラル城でプリンを壁科際に追い込み下蹴り連発してたらバリアしてた場合バリア破壊でプリンを3秒位で倒せる(笑)バリアしてなくて食らっても強い(笑)
シルクさん、3月6日にまた獄激辛速汗一味プラスが発売するみたい。
やってみたい!!!
シルクさん64時代は復帰の時に崖に捕まってると帰ってこれませんよ
カービィもめっちゃ強いらしいから、カービィを使ってほしい。自分はカービィがめっちゃ好きかのでシルクさんが使ってるところみたいです!
いつかは、モンキーラップ歌ってみたやってほしい
最初の方BGM、少し小さくしていただけると、シルクの声が聞きやすくなるかもです、、。
(気になるのわたしだけかな)
レトロな音楽は、マッチしててすきでした!
いつも楽しい動画ありがとうございます♪
ふぉんとめちゃかわいい❕
細かいところまでのこだわりが伝わってきますᐡ- ̫ -ᐡ
64のスマブラは、メタルマリオが強かった思い出が、あります。
幕末とかいうクソ懐かし二人組(今違う人と二人組だけど)とかとやってみて欲しい
隠しステージもありますよ!!
いにしえの王国でしたっけ?
ネス強いですよね
ネスのPKファイヤーではめて横スマばっかやってました。
あとスマブラの64のBGM好きです。
あと64のハイラル城の台風がとても邪魔をしてたのを覚えてます。
64のスマブラが好きなので熱く語りすぎましたすいません
小学生の時いとこの家でめちゃくちゃスマブラ64やったなあ。年下のいとこ(男の子)がネス使いでめっちゃ強くて全然勝てなくて泣いた記憶ある(笑)
最高やな
スマブラxの亜空の使者実況してほしい!
ネスが強すぎる!
今のスマブラにあの強さだったらどうなるんだろう…
昔のゲームってこんなんなんだー
シルクにスマブラXのタブー戦やってほしいなぁ
マスターハンドをカービィの上Aやってみてほしいくそ早く終わるから
10秒ちょいぐらいでいけると思う
当時、ネスは、学校でかなり話題になってました。
ゲームあんまり興味ないねんけど、ロードシルクだとついつい見ちゃう
カービィーが自分が一番使うので強い!
64ネス主人公じゃん🤗
64スマブラすごい懐かしいですね、子供の頃やり込んでました!
64は嵌め技がチートなので一方的な試合になることが多々ありますね、CPUだとフォックスが速くて厄介です。昔は1対3(CPUレベル9キャラランダム)で遊んでましたけど、今やったら勝てなさそうですね
隠しステージは出さないのかな?(隠しステージは一つ)
良いですね♪
レベル9のネスと戦うときシルク自身の%も見たい
シルクは64でもスマブラが上手いですね👏
3:22何があっンやw
PKサンダーの飛距離ぶっ飛んでんだろw
こうなったらスマブラシリーズ全部やって欲しい
ファミコンいいねー
シルクさんへ
64スマブラがこんなのだったのですね。フィッシャーズの他のメンバーとスタッフでトーナメント戦で64スマブラ大会をやったら大盛り上がりで面白いかもね。
ネス出すのに苦戦したの覚えてる。
64で反転空後してるのガチでプロだろwww
酔いどれでサワがめっちゃ得意って言ってたから、いつか対戦してみて欲しい
ネスは一番難しいをクリアしたらゲットルイージは的壊し
じゃあ、なんで
ノーマルクリアで
ネスが出てるのかな?
スマブラ上手いですね。